逆井駅(東武野田線)の口コミ一覧
逆井駅の総合評価 (ユーザー20人・116件)
ユーザー評点
3.5




口コミ数
116ユーザー投票平均
逆井駅の口コミ一覧
- 20 人 の口コミがあります。
- 20 人中、 1 ~ 20 人目を表示します。
2024年9月 逆井駅
ごりょうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅員さんが優しく、対応が良い、自販機も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても近い、スーパー、コンビニも近い、アクセスも悪くない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はあるにあるが少ない、料理は美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレにオムツ交換の台があったりエレベーター、エスカレーターもあるのでバリアフリー、学校も周辺にある、公園もたくさん |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良い方だと思う、事件もない、昼は人も多く安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | やちんは普通、周辺の店舗もさほど高いわけではない |
2024年3月 逆井駅
ななさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 終電が1:03まであり、かなり遅くまで電車が走っている。階段を登り改札までが近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にドラッグストア、コンビニ、スーパーがある。商店街もあるため、小さいお店がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | パン屋、和菓子屋、ケーキ屋などが商店街にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校、中学校、高校がある。幼稚園もバス通園が出来たりと困らない。公園も沢山ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても平和な駅である。昼も夜もあまり変わらない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は安いと思う。その点は心配ないと思う。 |
2023年8月 逆井駅
まーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 柏駅まで3駅(約7分)と近く、主要駅へのアクセスは◎。特急列車は通らないものの10分に一回は来る為本数に困ることもなし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には東武ストアやくすりの福太郎等があり、食料品や日用品などに困ることはなさそう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 知る人ぞ知るローカルの名店がいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供が遊んだり、交流したりできるような公園がいくつかある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 閑静な住宅街といった感じな為、特に治安の悪さは感じたことはなく平和。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 場所にもよるが、家賃相場はアクセスの良さの割にとても安いと思う。 |
2023年6月 逆井駅
エボアリさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速は止まらないものの隣の高柳駅で快速から各駅への接続が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東武スーパーと福太郎かあり生活品はだいたい揃う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | かしわ亭は安く飲め、開店時間も早いため地元民に重宝されている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 交通量が多くなく閑静な住宅街が広がっていて安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜遅い時間帯も人があまりいないので治安的には安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 柏駅らも近く、3路線の新鎌ヶ谷駅にも近いため便利 |
2023年5月 逆井駅
Mamiyaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | バスはありませんが駅前にはタクシーが待機しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーやコンビニエンスストアが近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 数は少ないですが、いくつか安めの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに保育施設などはいくつかあります。静かな環境なので子育て向きです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地域住民しか乗り降りしない駅なので静かで治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は柏駅よりもかなり安くなります。物件も多めです。 |
2023年5月 逆井駅
tamaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 常磐線柏駅から3つ目と都心や土浦方面に至って便利な処 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地価は比較的やすく都心への通勤通学には混雑ない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 特に目立った飲食店は有りません 不便です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交通は混雑や激しくなく通学には安心できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな繁華街は無く静かな街で安心して過ごせる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心への出向きが近く比較的地価は安いのでお勧め |
2022年7月 逆井駅
みかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 柏や船橋に行きたい時に、乗り換えなしで電車1本で行けるので、とても便利です。ラッシュの時間は混みますが、東京のラッシュに比べたらましな方です。柏に行きたい時は、15分くらいで行けるし、船橋に行きたい時は、30分くらいで行けます。走り方がゆっくりなので、気分的に落ち着いて乗る事ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周辺には、スーパーやドラッグストア、コンビニがあり、必要な食品や日用品は大体揃います。駅を降りたら、よく帰りに買って帰ります。また、和菓子屋さん、お花屋さん、ケーキ屋さんなども商店街にあり便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ケーキ屋さんがあり、中で飲食もできて便利です。ケーキは美味しいものばかりなのですが、値段が高く、なかなか手が出せません。もう少し安く売ってくれれば、よく買いに行くのにな、と思い残念です。1年に数回利用する程度にしています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に障害者や体の不自由な人用のトイレがあるし、エレベーターがあるので、障害者や体の不自由な人には便利だと思います。エスカレーターもあるので便利です。車椅子で電車に乗る人には、駅員さんが毎回手を貸していて、乗せてあげているのを見るので、親切だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーやドラッグストアのある方は治安が良く、夜歩いていても安心です。住宅街に囲まれている為、犯罪が起きにくいみたいです。人が集まって騒ぐ場所がないので、雰囲気も悪くないです。パチンコ屋など治安が悪くなる店もない為、安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 私の自宅から少し歩けば駅に着くので便利です。スーパーやドラッグストア、コンビニがあり、食品や日用品が大体揃い便利です。治安も良い為、犯罪率が低く、ほとんどありません。安心して毎日の生活を送る事ができます。 |
2022年5月 逆井駅
サララさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
柏駅経由での常磐線へのアクセスと、船橋駅経由での総武線アクセスの中間地点に位置している。 又、運賃は多少割高であるが、新鎌ヶ谷駅を経由する事で、東京スカイツリー方面からの都心アクセスや、成田空港へのアクセスもしやすく、多方面への移動が可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅周辺には、コンビニはローソンとセブンイレブンが、スーパーは東武ストアー、ドラッグストアの福太郎がある。銀行は、千葉興業銀行。 整骨院と居酒屋が多い印象です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が多く、地元に密着した感じで気軽にワイワイできるので、コロナが落ち着けば良いなと感じている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の改札正面にトイレがあります。ひと昔前は、東側のホームにしか有りませんでしたので、便利になりました。 周辺には学校が多く、朝夕は学生の登下校として利用されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
基本的にはベッドタウンであるので、朝夕の通勤時間帯以外は閑静としている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺でなければ、広めで安い物件は多い。駐車場も敷地内で、安め。 |
2021年10月 逆井駅





【メリット】 駅を少し出ると住宅街が続いています。駅前の東武ストアで買い物をして帰宅することができるので
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 逆井駅





【メリット】 駅から降りたら、東武ストアというスーパーや、ローソンがすぐ近くにあり、薬局の薬の福太郎もあ
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 逆井駅





【メリット】 駅前はスーパーやコンビニなどありますが、基本的には住宅街です。駅から離れたら車必須です。駅
……続きを読む(残り101文字)
2020年2月 逆井駅





【メリット】 小さな駅なので大きい商業施設はありませんが、周辺にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、銀行
……続きを読む(残り304文字)
2020年1月 逆井駅





【メリット】 駅徒歩1分圏内に,「東武ストア」「くすりの福太郎」「ローソン」があり,仕事帰りに買い物がで
……続きを読む(残り155文字)
2019年12月 逆井駅





【メリット】 千葉県立柏陵高等学校の最寄り駅で、東武ストア逆井店や逆井商店街があるなど周辺は店が多いです
……続きを読む(残り115文字)
2019年8月 逆井駅





【メリット】 商店街に面していますので、和菓子屋・パン屋・床屋・花屋・ドラッグストアなど色々なお店があり
……続きを読む(残り130文字)
2018年11月 逆井駅





【メリット】 柏と船橋をつなぐ電車、東武野田線です。駅前はローソンがあり、少し歩くとセブン、スーパー、マ
……続きを読む(残り128文字)
2018年5月 逆井駅





【メリット】 駅周辺がそこそこ賑やかな商店街になっていて、スーパー、コンビニ、飲食店等がそろっていて、通
……続きを読む(残り147文字)
2018年1月 逆井駅





【メリット】 常磐線が通る柏駅まで10分の位置にあり、東京都内へのアクセスは比較的良好です。
2018年1月 逆井駅





【メリット】 柏まで3駅のアクセスは魅力。駅前は商店街があります。基本的に閑静な住宅地であり、住みやすい
……続きを読む(残り141文字)
2017年10月 逆井駅





【メリット】 ゆるキャラ「さかサイ君」 で一躍有名になった逆井商店会の最寄り駅です。向上した知名度のわり
……続きを読む(残り121文字)逆井駅の総合評価 (ユーザー20人・116件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 116 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。