豊春駅(東武野田線)の口コミ一覧
豊春駅の総合評価 (ユーザー29人・136件)
ユーザー評点
3.7




口コミ数
136ユーザー投票平均
豊春駅の口コミ一覧
- 29 人 の口コミがあります。
- 29 人中、 1 ~ 29 人目を表示します。
2024年5月 豊春駅
はるるんさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の周りは決して栄えているとは言い難い街ですが、のどかで穏やかな街です。西口と東口があり、東口はタクシープールがあります。豊春駅周辺1番の改築場所で新しく綺麗です。西口にはCanDoと東武ストア、歯医者さんがありますが、外に出ると特に何もありません。治安もそれほど悪くなく、野田線は10分おきに電車が来るので満足しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーや病院、歯医者、皮膚科、薬局など最低限は揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲食店は少ないですが、居酒屋はちらほらあります。個人経営の昔からあるような居酒屋やパブがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園と保育園、学校も少なからずあります。車も人通りも多い街ではないので、子育てにはのびのびしていて向いていると思います。近くには田んぼや自然があるのでその中で子育てしたい方には丁度良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 悪くはありません。お年寄りの多い街の印象ですので、特に怖い思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の周りには最低限スーパーはありますし、病院や銀行、コンビニエンスストアもあります。住宅街には戸建てのお家が多いイメージです。家賃もそこまで高くはないと思います。 |
2024年2月 豊春駅
うさぎさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 春日部、大宮まで近く、電車の本数も多いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニや百均など、ちょっとした買い物をできる場所が近くにあります。少し歩くとドラッグストアもいくつかあるので、そこで日用品を買うのもいいでしょう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東部野田線で春日部駅まで移動すると、バーガーキングやマクドナルドなどの飲食店が複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、中学校、高校が問題なく通える距離にあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番、近くにコンビニがあり、治安は良好です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 豊春駅の周辺は家賃が安いです。スーパーやドラッグストア、学校などが近くにあり、住みやすいと思います。 |
2024年2月 豊春駅
かいりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅がとても綺麗で自販機などの種類もある後ベンチの数が多いのですわってまてる春日部駅は近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにコンビニやスーパーがあり買い物をして帰ることができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにはいろいろな美味しい食べ物屋さんがありとてもいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公民館や公園が多く保育園幼稚園が多いため子育てしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても夜は静かでだが周りは明るく心配なことはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすい環境ですし最近物価が上がっているとよく耳にする |
2024年1月 豊春駅
トポステさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
とある男子校へのアクセスポイントです。 それ以外にはメリットを感じないですが。。。 強いて言えば春日部駅に近いのがメリットでしょうか。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | メリットはほとんどありませんが、電車内が空いているくらいでしょうか。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 飲食店という飲食店はなく、あやしげなラーメン屋が近くにありました。ナンプラーの匂いが苦手なので、1度行ったきりです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 優秀な男子校があります。近くに遊ぶ場所もないので、勉強するには素晴らしい環境かも。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 優秀な男子校があるだけなので、駅周辺の治安は素晴らしいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地は安く、家賃も安いです。隣の駅がアクセスの良い春日部駅なので、スカイツリーへも行きやすいです。 |
2023年8月 豊春駅
アールさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にタクシー乗り場があってとても便利です。終電時刻も全然困らないし快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くにキャンドゥがあるのはいいと思った。メモなどを忘れたらキャンドゥで買えばいいので便利だたと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周りに居酒屋など色々お店がある。駅のすぐ目の前にコンビニがあるのが便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターがあって、階段に手すりもあるから便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番があるから安心できる。昼と夜の治安の違いはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は高くはないと思う。普通くらいの家賃の高さ。 |
2023年7月 豊春駅
ぷっぷさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大宮まで乗り換え無しで行けるので便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
豊春駅内に100均と洋服店、スーパーがあるので便利です。 また豊春駅周辺5分圏内には、スーパーコンビニ、飲食店があるので、不便なく生活できます! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊春駅近くに「ロータス」というカレー屋さんがあり、すごく美味しい。また、徒歩5分ぐらい歩くが「コンコルド」というケーキ屋さんがあり、そこにあるコルネが美味しかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅にエレベーターあり。構内も広いのでストレスが少ないです。(混んでる時間帯は分かりませんが) 豊春駅周辺公園の数は多いように感じます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
豊春駅近くに交番があるため、安心です。 また、ロータリーも駅構内も綺麗で、安心して行くことができる駅なので、治安が良く感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大宮からも乗り換え無しで行けて、安心して住める土地なので気に入ってます。都会に出なくても、豊春駅周辺で買い物や病院などは不便ありません。家賃も安く抑えられて良いです。 |
2022年12月 豊春駅
日本おりこう協会会長さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
平成になって立て替えられた橋上駅舎。改札外はセブン銀行のATMがあり、モバイル端末機がチャージできる。 改札内外ともエスカレーター、エレベーターがあり、高齢者等には優しい創りになっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
改札を出ですぐ右に東武ストアがある。2階に100円ショップの店舗が入っているので、突然の雨が降った時にビニール傘を購入するのにすごく便利。 駐輪場(有料)は改札出てすぐ左側に連絡階段があり、これもまた便利。この他駅近くにも有料の駐輪場がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前商店街のお店は、惣菜やパン屋、ケーキ屋、ラーメン屋、焼き鳥屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
改札内外西口東口ともエスカレーターあり。 改札内外東口ともエレベーターあり。 改札内に多機能トイレ完備。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に交番あり。 酔っ払いなど目立った治安の悪さは少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
春日部まで2駅約4分で買い物に便利。 高齢者の多い比較的静かな街。 |
2022年4月 豊春駅
ろんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
小さな駅ながら百均と生活用品が割と揃うしまむら的なお店やスーパーが併設されておりなかなか便利です。 最近工事をして駅前のロータリーも綺麗になりました。駐輪場もりそな銀行もありますし、すぐ近くにコンビニもあります。 併設されているスーパーは夜の12時までやっているので帰りが遅くなった時にすごく助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー、銀行、百均がありとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
鳥貴族、昔ながらの中華屋、インドカレー屋、パン屋、ラーメン屋など色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歯科やクリーニング屋、ドラッグストアなどもあるので何かと便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にしては静かで変な人はあまり見かけたことがありません。夜も安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地は安いと思います。周りに色々揃っているので住むのには最高です。 |
2022年4月 豊春駅
ゆゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要駅まで直通でありながら利用客の乗り降りが少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近辺には小さな商店があります。学校、病院、保育園もあり地域密着型なので安心して住めると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ハンバーガーショップ、スーパー、そして長く経営されている小売店も存在します。何かに困ったとしても駅から登り下り1つ2つ(各2分)電車に乗れば大型ショッピング施設などもあるので生活には困りません。車でも国道に出れば直線道路ですぐです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さな駅に小さな街です。家族、シングル、学生の方にはとても良い環境だと思います。あまり知られていないからこそ便利。散歩すると田畑などもありとても落ち着く所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歓楽街はありません。治安が悪いとも感じた事はありませんし2年くらい住んでみても駅から帰りの暗さなどもさほど感じません。住宅地ではないけれど住居と小売店が混ざった印象なので危険な所もありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は前後の町より安いです。近隣の賃貸比べても経済的に生活できるはずです。 |
2022年1月 豊春駅





【メリット】 まずトイレが綺麗です。ここ結構重要だと思います。近くにスーパー、コンビニ、薬局、百均が揃っ
……続きを読む(残り186文字)
2021年12月 豊春駅





【メリット】 駅内にキャンドゥや東武ストアがあり品揃えもそこそこあるので、文房具などの小物や食料などの生
……続きを読む(残り211文字)
2021年10月 豊春駅





【メリット】 そこまで大きな駅ではないので、混み方が緩やかです。駅直結のスーパーや100円均一や歯医者、
……続きを読む(残り173文字)
2021年10月 豊春駅





【メリット】 駅からあるいてすぐにコンビニが二つもあり、スーパーや百円ショップもあるので出かけるときや帰
……続きを読む(残り312文字)
2021年10月 豊春駅





【メリット】 駅に東武ストアが隣接しているため、買い物がしやすいことや駅周辺には最近MELON LAB.
……続きを読む(残り148文字)
2020年8月 豊春駅





2020年4月 豊春駅





【メリット】 都心へのアクセスがいいターミナル駅の春日部まで2駅だし、反対に乗れば20分程度で埼玉一の商
……続きを読む(残り113文字)
2020年3月 豊春駅





【メリット】 駅前にはコンビニ、深夜まで開いている駅直結のスーパー、数件の居酒屋がありにぎやかすぎず、住
……続きを読む(残り150文字)
2019年11月 豊春駅





【メリット】 賃貸物件が安いところがあります。
自転車で岩槻にも春日部にも行くのに15分くらい
2019年9月 豊春駅





【メリット】 駅構内の東口道下にあるトイレは男性用も女性用にもベビーキープなどの乳児用設備があり、西口は
……続きを読む(残り136文字)
2019年6月 豊春駅





【メリット】 東武線春日部駅までわずか4分で着くので北千住や浅草方面に行くのに非常に便利です。またJR大
……続きを読む(残り124文字)
2019年2月 豊春駅





【メリット】 駅周辺は、住宅街が広がっているため、閑静な空間です。大宮エリアと比較すると、家賃相場が低い
……続きを読む(残り115文字)
2019年2月 豊春駅





【メリット】 改札前にファミリーマートがあり、駅の近くに東武ストアとセブンイレブンがある。東武ストアは、
……続きを読む(残り261文字)
2019年1月 豊春駅





【メリット】 大宮まで17分と近い。
駅に東武ストアが併設されており、営業時間も深夜1時までと
2019年1月 豊春駅





【メリット】 駅周辺には商業施設が充実しています。スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどそれぞれ複数個あ
……続きを読む(残り143文字)
2018年8月 豊春駅





【メリット】 大宮~豊春間は悪天候による電車の運休が少ない。
通勤時間帯の混雑もさほどではない
2018年6月 豊春駅





【メリット】 駅ビルにスーパー、クリーニング店が入っているので買い物に便利だし、周辺に坂もないし、駅前通
……続きを読む(残り141文字)
2018年4月 豊春駅





【メリット】 大宮まで電車で15分程の閑静な住宅街です。東武野田線(アーバンパークライン)の中では比較的
……続きを読む(残り146文字)
2018年1月 豊春駅





【メリット】 豊春駅は東武野田線の駅であり、大宮、柏に通勤している方には便利です。都内の電車と違い、そこ
……続きを読む(残り119文字)
2017年7月 豊春駅





【メリット】 メリットは、混雑するほど人がいることがまずありません。
なので、人が邪魔でなかな
豊春駅の総合評価 (ユーザー29人・136件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 136 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。