鷲宮駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧
鷲宮駅の総合評価 (ユーザー31人・114件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
114ユーザー投票平均
鷲宮駅の口コミ一覧
- 31 人 の口コミがあります。
- 31 人中、 1 ~ 31 人目を表示します。
2024年8月 鷲宮駅
ああああさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | らき☆すたの聖地である鷲宮神社の最寄り駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | まぁまぁだとおまいます。久喜駅に行った方が良いが |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | とくになにもないです。深夜まで空いてたりしません |
治安 |
5 |
メリット | まわりがしずかでよいとおもいます。それ以外特には |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | まぁ駅内には無いけど駅前にお店があるのは良い |
2024年5月 鷲宮駅
冬三日月さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | JR乗り換えまで1駅なので、都心へ向かうにはそれなりに |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
周りは住宅街なので、静かだし買い物にも不自由ない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺ではヤマザキデイリーストアがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や小中学校は普通にある。車が無くてもなんとかなる |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街等が無いため、治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安い物件は結構見つかるので、安く住むには良い |
2023年9月 鷲宮駅
わづわづさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大宮まで遠くないので便利だと思います。久喜まで出れば比較的どこへも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにカスミというスーパーがあり便利です。デイリーヤマザキあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅まわりに若干の居酒屋さんやご飯屋さんはある見たいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に保育園があります。公園も近くにあるみたいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前は綺麗に整備されていると思います。治安悪く無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アパートの賃金は安くとても住み心地良いかと思います。 |
2023年8月 鷲宮駅
一軒さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
春には桜が空を覆うくらい咲いている。西口に降りると川沿いに桜が並んでおり、上は桜、下には菜の花が咲き乱れ、思わず足を止めて写真を撮りたくなってしまう。個人的に隠れた名所だと思っており、観光客もほとんどいないため、ゆっくり桜を堪能することができる。はなび屋というラーメン屋も西口にあり、お昼時にはそこで食事を済ませるのもOK! 鷲宮駅では、西口、東口とも駐輪場が無料で使用することができる。ただし、屋外。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西口、東口ともスーパーが近くに存在し、食料品を購入するのには困らない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニやパン屋が、メインストリートにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校や中学校を存在しているため、子育て世代も安心。幼稚園もそれなりにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 何か悪いニュースがあったことは全く聞かない。パトカーが巡回していることも少ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
都心と比べると土地の値段が安いため、住宅を建てやすい。 都市ガスのため、プロパンガスよりガス代が安い。 |
2022年11月 鷲宮駅
りおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
鷲宮から乗ればある程度座れる。 駅は大きくない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 近くにカスミがある。駄菓子屋もあるが、人が入ってるのは見た事ない。アニメキャラを推してる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
なし。 カフェもあるが、たまにやってない時もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
幼稚園はある 無料の自転車駐輪場もあるからそこはいい |
治安 |
5 |
メリット | 変な人はいないと思う。田舎だから人は少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安い。子育て世帯が最近増えている。 |
2022年9月 鷲宮駅
せさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 1駅先にJRが通っている久喜駅までいける。トイレが綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 目の前に昔ながらの駄菓子屋、コンビニがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニと少し先に趣のある蕎麦屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きな団地がある。教育機関も沢山ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街頭がそこそこあって夜でもある程度明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街や団地もあって、そこそこ住みやすいのではないか。 |
2022年6月 鷲宮駅
こじでんぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 人混みにならないからストレスフリーこまない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅前居酒屋しかない。しかも常連しかいないから行きにくいので真っ直ぐかえれる |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店もあまりないがアジア料理のレストランは美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | のびのびくらせる。人も少ない田舎だからすぐに知り合いになる |
治安 |
3 |
メリット | あまり人がいないから不審者かどうか分かり易い |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 土地が広いから新築建てるならいーかもしれない |
2022年1月 鷲宮駅
【メリット】 鷲宮駅の近くにはスーパーがあり、そこで食べ物を買うことができます。銀行をあるので、お金をお
……続きを読む(残り139文字)
2021年12月 鷲宮駅
【メリット】 割と新しくエレベーターやトイレが作られたので越谷とかよりかなりきれいです。コンビニが近くに
……続きを読む(残り176文字)
2021年12月 鷲宮駅
【メリット】 駅前にタクシー乗り場があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいく
……続きを読む(残り147文字)
2021年12月 鷲宮駅
【メリット】 2月中旬から4月上旬あたりが訪れるには非常に良いです。2月中旬から3月上旬あたりは、駅の
……続きを読む(残り188文字)
2021年10月 鷲宮駅
【メリット】 私たちの住んでるところは田舎です。都会に住んでたので20年位遅れていると思いますもう一つの
……続きを読む(残り207文字)
2020年4月 鷲宮駅
【メリット】 一駅で久喜駅に着きそこからの他のアクセスが便利な事です。
有名な鷲宮神社まで徒歩
2020年4月 鷲宮駅
【メリット】 駅周辺は閑静な住宅街が広がる静かな場所です。なんといっても関東最古といわれている、鷲宮神社
……続きを読む(残り182文字)
2020年4月 鷲宮駅
【メリット】 アニメ「らき☆すた」の聖地である鷲宮神社がすぐ近くにあることです。私はこのアニメの大ファン
……続きを読む(残り289文字)
2020年3月 鷲宮駅
【メリット】 鷲宮駅周辺はのどかな緑豊かなエリアです。木々や花も多く四季折々の美しい景色は乗降客の心を楽
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 鷲宮駅
【メリット】 東口に出るとすぐにコンビニ有り。
人の乗り降りは多すぎず少なすぎず利用しやすいで
2020年1月 鷲宮駅
【メリット】 関東最古の鷲宮神社のすぐ側に駅があります。閑静な住宅街に個人商店が多く、住んでいて楽しい街
……続きを読む(残り158文字)
2020年1月 鷲宮駅
【メリット】 そこまで乗降者数が極めて多いわけでもないので、仮に朝夕の通勤・通学のラッシュ時であったとし
……続きを読む(残り127文字)
2020年1月 鷲宮駅
【メリット】 数分程度はあったとしても10分以上の大幅な遅延をする頻度は結構少ないのでスムーズな移動がし
……続きを読む(残り117文字)
2019年12月 鷲宮駅
【メリット】 駅周辺には埼玉りそな銀行やスーパーがあります。
また、鷲宮神社という由緒ある神社
2019年12月 鷲宮駅
【メリット】 乗降者数がそこまで多いわけでもないので、例え朝夕のラッシュ時であってもそこまでの「身動きが
……続きを読む(残り115文字)
2019年12月 鷲宮駅
【メリット】 乗降者数がそこまで特別多いわけでもないので例え朝夕のラッシュ時であってもそこまでの大混雑に
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 鷲宮駅
【メリット】 乗降者数がそこまで多い方ではないので、朝夕の通勤・通学のラッシュ時であっても「身動きが取れ
……続きを読む(残り114文字)
2019年10月 鷲宮駅
【メリット】 電車の本数はそれなりに多いし、最終電車の時間帯も結構遅いので時間帯問わず利用しやすいと言え
……続きを読む(残り115文字)
2019年6月 鷲宮駅
【メリット】 電車のほかにバスもでていることから多くの地域へのアクセスがしやすい交通環境があります。相当
……続きを読む(残り120文字)
2018年12月 鷲宮駅
【メリット】 オタクの聖地とも呼ばれている「鷲宮神社」が近くにあり、イベント等がある時に盛り上がっている
……続きを読む(残り137文字)
2018年6月 鷲宮駅
【メリット】 東口側にコンビニ、埼玉りそな銀行、JA、カスミ鷲宮店があり、西口側にマルヤ鷲宮店、ドラッグ
……続きを読む(残り167文字)
2018年5月 鷲宮駅
【メリット】 東武伊勢崎線の鷲宮駅周辺は、なんと言っても自然が豊かでのどかなのが魅力です。都会でごみごみ
……続きを読む(残り106文字)
2018年3月 鷲宮駅
【メリット】 少し離れるがArio(ショッピングモール)がある。
美味しいうどん屋、そば屋があ
2017年12月 鷲宮駅
【メリット】 駅から徒歩5分圏内に、スーパーのマルヤやカスミがあるため買い物に不便しない。朝の通勤や通学
……続きを読む(残り145文字)鷲宮駅の総合評価 (ユーザー31人・114件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 114 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。