清瀬駅(西武池袋線)の口コミ一覧
清瀬駅の総合評価 (ユーザー168人・840件)
ユーザー評点
3.8




口コミ数
840ユーザー投票平均
清瀬駅の口コミ一覧
- 168 人 の口コミがあります。
- 168 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年8月 清瀬駅
けーそんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 始発に乗れる点やバスが頻繁に来ることが便利な点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西友が駅に直結していたり、駅ナカコンビニがある。商店街もあったり、病院もバスで行くことが出来る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにある程度の飲食店がそろっており、リーズナブルな店も多い。パン屋さんもそばにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはエスカレーターやエレベーターが整備されている。最近保育園がそばに出来た。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、安心できる。酔っ払いもそれほどおらず、昼と夜で体感であまり変わらない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 埼玉県に近いためか家賃はそこそこの相場になっている。駅周辺の店舗の物価もそれほど高くない。 |
2024年8月 清瀬駅
龍馬さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ひばりが丘よりも西(埼玉県寄り)なので、快速も準急も停まる。ひばりが丘まで2駅、反対の所沢までも2駅なので、池袋へ急ぐ際はひばりが丘で急行に乗り換えたり、所沢で遊んだり西武新宿線に乗り換えたりするのにも丁度良い位置にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 上清戸(駅から徒歩6~7分)の地区に住んでいたが、駅周りは勿論、駅から延びている大通り沿いにも様々な商業施設がある。道を逸れると畑が広がり、その地区で採れた野菜を安く買う事もできる。少し歩くが中規模の産婦人科もあり人気があった。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | まず駅周りや大通り沿いに飲食店が多くある。大通りから逸れると活気のある商店街も広がり、昔ながらの個人商店の定食屋や焼鳥屋、精肉店のコロッケ等、風情のある飲食も楽しめた。駅や住んでいた地区から結構歩くが、ドラマの撮影にも使われた情緒ある美味しい珈琲店もあり、夫婦や一人で落ち着いた時間を過ごしたい時によく利用していた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅からは少々あるくが、中規模で人気の産婦人科や、小児科、内科、歯科、成形外科等の医療施設が整っているのは頼もしく感じた。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 1年半しか住んでいなかったが、その間、事件も事故も聞いた事がなかった。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市役所の遠さを割り切れて、砂埃対策ができればコスパはかなり良いと思う。 |
2024年6月 清瀬駅
らんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 池袋駅まで1本で行けます。20分程度で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にスーパーがあります。コンビニや小さなスーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スタバやファミレスなど、気軽に入れるお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園は小さなところがどんどんできて数は足りています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高齢者も多く、挨拶をしたりと穏やかに暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地や家賃は都内では低めに設定されています。 |
2024年6月 清瀬駅
もりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武線で池袋までいけるので都心に出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに西友という大きなスーパーがあるので困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろいろなジャンルの飲食店があるので困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園はけっこう多く日陰もあるので大人も行きやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 清瀬は病院も多いので落ち着いてる人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京都内ではあるが埼玉県の所沢より比較的家賃も安い |
2024年5月 清瀬駅
まみーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
池袋駅まで一本で行ける。 急行に乗り換えれば早い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に西友があるので、帰りに立ち寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーがあったり、スタバ、ファミレス、マックなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近に幼稚園もあるので、いろんな人が通いやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前はお店があるので、わりと明るいとおもう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京都内ではあるが、家賃は手頃だと思う。 |
2024年4月 清瀬駅
ゆめさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 上り下り線のホームが分かれており、分かりやすく、混雑緩和の工夫がされている。駅前、駅中にコンビニがあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に西友があり、生活用品は大体揃う。数は少ないが食事どころも駅周りにはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 数は少ないが、一人でも利用できる店舗はある。そんなに混んでいないので利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子どもの数の割に施設が多く、子育てはしやすいと思う。駅前施設はトイレも充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 日中は人も多く安心できる。高齢者が多いので、出歩いている人も多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は安めで住みやすい。薬局で生活用品を買うと特に安く買える。 |
2024年4月 清瀬駅
ちがこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さい駅で使いやすい。こじんまり的なね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーとかもあるからいいとは思うけどな。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ある程度の飲食店はあるかな。こだわらなければいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 落ち着いた環境だから良い。とても大切なことだからね。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が多くないからいい。めちゃくちゃ混むみたいなことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心から離れてるから安い。そこは強みだよね。 |
