× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

明大前駅(京王線)の口コミ一覧


明大前駅の総合評価 (ユーザー214人・1088件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

1,088

ユーザー投票平均

明大前駅の口コミ一覧

  • 214 人 の口コミがあります。
  • 214 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年4月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 明大前は本当に便利で、井の頭公園へ一本道でいける

2025年1月 明大前駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 井の頭線と京王線が使えるので新宿渋谷は10分でいける

2024年8月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる
電車の本数が多い
ホームにたくさんの人が入れる
生活利便施設の充実
5
メリット 比較的どのようなお店もある
近くかなり充実している
飲食店の充実
5
メリット 比較的お店の入れ替わりがあって楽しい

綺麗なお店が増えてきた
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園等施設充実しているとおもう

の中もベビーカーは通りやすい
治安
3
メリット 普段は特に可もなく不可もなし
そんなに治安悪くはないと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃に特に不満は感じない
激安とかではないが高すぎる設定でもないと思う

2024年8月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷にも新宿にも近くて便利
井の頭線の急行が止まる
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店が多くて助かる
スターバックスがある
マクドナルドがある
飲食店の充実
4
メリット 小規模店舗が多数ある
若者が好きな店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 交通利便性高い
京王線と京王井の頭線が使えて便利
治安
3
メリット 前は人が多く賑やか
前は間でも明るい
コストパフォーマンス
4
メリット 電車利便性高く、住むには非常に便利

2024年7月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 井の頭線と京王線の両方が利用可能で、渋谷、吉祥寺、新宿に安く、早く移動することが可能。また、の外にも明大が近いこともあり、いろいろな安い飲食店などがあり、雰囲気も良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 構内にも立ち食いそばやコンビニなどもあり、急いでいる時に便利
飲食店の充実
5
メリット の周辺にはラーメン屋が多く、気分によっていろいろな店を選ぶことが可能。値段もリーズナブル。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 移動には便利であり、他のからも通いやすい。
治安
4
メリット 治安に関しては特に問題ないように思う。私自身は何か問題にあったことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃などは東京都心の近くとしては値段相応だと思う。

2024年7月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線に乗り換え可能でかつ急行もとまるためとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設飲食店がたくさんたり、とてもいい
飲食店の充実
5
メリット のホームにも飲食店があり、手軽に飲食できる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 商業施設などが多く、遊ぶ場所には困らない
治安
4
メリット 周辺はとてもきれいで、治安もとてもよい。
コストパフォーマンス
1
メリット 飲食店商業施設が周辺に多くあるためとても便利

2024年7月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京王線に乗り換えることができるので便利
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設飲食店が多く住んでてとても楽しい
飲食店の充実
5
メリット のホームにも飲食店があり、とても便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに明治大学があり、子供の教育にはよい
治安
5
メリット 前に交番があり、安心感がありよいと思う
コストパフォーマンス
2
メリット 人が多かったり、飲食店商業施設があったりと楽しい

2024年6月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷にも新宿にも1本で行けてすごくいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット あまりお店がないけどコスメが売ってるのはいいです。
飲食店の充実
5
メリット 蕎麦屋があってサラリーマンさんなどがいつも食べてる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット あまりの近くに学校があるイメージがない
治安
5
メリット 怖い人も全然いないしいいお兄さんとかかいてたのしい!
コストパフォーマンス
5
メリット ファミレスもあるしすごく安いカラオケもあっていいとおもう。

2024年5月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王本線・京王井の頭線が利用でき、特急・急行などすべての電車が止まる便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、ドラッグストアー、病院など、生活に必要なものは一通り揃っています。また、牛丼屋さんやファストフードなど、学生の街らしくリーズナブルに食事できる飲食店充実しています。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋さんが多いです。特に前の「鷹の目」さんは次郎系で、いつも長蛇の列が出来ている人気店です。スタバ・ドトール・マクドナルドなども前にあり充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自転車で10分程いくと、大きめの公園(高井戸公園、羽根木公園、赤堤公園)に行けます。小中学校は、評判の良いところが多いです。
治安
3
メリット の近くに交番はあります。街灯も多く、遅くまで人が行き交っています。
コストパフォーマンス
4
メリット とにかく交通の便が良いです。新宿・渋谷まで10分、吉祥寺まで15分、下北沢まで3分で行けます。前は遅くまで明るく、深までやっているスーパーもあって便利です。

2024年5月 明大前駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まだ乗り換えなし、渋谷にも乗り換えで行ける!
生活利便施設の充実
3
メリット 乗り換えなしで新宿など、都心にすぐ行けるので、利便性は良いかと
飲食店の充実
2
メリット 周辺の飲食はラーメンが多い。
ファミレスとかあったらなお良き
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 移動は便利。人も多い分安全性は周りの目で確保されている
治安
3
メリット 人が多い分周りの目が多い分犯罪は少ないかと。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性は良い分の家賃設定はちょうど良いかと

2024年5月 明大前駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 井の頭線の乗り換えと京王線の乗り換えのひとで通勤通学の時間帯は殺気だっている。
終電はリバースしている学生も多くまた痴漢もよくでるので、あまり乗り心地はいいとはいえない。
明大前は乗り換えでものすごくこみあい、落ち着かないところです。
生活利便施設の充実
1
メリット インフラがほぼゼロ。
若い人や中年がたまる小汚ないバーや飲み屋だらけで違法ドラッグなんかもうったりしてるひともいる。
飲食店の充実
2
メリット 小汚ないバーだらけで、衛生的にお店がすくない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 自然がすくなく、交通量も多いので子育て世代にはむかない。
治安
3
メリット 出歩かなければ問題ない。
人の出入りが多いので出掛けなければ、安全
コストパフォーマンス
2
メリット 物価は自ずと高くなる。
まわりにお店がないのでたかくつく。

2024年5月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換え線路の多さが魅力的
渋谷から急行で止まる
渋谷、下北沢、明大前の流れで若者に人気
ホームに美味しそうな飲食店が並んでいる
本数が多い
ホームの椅子が多い
デメリットというデメリットが見当たらない
無理に発しようとしない。
利用客の民度がいい
痴漢、喧嘩とうが少ない
汚物などが少なく、東京の人気にしては比較的綺麗である。
明大前付近の飲食店の多さやショップの多さが便利さを倍増させている。
平日の昼ごろは程よい人の多さ
生活利便施設の充実
5
メリット ホームにある飲食店がどれも美味しく、良い匂いが漂っていてついつい寄ってしまう
飲食店の充実
5
メリット どの店舗もクオリティが高く飲食店のチョイスが素晴らしい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家庭を持たないからわからないけど家族連れは多いイメージ
治安
5
メリット 全く問題ない!
綺麗だし、喧嘩もないし痴漢も見かけない!
コストパフォーマンス
5
メリット 全く問題ない!
満足の値段で交通便の良さはピカイチ

2024年4月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全ての電車がとまり、渋谷、新宿、吉祥寺へ乗換なしで行ける!
生活利便施設の充実
3
メリット 明治大学が近くにあるので、必要最低限の施設はある。パチンコ点もある。
飲食店の充実
5
メリット 明治大学が近くにあるので、飲食店はおおい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 電車の本数が多いので、色々な場所へアクセスしやすい。
治安
5
メリット を出てすぐそばに交番があり、安心できる。
コストパフォーマンス
3
メリット 京王本線、井の頭線が通っており、色々なとこへアクセスしやすい。から少し離れれば家賃安くなるのでいい感じ。

2024年3月 明大前駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できる。乗り換え地点のため利便性はとても良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 学生が多い為、スーパー、町医者などある程度の生活利便性は保たれているとは思う。
飲食店の充実
3
メリット 学生が働きやすそうなチェーン店飲食店やカラオケのお店はあるのでアルバイトなどしやすいと思うし、お財布にも優しいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 大学の最寄りの為、社会人よりも学生が多いという点では子育てはしやすいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 学生の為の賃貸があったり、飲食チェーン店が多いなど学生に配慮された建物が多くコスパは良いと思う。

2024年2月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿・渋谷などへのアクセスが素晴らしい。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに京王ストアや飲食店もあり充実している
飲食店の充実
5
メリット 学生の使うということもあり、リーズナブルな飲食店居酒屋がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺は学校や住宅街が多く、閑静な町並みである。
治安
3
メリット 節度ある学生が多く通う明大生が多いためある程度は担保されている。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿・渋谷にアクセスが良いため総合的に見てコストパフォーマンスは良いと思える。

2024年2月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿、渋谷まで10分以内で行けるため、非常に利便性が良い。
また、土日は本数も多いため電車を逃してもあまり待つことがない。
生活利便施設の充実
4
メリット を出てすぐに100円ショップやカフェ、本屋などあり、近くに商店街もあるため便利
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は非常に多くて文句のつけどころがない。牛丼屋などのチェーンも充実しているし、美味しい居酒屋も豊富。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 大学生や社会人が多く、子育てのイメージはあまりわかない。
治安
3
メリット 前に交番もあり、平日昼間は治安が良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的家賃が安く、飲食店の多さ、都心へのアクセスを考えるとコスパは良い。
大学生や社会人の一人暮らしで、飲みに行くことも多い人はコスパ良さそう。

2024年2月 明大前駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで一本かつ15分程度である。渋谷までも井の頭線一本で行ける。
生活利便施設の充実
3
メリット すずらん通りという主に飲食店商店街がある。
飲食店の充実
4
メリット ラーメンや油そばなどのリーズナブルな店は充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 言うまでもなく明治大学がある。少し歩けば保育園や高校もある。
治安
2
メリット 前に交番があり、安心することができる。
コストパフォーマンス
3
メリット 都心へのアクセスがよく、便利住みやすい

2024年1月 明大前駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 明大前は京王線と京王井の頭線ので、特急電車も停するので新宿、八王子方面どちらにも向かいやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット の近くにあるフレンテ明大前にはミニスーパーや書店、フィットネスなど様々なテナントがある。
飲食店の充実
5
メリット から徒歩数分以内にマクドナルドやサーティーワン、ガスト、ペッパーランチなど有名な飲食店が揃っている。店舗数は少ないが、学生街ならではのボリューム重視の食堂もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 英語教育に力を入れている私立のアスクバイリンガル保育園明大前や、園庭のある区立の松原北保育園などがある。
治安
5
メリット 学生街のための利用者数は多いが、前に不特定多数が集まる居酒屋飲食店はそれほどなくは比較的静か
コストパフォーマンス
5
メリット 明大前は都心から少し距離のあるエリアであり、学生をターゲットとした物件が多い。高級物件を除けばマンションやアパートの家賃が安く抑えられている。

2024年1月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿渋谷へ乗り換えなしで出れるため、利便性が良い。
生活利便施設の充実
5
メリット イオン系、東急ストアなど複数のスーパーがあり、スタイルに合わせて選べる。
飲食店の充実
5
メリット カフェ、焼肉屋、軽い飲み屋など多少あるが、居住してから使いたいと思うところは少なかった。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 明治大学やその附属校など教育環境は悪くはない。近くに複数進学校もある。
治安
5
メリット 治安は良い、遅くに歩いていてもそこまで不安は感じないと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 渋谷、新宿に一本で行けるため、コストパフォーマンスは高い。ただし家賃も高め。

2023年12月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京王線と井の頭線が通っており、新宿、渋谷、吉祥寺、下北沢などの主要にそれぞれ乗り換え無し10分程度でアクセスできる。
アクセスは本当にいいと思う。
生活利便施設の充実
3
メリット 明治大学があるので学生向けにチェーン店充実している。スタバもドトールもあるのでカフェ好きには良い
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が多いのでリーズナブルではあると思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は多く、小学生から大学生まで様々な年代の子供達がよく居る。
治安
5
メリット 治安は良いと思う。一人暮らししていたものの危ない目にあったことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高いが、アクセスは良いので値段相応かと思う。

2023年12月 明大前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 以外も全部止まる
井の頭線に乗り換えられる
生活利便施設の充実
5
メリット 内にコンビニや化粧品のお店、トレイがある
飲食店の充実
5
メリット 井の頭線に乗り換えるとカレー屋さんやドーナツ屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 井の頭線に行く時エスカレーターがある!!
治安
4
メリット 大人が沢山いるから何かあった時助けを求めやすいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 登下校出勤退勤時以外は人が少なそう!!!!

2023年11月 明大前駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全ての電車が停まるので、電車を待たなければならないことはない。
渋谷、新宿には、10分程度で到着する。
生活利便施設の充実
2
メリット 施設周辺に集まっているので、仕事帰りにサクッと買い物できる。
飲食店の充実
4
メリット 庶民的なお店が多く、どれも一人でも行きやすい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校は多いため、その点において苦労することはない。
治安
3
メリット 人通りが多いため、そこまで危険を感じたことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価交通の便を考えるとコストパフォーマンスは高いと感じる。

2023年11月 明大前駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線が利用でき、尚且つ電車の本数も多いため乗る時間を気にすることがなく焦る必要がない。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に京王ストアーがあったり飲食店は多い
飲食店の充実
3
メリット スターバックス、マクドナルド、松屋、タリーズなどメジャーなお店は大体ある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩圏内に幼稚園小学校中学校充実しているため田舎のように歩いて30分かかるなどがなく便利
治安
4
メリット 前から少し入ると住宅街なので基本的には治安は良いと思う
コストパフォーマンス
3
メリット 都内で仕事をしている人にはおすすめです。どこに行くのも電車ですぐです。

2023年10月 明大前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 井の頭線も乗り入れていて、新宿渋谷にアクセスしやすい。
飲食店の充実
2
メリット 井の頭線側のホームには飲食店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 京王線、井の頭線共に、上りのホームへのエレベーターがないので、ベビーカーの方は不便かも
治安
5
メリット 前に交番もあるので、特に治安が悪いと感じたことはない
コストパフォーマンス
5
メリット から少し離れれば、家賃の価格も落ち着いているので、住みやすい

2023年9月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線も利用でき、新宿と渋谷へのアクセス便利。本数もかなり多く、3分間隔くらいでくる。バスは通っていない。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には、ドラッグストア、スーパー、ダイソー、マクドナルド、スタバなどがある。
近くに商業施設もあり、本屋と飲食店が少し入っている。
飲食店の充実
5
メリット 周辺には飲食店が沢山ある。
居酒屋やラーメン屋が多いイメージ。カフェは、ドトールとスタバがある。おすすめは、コヒヌールというインドカレー屋さんです。ここのナン以上に美味しいナンに出会えていません!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いつもベビーカーを押す夫婦や、外で遊ぶ子どもを沢山見かける。
には、多機能トイレとスロープがあります。
治安
5
メリット 前に交番がある。治安は良い方だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は、井の頭線の他のより少し高くなるが、利便性を考えると相応に感じる。

2023年9月 明大前駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 井の頭線では渋谷に行けて、京王線では新宿に行けるので電車はとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 日頃の生活に必要なものは近のスーパーで買うことができます。ドラッグストアもいくつかあります。
飲食店の充実
3
メリット 学生街だけあり、安めの居酒屋やラーメン屋などは充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 教育施設公園などの遊ぶ場所は多いと思います。ママ友などもできやすい子育てにはよいエリアだと思います。
治安
4
メリット 治安がとても良いとまではいきませんが、不安を感じたことはありません。基本的には落ち着いた町です。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性が良い割には家賃などコスパも悪くはないと思います。探せばお得な物件が定期的に出ている気がします。生活コスト学生街なので抑えやすいです。

2023年9月 明大前駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急や準急など、どれでも止まるです。京王線であれば新宿方面、高尾山口方面、京王八王子方面、井の頭線であれば渋谷方面、吉祥寺方面とさまざまな場所へのアクセスが楽にできます。
生活利便施設の充実
4
メリット 直結でご飯屋さんやスーパー本屋さん、徒歩3分囲内にチェーン店が数多くあるため、外食するにはとても良い場所です。
病院は少なめですので、距離があることを前提に最寄りの病院を探しておくことをお勧めします。
飲食店の充実
4
メリット から徒歩5分圏内で焼肉店やコンビニ、スターバックスやドトール等のカフェ、牛丼店や居酒屋なども多く点在していますので、お店を選ぶ際の選択肢は多いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大学が近くにありますが、保育園等は近くに見当たりません。ただ、住宅街が多いので、電車の通行以外は静かな街です。
治安
3
メリット 前に交番が設置されているので、困り事があればすぐに相談できます。
コストパフォーマンス
2
メリット 多方面へのアクセスが良いことがとても魅力的です。

2023年9月 明大前駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線から渋谷、吉祥寺に乗換たいときに非常に便利
飲食店の充実
5
メリット 大学前のなので、学生向けの安い飲食店が多い感じ。チェーン店が多くあるかんじ
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 大型スーパーが少ないので日用品が他のと比べてるとそろえにくい、
治安
5
メリット 住宅街は治安が良く。変なひとが少ないイメージ。
コストパフォーマンス
1
メリット 住宅街は治安が良く。主要(新宿、渋谷)までの乗換がしやすい。

2023年8月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急や京王ライナーも停するので、時間を気にせずに利用できる。井之頭線に乗り換えが可能。
生活利便施設の充実
5
メリット 降りてすぐ小さなショッピングセンターがあるので帰りに買い物しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 井之頭線、京王線を降りてすぐにたくさんの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くで必要最低限の買い物をすることは可能。
治安
2
メリット 前に交番がある。大学生が多いが、そこまでやばい人は見かけない。大学生は比較的いい人。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心に近く大学があるので必要最低限はそろう。

2023年8月 明大前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用ができるので、渋谷も新宿も1本で10分でつく
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店が多い、の近くにスーパーやドラッグストアがあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はおおく、ふらっと入れるラーメンが特に多いように感じる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 住宅街なので割と静か大学生高校生が多いので近くにあると思います
治安
5
メリット 近くに交番があります。学祭が多いので治安はそんなに悪くないとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は23区内では平均かとおもいます。住宅街が広がるので思っていたより静か

2023年8月 明大前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷、新宿まで1本で10分程度で行ける。も複雑な作りではなので乗るホームがわかりやすい。快速と各停が止まるので本数も多い。
生活利便施設の充実
5
メリット ダイソーや飲食店前に集まっているので買い物がしやすい。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルド、ラーメン屋、ガストなど一通り揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大学、専門学校、高校、中学校小学校全てが近くにある。
治安
3
メリット 学校やお店が多いので万が一の時に頼れる場所がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心は家賃が高いが、明大前は都心に近いわりに家賃が安いので住みやすい

2023年8月 明大前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 渋谷、新宿、吉祥寺近く、治安も良いです。
井の頭線、京王線が急行も停まります。
生活利便施設の充実
4
メリット 学生が多いので安い飲み屋さんやご飯やさん、お洒落なカフェが多いです。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店前に沢山揃ってます。カフェ、牛丼、ハンバーガー等あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学生街であり治安は良いかと思います。前の歩道橋にもエレベーター完備してます。
治安
5
メリット 前に交番があります。前は意外と遅くまで明るいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 立地に対して安い物件が多いように感じます。古くてもリノベーションされている所が穴場です。

2023年8月 明大前駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿、渋谷に10分以内で行けるためかなり利便性高い
生活利便施設の充実
3
メリット スーパー、ドラッグストア、コンビニ等、生活に必要なものは一通り揃っていて、特に不便は感じない。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店の種類が豊富。吉野家、松屋、マック、スタバ、ドトール等。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターやスロープは内や道路等にとりあえずある。
治安
3
メリット 前に交番があるため事件は起こりにくいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット アクセスの良さの割に、家賃相場は低いと思う。

2023年8月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 学生街で飲食店居酒屋などの安くておいしいお店がたくさんある
生活利便施設の充実
5
メリット なんだかんだ新宿や渋谷などの主要から近い
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多く安くておいしいお店がたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット なんだかんだ保育園などのものが多いので過ごしやすそう
治安
2
メリット 前に交番があるためそこそこよさそうである
コストパフォーマンス
4
メリット そこそこ家賃は高いが主要から近いと感じる

2023年8月 明大前駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京王線の乗り換えでもあるため、比較的便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 内に書店、花屋などの店が出店しているのて便利です。
飲食店の充実
5
メリット お気に入りの美味しいドーナツ屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 構内のエレベーターはベビーカーの時にありがたい。
治安
5
メリット 周辺は比較的治安が良いのではないかと感じます。
コストパフォーマンス
5
メリット チェーン店ではなく個人のお店で安く美味しい店もある。

2023年7月 明大前駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿と渋谷にそれぞれ10分ほどで行けるのが大変便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパー、書店、ドラッグストアなど生活利便施設は一通り揃っており、電車に乗らなくても生活可能です。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店は多いです。大学生が好みそうな飲食店中心です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育てしていないのでわかりませんが、から少し離れると閑静な住宅地なので、子育て世代も多く住んでいるように感じます。
治安
4
メリット 大きな事件はあまり聞いたことがないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性が素晴らしいのに、そこまで高くないので穴場なのではないかと思います。

2023年7月 明大前駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京王線で新宿や井の頭線で渋谷に1本で行けるから何かと便利
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニやコスメ雑貨屋さんがあるから何かと便利
飲食店の充実
4
メリット 蕎麦やさんとかお寿司の店あるからいいとおもう。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校もあるし、トイレもちゃんとあるからいい。
治安
2
メリット お店いっぱいあるし、治安は悪くは無いけど、はこわい。
コストパフォーマンス
3
メリット 世田谷だから高い方なんじゃない?知らんけど。

2023年7月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線・井の頭線への2路線使える。急行・特急が止まって非常に便利の入口に期間限定のショップが出ていておすすめ
生活利便施設の充実
3
メリット 学生街なので、前に食べ物屋さんが多い。飲み屋が特に多い。
飲食店の充実
4
メリット 飲み屋・ラーメン屋・牛丼屋が特に多い。食べるものには困らないがどっちかというと男性向けが多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 乗り換えが便利なので、どこかに行くときには便利
治安
5
メリット 学生が多いので悪くはない。中もにぎわっている。前に交番があり、朝はお巡りさんが交番前に立っています。
コストパフォーマンス
3
メリット 新宿・渋谷まですぐなので便利。こんな便利立地なかなかないと思う。

2023年6月 明大前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿・渋谷までのアクセスが良すぎる。どちらも約10分。
の下高井戸まで行けば世田谷線にも乗れる。
生活利便施設の充実
3
メリット 学生だけでなく家族も多いため、買い物クリニックが多く過ごしやすい
飲食店の充実
4
メリット 有名チェーン店がたくさんあり過ごしやすい。また、カフェやベーカリーなどオシャレで若者が好むようなお店が多々ある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 暮らしやすく、子育てもしやすいと思う。塾もたくさんあるから勉強しやすい環境に思える。
治安
5
メリット お昼は学生が多く、は閑静な住宅街の近くにあるという感じで治安は良いと感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット アクセス良く好立地なため値段相応。家族で住むなら良いと思う。

2023年6月 明大前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線自体が運賃が安く、通勤通学にお金がたいしてかからず、新宿までのアクセス便利
生活利便施設の充実
4
メリット 構内には食事できるお店やショッピング施設があり、軽い買い物ができる。
飲食店の充実
4
メリット 立ち食い蕎麦屋やペッパーランチのお店があり、大学生や仕事帰りの人が寄りたいようなお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 階段にはスロープがあり、階段で登らずともエレベーターまたはエスカレーターがある。
治安
4
メリット 前には交番があり、お昼時などは安全である。
コストパフォーマンス
4
メリット 京王線の運賃の安さのほか、地価はそこまで高くないのに都心にすぐアクセスできる。

明大前駅の総合評価 (ユーザー214人・1088件)

総合評価 4.0 口コミ数 1,088
交通利便性 4.2 生活利便性 3.9 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 3.8 治安 3.9 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京王線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京王線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。