× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

豊四季駅(東武野田線)の口コミ一覧


豊四季駅の総合評価 (ユーザー40人・219件)

ユーザー評点

3.2

口コミ数

219

ユーザー投票平均

豊四季駅の口コミ一覧

  • 40 人 の口コミがあります。
  • 40 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 豊四季駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 自販機が多い・主要が両サイドに1ずつ・意外と綺麗
生活利便施設の充実
1
メリット きれいで広いデイリーヤマザキ!あとチョコザップしかない。
飲食店の充実
2
メリット インドカレー屋さん、カリまるはおいしいけどそれしかない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 意外と子育てはしやすい。幼稚園小学校も周辺に多いです。治安もそこまで悪くない。
治安
5
メリット とりたてて汚いとか怖いとかはない。民度も意外と高い
コストパフォーマンス
5
メリット にもおおたかの森にも1で行けるのは素晴らしいと思う

2024年7月 豊四季駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 柏、おおたかの森に近く利便性がとても良い
生活利便施設の充実
5
メリット 賃貸がおおたかの森、柏に比べて格段に安くそして利便性も良い
飲食店の充実
3
メリット 七輪が前にあったり焼肉などがすぐ近くにあるので楽
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 閑静な住宅街なので住みやすいと思います。
治安
5
メリット 住宅街なので家族連れが多い。治安はかなりいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 非常にいい。かなり住みやすいと思います。

2024年5月 豊四季駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット と流山おおたかの森がともに一なので、主要へのアクセス利便性がよい。
生活利便施設の充実
2
メリット 前にコンビニ(デイリーヤマザキ)があり、野菜や日用品もある程度揃っている。
飲食店の充実
2
メリット デイリーヤマザキでパンなどが購入でき、イートインスペースもある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターが設置されておりベビーカーでも利用できる。
治安
4
メリット 飲み屋などが少ないので酔っ払いは少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 主要へのアクセスがいいのでコストパフォーマンスはよいと思う。

2024年5月 豊四季駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東武野田線が利用できます。柏や流山おおたかの森まで一ということで、JR線やつくばエクスプレスへの乗り換えもでき、交通利便性がよい地域だと思います。
タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺にコンビニが複数(デイリーヤマザキ、セブン、ファミマ)あり、少し歩いた場所にスーパー(ベルクス)やドラッグストア(マツキヨ、ウエルシア)もあり、生活必需品が揃えることができる環境だと思います。
また銀行の支店(京葉銀行)もあります。
飲食店の充実
3
メリット チカにモスがあり、また少し歩いた場所にファミレス(サイゼリヤ)やカフェチェーン(ジローコーヒー)があります。
飲食チェーンのため、初めての利用の場合でも、安心して飲食を楽しむことができると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレとエレベーターが設置されています。
チカを含めて周辺に複数の保育園が設置されていて、公園もあります。
江戸大学の最寄り徒歩10分少々)です。
治安
4
メリット 前に交番があり、居酒屋も少ないため、酔っ払いがいて困るということもなく、治安がいい地域だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は、沿線の近隣他(柏や流山おおたかの森)周辺と比べて安いと思います。
から少し歩くと閑静な住宅地が広がっていて、自然(田んぼや地など)が多く、のどかな雰囲気の中で過ごしやすさを感じることができ、コスパはいいと思います。

2024年3月 豊四季駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット と流山おおたかの森の間にあるので、1行けば常磐線やつくばエクスプレスなど便利路線アクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 前には何もありませんが、少し行けば色々あります。両隣のはどちらも賑わっているので、用事はどちらかで大体済みます。、
飲食店の充実
3
メリット ちょこちょこと個人経営的なお店があります。リーズナブルで美味しいお店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 春には清水公園は桜が綺麗で人気です。おおたかの森SCは子供向けのお店や施設も多く子連れにおすすめです。
治安
5
メリット 完全にベッドタウンなので、の規模よりも帰宅する利用者が多いです。周辺は何も無いですが、人が多くて安心感があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 1くらいの移動でなんでも揃うので、住むにはいい場所かと思います。静かでのどかな感じです。

2023年11月 豊四季駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット まで一でおよそ3分の近さで便利だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にデイリーストアと近くにセブンイレブン、ファミマがあり、から徒歩5分程度でマツキヨ、ウエルシアがあります。もう少し行くとベルクスがあります。
飲食店の充実
2
メリット から徒歩3分程度にモス、5分くらいで焼肉しちりん、安安、花膳、カレー屋さん、ラーメン屋さんなどなどあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 利用した事がないので確かな事は言えませんが、には標準的なトイレがあり、エレベーターはあります。反対口に渡るのにエレベーター、エスカレーターはあります。教育施設小学校中学校があります。塾などは多いと思います。公園は少し遠いですが、大堀水辺公園等大小あります。
治安
4
メリット そばに交番があります。歓楽街などはないのでそれほど酔っぱらいなんかはいません。
コストパフォーマンス
3
メリット から一利便性が良く、築浅な感じの小綺麗なアパート、マンションが多いと思います。から少し離れたら完全に住宅街です。

2023年11月 豊四季駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット や流山おおたかの森など、大きなまで一で行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット 出来立てのコンビニ商店街が近くにある。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋や、飲み屋コンビニなどはチラホラある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 江戸大学近いので、学生としては利用しやすいかも。
治安
3
メリット 飲屋街があるわけではないので、キャッチなどがいるわけではない。
コストパフォーマンス
2
メリット 近くには住宅街があるので、近くの家は利用しやすい。

2023年10月 豊四季駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 1本で埼玉県に行くことができます。都内へのアクセスもしやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット かなり歩きますが、スーパーなど、買い物ができるお店があります。
飲食店の充実
2
メリット かなり歩きますが、焼き肉やお寿司のお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エスカレーター、エレベーターはあります。
治安
5
メリット 前にあまりお店がありませんので、歓楽街ではありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 買い物の面は不便ですが、家賃は安いです。

2023年9月 豊四季駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 隣が流山おおたかの森、柏なので都心までのアクセスは比較的楽です。
生活利便施設の充実
3
メリット を降りて少し歩くがスーパーや薬局があるので帰り道に寄ることができる。少し歩くが千葉県産のお菓子を取り扱っているお土産屋があります。
飲食店の充実
1
メリット を降りて少し移動すればカフェやラーメン屋、やきとり屋、お弁当屋など周辺の住民が利用しやすいお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 隣が流山おおたかの森ということもあり、保育園の数は増えてきています。
公園もあるので子供は遊びやすいです。
治安
3
メリット が多い地域なので、夕方以降でもメインの通りに出れば比較的明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段は上昇傾向ですが、アパートなどは低めの家賃で住むことができます。
物価高くなく良心的なお店が多いと思います。

2023年9月 豊四季駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いろんな路線をつかえる。1でいいところにいける
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ1のったら飲食店ファミレス、映画館、ドンキなど
飲食店の充実
5
メリット 乗ったら美味しい所がたくさんある。少し歩いたところにもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然もあるし、都会より空気は綺麗スーパーもコンビ二も沢山あるし、少し歩いたら大きいショピングモールもある
治安
5
メリット 治安はいい方で、挨拶をしたらし返してくれる
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにいろんな便利なものがあるのでどこに住んでもわりかしいい

2023年8月 豊四季駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 静かで落ち着いた雰囲気があるです。
小さなですが、周りにコンビニなどがあり便利です。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニの種類が多いため、色々な用事を済ませることが出来ます。
飲食店の充実
3
メリット 前通りにある、カレー屋さんが美味しいことで有名です。
また、焼き鳥屋さんも安く美味しいことで有名です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット のすぐ近くに保育園があります。エレベーターも設置されているため、移動もしやすいです。
治安
5
メリット 前に交番があり安心です。昼問わず落ち着いた雰囲気の街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 両サイドが発展したなので、買い物などで困ることは全くありません。

2023年7月 豊四季駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット や、流山おおたかの森までどちらも一
生活利便施設の充実
3
メリット 前から柏厚生総合病院までバスがでている。
飲食店の充実
3
メリット 前にコンビニがある。からは少し離れるが食堂がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 前に保育園がある。公園もあり、夏祭りもやっている。
治安
4
メリット 前に交番がある。大通りでも明かりがついている。
コストパフォーマンス
4
メリット 栄えてる柏やおおたかにすぐ行ける上に家賃は周りより安い。

2023年3月 豊四季駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 柏まで一で行けるので便利。柏まで行けばお店もたくさんあるし、都内にも行きやすいから。
生活利便施設の充実
1
メリット 京葉銀行と千葉興銀、郵便局がある。コンビニの両側にある。
飲食店の充実
1
メリット 個人経営の飲食店が数件ある。豊四季の両隣の柏やおおたかの森に比べればすいている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然が多く、公園もあるのでのびのびと子育てできる。子供たちもまじめでほがらかな子が多い。
保育園や幼稚園もあり、小学校もある。
治安
3
メリット 住宅地なので比較的静か安全前に交番がある。居酒屋が少ないので酔っ払いもいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 同じ流山市内でもおおたかの森周辺に比べると家賃や住宅の販売価格が安い。安いスーパーもたくさんある。

2022年11月 豊四季駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 両隣ので、ほかの線に乗り換えられます。
生活利便施設の充実
1
メリット の前には、デイリーヤマザキがあります。
飲食店の充実
1
メリット からは、少し歩けばサイゼリヤがあります
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット エスカレーターはありますが、それ以外のメリットは思い付きません。
治安
4
メリット 静かですが、前のデイリーヤマザキ前で、喫煙者がよくいます。
コストパフォーマンス
3
メリット 不便な場所なので、そこそこ家賃は安いです。

2022年7月 豊四季駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 柏とつくばエクスプレスに乗り換えが出来る流山おおたかの森が1で行ける。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くのセブンイレブンはよく利用している。
飲食店の充実
2
メリット 北側には小規模な商店街が形成されている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 静かな住宅街で、治安も良いのではないかと思う。
治安
4
メリット 静かな住宅街という環境で、治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場もそれほど高くなく、コスパは悪くないと思う。

2022年2月 豊四季駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 柏や流山おおたかの森にどちらも1なのでアクセスとしては便利前にはコンビニもあ

……続きを読む(残り136文字)

2022年2月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 とてもアクセスの良い。一行けば流山おおたかの森、柏などに行くことができる。遊びに行くに

……続きを読む(残り190文字)

2022年2月 豊四季駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 全体がこじんまりと小さいため、改札からすぐに電車に乗れる。
もともと近ではあ

……続きを読む(残り194文字)

2022年2月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにコンビニが3軒ほどあるので、何か買い忘れがあった際には帰り道にふらっと寄れる点は

……続きを読む(残り132文字)

2021年11月 豊四季駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 都心へのアクセス便利な柏や流山おおたかの森まで一で行けます。から徒歩5〜6分のと

……続きを読む(残り171文字)

2021年11月 豊四季駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 一乗れば柏にもおおたかの森にも行けます。あまりのホームや改札が混むことがありません

……続きを読む(残り137文字)

2021年11月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ここ最近、電光掲示板や、セブンイレブンのATMも置かれ少しづつ改良されている。施設綺麗

……続きを読む(残り161文字)

2021年10月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 アーバンパークライン柏と流山おおたかの森の間に位置します。買い物や遊び場として電車で一

……続きを読む(残り129文字)

2021年10月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 豊四季だけを見るとコンビニしかありませんが、柏に3分、流山おおたかの森に2分で行ける

……続きを読む(残り314文字)

2019年11月 豊四季駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 からコミュニティバスの流山ぐりーんバスが発着しているため、大人運賃160円で松ヶ丘や野々

……続きを読む(残り124文字)

2019年11月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の前にコンビニがあり便利です。歩いて10分ほどの距離にスーパーがあります。百貨店や多数の

……続きを読む(残り112文字)

2019年10月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は静かが多いエリアです。自然を感じながら生活できます。徒歩圏内にスーパーやコンビ

……続きを読む(残り114文字)

2019年9月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはスーパーベルクスがあります。お店の数は少ないですが、生活で困ることはないです。

……続きを読む(残り128文字)

2019年8月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 繁華街がある柏までひとなので、買い物通勤にも便利です。
の流山おお

……続きを読む(残り123文字)

2019年7月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 繁華街がある柏からひとということもあって、日常生活や通勤には便利となっています。<

……続きを読む(残り151文字)

2019年1月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 北口にはコンビニが『デイリーヤマザキ』があります。
南口にはコンビニが『ファ

……続きを読む(残り303文字)

2018年12月 豊四季駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 JR常磐線柏の隣、つくばエクスプレスおおたかの森の間にある閑静な住宅街。自然も多く、子

……続きを読む(残り151文字)

2018年11月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・周辺の商業施設スーパーコンビニが散在しています。
電車混雑状況・主

……続きを読む(残り121文字)

2018年8月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 隣が「流山おおたかの森」と「柏」であるので、大型商業施設へ1アクセスできるという

……続きを読む(残り180文字)

2018年6月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は住宅地なので治安もよく、コンビニも多いので深でも困らない
柏にもおお

……続きを読む(残り138文字)

2018年1月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺の商業施設は、正直閑散としているほうですが、その分静か住みやすい街です。柏まで一

……続きを読む(残り114文字)

2018年1月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 柏まで一で、都内まで30分ほどで行ける。朝の電車もまったく混雑せず、よゆうをもって乗れ

……続きを読む(残り202文字)

2017年11月 豊四季駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 豊四季周辺には商業施設はございませんが、隣の柏まで3分、又は流山おおたかの森まで2

……続きを読む(残り168文字)

2017年11月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 北口、南口両方にコンビニエンスストアがあります。
南口には、和食ファミレスが2件

……続きを読む(残り216文字)

2017年10月 豊四季駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前にはコンビニ、銀行があります。商業施設は隣の柏まで行けば大型ショッピングモールなど

……続きを読む(残り136文字)

豊四季駅の総合評価 (ユーザー40人・219件)

総合評価 3.2 口コミ数 219
交通利便性 3.3 生活利便性 3.0 飲食店の充実 2.9
暮らし・子育て 3.2 治安 3.5 コスパ 3.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武野田線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武野田線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

新京成電鉄

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます