六実駅(東武野田線)の口コミ一覧
六実駅の総合評価 (ユーザー42人・197件)
ユーザー評点
3.3




口コミ数
197ユーザー投票平均
六実駅の口コミ一覧
- 42 人 の口コミがあります。
- 42 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 六実駅
ゆうきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
柏行きがある。 船橋行きがある。 乗り換えで色々行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニがある。ローソンとセブンで別れているのが良い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
何店舗かある 店にお客さんは何人かいて、飲食店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
施設が保育園しかない 駅前に老人ホームがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は良い 治安は良くて事件は怒っていない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
安い 3000万くらいで安く、住みやすい。 |
2024年8月 六実駅
むつみんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 六実駅自体は東武アーバンパークライン1路線の乗り入れだけだが、JRや他私鉄各社が乗り入れる柏駅や船橋駅へ約12分から15分程度でいけるので交通の便は良いと言える。また、東武アーバンパークラインを含め4路線が乗り入れる新鎌ヶ谷駅にも2分ほどでいけるのでとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅から徒歩10秒ほどのところにローソンとセブンがあり、好きな方を選べる点はすごく便利。また、駅近くには昔懐かしのスナックや居酒屋が数軒ありとても風情がある。また、駅から徒歩数分のところにドラッグストアもあるので最低限の日用品揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店のような店が駅前にはほとんどなく、個人が経営する飲食店が多く探索しがいがある。また、チェーン店がほとんどないのでネオンの光などが騒々しくなく街全体が落ち着いた雰囲気である点。また、駅を出て少し歩くと外国出身の店主がひっそりと経営するバーがあり、そこのお酒がとても美味しいのでおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に保育園があり、朝になると自転車に子どもを乗せて送迎する男性や女性の姿をよく見ることから、子育て家庭の人には便利な環境だと思う。また、駅近くに歯科クリニックが複数ある点も、小さい子供を育てる家庭には便利で良いと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲み屋が数件あるだけで歓楽街があるわけではないので、暴れる酔っぱらいなどはおらず治安的には良いと思う。駅前は街灯があるので夜でも明るい状態が保たれている。また、警察の人もしっかりと見回りをしてくれているのでとても安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アパートなどの家賃価格は、周りの駅(船橋、柏、新鎌ヶ谷)などの比べ安いので、費用を抑えつつある程度の交通アクセスを確保しておきたい人にとってはとてもコストパフォーマンスが良い居住環境が整っている駅だと思う。 |
2024年8月 六実駅
おじさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前には駐車場に駐輪場、タクシー乗り場もあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には二店舗のコンビニがあり買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前には個人経営のラーメン屋や居酒屋、イタリアンなどの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺には保育園が二つあり送り迎えに便利である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺は閑静な住宅街であり、駅前ロータリーには街灯もある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 住宅が密集しているエリアなので戸建てやアパートの選択肢はある。 |
2024年6月 六実駅
みほさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 何もないので、静かで落ち着いていていいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 何もないので、静かです、それが落ち着いていて、いい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 多少あるくらいで、不便ない程度と思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かで落ち着いていて、施設もあるし、子育てにはいい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 繁華街がないので、治安に良く、静かで落ち着いている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活するには便利、スーパーもドラッグストアも子育て施設も、なんでも揃っている |
2024年4月 六実駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東武野田線の各駅停車が利用でき、船橋駅や柏駅まで乗り換えなしで約15分位で行けます。 また隣駅の新鎌ヶ谷駅に行くと、他の鉄道路線(新京成電鉄、北総鉄道)に乗り換えができ、行動範囲を広げることが容易です。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前に2つのコンビニ(セブンとローソン)があり、大変便利です。 駅から徒歩圏内(5分から10分位)に、スーパー(ハローマート、業務スーパー)やドラッグストア(マツキヨ、クリエイト)があり、生活物資の購入について、ひととおり済ますことができると思います。 また郵便局(松戸六実郵便局)もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅から徒歩圏内(15分位)の所にファミレス(ココス)があります。 また駅周辺には、カフェ(個人店)や居酒屋(チェーン店や個人店)が複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅近くに保育園も複数、設置されていて、利用しやすい環境だと思います。 駅から徒歩15分位の所に、小学校・中学校・高校(公立)があり、学生が多く健全な雰囲気を感じると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
地域全体が住宅街であり、その中に駅があるイメージです。 駅の周辺はきれいに整備され、居酒屋さんの数も多くはないため、酔っ払いが多いということもなく、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃相場は沿線の近隣他駅(新鎌ヶ谷駅)周辺と比べて安いです。 閑静な住宅街の中に駅がある地域で、静かで落ち着いた雰囲気の中、住みやすさを感じることができると思います。 治安もいいため、コスパはいいと思います。 |
2023年12月 六実駅
Keiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車は夜遅くまであり、便利です。急行はとまりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幾つかコンビニ、スーパーがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋、ラーメン、イタリアンなどあり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚から高校まであり、充実している場所かと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | パトカーが良く見回っています。割と安全かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸、駐車場は他と比べて割安かと思います。 |