2024年3月 清瀬駅
しきのたにさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス停がとても近い。また飲食店も多数あるため便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに西友があるため様々なものが揃いやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | カフェやレストランなど様々な飲食店がありとてもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高校や保育園、多数の小・中学校があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 全体的に落ち着いている街で雰囲気はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 全体的にリーズナブルな価格だと思う。OKマートもあるので。 |
2024年3月 清瀬駅
ともきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さな駅ですが、居住地域から実際に乗るまでの時間、駅に入ってから改札を抜け、ホームまでの距離が短めで、乗りやすいです。エレベーターまでの距離も短いので、良いと思います。渋谷、横浜まで一本というのも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札すぐ横にトモニー、北口、南口にファミリーマートがすぐ近くにあり、少しあるくとセブンイレブンもあります。帰路では、北口に西友、南口にオーケーストアがあり、普段の買い物にもとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 感じのよいお店というのでは北口のスタバ、モス、ジョナサンでしょうか。南口はより庶民的なイメージです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子育て施策は充実しており、 支援NPOもよい活動をされています。赤ちゃん連れの方が多いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南口北口とも11時までスーパーが開いており、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前でも農家の野菜販売所があったり、食を大切にするひとには、とても住みやすいです。 |
2024年2月 清瀬駅
きよせさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
急行は止まらないが快速が止まる。 駅前にはスーパーがあって帰る前に買い物しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
総合的に病院がいっぱいある。 合わない病院があっても他にもあるのでいい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
キッチンすずきという地元に人気のレストランがある。 美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自然があり、穏やかで暮らしやすいし、子育てもしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があります。駅も掃除している人をよくみます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
比較的安い方だと思う。 他だともっと高いんじゃないかな。 |
2024年2月 清瀬駅
あゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
準急や普通に乗れる。 ひばりヶ丘から乗り換え可能。 清瀬行きがある。 ラッシュの時間が過ぎたら座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前にスーパーがある。 そんなにうるさくない。 病院が多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スタバや居酒屋が駅近にあるし マックもあるし、駅のどちら側もお店がちゃんとある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
幼稚園、保育園がある 病院もあるし バスも利用しやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
高齢者の人が多くて静かで まったり過ごしやすい。 駅前以外は治安がいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃が安いし、 静かで住みやすく バランスがいい |
2023年12月 清瀬駅
あーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 準急は止まる。バスも南口、北口どちらにもあり色々行ける。タクシーも乗りやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街に少し店があり、昔ながらのお店が多いい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西友、OKストア、オザム、などスーパーも多いい。ケンタッキー、ミスド、マクドナルド、モスバーガー色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
幼稚園保育園は小規模含め、多くある。インターナショナルスクールもいくつかある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お年寄りが多く、みんなやさしい。子連れでいると声を掛けてくれる事が多くたすけてくれる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 畑の直売などで、野菜が安か買える場所が多いい。よく利用する |
2023年12月 清瀬駅
Kさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
清瀬 西武池袋線 近くに駐輪場が3箇所あり、1箇所はスーパーのすぐ近くにあり、便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、介護施設、学校施設が密集しており、地域の人達の顔をよく見ることが出来る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅周辺には、個人の定食屋もあり、また居酒屋などの飲食店が揃っているため、グルメ通には見て回って損は無いところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校が地域の人の目があるところに点在しているため、親御さんも安心して預けられると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり、治安の悪いと思われるようなところがない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あまり高価地価価値でないため住みやすいと思う |
2023年11月 清瀬駅
ニックンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池袋まで一本で行けるのが一番良いです。バスも中央線まで一本で通ってたりと意外と使いやすかったりします。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 病院も充実しており、西友もあるのでなくて困るってことは最低限はないかなと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学生でも通えるようなリーズナブルなファミレスがあるのでいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きい幼稚園も近くにいくつかあり、保育園もそこそこあるといった印象です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 繁華街などがあるわけではないので治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 埼玉県からも利用してる人が多いので埼玉の家賃なら住みやすいかもしれないです。 |
