× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

京成西船駅(京成本線)の口コミ一覧


京成西船駅の総合評価 (ユーザー25人・182件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

182

ユーザー投票平均

京成西船駅の口コミ一覧

  • 25 人 の口コミがあります。
  • 25 人中、 1 26 人目を表示します。

2024年5月 京成西船駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 千葉・京成千葉まで約27分で行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にはスーパーが多く、価格も比較的低く、助かります。
飲食店の充実
4
メリット 近くに複数のファストフード店があり遅くでも利用できます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット まあまあ広い、遊具も充実した公園があります。小学校中学校徒歩5分くらいの場所にあり、の通らない道を通っていけるので、安心感があります。
治安
4
メリット 単身者やファミリーなど様々な世代の人が住んでいるため、常に人通りは多く安心感があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺はJR船橋やJR西船橋周辺と比較すると、落ち着いた雰囲気の住宅街です。

2024年4月 京成西船駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京成西船自体は各しか止まらないが、西船橋には多くの路線が乗り入れており、また振替輸送も対応してくれる。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにはカット屋ジョニーがあり、西船橋近くには山本皮膚科やつばき在宅クリニックなど、病院施設なども揃っている。
飲食店の充実
4
メリット サンドイッチのハマヤをはじめとした、味の良い店が周辺に多くある。特にハマヤは人気店舗で、朝早くに売り切れるため、近くに住んではじめて安定して購入できるようになる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに葛飾小学校があり、公民館や塾もあるので、教育環境がとても整っている。学校の地元なので、近くの人も子供や子連れにはやさしい雰囲気がある。には多目的トイレもある。
治安
4
メリット 学校があり、また農地などで視界が開けていることもあり、治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 絶えず新しい物件が増えており、人気のベッドタウンである。西船橋との距離感もちょうどよく、家賃としても高すぎない。

2024年2月 京成西船駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JRと比べると、空いている事が多く、目的地にもよりますが、使いやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット JR西船橋まで徒歩数分と、乗り換えにも便利です。目の前にファミマ、線路をまたいで反対側にセブンイレブンがあり、ちょっとした時間つぶしも可能です。
飲食店の充実
2
メリット 近くに、ちょっとした飲食店があり、少し歩けばJR西船橋前の飲食街もすぐです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 乗り換えも便利ですし、買い物もできるので、暮らしやすいと思います。
治安
3
メリット 近くに飲食店があるので、遅くと比較的人通りはあると思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 便利さの割には、家賃相場も低く、コスパはいいと思います。

2023年11月 京成西船駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR西船橋より徒歩7分ほどで行くこともできるから。
生活利便施設の充実
3
メリット 最近改装されたばかりでとても綺麗である。
飲食店の充実
2
メリット コンビニやパン屋がありご飯を食べることができる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 付近は住宅街であり、利便性も良くて素晴らしいと思う。
治安
5
メリット ガラの悪い人も少なく付近には居酒屋もあまりない。
コストパフォーマンス
4
メリット 付近には農業をしている人もいて野菜を買えたりできる。

2023年11月 京成西船駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 少し歩きますと、複数路線が利用できます。
生活利便施設の充実
2
メリット 少し歩きますと、買い物などができるお店があります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が多いです。少し歩きますと、ファストフード店などもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エスカレーター、エレベーターはあります。
治安
3
メリット 周辺はきれいです。の通りが多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通面が便利な割には、家賃はそこまで高くありません。

2023年10月 京成西船駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 自宅からの最寄り
駐輪場改札の目の前10m程のこぢんまり感が良い。
千葉県トップレベルのターミナルであるJR西船橋が南側徒歩5分程度。
生活利便施設の充実
2
メリット 改札側から踏切渡って道路反対側の何店舗分かが、セブンイレブンに変わり少し使いやすくなった。
飲食店の充実
2
メリット 少し歩くが、個人店の焼肉:照月苑さんは美味い。
南側の国道14号近くまで、徒歩3分程出れば吉野家、マック、ココイチ等あるが、JR西船橋前でもあるためか居酒屋多めな印象。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 敷地が隣接している葛飾小中学校があり、共にマンモス校で教育関連の表彰等で名前をよく聞くので、お子さんがいる方は有り難いと思う。
人口が多い分幼稚園保育園も多い。
治安
4
メリット 基本住宅地とすぐ東側にバス通りがある程度で盛り場やパチンコ店は殆ど無いので、静か治安は良い方だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 徒歩5分程度でJR西船橋もあるので、乗り換えとしても使える。

2023年10月 京成西船駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東京まで乗り換えなしでいける
JRのが歩いて10分以内にある
生活利便施設の充実
2
メリット 小学校中学校が近くにある。コンビニもある。
飲食店の充実
2
メリット JR側の方に行くと、焼肉やパン屋、整骨院などがあり。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校おりて近くにある。保育園などもあり。
治安
4
メリット JR側にいかなければ、落ち着いた感じの雰囲気。
コストパフォーマンス
3
メリット 学校近いし、東京もちかいので、住みやすい

2023年10月 京成西船駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京成本線の各が利用できます。また徒歩6分位で西船橋(JR中央・総武線各、JR武蔵野線と京葉線、東京メトロ東西線など)が利用でき、交通利便性が大変よいという印象です。バス乗り場があり、行田団地行きは本数も多く、深バスもあり、便利だと思います。タクシー乗り場は西船橋まで歩いていけば利用できます。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にコンビニがあり、ドラッグストアも近くにあります。食品スーパーなどの施設は、西船橋周辺に多くあるため、買い物などに困ることはないと思います。
飲食店の充実
4
メリット 近くにファミレス(イタリアン)があります。また西船橋周辺には、マック・牛丼屋・居酒屋さんなどが充実していて、遅くなってから帰る途中に食事をする際、便利に感じると思います。また西船橋周辺には、ドトールやスタバもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレやエレベーターが設置されています。保育園や幼稚園周辺にあります。小学校中学校近くにあります。公園も小さめですが、遊具や砂場が完備されている所があります。
治安
4
メリット 前には交番がありませんが、徒歩6分位に位置する西船橋前に交番があります。の南に西船橋があり、利用者が多いため人通りも多く、また街灯もあり、怖さを感じることもないかと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 京成本線を利用して都心まで行けることと、近くにターミナルの西船橋が利用できるロケーションであることで、交通利便性が大変高い地域という印象です。西船橋周辺の生活利便施設充実を考えると、コスパはいいと思います。

2023年8月 京成西船駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近くにJRのがあるから少し歩けばアクセスがいい。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニのすぐ近くに2店舗あるので、買い物がしやすい。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋やカフェがあるので、飲食に向いている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに幼稚園があるので、子供を入園させやすい。
治安
3
メリット 近くに交番があり、通報するとすぐ来れるので、もしもの時に便利
コストパフォーマンス
5
メリット 近くのスーパーが商品の値段が安いと評判で、助かる。

2023年5月 京成西船駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット メリットはJR西船橋に近くて便利な所。
生活利便施設の充実
5
メリット 2個隣の船橋にイトーヨーカドーがあったりして買い物楽しいです。
飲食店の充実
5
メリット 前にコンビニがあって便利だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家からまでが近くていいと思います。学校にも通いやすいです。
治安
5
メリット 不良などがあまりいないことですね、安心して過ごせます。
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすいです。近くにスーパーなどがあります。

2023年2月 京成西船駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 歩きますが、JR線や地下鉄などにアクセスできます。
生活利便施設の充実
3
メリット 西船橋まで行けば、スーパーなどがあります。
飲食店の充実
3
メリット 京成西船の前には、居酒屋がいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の割とすぐ近くの所に、中学校があります。
治安
2
メリット JR西船橋付近に比べて、治安は良い方です。
コストパフォーマンス
3
メリット JR西船橋の付近まで歩けば、便利です。

