花崎駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧
花崎駅の総合評価 (ユーザー29人・101件)
ユーザー評点
3.4




口コミ数
101ユーザー投票平均
花崎駅の口コミ一覧
- 29 人 の口コミがあります。
- 29 人中、 1 ~ 29 人目を表示します。
2024年8月 花崎駅
mochimochikunさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の方で、館林・足利市方面行きと春日部・北千住方面行きのどちらも、1時間に3本の運行本数の時間帯がほとんどであります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「セブンイレブン加須花崎北店」と「セブンイレブン加須花崎南店」などの大手コンビニの店が多くあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 「大雅」という、町中華の店や「3ど1屋パプリカ花崎店」という、サンドイッチなどがある喫茶店があり、他に食堂もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 甲子園に何回も出場している、花咲徳栄高校や平成国際大学のキャンパスがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「加須警察署花崎交番」が駅のすぐ近くにあり、防犯性が高く、また、駅周辺の店の灯りがすごいので、安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | さいたま市に近い方面の駅周辺よりも家賃が安く、また、ちょっと高いと思う高さのマンションや標準的なマンションなど多様性のある、住居探しが確実にできます。 |
2024年5月 花崎駅
まるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 工事されてスロープなどが新しくなったり、電光掲示板などが設置されたため利用しやすくなった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに薬局や病院、ラーメン屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コンビニとラーメン屋さんがあり、駅から近いこと |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
保育園と学校が近くにある 駅から真っ直ぐなので行きやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
お年寄りなども多く静か 騒音などがなく住みやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 高いわけでも安いわけでもなくちょうどいい |
2024年2月 花崎駅
しょさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車の本数が多かったり、終電時刻も結構遅くまである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにコンビニもあり、病院もあったりして便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいご飯屋さんが周りに結構あったりもして便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校もあり、保育園、幼稚園も結構あったりして住みやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺や酔っ払いなどもいなくとても治安の良い場所 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすさとしては家賃や土地の値段としてもいいお値段で住みやすい |
2023年10月 花崎駅
のーんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | JRのある久喜駅に2駅で着くのでそこが便利だと思う比較的人が少ないから乗りやすいところがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅降りてすぐに皮膚科があり高校もあるのでそこはいいと思った 少し歩くけどドン・キホーテができた |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
個人経営の店が多く感じます いろいろなお店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅内のトイレは比較的綺麗で使いやすいと思う 大きいトイレと小さいトイレの二つあるので子供がいても使いやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
夜でも比較的治安はいいと思います 駅前に交番があり毎朝警察の人が見張を行っているのでそこは安心できます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地も安くやさしいい人が多いので住みやすいとは思います |
2023年6月 花崎駅
しののめさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駐輪場から駅までの距離が近い。駐輪の値段が安い(100円/日)。駅の前にコンビニがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに大型商業施設があり、ここで買い物は事足りる。(モラージュ菖蒲) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サイゼリヤ、丸亀製麺等ファミリー向けの飲食店は割とある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
効率の幼稚園が多い。また、待機児童はほぼゼロ。 給食費が安い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ここ数年で戸建て住宅が増えてきている。地価が安く、ファミリー世帯が増えている気がする。 歓楽街はなく、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
戸建て住宅が多く、賃貸マンション・アパートは少ない。 土地は安く、新築戸建てを2千万円台で購入可能。 |
2022年5月 花崎駅
しろたえさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 二駅先の久喜駅に出れば、JR宇都宮線があるので大宮方面や栃木方面への移動が便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前には自動車教習所があります。 駅のそばに自動車教習所があるのはとても珍しいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
飲食店はあまりありません。 一応、駅前に居酒屋さんがあります、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学校や学習塾があり、教育環境は悪くないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | のどかな印象の土地で、住宅街がある場所なので治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 群馬方面や大宮方面にも出やすく通勤通学に便利です。 |
2021年12月 花崎駅





【メリット】 駅近くにパーキングがいくつかあるので車を止めてことも可能なので送り迎え時などに便利です。駅
……続きを読む(残り145文字)
2021年11月 花崎駅