2023年11月 清瀬駅
じゅにおっしゅさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池袋まで20分程度で不便だと感じることはほとんどありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結で西友でお買い物ができます。清瀬は日本で1番病院が多い市です。病院がたくさんあるという、安心感があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の高級食パンのお店が美味しいです。居酒屋もたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園に待機なく入ることができました。小学校は建物は古いですが、先生たちが熱心でとても頼りになります。子育てがしやすい町だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て世代が多いためか、静かで暮らしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京では土地は安い方だと思います。野菜の直売所が多く、新鮮な野菜が安価で手に入ります。 |
2023年11月 清瀬駅
みゆゆんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車は急行、快速急行、特急以外は止まります。池袋駅まで30分程で着きます。そして改札を出て下に降りると、タクシー乗り場やバス停があり、本数も少なくないので便利です。隣の秋津駅まで行けば、新秋津駅から武蔵野線に乗り換えができるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 清瀬駅には病院が沢山あるので、何かあった時が安心です。そして、改札をでて左に真っ直ぐ歩くと直通で西友に入れます。わざわざ階段を降りずに行けるのでとても便利です。そして、階段を少し降りたところには、立ち食いお蕎麦屋さんもあり、ショッピング、飲食には困らないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には居酒屋、ファミリーレストラン、ポポラマーマ、ラーメン屋、日高屋、カフェ、ぎょうざの満州などの飲食店が沢山あります。キッチンスズキというレストランが地元の人に人気でどれを食べても美味しいので是非食べてみてください。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園が沢山あります。そして、駅から少し歩くと幼稚園もあります。駅構内にはエレベーターがあり、改札を出てからもエレベーターがあります。直通で行ける西友に行くまでの道に、数段の階段がありますが、そこもエレベーターが止まるので便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の下に交番があり、必ず警察官が立っているので何かと安心です。駅周辺はゴミが落ちている事もなく綺麗で、駅構内のトイレも綺麗です。昼は人が沢山いますが、夜になると居酒屋帰りの人が多く雰囲気が全く違いますがどちらも賑やかさがあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近はやはり家賃が高いですが、少し離れると安くなります。そして築年数が古いととても安いです。新しい家にこだわりがなければ安く住めます。Uber eatsもすぐに配達してくれるので何も不自由はないです。テイクアウトしてるお店もあります。 |
2023年10月 清瀬駅
ゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地下鉄との乗り入れがされているため場所によっては乗り換えなしで行ける点 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西友があるし、ドラッグストアが充実しているので買い物に便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナツ、ケンタッキー、スターバックス等ファストフードやカフェが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、保育園の数は多く、公園等もあるため子育てには良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので治安は良い方だと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の割に家賃が安く、池袋までも一本で行けるので良い |
2023年9月 清瀬駅
あきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
電車の本数が沢山あり便利。 また清瀬市内に向かうバスの半数、タクシーが沢山あり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅からすぐのところに、図書館やスーパー、100円ショップなどの複合施設があるので、帰る途中などに寄りやすい。 商店街などはお店の数が少ないが利用しやすそうである |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
昔からの喫茶店があったり、美味しいものが沢山あるイメージがある。 スタバやドーナツなどのチェーン店が豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
学校が沢山ある。 大きな幼稚園もある。 公園や河原など子供達が遊べるところがあるイメージ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供達やお年寄りが多いイメージだから、治安が良いと思う。駅の周りが明るくい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
都内よりも物件は安い。 バスが沢山あるので、利便性は良い |
2023年9月 清瀬駅
Kenzさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武線でも急行を併用すれば24分ほどで池袋に行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | SEIYUが近くにあり、そのほかもたくさんの飲み屋やおしゃれなお店があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店が豊富で、松重豊が来たお店などもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校は清瀬市内ものすごいたくさんあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ほぼ怪しい人などはいませんし、人も結構いるので監視の目があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場としてはかなり穴場だと思います。 |
2023年8月 清瀬駅
藻さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
比較的すぐに電車が来るので不便しないです。 バスも使えば中央線も使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に大きな西友が有り、ドラッグストアなどもあるので不便しないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔ながらのお店などがいくつか有り、居酒屋も有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小学校、幼稚園はある程度あると思います。 困るほど少なく無いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
昔ほど悪いイメージは無いです。 ある程度淘汰された気がします。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は近隣の駅に比べればリーズナブルです。 |
2023年8月 清瀬駅
あおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行が停車するところがよい、また池袋まで約30分で行けるところも利点 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | OKストア、西友、ドラッグストア等生活用品の買い物は駅前で完結する。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋やファストフード、ファミリーレストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自然豊か、駅にエレベーターあり、アカチャンホンポがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番がある、昼は学生や子連れの利用者が多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内の中では地価が比較的安価で一軒家を建てやすい、池袋まで30分ででられる |
2023年8月 清瀬駅
ヒッキーーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行列車以外が止まって便利。また各駅だが始発列車がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーが多く、買い物には困らないかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にスタバやマックがあり、居酒屋もあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大規模な児童館があり、おもちゃが豊富にあって楽しい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 感覚なのですが、そこまで悪く感じないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 池袋から近く、そこまで困らないので良いと思います |
2023年7月 清瀬駅
たかださん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋というターミナル駅まで乗り換えなしで出られますので、都心へのアクセスは悪くはないと思います。本数は少ないですけれど、当駅始発の電車もありますので、座っていくことも可能です。駅自体はコンパクトで、かつ、橋上駅で改札は1か所ですから、分かりやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には西友とオーケーストアというスーパーマーケットがありますので、日常の買い物をするには便利だと思います。西友が入っているビル内には図書館がありますので、気軽に立ち寄ることが出来るのではないかと思います。駐輪場は定期利用じゃなくても1日100円で停められるものがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルド、ケンタッキー・フライド・チキンといったファストフードのお店もあれば、ジョナサンのようなファミレスもあります。小規模な居酒屋さんや焼肉屋さんもひしめいています。とりわけ、埼玉県で人気の山田うどんの系列店である、『山田太郎』がありますので、行って損はないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の外には両側にエレベータが1基ずつ設置されています。改札内では、ホームに1基ずつエレベータが設置されています。駅前のビルには清瀬の市立図書館が入っています。ドラッグストアが3件ありますので、具合が悪くなった時などでも安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交番ですが、駅の北口側にあります。北口側は、南口側と比較して道路は広くて開けた感じになっています。喫煙コーナーも設置されています。南口側は道路が狭くて極めてごちゃごちゃした感じですが、お酒を提供するお店も多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都下の中では比較的家賃相場はお財布にやさしい街だと思っています。徒歩圏内には埼玉県新座市の一部も含まれますが、そちらはさらにお得です。道路1本挟んで、『東京都』へのこだわりが無ければ新座市はかなりお得だと思います。 |
2023年7月 清瀬駅
ハニーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
清瀬駅 西武池袋線 人間の温かみ 病院街 都内まで0分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
商店街があるため買い物には困らない ファーストフード なども多くある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ファーストフード店も数点あり ファミレスも何点もあり和食洋食などもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園、図書館、学校なども近くにあるので安心して子育てはできる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高齢者が多いため段差も少ない道路になってます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
それなりの価格かと思います。 駅近で学校も近いので満足してます |
2023年7月 清瀬駅
まるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池袋まで最速で20分位。新木場行き、渋谷行き、横浜行きと色々なところに行くのに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札隣にパン屋、コンビニがあり。駅に直結して西友があり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を降りて北口にスタバ、ドトールがある。交番前には美味しい食パン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コロポックルという、赤ちゃんから高校生まで利用できる施設があり便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安は良い。夜1人で歩いていても、危険ではない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京都なのに、家賃は割と安い方だと感じる。 |
2023年7月 清瀬駅
nanoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
清瀬駅は西武池袋線上に位置しており、都心の池袋駅までのアクセスが便利です。快速や特急などの高速列車も運行されており、スムーズに都心へ移動することができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
. 生活施設の充実:清瀬駅周辺には商店街やショッピングモール、スーパーマーケットなどの生活施設が充実しています。日常の買い物や食事に困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ドラマで紹介されたみゆき食堂など食べるところが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 清瀬駅周辺には学校や幼稚園、病院などの教育や医療施設も充実しています。子育て世帯や高齢者にとっても暮らしやすい環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 清瀬は住環境が良い地域として知られており、住宅地も整備されています。治安も比較的良く、ファミリー層にも人気のあるエリアです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京都の中では家賃が安く、夜は静かなので住みやすい |
2023年6月 清瀬駅
はるぽらさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎なのに意外とアクセスが良く、池袋にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に西友がありとてもよく、上の階には本屋もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スターバックスがある。 ぎょうざの満州がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
緑も多くなかなかに充実してると思う。 駅の近くに保育園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
とてもいい 正直治安に関して悪いところはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最近高くなってきてはいるが、安すぎない値段だと感じる |
2023年6月 清瀬駅
まるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発駅にもなっているため、朝の混雑しやすい時間でも比較的座りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西友とOKが南と北にそれぞれあるので買い物もしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
片側にはファストフード店がいくつかあったり 反対には居酒屋などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
保育園には比較的入りやすい。 病児保育もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 酔いつぶれている人はそんなに見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃もそこまで高くないので、住みやすい。 |
2023年6月 清瀬駅
ペルランさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎よりの駅だが、各駅停車から快速まで止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西友、コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマートなど) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街があり、美味しい定食屋さんが多い。(みゆき食堂など) |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院がとても多く、まず子供が病気にかかっても困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前には、交番がある。 わりかしゴミも少なく綺麗な方だ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京ではあるが、とても家賃が低いと思う。 |
2023年6月 清瀬駅
愛国心さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的空いている。ほとんどの場合座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 西友が近くにあって買い物しやすい。OKストアもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スターバックス、ドトール、マックがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自然が多くて静かで子育てにはいいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ヤンキーやチンピラのような人達は滅多に見ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価や家賃はとても安いと思う。特に安いスーパーが多い。 |
2023年5月 清瀬駅
shokorina-1224さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札口のすぐ隣に美味しいパン屋さんのミニ店舗がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し離れてしまいますが、病院の数はとても多いです。また、国立の看護学校もあるので医療の町という印象があります。商店街も充実していて、いつも焼き鳥屋さんの香ばしい良い匂いがしています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | レバニラ専門店があります。テレビにもよく出ている人気店で、店内が狭いので行列になってしまいますが、並んでも食べたい美味しいお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | この街に住み始めた当初は、子育てよりも高齢者に優しい町っと言われていました。大きな病院も多いのがそういわれる理由かもしれませんが、今まさに子育てへ向けた公園と児童施設の整備が始まろうとしています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南口にあったゲームセンターもなくなり、治安が悪い印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ギリギリ東京都でありながら、自然が多く子育てにはとても良い地域だと思います。 |
2023年5月 清瀬駅
ゆりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
清瀬駅は急行は止まりません。 普段は静かな町ですが朝の通勤ラッシュは混みあいます。 特に練馬で混みます。 池袋まで乗り換えなしで30分、渋谷まで乗り換えなしで37分、新宿まで乗り換え1回で37分、東京駅まで乗り換え1回で51分、品川まで乗り換え1回で59分、飯能駅まで30分。 タクシー乗り場有。 バスは比較的本数はあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
清瀬駅近くには何件かスーパーがあり、深夜まで営業しているところもあるので便利です。 学校や病院数は申し分なく、救急外来をしている病院もあり安心です。 カラオケやコーヒー店、ファミレス、ファストフード店もあり外食には困らないと思います。 初詣に賑わう神社もあるので普段は散歩スポットとしてもいいと思います。 桜が綺麗に見える川など自然もあるので楽しめるでしょう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅周辺に美味しいパン屋さんが何軒かあったり、チェーン店から和洋中の飲食店は大体揃っています。 お弁当屋さんも数は多くありませんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅近くに保育園があります。 児童館や子育ての支援施設有。 図書館も多く利用しやすい。 公園も多くママ友が作りやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
気になる場所もあったりしますが比較的治安はいいと思います。 昼間は静かで程よく人通りもあり、夜は人が少ないですが駅前やコンビニ前で人がたむろっていたりすることはあまりないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東京都としては少し安めですが駅前などはやはり賃料は高いです。 都心で一軒家を買うなら清瀬市では場所によっては1.5倍くらいの大きさの土地が買えるかもしれません。 駅から離れると何もなかったりするので静かに暮らしたい方におすすめです。 |
2023年5月 清瀬駅
shizukaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口と南口の両方に、バス停やタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南口の方には、国立病院など大きい病院が多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口にも南口にも、居酒屋さんはある。飲む人には便利だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに子どもを預けられる保育園がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口には、交番があり、警察官が常駐している。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前などのマンションは、けっこう賃料が高いのではないか。 |
2023年4月 清瀬駅
みいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行などは止まりませんが、始発になる電車もあり目的地への時間なのか乗換回数なのか自分の優先順位によって選択できる電車が多いので助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でスーパーは100円均一ショップ、本屋があるので雨に濡れず楽です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店もありますし個人経営のお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
病院も多いですし図書館もあるので良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 出口によって雰囲気が若干異なります。明かりは多いので過ごしやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣に学校やスーパー、病院なども揃っているので住みやすいです。 |
2023年4月 清瀬駅
えむぽんぽんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
新木場行きの始発駅なので、朝の通勤時に待てば座れる。 池袋まで30分弱で到着する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 閑静な住宅地なので、穏やかに静かに暮らせる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 田舎なのにスタバがあって、ドトールもマクドナルドもモスバーガーもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から20分圏内に保育園が最近急激に増えたので、働くママがお子さんを預けることができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に怖そうな若者はあまり溜まっていない。駅前の交番のお巡りさんがいつも交番前に立って治安を守っている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 都心の半額で大きい家を買えると思う。隣の東久留米市に比べると坂が少ないので住みやすい。 |
2023年3月 清瀬駅
ぴこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | バスで西武新宿線久米川駅、花小金井駅、JR中央線武蔵小金井駅、JR武蔵野線新座駅などにアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・西友、OKマートなどのスーパーや飲食店が複数ある。 ・病院が多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・駅周辺はチェーン店が多くある。 ・スターバックスコーヒー、ドトールコーヒーなどカフェも充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の改札が2階にあるがエレベーターは設置されてる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 通行人は昼も夜も多く、駅利用者も多いため治安は悪くはないように感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内の中では比較的安い印象。高齢者でも駅に行きやすいイメージ。 |
2023年1月 清瀬駅
耳9さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・池袋駅まで20分〜25分。 ・当駅始発の電車が設置されていて通勤時間帯でも座ることが可能。 *出発前10〜5分前には並んでおく必要はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にはスーパーやコンビニ、飲食店が豊富にある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には「松屋」や「ラーメン花月」、「DOUTOR」などがあり、飲食店は豊富である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 清瀬市は病院の町のため、病院の数は多く、医療機関は良好である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には道端に缶やペットボトルは落ちていることはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京都でありながら家賃は5万〜7万である。 |
2023年1月 清瀬駅
tokoroyuji46さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
始発電車が多い コミュニティバスも走っており、路線バスが通れないところまでアクセス可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
北口に西友、南口にオーケーストアがあり、買い物に便利 市立図書館が西友の4階にあり便利 南口の商店街は個人商店も多くて活気がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
みゆき食堂という大衆食堂はドラマ『孤独のグルメ』にも出てきた有名店 煮干しラーメンが売りの『和凡』もよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 児童センターころぽっくるは外に公園、中は児童館で、子どもに喜ばれる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口は、西友と住宅街があり、交番もあるため比較的治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 始発駅ということもあり多少家賃が高いが、その分スーパーなど充実している |
2023年1月 清瀬駅
はずきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を降りてすぐバス乗り場、タクシー乗り場がある。カフェや飲食店があるので、時間までお茶しながら待つ場所があります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパー、飲食店が駅から近い 病院も多いので通いやすいと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
スーパーが南口北口にあり、商店街もあります テレビで紹介された有名な飲食店も何件かあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に保育園があり、近々大きな保育園が完成予定 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
北口降りて直ぐに交番があるので、困ったことがあれば直ぐに行ける 夜は人が少ない気がする |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 農家さんが多いので、新鮮な野菜が安く買える |
2022年12月 清瀬駅
ごりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
一部始発の列車がある。 志木方面や小平方面へのバスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーが駅北口南口共にあり、北口の西友は品揃えも良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺はポポラマーマ、ドトール、スターバックス、マクドナルド、松屋、ジョナサンなどそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
公園、学校、児童館など駅から1Km圏内にも揃っている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交番も対応がよく、警らもしっかりしている印象。周辺市部よりは比較的犯罪は少ないのではと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
生活コストについては、比較的コスパ良い方だと思われる。 |
清瀬駅の総合評価 (ユーザー168人・840件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 840 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。