2022年9月 京成西船駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRの西船橋まで歩いて5分ほどなので京成線が停まっても東京方面にも千葉方面にも行くことができる。
生活利便施設の充実
3
メリット から少し歩くと服屋や小物屋が並んでいる。
飲食店の充実
5
メリット 牛丼屋やマック、居酒屋など遅くに仕事から帰ってきても食べるものに困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 改札まではスロープになっているので椅子やベビーカーの方に配慮されている。
治安
3
メリット JRと比べると静か綺麗に整えられている印象
コストパフォーマンス
3
メリット 都心へのアクセスを考慮すると、家賃相場は安いとおもう。

2022年4月 京成西船駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR西船橋まで朝バスが渋滞するので、京成西船のバス停から降りて歩くか、京成を利用して幕張本郷で乗り換える、あるいは本八幡で乗り換えるという作戦が使えます。
生活利便施設の充実
4
メリット 証明写真と宅配ボックスロッカーがあります。
飲食店の充実
1
メリット 焼き鳥屋さんとレストランくらいしかなく、ちょっと歩けば中華料理店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 葛飾小学校、葛飾中学校がいずれも徒歩圏内にあります。
治安
5
メリット 踏切は見晴らしもよく、新しくセブンイレブンもできたので、治安はよいと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット チカということもあり、しかも京成とJRが両方使えます。

2022年1月 京成西船駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。近くにパーキングがいくつかある

……続きを読む(残り148文字)

2022年1月 京成西船駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 からスーパー近いです。
とても便利です。
大きいショップがあって本

……続きを読む(残り194文字)

2021年10月 京成西船駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には、タピオカティーのお店やパン屋等があります。西船橋まで徒歩10分程度ですが、向

……続きを読む(残り153文字)

2021年10月 京成西船駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 各電車しか止まりませんが、案外と重要なです。JR西船橋への連絡線でもあるので朝

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 京成西船駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 JR西船橋まで歩ける距離なので、多くの人がJR西船橋へ乗り換え利用しています
……続きを読む(残り175文字)

2020年10月 京成西船駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 いつもすいていて静かでのどかな雰囲気。階段が最近綺麗になった。電車もさほど混雑していない。

……続きを読む(残り166文字)

2020年4月 京成西船駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 京成西船は、JR、東京メトロ、東葉高速線への乗換になっています。都内に出たり、千葉

……続きを読む(残り121文字)

2020年1月 京成西船駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 さまざまなショッピング施設や娯楽施設が集まる船橋と中山競馬場の最寄の東中山に挟まれてい

……続きを読む(残り174文字)

2019年11月 京成西船駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JRや東京メトロ東西線の西船橋まで徒歩5分と近く、船橋市立西図書館などの公共施設がありま

……続きを読む(残り110文字)

2019年9月 京成西船駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 の周りは閑静な住宅街なので、人でゴミゴミしている感じもなく、生活しやすい環境だと思います

……続きを読む(残り174文字)

2018年5月 京成西船駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JR線に比べて比較的に空いています。朝や夕方の通勤ラッシュがあまりありません。JRに比べて

……続きを読む(残り142文字)

2017年10月 京成西船駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 JRや東西線が止まってしまった時に便利です。また、から少し歩くと飲食店充実しています。

……続きを読む(残り112文字)

2017年5月 京成西船駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 京成本線西船周辺は、徒歩数分の場所にJR西船橋があるので非常に便利地域です。周辺は

……続きを読む(残り120文字)

京成西船駅の総合評価 (ユーザー25人・182件)

総合評価 3.5 口コミ数 182
交通利便性 3.4 生活利便性 3.4 飲食店の充実 3.2
暮らし・子育て 3.7 治安 3.5 コスパ 3.6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京成本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京成本線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

新京成電鉄

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます