× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

岩槻駅(東武野田線)の口コミ一覧


岩槻駅の総合評価 (ユーザー90人・520件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

520

ユーザー投票平均

岩槻駅の口コミ一覧

  • 90 人 の口コミがあります。
  • 90 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 岩槻駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット このは15分に一本ぐらい電車が通っていて、乗り遅れてもまたすぐ来るから便利
生活利便施設の充実
4
メリット ワッツというショッピングモールがあり、色々なお店が入っていて便利
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋ファミレスなどが色々あり楽しいところ
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 小学校中学校が近くにあるので、通いやすい
治安
5
メリット トイレも綺麗になってるので、とても使いやすい
コストパフォーマンス
5
メリット ファミレスとかがあるので、安く済ませたい時に便利

2024年6月 岩槻駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット なんといっても、快速が停まる点。11分ほどかかるが快速が停まるのは大きい。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にはマルエツ、ヤオコーとスーパーコンビニ、100円ショップがある。市役所や図書館、小児科もそろう。ロータリーも広く送迎は問題ない。
飲食店の充実
3
メリット 最近テレビで紹介された飲食店もあり、なかかか面白いお店がある。ラーメン店ファミレスもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 岩槻公園があり、花見や遊具など一年中遊べる。城下町の風情もどことなく残っていて、のんびりとした子育て期待できる。
治安
3
メリット 大きな事件は都会ほど起きてはないので、そこは安心していいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット は快速が停まる点は大きいと思う。野田線自体も、千葉に新ができるなど、急成長はしなくとも新たな展開はあるので小さな期待はできるかも。

2024年6月 岩槻駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まります。春日部と大宮の中間あたりになります。
生活利便施設の充実
4
メリット ビジネスホテルがあります。食料品がメインのスーパーコンビニもあります。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスや牛丼屋、ラーメン屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小さな保育園が増えました。役所前にあるので、手続きに行きやすいです。
治安
3
メリット 静か環境です。周辺の街灯は明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 地価が安いので、持ち家を希望する家庭は広い家を建てやすいです。

2024年5月 岩槻駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行停でもあり、春日部高架化工事の影響でしばらく運休となったが特急も停する。
本数は少ないが岩槻発の列もあり、確実に座れる。
も橋上化されて東口だけでなく西口もできて便利になった。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に区役所スーパー、100均、レストラン、ホテルなどあり、店舗など選ばなければ生活には困らないレベル。
飲食店の充実
3
メリット 前に数店舗、から少しあるけば飲食店は存在する。おしゃれ飲み屋もあれば老舗飲食店もあり、チェーン店居酒屋もある。からは少し遠いが旧区役所の場所にヨーロッパ野菜を扱ったおしゃれなレストランあり。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベータ、エスカレータもありバリアフリー構造で、公共トイレもあり。の近くに公園はほとんどないが、区内には大きな公園や野球場、体育館、ホールあり。さいたま市全体に言えるが子供の医療費は中学校卒業まで無料なので、子育て世代は助かる。
治安
4
メリット 前に交番があり、常に常駐しているのは安心から少し離れたところにも警察署あり。
周辺はそこまでごみが目立つとかもなく、治安がすごく悪いような感じは受けない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心へ1本で行けるわけではないので、比較的家賃も安く住みやすさはある。近くの駐車場もそこまで高くない。物価は都心に比べれば安い程度。

2024年5月 岩槻駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が必ず止まります。
ホームも1番と2番しかない為わかりやすいです。
電車の本数も1時間に6本以上は出ている為、急ぎでなければ乗り遅れても大丈夫だと思います。
大宮まで10分ちょっとで行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 居酒屋や飲食チェーン、区役所スーパーが近くにあり便利
飲食店の充実
5
メリット 鳥貴族が近くにあり、焼き鳥がすごく美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ところどころにエレベーターに設置されています。
治安
5
メリット 前に交番がある、また警察官の方がよくパトロールしているので安全に感じる。
昼ももしずかです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は60,000円ぐらいで大宮からも割と近い為、また近隣も落ち着いているため住みやすくコストパフォーマンスも良いと思う。

2024年3月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大宮、春日部には10分程度で行くことが出来て急行も止まるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前のワッツビルには、区役所が入っているので便利です。
東口、ロータリー周辺には内科、眼科、小児科などが集まってます。
西口にもスーパーがあり2階には本屋、100均などが入っているのである程度の買い物はできます。
飲食店の充実
3
メリット 前のワッツビルには、地下にマルエツ、一階にはドラッグストア、靴店、衣料品店などがあり、ドトールもあるのでお茶する事もできます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット は数年前に新しく建て替えられ、構内にファミマ、観光案内所などありきれいです。
公園、児童センターなどあり、児童センターではプラネタリウムを見ることができます。
治安
5
メリット 周辺はきれい正面に交番もあり治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心へは近いですが、乗り換えもあり家賃はそれほど高くないと思います。
物価も安いと思います。

2024年2月 岩槻駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 構内自体が広く、コンビニも備え付けられているためとても使いやすい。また、ホームまでの階段の幅もちょうどよく上り下りがしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに大きな商売施設もあるため日々お世話になっている
飲食店の充実
5
メリット watsuの中に人気なチェーン店が多くあるためとてもいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレが有り、お年寄りの方や子持ちの方たちから
治安
5
メリット 絡んでくる人たちなどは殆どおらず快適に使用できる
コストパフォーマンス
5
メリット 周りに家が多く通勤通学にとても便利だと思う。

2024年1月 岩槻駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮に一本でいけるところそこから都内に出やすく大宮は新幹線が通っているタクシー乗り場とバスもあり浦和美園方面にもいける
生活利便施設の充実
3
メリット 前に病院が多く美容室やあるビルもありスーパーや本屋もちかくにあります。
飲食店の充実
5
メリット すごく栄えているわけではないがのどかでビルもありドトールコーヒーやココイチカレーやサイゼリヤやスーパーなどがあり便利である。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ビルがあり中にトイレがあり図書館もあります。
治安
3
メリット 年寄りが多く前もそんなに栄えているわけでもなくのどかです。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は比較的に安いし前にとりあえずの生活スーパー病院などがあるので大宮までアクセスがよく都内から少し離れていますがコスパは良いと思います。

2023年11月 岩槻駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まるので、大宮まで7分で行ける。東北インターがある。
生活利便施設の充実
3
メリット 生活に必要なものは揃う。落ち着いた街並みで、スーパーなど混み合っていない
飲食店の充実
2
メリット サイゼリアがあります。松屋、日高屋が前にあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 落ち着いた街並みで古くから住んでいる人も多く、
環境は悪くない
治安
3
メリット 昔ながらの落ち着いた環境で、古くから住んでいる人も多く、アットホームな雰囲気。
コストパフォーマンス
5
メリット 大宮に近い割に家賃安く、落ち着いている。公園もあり、もある。

2023年11月 岩槻駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まるのでスムーズに移動できます。
生活利便施設の充実
5
メリット 綺麗になってから使用しやすくなりました。の近くにはスーパーコンビニが揃っているので利便性もいいです。電車は10〜15分間隔で来るので大変助かりました。
飲食店の充実
5
メリット 有名なわらび餅屋さんに始まりスーパーやパン屋もあってとても充実しています。東横インなどのビジネスホテルもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院と託児所が近くにあるので子育て環境にも優しいです。
治安
5
メリット お年寄りが多いので変な人は少ないと思います
コストパフォーマンス
5
メリット の近くにマンションやアパートが多く、利便性はかなりいいと思います。

2023年11月 岩槻駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット が改装されて西口、東口と両方の出口ができ又イスの方でも利用しやすくなりました。通路も広く警察官の方も立っているので安心して利用できます。素晴らしいだと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーば西口、東口にありますので買い物には不自由はないです。
飲食店の充実
2
メリット のそばに日高や、すき家はあるのでそこは嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近所付き合いがあり子育てに協力してくださる方が多くて助かります。
治安
5
メリット 岩槻はとても安心して生活できるところだと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 全体的にとても安心して生活できるところだと思います。

2023年10月 岩槻駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 野田線は快速がありますが、快速が停まって便利です。
生活利便施設の充実
2
メリット  小さいスーパーはありますが大きい複合店はなくて、ちょっとしたものは浦和美園のイオンまで買い物に出てます。
飲食店の充実
3
メリット  以前は本当に何もないでしたが、前に東横インが出来たおかげで飲食店は増えました。
 居酒屋やパスタ、牛丼、ラーメンなどあるのでお泊りの方は食事に困りません。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット  前に認可外保育所?が数軒あります。
 潰れた商業店の後に居抜きで作った感じで外遊びができる感じではありませんが、電車で働きに出る親御さんは便利
治安
1
メリット  の市役所と反対側の出口。
 大型のマンション群がある方は街が新しく道路も整備され、治安の良さを感じます。
コストパフォーマンス
1
メリット  土地が安い。
 さいたま市の中では戸建ての値段はダントツで安いのではないでしょうか?
 隣接する春日部よりも安い。

2023年8月 岩槻駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数も多めで比較的混雑していない。大宮までも近く春日部からも都内に出やすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 前に役所があったりスーパー、小児科やその他大きい病院近い場所にある。
飲食店の充実
5
メリット ファミレス居酒屋、レストラン等充実はしている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、学校等は少なくはないと思う。
に多機能トイレあり。
治安
5
メリット 日中もも比較的静か
治安が悪いと感じた事はない。
コストパフォーマンス
4
メリット 最寄りから少し離れた所に住んでいるが家賃は安い方だと思う。
周りも静か

2023年8月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 先が大宮のため、都内へのアクセスや新幹線の利用などでも便利

エレベーター椅子用トイレも完備されており、あらゆる方に対して便利
生活利便施設の充実
4
メリット の周辺に
コンビニスーパー、薬局など、日常生活に必要なものを揃えられるお店が多く
居酒屋やビジネスホテルなどもあり便利
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋からファミレスまで色々な種類の飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前に役所などがあるので、色々な手続きなどに便利
治安
4
メリット 騒音危険などは感じないため比較的治安はいいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 場所によると思うが、家賃は安めだと思う。

2023年7月 岩槻駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大宮と春日部のちょうど真ん中辺りにあり、交通面で便利
生活利便施設の充実
4
メリット の近くには様々なお店がある。また少し歩けばコンビニ3種類全て回れる
飲食店の充実
2
メリット コンビニはあるので急ぎや、会社の食べ物はある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内もシンプルで綺麗。広すぎず狭すぎずなので迷子にならない
治安
4
メリット 特に悪いという噂は聞いたことがない。至って普通
コストパフォーマンス
5
メリット めっっちゃ住みやすい。外出もしやすく、家賃も高くは無い。

2023年7月 岩槻駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシーも常にいるのですぐに利用しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 前にスーパーコンビニなどが充実している
飲食店の充実
5
メリット ファミレス飲食店などがとても多くていいと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレがあるのでとてもいいとおもう
治安
5
メリット とくにやばいひとはいないので治安はいいほうだとおもう
コストパフォーマンス
5
メリット 前のスーパーは他に比べて少し安いと思う

2023年7月 岩槻駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 比較的綺麗で明るく清潔感がある。金額もやすい!
生活利便施設の充実
5
メリット 大宮まで一本で行けるのが嬉しい!近くにサイゼリアもある。
飲食店の充実
4
メリット ファミリーマートが改札前にあるくらいでした
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターとエスカレーターがそとにもある
治安
4
メリット が明るいためそんなに怖いと思ったことはない。交番がすぐにある。
コストパフォーマンス
5
メリット 野田線だからやすいのが一番の利点でしたね

2023年6月 岩槻駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮にも近く快速が止まるようになった。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺はスーパー病院飲食店ももあり。
飲食店の充実
1
メリット ビルや周辺にファミレス飲食店はある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット があれば施設は普通に充実していると思う
治安
1
メリット 治安が悪い雰囲気はない。良い意味でそんなにガヤガヤしていない
コストパフォーマンス
5
メリット 同じさいたま市の中でも安い方なのかな?とは思う

2023年5月 岩槻駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人形で有名な岩槻、穏やかなで大宮まで一本。
生活利便施設の充実
3
メリット 一応スーパーなどは多くあるので生活には不便はない
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が多い、居酒屋充実してるかな。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 岩槻公園という大きな公園があるので小さな子供にはいい。
治安
3
メリット 田舎でほどほどにひとけがあるので散歩もしやすい。
コストパフォーマンス
3
メリット 安い店が立ち並んでいるので、コスパもいい。

2023年5月 岩槻駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 埼玉の中心地大宮まで15分程度と県内で遊ぶには利便性よい。
快速もあるので大宮まで1で行ける時もある
生活利便施設の充実
4
メリット 最低限のスーパーコンビニチェーン店は揃っている。丸山記念病院という救急病院もある。区役所前にある
飲食店の充実
3
メリット 周辺の居酒屋は鳥貴族等充実している。日高屋や、豆腐ラーメンの店等ラーメンを食べるには物にこだわらないのであれば良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校はそこまで遠くならない程度には充実している。は新しく多機能トイレ・エレベーター・エスカレーターあり。利用者がそこまで多くないのでエレベーターの待ちは多くない
治安
4
メリット 前に交番あり。歓楽街はなく特に周辺で治安の悪さは感じない。
コストパフォーマンス
4
メリット 「さいたま市」である事を考えるとコスパはよい。生活に不便はなく大宮も近い

2023年5月 岩槻駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 区間快速が止まり、大宮まで7分(通常は12分)ほどでいけます。
大宮と春日部へのアクセスが良いので、都心にも出やすいです。
日中は10分ちょいの間隔で電車が運行しており、時間を気にせず乗ることができます。
岩槻東口には、バスタクシー乗り場もあり、利便性もいいです。エレベーターも完備されており、ベビーカーでも困りません。
ベビーカーをでの子連れ乗も多くみかけます。
生活利便施設の充実
4
メリット 岩槻は人形の街として有名で、派手な街というよりは、落ち着いた雰囲気があります。
前にはワッツがあり、岩槻区役所があります。また、施設内で最低限の買い物(食料品・日用品)はできます。
病院前を中心に充実しており、ここら辺では丸山記念病院が1番大きな病院です。
少し歩くと昔ながらの商店街があり、八百屋や豆腐屋さんがあります。
飲食店の充実
4
メリット 東口前にチェーンの居酒屋が数軒、中には無人のコンビニがあります。
わらび餅が有名なお店もありますし、少し歩くとおしゃれなベーグル屋さんもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園は充実している印象です。公園も大きな公園が何個かあり、遊ばせるのも困りません。
にもしっかり多機能トイレ(改札の中)があり、こどもにもお年寄りにも優しいです。
治安
4
メリット でも人通りはまばらにあります。前には交番もあり街灯も明るく感じるくらいあるので安心です。
通勤通学の時間帯が1番賑わっているです。
コストパフォーマンス
5
メリット かなり住みやすいです。家賃もから離れればだいぶ安いし(2ldkで6.8万円)、物価も都心よりは断然安いし、新鮮なお野菜が美味しいです。
ただ、はあった方が買い物などは便利なのでを所有している人は多いです、

2023年5月 岩槻駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まり、本数も多い。快速だと大宮まで一
生活利便施設の充実
5
メリット 前に市役所のある総合施設やがあり、郵便局やスーパーマーケット、ドラッグストアも多い。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋や和食屋などは一通り揃っている。パン屋は少ない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーターがある。
治安
5
メリット 警察署が近いの近くは住宅街なので、間も静か
コストパフォーマンス
5
メリット 良い。大宮までのアクセスや本数の割に家賃が安い。駐車場付きのところもある。

2023年5月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まるので大宮、春日部までは快速ならあっという間につきます。大宮までは各で12分程度です。通勤で大宮まで利用していますが、そこまでの大混雑になることはありません。
改札も十分な数あります。改札に入る前に無人会計機があるファミマがあるので朝買い物をしてから通勤が可能。あと
ATMもあります。トイレは改札内にあり、改札外のトイレは階段を下りないとありません。
エレベーターもついているのでベビーカーも可。
生活利便施設の充実
4
メリット 総合病院からそんなに離れていない距離にあります。前にマルエツ、スギ薬局など利便性高いスーパー、ドラッグストアがありますので帰る前に買い物も可能です。前のワッツには岩槻区役所が入っているので、市役所関係のことはすべてこちらで済ませられるので大変便利です。スーパーは複数ありますが、それぞれが少し離れているので買い回りはあまりできません。商店街に昔からありそうな八百屋さんが複数あり結構お安いです。
飲食店の充実
4
メリット 16号沿いにはチェーン店複数ありますが、前にはサイゼリヤ、ドトールくらいしかありません。
昔からの飲食店は口コミが高いところも多く、おいしいです。お弁当屋さん、お肉屋さんの焼き鳥とかおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 現在妊娠中のためまだ学校などはよくわかりませんが、保育園は複数あるようです。にはエレベーターもあるのでベビーカーも使えます。
治安
5
メリット 静かで、特に治安が悪いとは感じたことはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット なんとなく岩槻に住むことに決まりましたが、高速道路のインターチェンジがすぐあったり、スーパーも家のそばにあったり、思っていたよりもずっと住みやすいです。