【メリット】 何より僕の最寄り駅である。花崎駅近くには皮膚科、コンビニ、警察署などの施設もあり、年配の方
……続きを読む(残り179文字)
2021年10月 花崎駅





【メリット】 何もない所なのに1時間に3本電車がある。近くの住民にとっては便利である。久喜まで2駅で東京
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 花崎駅





【メリット】 小さい駅だが比較的ロータリーが広く利用しやすい。
花咲徳栄高校の最寄り駅として学
2020年4月 花崎駅





【メリット】 上り2駅(8分)でJRへアクセスが可能なため通勤にはとても便利。
北口、南口とも
2020年3月 花崎駅





【メリット】 かの有名な花咲徳栄高校の最寄り駅として知られている駅です。実際、朝は学生を中心に非常に賑わ
……続きを読む(残り117文字)
2020年3月 花崎駅





【メリット】 電車のほかにいくつもの方面にバスも出ていることから、非常に幅広い範囲での移動がしやすくなり
……続きを読む(残り118文字)
2020年2月 花崎駅





【メリット】 静かで環境が良い住宅街です。駅前にコンビニがありますし、中華屋や、居酒屋もあり、休日に家族
……続きを読む(残り128文字)
2020年1月 花崎駅





【メリット】 電車は本数が多く、待ち時間を最短にしながら移動できます。また、多方面にバスも出ているので移
……続きを読む(残り125文字)
2019年12月 花崎駅





【メリット】 ・北口、南口共に徒歩2~3分の距離にセブン・イレブンがあります。
・北口を出てす
2019年12月 花崎駅





【メリット】 電車のほかにバスも出ているので移動範囲が広くなる、ということのほか「平日と休日のダイヤの差
……続きを読む(残り124文字)
2019年12月 花崎駅





【メリット】 平日と休日のダイヤの差にそこまで大きな違いがないし、相当な事がない大幅な遅延をすることも少
……続きを読む(残り121文字)
2019年11月 花崎駅





【メリット】 郵便局・ケーキ屋・美容室・コンビニ・ドラッグストア・塾・居酒屋・パン屋・小児科があり生活に
……続きを読む(残り208文字)
2019年10月 花崎駅





【メリット】 東京方面まで乗り換えなしで1本で行けるというのは非常に便利なところです。また、例え朝夕の通
……続きを読む(残り124文字)
2019年10月 花崎駅





【メリット】 東京方面に1本で行けるということ、平日も土日も本数にそんなに差がないこと、数分単位の遅延で
……続きを読む(残り113文字)
2019年10月 花崎駅





【メリット】 北千住駅や上野駅といった、東京方面の結構大きな駅まで乗り換えなく1本で行けるというのは非常
……続きを読む(残り130文字)
2019年9月 花崎駅





【メリット】 駅の南北ロータリーから見える範囲内にセブンイレブンがそれぞれあります。朝晩は学生と近隣の工
……続きを読む(残り161文字)
2019年6月 花崎駅





【メリット】 乗車わずか10分で着く久喜駅からは都心部直通の準急列車が出ているので「便利な交通環境がすぐ
……続きを読む(残り121文字)
2019年3月 花崎駅





【メリット】 駅から徒歩10分ほどで「加須はなさき水上公園」という大きな公園があります。BBQもでき、夏
……続きを読む(残り227文字)
2018年9月 花崎駅





【メリット】 住宅街なので、治安が良く静かで住みやすいです。買い物も、スーパーマーケットやホームセンター
……続きを読む(残り138文字)
2018年6月 花崎駅





【メリット】 日中は久喜・館林間の区間列車しかありませんが、朝の通勤時間帯には都心まで直通する浅草行きが
……続きを読む(残り133文字)
2018年2月 花崎駅





【メリット】 やはり花咲徳栄高校があるのが魅力的です。私立の高校ですが、野球部は埼玉県勢初の甲子園で優勝
……続きを読む(残り110文字)
2017年12月 花崎駅





【メリット】 ケーキ屋・居酒屋・美容院・クリーニング屋が駅の周辺にあり、コンビニが徒歩3分圏内にある。<
……続きを読む(残り159文字)花崎駅の総合評価 (ユーザー29人・101件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 101 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。