× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

塚田駅(東武野田線)の口コミ一覧


塚田駅の総合評価 (ユーザー36人・240件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

240

ユーザー投票平均

塚田駅の口コミ一覧

  • 36 人 の口コミがあります。
  • 36 人中、 1 36 人目を表示します。

2024年8月 塚田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 船橋まで2アクセスが良好である。その船橋から総武線に乗することができ、東京へのアクセスも良好。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーなどはから南に少し歩くと存在する。スーパー銭湯もある。
飲食店の充実
3
メリット 少し歩くと、ファミリーレストランなども含め、様々なジャンルのお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット から少し歩くが運動公園などがある。非常に巨大な公園なので子育てに最適。
治安
3
メリット 閑静な住宅地のため比較的治安は良好である。
コストパフォーマンス
3
メリット 船橋などに比べると家賃も安く、安いスーパーもあるなど生活環境充実

2024年7月 塚田駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 主要乗換までわずか二であり電車の本数も多く利用しやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にはコンビニスーパーがあり買い物便利
飲食店の充実
2
メリット 前には個人経営の中華屋やラーメン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット の近くには保育園や小学校があり送り迎えに便利
治安
2
メリット 前通りは歩道も街灯も整備されていて安心感がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 戸建て、アパート、マンションなどの物件選びの選択肢は多いエリアとなっている。

2024年6月 塚田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・船橋からも近く急行電車にも乗りやすい
新船橋にも近いためイオンにも行きやすい
内が静かで良い
生活利便施設の充実
3
メリット の横にコンビニが3店舗程入っている
塾などの学習施設がある
飲食店の充実
2
メリット ラーメン店がある
コンビニがある
セブンイレブンにコーヒーがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きいも2で行ける
エレベーター・スロープがあって良い
治安
5
メリット 悪くはない
優しい人が多い
小さいが利用者もそこそこ
コストパフォーマンス
5
メリット 乗り換え無しで大宮まで行ける
気楽に乗れる

2024年5月 塚田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車は東京に通う事もでき本数も比較的多い。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にコンビニ充実していて3種類ほど近くにある。
飲食店の充実
3
メリット 鮮丼屋の他に人気や評価の高い麺屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園が大小含め数が多いため遊び場所は充実している。
治安
3
メリット がいとうはひかくてきおおく、安心できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 建物が多いため店も多く利便性は極めて高い

2024年4月 塚田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一大ターミナルで千葉県側の始発である船橋まで2で利用者も多い。
生活利便施設の充実
4
メリット 住宅街の中にあるで、近くにコンビニなどが立ち並んでいる。理髪店やベーカリー、耳鼻咽喉科や皮膚科などのかかりつけ病院(小さめ)がある。
飲食店の充実
4
メリット 最近の近くのビルに新しいパン屋さんがオープンし、賑わいを見せている。ラーメン屋も昼には行列ができる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中学校(近頃市立塚田南小学校が新設)や保育幼稚園が多くあり、少子化に負けない、子育てのしやすいまちづくりができている。
治安
3
メリット 防犯カメラの設置など防犯対策を強めている。
コストパフォーマンス
4
メリット 新興住宅というのもあり整備されていて綺麗である。価格に十分見合っている。

2024年2月 塚田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 船橋まで2なので利便性高い。柏までも30分で行くことができる。
生活利便施設の充実
3
メリット の周りはコンビニ充実している。それ以外に街に根付いた飲食店病院病院周辺にはある。スーパーもあるので不便はしない。
飲食店の充実
1
メリット 街に根付いたお店が多い印象なので、周辺は価格安く利用できる印象。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新しいマンションや住宅街が並ぶ街が半分、昔ながらの街が半分という所。新しい街の方は道も広く、静か子育て世代が増えてきている。公立の小学校も私立並みの綺麗さでとても人気。大きな公園もあるのでその点も嬉しいところ。
治安
5
メリット 居酒屋が立ち並ぶところや、大通りもなく、閑静な街なので住みやすさ、暮らしやすさはある街といえる。
コストパフォーマンス
3
メリット 再三の記載となるが新旧が混在した街なので、新しい街は比較的家賃相場も高め。とはいえ船橋よりは安く、船橋に出やすいところではあるのでそういう意味ではコスパ高いかもしれない。

2024年2月 塚田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 船橋までの2の周りはのどか。のんびりしていて落ち着きます。スーパーあり。
生活利便施設の充実
3
メリット 大きいスーパーがある。コンビニも数か所あり。クリニック数か所あり。
飲食店の充実
3
メリット カフェは数か所あります。パンやあり。いつも並んでいるラーメン屋もあり
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット から数分のところに児童ホーム、図書館あり。保育園は数か所あります
治安
4
メリット 比較的いいかと。昼はのんびりして、はあまり人がいません
コストパフォーマンス
3
メリット のんびりしているので住みやすいです。東京にも出やすく、利便性はいいです

2023年12月 塚田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 船橋まで二だが5分以内に船橋まで移動することができ、柏にもアクセス可能。
新鎌ヶ谷で乗り換えを行えば成田空港まで乗り換え回数が少なく移動できる。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにおいしいラーメン屋さんがありコンビニも3種類あり選んで買い物が出来る
飲食店の充実
3
メリット おいしいラーメン屋さん、おしゃれなカフェは少しあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット マンション、住宅街多く船橋のベッドタウンのような位置にあります。
公園も小さいながら複数あり遊び場には困らず小学校も近くにあります。
治安
4
メリット 住宅街の為、酔っ払いはほとんどいません。
家族で住んでいる方が多いので治安は良い方だと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに安いスーパーもあり、船橋に比べると家賃もかなり安いです。

2023年10月 塚田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 船橋までは近い、都心にも出やすいため使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに、コンビニがたくさんあり、便利
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋と、中華屋さんがあるため、何も無くはない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育所も小学校もたくさんあり子育てには良い。
治安
5
メリット 集合住宅が多く、見守られていてあまり危なくない。
コストパフォーマンス
5
メリット チカにマンションがたくさんあって物件は選びやすい。

2023年10月 塚田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 自体が静かで待ってる間過ごしやすいエレベーターもありベビーカーでも安心して使える。
生活利便施設の充実
4
メリット のすぐ近くにスーパー病院などがあり充実している。
飲食店の充実
3
メリット 近くのスーパーにサイゼリヤがある。テイクアウト専門の鮮丼のお店やパン屋、コンビニもあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校保育園など充実している。エレベーターもありベビーカーでも安心して使える
治安
4
メリット 住宅街が多いからなのか比較的に静かでいい。
コストパフォーマンス
4
メリット 船橋まで25分で行けるのでとても住みやすいまちだと思う。

2023年8月 塚田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 船橋まで二、10分程度の所要時間で行けるため、千葉方面や東京方面へのアクセスには不便がない立地である。
生活利便施設の充実
2
メリット の周辺に、病院や歯医者、コンビニなどが複数ある。
飲食店の充実
3
メリット 周辺に、中華料理や居酒屋、イタリア料理、パン屋などがある。イタリア料理のPer Oraは人気の店で、女性が開店前に並んでいる姿をよく見かける。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺に保育園、幼稚園小学校が数多く点在しており、公園も小さいものを含めればいたるところにある。
治安
3
メリット 住宅街にがあるため、日中もも閑静な雰囲気である。西口周辺はコンビニなどあるため、でもそれほど暗くならない。
コストパフォーマンス
4
メリット 船橋へのアクセスしやすさをふまえると、家賃が手頃な物件が多い。

2023年8月 塚田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東武アーバンパークラインの各に乗して2で船橋(主要)に5分程で着きます。電車はだいたい10分に1本位で運行されていて、船橋を中心にして通勤通学を考えると、交通アクセスはかなりいいと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にはコンビニが3店舗揃っています。またから徒歩5分位の所に、商業施設(食品スーパー、ドラッグストア、100円ショップ、個人クリニックなど)があります。から徒歩圏内に各種クリニック(内科、皮膚科、耳鼻咽喉科、歯科など)が揃っています。
飲食店の充実
3
メリット 前に行列のできる人気ラーメン屋さんがあります。居酒屋さんやカフェ、イタリアンの個人店もあります。またから徒歩5分位の所にある商業施設内にサイゼリヤもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。周辺に保育園、に送迎バスが来る幼稚園が、それぞれ複数あります。小学校も近くにあります。周辺には多くの公園が整備されていて、遊ぶ場所に困ることはないと思います。
治安
4
メリット 前はきれいで、騒音もなく落ち着いた雰囲気だと思います。歓楽街がないため、酔っ払いが多いということもありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 主要ではありませんが、船橋まで2というロケーションの割に、船橋周辺と比べて、家賃が安く、コストパフォーマンスはいいと思います。周辺で日用品の購入や医療機関の利用については完結すると思いますので、住みやすい環境にあると思います。

2023年5月 塚田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 船橋まで二なんで買い物や外食にも便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 近に大きなスーパーができたり、もりのという美味しいラーメン屋もあります。
大きな公園もあり、花見の穴場です。
飲食店の充実
3
メリット 前にあるもりのというラーメン屋が美味しく最近並ぶくらいです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ファミリー層が多いので治安も良く平和です。
治安
5
メリット ファミリー層や動物を飼ってる人が多いので平和です
コストパフォーマンス
4
メリット 船橋まで自転車で行ける距離なのに、船橋に比べて家賃がかなり安いです

2023年4月 塚田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 船橋までが近く、5分でつくので、アクセスが良い。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニが多く、施設も多い。また、ラーメン屋がある。
飲食店の充実
3
メリット 麺屋もりの、居酒屋ハッピーなどがあり、充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 手すりがある。エレベーターがある。公園もある。
治安
5
メリット 不審者は少ないので、治安は悪くない。綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 主要ではないので、家賃は安めであり、船橋までも近い

2023年4月 塚田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 船橋まで2で着きます。10分に1本くらいで電車が来るため待ち時間は少ないです。タクシーバスが停するところはありませんが、混雑したり電車内が混雑することはありません。
生活利便施設の充実
5
メリット を降りると、コンビニが3件あり買い物が可能です。歯医者、内科、皮膚科、耳鼻科とから徒歩5分以内に全て揃っています。少し離れますが、スーパーがあり買い物にも困りません。
飲食店の充実
4
メリット 付近にはありませんが、お寿司屋さん、ファミレス、カフェ、カレー屋さんと様々な飲食店があります。ぞうさんカレーが有名です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が近くに3つあり、幼稚園バス前に3園ほどとまります。小学校は新しくできたので、綺麗な校舎です。他にも3つほど小学校があります。公園もたくさんあり、マンション内にある公園や大きな道路に面していない公園などがあり、安全に遊ぶことができます。
治安
5
メリット 落ち着いたです。騒音もなく、年配の方が住んでいたり、家族で住んでいる方が多いため、問題なく過ごせます。
コストパフォーマンス
5
メリット 船橋に近く、子育てしやすく、新しいマンション等が立っているという条件が揃っているので、少し高めではありますが、住みやすいです。

2023年4月 塚田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東京へのアクセスは40分程度、基本船橋を起点に生活するので交通の便はいいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 前に最低限コンビニスーパーがあります。
飲食店の充実
2
メリット 前にあるラーメン屋がボリュームがあっておいしい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 住宅街で付近に小学校があるので特に問題ないかと思います
治安
5
メリット ほぼ住宅街なので治安は全く問題ありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は非常に安いわりに船橋市内でアクセスも悪くない

2022年10月 塚田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 主要の船橋まで二の場所にあります。本数は大体10分おき間隔です。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にミニストップ、セブンイレブン、少し歩いてローソンがあります。
飲食店の充実
3
メリット 前に中華のお店あります。少し歩くとカレー屋さんもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット にはエレベーターあるのでベビーカーでも大丈夫です。
治安
3
メリット 西口側はコンビニが複数あるのででも明るいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 主要まで二にあり、から5分くらいにベルク、マツキヨ、ダイソーあり便利です。

2022年1月 塚田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近になって近くにスーパーコンビニ、サイゼリヤまでできました。
混雑しすぎない

……続きを読む(残り231文字)

2021年12月 塚田駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 近くにマンションが多くありかなりの人が周辺にすんでいます。最近新しい小学校含め、再開発

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 船橋まで2のためアクセスは良いと思います。前にはコンビニがあります。少し歩いたところ

……続きを読む(残り168文字)

2021年10月 塚田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大型マンション、小学校スーパーなどが2021年4月にでき、道路も綺麗になり、歩道も広くな

……続きを読む(残り111文字)

2021年4月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大型マンション、小学校保育園、スーパーが2021年春に続々と出来上がり、道路も歩道も広く

……続きを読む(残り119文字)

2020年3月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 塚田周辺は、閑静な住宅街が広がっています。船橋まで5分とは思えないほど静か暮らしやす

……続きを読む(残り130文字)

2020年2月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 塚田周辺には、ジェーソン、ワイマーズなどの商業施設があります。生活で困ることはないです。

……続きを読む(残り137文字)

2020年2月 塚田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはヨークマート夏見台店とマミーマート新夏見店とワイズマートディスカ夏見店の三つのス

……続きを読む(残り146文字)

2019年12月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 船橋市の大規模前開発計画あり。
船橋まで電車で5分。
東京まで船

……続きを読む(残り175文字)

2019年4月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 アーバンパークラインは通勤ラッシュ時と帰宅ラッシュ時は混雑します。朝は船橋行きが混雑しま

……続きを読む(残り144文字)

2019年2月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 コンビニが3つあって何か忘れ物やすぐに必要な物もすぐに手に入れることが出来て非常に便利だと

……続きを読む(残り151文字)

2018年11月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・周辺の商業施設前はコンビニがあります。
電車混雑状況・主要・都心

……続きを読む(残り147文字)

2018年10月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 主要の船橋から4分のところで、まだまだ畑が残っていたりの多いところで住みやすい ……続きを読む(残り233文字)

2018年9月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR船橋から二アクセスが良く、医療機関、歯医者、コンビニがあり不足はない。また、保育

……続きを読む(残り111文字)

2018年9月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにはコンビニ3軒、歯科医院、クリニックがあり、生活するには最低限のものが揃っている

……続きを読む(残り128文字)

2018年7月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東口はほとんど住宅街です。西口はコンビニクリニック、歯科医院などがあります。船橋から二

……続きを読む(残り134文字)

2017年10月 塚田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 船橋から二なので都心へもアクセスしやすい。また、柏方面へ行く時はラッシュ時でも必ず座れ

……続きを読む(残り123文字)

2017年6月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近隣にはクリニックがたくさんある。内科だけではなく耳鼻科、皮膚科もあるので大概は徒歩圏内で

……続きを読む(残り110文字)

2017年5月 塚田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 10分刻みに船橋行の電車が出ているので、移動スケジュールが立てやすいです。隣の新船橋に比

……続きを読む(残り129文字)

塚田駅の総合評価 (ユーザー36人・240件)

総合評価 3.6 口コミ数 240
交通利便性 3.5 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.8 治安 3.8 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武野田線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武野田線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

新京成電鉄

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます