北春日部駅(東武伊勢崎線)の中古マンションランキング
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 750万円 埼玉県春日部市内牧5033-7 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩16分 1989年11月(築36年) 3LDK 83.28m²
-
住所 埼玉県春日部市内牧5033番 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩20分
築年数 1989年11月 階建て 地上5階建 総戸数 229戸 偏差値 ~50 平均価格 886万円 口コミ数 20 相場坪単価 34万円 アクセス数 12030 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安グリーンパーク春日部2番館750万円 29.8万円 83.28m² 3LDK 5階 南 334万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 埼玉県春日部市内牧5033番7号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩22分
築年数 1989年10月 階建て 地上5階建 総戸数 39戸 偏差値 ~50 平均価格 888万円 口コミ数 2 相場坪単価 33万円 アクセス数 4372 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安グリーンパーク春日部2番館750万円 29.8万円 83.28m² 3LDK 5階 南 100万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 埼玉県春日部市梅田1丁目8番33号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩8分
築年数 2005年2月 階建て 地上6階建 総戸数 23戸 偏差値 ~50 平均価格 1837万円 口コミ数 11 相場坪単価 102万円 アクセス数 5645 騰落率 -0.5% -
住所 埼玉県春日部市梅田1丁目11番18号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩7分
築年数 1988年8月 階建て 地上5階建 総戸数 16戸 偏差値 ~50 平均価格 934万円 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 3456 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市梅田1丁目1番17号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩11分
築年数 1988年11月 階建て 地上5階建 総戸数 43戸 偏差値 ~50 平均価格 1352万円 口コミ数 4 相場坪単価 105万円 アクセス数 4248 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市梅田1丁目1番33号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩9分
築年数 1992年4月 階建て 地上5階建 総戸数 27戸 偏差値 ~50 平均価格 1340万円 口コミ数 4 相場坪単価 94万円 アクセス数 5782 騰落率 -38.6% -
住所 埼玉県春日部市小渕126番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩16分
築年数 1996年3月 階建て 地上7階建 総戸数 125戸 偏差値 ~50 平均価格 844万円 口コミ数 4 相場坪単価 40万円 アクセス数 10372 騰落率 -48.4% -
住所 埼玉県春日部市内牧5033番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩15分
築年数 1988年12月 階建て 地上5階建 総戸数 116戸 偏差値 ~50 平均価格 989万円 口コミ数 4 相場坪単価 37万円 アクセス数 6157 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市小渕118番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩17分
築年数 1992年2月 階建て 地上7階建 総戸数 76戸 偏差値 ~50 平均価格 683万円 口コミ数 36 相場坪単価 38万円 アクセス数 9207 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市内牧5033番12号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩15分
築年数 1989年10月 階建て 地上5階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 1014万円 口コミ数 4 相場坪単価 41万円 アクセス数 2649 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市小渕486番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩16分
築年数 1992年2月 階建て 地上9階建 総戸数 72戸 偏差値 ~50 平均価格 1089万円 口コミ数 67 相場坪単価 ー アクセス数 6605 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市内牧5033番11号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩16分
築年数 1989年10月 階建て 地上5階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 671万円 口コミ数 6 相場坪単価 22万円 アクセス数 3073 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市小渕207番3号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩18分
築年数 1995年10月 階建て 地上9階建 総戸数 46戸 偏差値 ~50 平均価格 834万円 口コミ数 20 相場坪単価 ー アクセス数 5892 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市小渕137番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩17分
築年数 1981年12月 階建て 地上5階建 総戸数 128戸 偏差値 ~50 平均価格 1227万円 口コミ数 22 相場坪単価 69万円 アクセス数 5381 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市内牧4997番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩22分
築年数 1989年11月 階建て 地上5階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 836万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 4079 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市樋堀244番3号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩30分
築年数 1989年1月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 117戸 偏差値 ~50 平均価格 1193万円 口コミ数 8 相場坪単価 59万円 アクセス数 4753 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市内牧5061番1号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩15分
築年数 1993年3月 階建て 地上5階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 859万円 口コミ数 4 相場坪単価 47万円 アクセス数 6774 騰落率 -66.6% -
住所 埼玉県春日部市南3丁目14番4号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩13分
築年数 1989年3月 階建て 地上5階建 総戸数 27戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 19 相場坪単価 ー アクセス数 4018 騰落率 ー -
住所 埼玉県春日部市粕壁東1丁目21番14号 交通 東武伊勢崎線 北春日部駅 徒歩22分
築年数 1983年8月 階建て 地上4階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 2061 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「北春日部駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「北春日部駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
北春日部駅の中古マンションの売買相場情報
棟数 | 19 棟 | 販売中物件 | 2 件 |
---|---|---|---|
最高偏差値 | ~50 | 最高階数 | 9 階 |
平均売買相場 | 909 万円/70m² | 平均坪単価 | 42.91 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
北春日部駅の新着口コミ
2024年7月 北春日部駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発電車があること、また終点駅として電車が停まる時間帯もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 東側の駅前にはコンビニ(ローソン)がある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 和食ファミレスや個人経営の飲食店がちらほらある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校や広い公園があり、子供をのびのび育てるにはよい |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街がないので夜は比較的静かだと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安い傾向にあると思う。また部屋数が多く駅周りに新しい家が建ち始めている。 |
2024年1月 北春日部駅
めるるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 春日部まで一駅、準急がとまる点は評価できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅近でも駐車場の料金が安い。ワンコインでお釣りが来るところもある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 全く充実していない。コンビニがあるだけマシ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や公園があるので、のびのびと子育てをすることができる。 |
治安 |
3 |
メリット | 田舎特有のネットワークがあるため、殆ど知り合いの知り合い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物件、物価は安い。空気が綺麗かもしれない。 |
2024年1月 北春日部駅
ふうかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅になるので混雑は感じられないし、座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはお店はないが、コンビニはあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前にはないものの、16号線や県道に出ればサイゼリヤや蕎麦屋はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | アスレチックがある公園があったり、自然が多めです。 |
治安 |
3 |
メリット | 閑静な住宅街があり、落ち着いて暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は低く設定されています。車があれば便利に暮らせます。 |
2023年10月 北春日部駅
よよよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 混雑があまり感じられない、単調な駅のため迷わない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
自分のもと住んでたところは近くにスーパーがあり便利だった 主要駅の春日部に足を運びやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店が少ないため夜になってもうるさくない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校があるところ、駅に多機能トイレがあるところ |
治安 |
5 |
メリット | 何もないが故に治安は良い、夜もうるさくない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価が安いためそこについてはとても過ごしやすい |
2022年9月 北春日部駅
モフコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅のため座って乗車できる可能性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 昔は小さな商店しかない印象だったが徒歩圏内にローソンが出来た。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅中のお店はまず無いので駅徒歩圏内でかろうじてローソンに行って調達出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れるとアスレチックがあったり緑が多く、子供には好影響かと思う。 |
治安 |
3 |
メリット |
線路沿いにアパートが何棟かあり、そこに住んでいれば駅からすぐなので帰り道も怖くない。 反対側は車通りが多いので多少明るく感じる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 急行が停まらない、駅が栄えていない分家賃は隣の春日部駅より安い印象。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。