2023年7月 六実駅
aaaaaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
柏や船橋など大きめの駅に1本で行けるのは便利です。 どちらも15分ほどで行けます。 また、お隣の新鎌ヶ谷からは他路線も出ているので、都内に出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
最近業務スーパーもできたので、普段の買い物にはそこまで困ることはないです。 歩いていける距離です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺はちらほら居酒屋や個人経営のお店があり、夜はにぎわっているようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や公園はそこまで少なくはないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
歓楽街というほどお店もないので、酔っ払いや不良っぽい人も見ません。 夜中に若者がたむろしていたりというのも見たことはないので、治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃もそこまで高くなく、近くにスーパーやコンビニも程よくあるので、コスパはいいと思います。 電車に乗って少し行けば柏と船橋もあるので、買い物には特に困りません。 |
2023年6月 六実駅
さくやさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅が近くて電車もそれなりに早くきてくれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にコンビニやら居酒屋とかいろいろある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラーメン屋やピザ屋があってたべるところは困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多目的トイレはないが改札口からホームの間に坂がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はぜんぜんいいと思う 酔っ払いはあまりいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃とかそこまで高くないし住みやすいとおもう |
2023年6月 六実駅
すーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 船橋あるいは柏経由ですぐに都内まで出ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ドラッグストアが充実している。もうすぐ業務スーパーも出来るのでそうなると利便性はかなり上がると感じる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出てすぐ町中華みたいな中華料理屋さんや飲み屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園はわりと充実していると感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 不良やヤンキーはあまり出会うことがない。比較的閑静な住宅街。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行停車駅ではないので、比較的家賃を抑えられる。 |
2023年5月 六実駅
きーつーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前にセブンイレブンと、ローソンがあり,新しく整骨院もできました。 タクシーもたくさんまわっています。また,バスも近くまであるので交通手段は,迷いません。また,徒歩8分くらいで桜通りという通りにもでます。 朝は,5分間隔で電車がきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにコンビニや,整骨院が、あります。そのほかに,チョコザップや、飲み屋さんもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにラーメン屋さん,ひょっこりゴンスケという飲み屋さんがある。 弁当屋さんもあります。 そのほかにピザ屋さん、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
エレベーターがある。 近くに保育園もあり,学校は,歩いて15分くらいのところにあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は,そこまで汚くなく掃除をしてくれる人がいます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アパートがあり,家も新しい家も建っているので住みやすさは,あると思います。 |
2023年4月 六実駅
りぃさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 船橋まで行くと、総武線に乗り換えができてとても便利。柏方面へ行けば大宮まで行けるので、使いやすい路線だと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にコンビニが並んでいるので、便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅を出てすぐのところにある居酒屋、ひょっこりごんすけは立ち寄りやすく、メニューも美味しいものばかりなので有難いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周りに学校が多い印象なので、小学生以上のお子さんがいる家庭は暮らしやすいと思います。近くに広場もあるので、子どもや犬の散歩にもおすすめ出来ます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
子どもからお年寄りまで多く、あまり治安は悪くない印象です。 少し歩けば大通もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近の家賃は高くない印象なので住みやすいです。 |
2023年1月 六実駅
梨さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 柏や船橋へは東武野田線を使えば1本で行くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ハローマート 六実店は六実駅から約600mで行くことが出来ます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ひょっこりごん助 六実店など楽しい居酒屋が有るのはテンションが上がります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
松戸市なのに田舎というのが子育てには魅力だと思います。 先々の進学面でも通える学校がかなり有るのはメリットです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
治安は比較的良いと思います。 松戸や柏や船橋など大都市とは違い犯罪も少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
千葉の田舎でご近所付き合いのなかで農産物を頂くことも多々有ります。 本来のコスパとは違いますが、買うとなるとお得です。 |
2022年10月 六実駅
とんとんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
タクシー乗り場が駅を出てすぐある。 何本か六実発で六実着の電車があるので、助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
コンビニがローソンとセブンが向かい合ってあるのは助かる。 銀行がすぐ側にあるので助かる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が何店舗かあるので、仕事帰りにすぐ寄れるのはいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅チカに保育園がある。 スロープはあるのでベビーカーを使う時は助かる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | お店が駅をでてあるので、周りは明るいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 私鉄なので周りの土地の値段や家の値段はお手ごろに購入出来ると思う。 |
2021年12月 六実駅