2023年5月 岩槻駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット が比較的綺麗
あまり遅延しない
快速が止まる
生活利便施設の充実
3
メリット 安いお店が多いとおもう

親身になってくれる医者が数多くいる
飲食店の充実
3
メリット 老舗のお店がある

美味しいお店が多い

お弁当屋が充実している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット にエスカレーターエレベーターがある

学校が多い
治安
5
メリット うるさくない

前に交番がある

該当が比較的多い
コストパフォーマンス
5
メリット 全体的に安いと思う

から遠くても生活に必要スーパーやお店が揃っている

2023年5月 岩槻駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武アーバンパークラインにて急行電車を利用することができるため
生活利便施設の充実
5
メリット からすぐに買い物をすることができるビルが多くあります
飲食店の充実
5
メリット 飲食店としてはサイゼリアなどを中心にチェーン店が多くあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から近く、また、岩槻区内に多くの公園があるため、充実した子育てが可能です
治安
5
メリット 治安に関しては非常に良いと思います。非常に暮らしやすい環境だと感じております
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃なども非常に安価であると思うため、コストパフォーマンスよく暮らすことが可能です

2023年4月 岩槻駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮や東京に出やすく5分に1本程度電車がでていて利用しやすい、また区間急行や急行もとまるので移動が短時間で済むというメリットがある
生活利便施設の充実
5
メリット 岩槻周辺には区役所商業施設
スーパー、100円均一等もあり岩槻周辺のみで買い物が完結するところ
飲食店の充実
5
メリット 商業施設の中や個人店、チェーン店もおおくあり色々な種類のものをその日の気分で食べることができる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、小学校中学校の数が多く子供がたくさんいるので同年代の人が多く暮らしやすい、また公園もかなりあるので暇つぶしになる
治安
5
メリット 周辺には交番警察署があるので治安はいい
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も家賃等もすべて平均のため子供に対してのお小遣いも少なくてもなんとかなる程度

2023年4月 岩槻駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東武野田線(アーバンパークライン)で大宮から5つめの,急行が止まります。
大宮まで普通で12分,急行で8分かかります。
運転間隔は朝ラッシュ時は5分,昼間や土日は8分程度で,昼間は急行が30分おきにきます。
以前多かった岩槻止まりがなくなり,春日部方面も便利になりました。
バスタクシー乗り場もあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 橋上コンビニをはじめ,前にはコンビニスーパー飲食店,100均などがあります。
かつてはイオンがありましたが撤退して,今は市役所が入っています。
病院は多いです。
飲食店の充実
3
メリット 前には,日高屋,ココ壱番屋,サイゼリヤなどの飲食店
ドトールコーヒーなどがあります。
弁当屋などは少しから離れたところになります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園,学校は多く,公園も大小多いです。
岩槻公園はかつての岩槻城の跡で,桜で有名です。
歴史のある街で,自然も多いです。
岩槻は橋上ですが,エレベーター,上りエスカレーターがあります。
多機能トイレもあります。
治安
4
メリット 昔からの街で,治安はいいです。
人もすごく多いわけではないので,生活していてゆったりとした感じです。
前に交番もあり,でも怖い感じはないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 大宮から乗り換える分,地価は安く,家賃も安いです(単身者用は4~5万円)。
スーパーコンビニは多く,普通に生活する分には困ることはありません。

2023年2月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 岩槻は、埼玉県の中心都市であるJR大宮から東武野田線(現在は東武アーバンパークライン)に乗って5目にあります。快速も停まるので最短8分で到着できます。
生活利便施設の充実
4
メリット 前に区役所併設のスーパーがあります。コンビニ充実しています。
飲食店の充実
2
メリット 前の区役所併設の建物にレストランとカフェが入っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前に子育て支援センターや図書館があって、子連れには良いです。
治安
4
メリット 岩槻には降板があり、改札口にはいつも警察の方が立っています。
コストパフォーマンス
5
メリット さいたま市内では家賃は安いと思います。から徒歩10分2LDKの賃貸アパートで6万円台です。

2022年11月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮までのアクセスができ、急行も止まる。
生活利便施設の充実
2
メリット ワッツに服屋、100均、スーパーがある。
飲食店の充実
2
メリット 東口のワッツにサイゼリヤ、ドトールがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 岩槻から少し離れた場所に公園が2つぐらいある。なお保育園も少し離れたところにある。
治安
5
メリット 前は、静か綺麗で街灯もおおく常に明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット コンビニ近いし都心のアクセスも非常に良い。

2022年8月 岩槻駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・快速も停する
・大宮まで15分程度
・岩槻までなら大宮からの終電が遅くまである
・15分に1本程度は電車が来る
近くにスーパーコンビニがある
タクシー乗り場が東口西口共にある
・遅延や運行休止があまりない
改札を出たところにベンチがいくつか置いてあるので待ち合わせしやすい
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーだと東口側にはマルエツ、西口側にはヤオコーがある
コンビニだと東口・西口共にセブンイレブン、東口側と改札横にファミリーマート、西口側にローソンがある
・公共施設だと東口側には前ロータリー周囲に図書館・区役所がある
・医療施設だと東口側には前ロータリー周囲に内科・眼科・人間ドック専門施設があり、徒歩20分程度のところに総合病院がある
・本屋は西口側のヤオコーの2階にある
・東口側から徒歩15分程度のところに市宿通りがあり、個人店や区内のみの店が多い
・宿泊施設だと東口側前ロータリー周囲に東横インがある
飲食店の充実
4
メリット チェーン店チェーン店以外も周辺にそれなりにある
ファミリーレストランならサイゼリヤがある
居酒屋は目利きの銀次、鳥貴族などのチェーン店のほか徒歩10分程度のところに天国という安めで店が大きい居酒屋がある
・区内のみ展開の和菓子屋が多い
・カフェは近ならドトール、徒歩15分程度のところにヨロケンカフェというヨーロッパ野菜を使ったメニューが多い変わったカフェがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ・東口側に児童センターがあり、施設内のみだが遊具の貸し出しなどしてくれる
周辺の大きめの施設にはエレベーターがついている
・東口側にも西口側にもからは少し離れているが保育園もしくは幼稚園がある
中学校は区内に7つあり、徒歩もしくは自転車で通える範囲にはある
からは離れるが岩槻城址公園や槻の森あたりは自然と触れ合えるスポットでイベントもある
・市民プールには子供用プールもある
・さいたま市内の全中学校に司書がいる
・岩槻区内には図書館は少ないもののさいたま市内の全図書館から資料を取り寄せできる
治安
3
メリット 交番がある
周辺に歓楽街は無い
・派手な落書きや目立つゴミはあまり見かけない
・西口側は大きい居酒屋大通り高速道路が近くに無いため静かな印象
・あまり事件や目立つトラブルは見かけない
コストパフォーマンス
5
メリット ・埼玉なので都内よりはかなり家賃が安く、快速も停まるが他路線が無いなので大宮や春日部よりも安い
・大宮や春日部まで行けばかなり行動範囲が広がるので交通の便は良い
・特別安い名産品は無いが、野菜などかなり栽培されているのでそこそこの値段で買える物が多い
・坂が少なく自転車での移動もしやすい

2022年8月 岩槻駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮に出れば都心に出やすい。
本数が多く、快速も止まる!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにも商業施設があり、スーパーも入っていて充実している。
広い公園もあり、近にも病院が多い。
飲食店の充実
5
メリット 近にも大通りにもさまざまな飲食店があり充実している!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園も多く、公園や支援センター、図書館等遊ぶ場所も多い。
子ども向けのイベントやマルシェも行われていて子育てしやすい環境
治安
5
メリット 周辺や街全体は綺麗治安も良いイメージ。
どちらかと言えば年配の方が多く、フレンドリーな方が多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くも家賃は安く、近くにスーパー商業施設もありなしでも生活ができるくらい便利

2022年8月 岩槻駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 春日部まで10分以内、大宮まで10分以内で着きます。
快速がとまるため、春日部まで一、宮まで一です。
生活利便施設の充実
3
メリット 自転車で生活できるため便利といえば便利です。
スーパーやドラッグストアも近く安いガソリンスタンドもあります。
飲食店の充実
3
メリット キャッシュレス決済がかなり普及していると思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 一応さいたま市のためさいたま市の他の区と同様のサービスを受けられます。
治安
2
メリット 性犯罪は少ないと思います。
ひったくりもあまり聞きません。
コストパフォーマンス
3
メリット 大宮と春日部のアクセスが良くどちらからも都心へに向かえることがメリットだと思います。

2022年7月 岩槻駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大宮まで快速なら10分くらいで着きます。自体新しくきれいです。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニやATMなどが周辺にあるので通勤通学途中に用を足せて便利です。
飲食店の充実
2
メリット 周辺には飲食店がほとんどないのでコンビニでお弁当等を買います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校幼稚園等は多くあり子育て環境は良好だと思います。
治安
3
メリット 歓楽街等がないため比較的に静か治安も良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価や家賃はさいたま市内で一番安いのでコストパフォーマンスは高いと思います。

2022年6月 岩槻駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数も多く、コンビニがあり1人員がいます。
時間帯によっては人が多いですが本数があるのでとても良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 目の前にスーパーや薬局、クリニック、歯医者などがある。生活する上で必要なものは結構揃っている。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋鮮系、イタリアン系のお店などいろんな種類のお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校の数は多くないが普通にある。
治安
5
メリット 周辺は綺麗治安は良い。
前に交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 場所によっては安いが、ほとんどが高い
東口前のスーパーは値段が高いが西口の方にあるスーパーに行けば安いものは安い。

2022年6月 岩槻駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大宮からはどの電車に飛び乗ってもOK、快速も停なので便利ですし、大宮から近いのは魅力的。春日部からも近い
生活利便施設の充実
4
メリット 前が開発されてスーパーや各種病院等も出来てとても便利になった。
飲食店の充実
2
メリット 一応、飲み屋からファミレス、ちょっとしたカフェはあるが充実しているか、というと少ない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前に市の施設が出来て、役所から子育て支援センターが入っている。にエスカレーターやエレベーターが出来た。歴史的街なので城址公園や人形の歴史を知るための施設など充実している。
治安
3
メリット が西口、東口、と両方の出口が出来たり、キレイになってので全体的に明るくなった雰囲気。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い。住みやすいし、があると何かと大型のディスカウントショップや飲食店充実しているので便利だと思う。

2022年5月 岩槻駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 歩行障害者の立場から書きます。
エレベータータクシー乗り場や商業施設近い
エスカレーター設置数が割と多いのは助かる
生活利便施設の充実
4
メリット 前に市役所商業施設が集まっていて移動が割と楽に出来る。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店は同じような場所に集まっていて選ぶ時に便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前にお店が集まっていて暮らしやすいとは思う。
治安
4
メリット 交通マナーさえ目をつぶればそこそこ治安は良いと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 物価はそこそこ安いと思う。
役所前にあるので近物件に住めば役所の用事は楽に行けると思う。

2022年2月 岩槻駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 古くからひな人形の街として栄えています。 伝統のある街であり静かな住宅街になっています。 

……続きを読む(残り480文字)

2022年2月 岩槻駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大宮からほど近いことから交通アクセスは比較的良いです。人形の町として知られ、関連した町内の

……続きを読む(残り125文字)

2022年2月 岩槻駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東武野田線 岩槻は、最近、大宮と春日部のほぼ中間の特急停
大宮まで

……続きを読む(残り256文字)

2022年2月 岩槻駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東武鉄道野田線 岩槻(いわつき)は、最近、大宮と春日部のほぼ中間で特急の停です。

……続きを読む(残り240文字)

岩槻駅の総合評価 (ユーザー90人・520件)

総合評価 3.8 口コミ数 520
交通利便性 3.8 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.8 治安 3.8 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武野田線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武野田線

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。