【メリット】 六実(むつみ)駅は、柏駅と船橋駅の中間地点で、単線から複線路線に切り替えする駅で
……続きを読む(残り199文字)
2021年11月 六実駅





【メリット】 柏駅と船橋駅の中間に位置し、柏方面にはここから複線路線と成る駅です
小さな駅です
2021年10月 六実駅





【メリット】 駅は小さいですが、とても綺麗です。毎日、通勤する人や学校に行く人などもが多いです。駅は人が
……続きを読む(残り139文字)
2021年10月 六実駅





【メリット】 東武野田線自体は天候にも強く、あまり運転見合わせになりません。
この駅にはホーム
2021年10月 六実駅





【メリット】 個人的な感想だが住んでいた頃(昭和の頃)とあまり変わってない駅舎が懐かしさを感じる。ノスタ
……続きを読む(残り133文字)
2021年8月 六実駅





【メリット】 駅を出てすぐに、セブンイレブンとローソンがあるので、たまに荷物の受け取りやコピー機を使う際
……続きを読む(残り126文字)
2020年8月 六実駅





【メリット】 柏方面、船橋方面へのアクセスが良く、柏駅からは常磐線に乗り換えて、船橋駅からは総武線に乗り
……続きを読む(残り133文字)
2020年8月 六実駅





2020年5月 六実駅





【メリット】 船橋駅までは直通で便利で、そこから都内方面に行くことも多いです。あとは柏へのアクセスは1本
……続きを読む(残り108文字)
2020年3月 六実駅





【メリット】 松戸市と鎌ケ谷市の境界付近にあり、ハローマートやヨークマートなどの商業施設が立ち並んでいま
……続きを読む(残り104文字)
2020年2月 六実駅





【メリット】 柏や船橋に行くことが出来るのでアクセスはいいほうです。島野青果、ハローマート、イオンモール
……続きを読む(残り109文字)
2020年1月 六実駅





【メリット】 当駅(六実駅)始発があるため、通勤ラッシュの時間帯でも座れる可能性が高い。
船橋
2019年12月 六実駅





【メリット】 長閑な駅で、朝の通勤時間帯も苦痛なほど混むことがありません。隣の駅は新京成線、北総線へと乗
……続きを読む(残り184文字)
2019年10月 六実駅





【メリット】 六実駅周辺は、小規模の商業施設が集中してあります。コンビニや庶民的な飲食店の数が多いので、
……続きを読む(残り158文字)
2019年9月 六実駅





【メリット】 六実駅周辺は、少し歩くと大きな住宅街が広がっています。治安が良く静かな地域です。大きな病院
……続きを読む(残り139文字)
2019年9月 六実駅





【メリット】 駅の建物がローカル色があり、ふるさとの駅と言う感じです。駅に隣接して焼きたてパンがとても美
……続きを読む(残り112文字)
2019年8月 六実駅





【メリット】 ・駅前にコンビニが2件、セブンとローソンがある。
・深夜までやっている居酒屋があ
2018年11月 六実駅





【メリット】 始発がある、始発があったら座れる、柏にも船橋にも同じ時間くらいでつくことができる。新鎌ヶ谷
……続きを読む(残り103文字)
2018年11月 六実駅





【メリット】 始発がある駅なので、朝のラッシュ時には座っていけるのでとても便利でした。後はコンビニも2軒
……続きを読む(残り110文字)
2018年10月 六実駅





【メリット】 始発があるので、朝はすごく楽チンだったりする、柏にも船橋にもどちらも同じ時間くらいで着くの
……続きを読む(残り105文字)
2018年6月 六実駅





【メリット】 とても静かで、駅にありがちな騒がしい感じはありません。
コンビニも2軒あり、雨の
2018年5月 六実駅





【メリット】 ・周辺の商業施設:駅前にコンビニが2軒あります。
・電車の混雑状況・主要駅・都心
2018年3月 六実駅





【メリット】 船橋へ約20分、柏へ約15分で行くことができます。船橋からは東京まで30分程、上野へも柏か
……続きを読む(残り248文字)
2018年2月 六実駅





【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設は、駅前はコンビニ2軒のみですが、特に不便は感じません。・電車の混雑
……続きを読む(残り142文字)
2018年1月 六実駅





【メリット】 この駅付近は全般的に貸家の場合も購入の場合も値段が両隣の駅に比べて安い。住宅街なのでわりと
……続きを読む(残り132文字)
2018年1月 六実駅





【メリット】 小さめの駅なので、少し遅れ気味でも頑張れば電車に飛び乗れる感じの駅。駅前にコンビニが2件と
……続きを読む(残り125文字)
2017年12月 六実駅





【メリット】 東京駅から一時間ほどのベッドタウンです。
ファミリー層や昔から住んでいらっしゃる
六実駅の総合評価 (ユーザー42人・197件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 197 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.2 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。