道ノ尾駅(JR長崎本線)の口コミ一覧
道ノ尾駅の総合評価 (ユーザー47人・287件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
287ユーザー投票平均
道ノ尾駅の口コミ一覧
- 47 人 の口コミがあります。
- 47 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 道ノ尾駅
むんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 屋根がある。自販機がある。花壇に座ることが出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車が来る。声優と業スーがあって買い物は便利。業スーの駐車場は止めにくく出にくい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マックがある。スシローがある。西友がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大病院が付近に3つくらいあるからいいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 概ね良い。子供たちが元気に公園で遊んでいる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 良くも悪くもない。家賃も高くは無いと思う。 |
2024年6月 道ノ尾駅
すずらんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駐車場が広いため、駐車が苦手な方でもとめやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば商業施設はまあまあ整ってはいる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 歩けば飲食店など数点あるため困りはしない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | すぐ近くに保育園や病院などの施設はあります |
治安 |
4 |
メリット | 特に治安が悪いなど聞いた事ないし怖い目に会ったことはない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はそこまで高すぎることはないと思います |
2024年5月 道ノ尾駅
mintさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 道ノ尾駅は大通りから1本入ったところにあり便利なところにあります。周りは平たんな道で、きれいに舗装されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに大型スーパー西友があります。ジムもあります。病院もあります、 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西友の中には1階にマクドナルドがあります。ほかにもカフェや飲食があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても小さな駅です。ちいさなパン屋さんがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りは広々としています。すこし離れたところからが家が建っています。きれいな道路で気持ち良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りは住宅地、マンション、コンビニがあります。とても便利です。 |
2024年4月 道ノ尾駅
ひろこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 長崎本線で長崎から佐世保に向かう時に必ず停車駅です。地域には家族連れが多く、近隣には西友などスーパーもあり、早朝、夕方の通勤時間帯はサラリーマン、学生と非常に込み合います。駅には隣接するパン屋さんがあり、連日賑わっておりおすすめです。また近隣には、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科と病院が多く子育て世帯には優しい駅となっております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 眼科、整形外科、耳鼻咽喉科と人気のクリニックがならんでおり、一度でこと足りる点はメリットです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スシロー、マクドナルド、BOOK・OFF、インドカレー、BAKEと有名なパン屋あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 認定こども園のシワユリ幼稚園が、駅前にあり人気です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅までの直接は一本道かつ、駅も改札が一つにて見晴らしがよく、安全面は確保されております。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
マンションが次々とたつ人気エリアです。 西北小学校、岩屋中学校が近い点もにんきとなっております。 |
2024年3月 道ノ尾駅
ゆっぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | のどかなところで、レトロな感じがあっていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅から5分ほどのところに、SEIYUがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり周りにないが、近くにローソンがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族連れでいくなら、人がいないし、子供にいい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周りの建物が明るいので、過ごしやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りは綺麗な家が多く、とても静かな空間になっている。 |
2024年2月 道ノ尾駅
マツヤマさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 滑石や三重からバス一本で駅まで行くことができ、駅からは10分20分で長崎駅方面や長与方面に行くことができる。駅周辺には病院や西友、マクドナルドなど施設は充実している。本数は1時間に1本から3本ほどである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友がありマクドナルドやラーメン屋などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやラーメン屋、ハンバーグ屋など。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校は近くにないが幼稚園は比較的近くにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りが多いため、ひったくり等はないだろう。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすく、バスや電車もあり、利便性も申し分ない。 |
2024年1月 道ノ尾駅
セイリュウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRが早くて時間も正確なので利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー西友が近くにあり、買い物を済ませて家に帰れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数が多く、色んな食べ物を食べることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、病院が近くにありとても便利で生活しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺の治安はよく地域の人もフレンドリーでよい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 立地のわりに家賃が安くスーパーなど生活に必要なお店があるので便利 |
2023年11月 道ノ尾駅
ごえもんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できます。駅すぐ横にタクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに病院、商業施設もあるため生活利便施設は充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多いです。目の前にパン屋、すし屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園は多いです。学校も多いです。子育て世代が多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
歓楽街などは近くに無いため、夜の治安も悪くはないです。 街灯も多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 市街地まではバスや電車で一本であり、近くに店も多いので利便性は高いと思います。 |
2023年2月 道ノ尾駅
たむらぶさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 長崎駅から10分ととてもスムーズでよく利用します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院、スーパーが近くにあって、とてもいいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くに回転寿司や、パン屋あり。 西友道の尾店内に飲食店多数あり。 有名なドーナツ屋さんも近くです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くに幼稚園、小学校あります。 園児たちが、JRの電車を見に、お散歩しており、とてもかわいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 小さな古い駅ですが、綺麗に掃除されています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅近くですが、家賃は少し高いかな?ぐらいで気になりません。 |
2022年11月 道ノ尾駅
younghall32さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場やバス停などがあるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 総合病院があり、西友があるので生活に便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西友の店舗の中に飲食店があるマクドナルドなどがあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中高校などの学校施設が充実していると感じる |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺奇麗で住宅街が多いので治安はいいと感じる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は長崎市内に比べると安いと感じる |
2022年10月 道ノ尾駅
はるきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 長崎駅に一本で行けるのですごく便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 徒歩5分くらいのところにコンビニや西友があるところ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩10分くらいのところに人気のパン屋さんがあるところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にちゃんとトイレが整備されているところ |
治安 |
3 |
メリット | 駅はすごく古いですがちゃんと整備されていて綺麗! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎の方なので長崎駅の近くに比べれば家賃が安いところ |
2022年9月 道ノ尾駅
ハナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小さな駅です。長崎駅までちょうど10分で着きます。駅構内にパン屋さんが出来ました! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
目の前に大きな病院があります。 徒歩5分ほどで大きなスーパーもあります。近くには病院もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅構内にパン屋さんがあり、3分ほどのところに、スシローがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近辺に幼稚園、保育園あります。 電車も近くで見せれるので、子供と散歩で行くこともあります |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はパーキングなど新しくできて、比較的キレイになりました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
病院、スーパー、コンビニ、バス停 これ以上の立地はないと思うほど 気に入っている |
2022年9月 道ノ尾駅
ゆずぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
長崎駅まで8分で着く タクシー乗り場がある 安いコインパーキングがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
西友が近くにあり食材や本、洋服などの買い物がしやすい 病院や歯医者などもたくさんあり利便性がよい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
スシローやパン屋や居酒屋、ほっともっとがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園や保育園は多いと思う 駅は平地のためベビーカーでも移動がしやすい |
治安 |
5 |
メリット |
駅周辺は住宅地で静かで落ち着いているので良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
私は駅から徒歩10分ほどの位置に住んでいるが家賃も3DKで駐車場1台つきで5万円で安いと思う 近くに病院や西友もあるので住みやすい |
2022年9月 道ノ尾駅
ちゃんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員さんはいますが無人駅のような雰囲気です。ノスタルジックな感じが好きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友が近くにありますので買い物には困らないとおもいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 西友が近くにありますので、そこでお茶ができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 終バス後に電車に乗って北部方面へ帰れるのでありがたいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎なので治安は悪くないです。使っている人も多くないので。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパー有り病院有りバス有りなので住みやすいと思います。 |
2022年9月 道ノ尾駅
ユーゴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 長与方面、時津方面の両バス停まで近く長崎市と長与町、時津町のハブとしての役割があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに西友があるため日々の買い物に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に吉野家とマクドナルド、スシローがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
小学校中学校が付近にあるため子育てにはもってこいです。 治安も良いです。 |
治安 |
5 |
メリット |
住宅街で夜は基本的に静かです。 治安はかなり良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 市内中心部へのアクセスが割と良いがある程度安い |
2022年8月 道ノ尾駅
ゆずゆずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅のこっち側とあっち側に大きな道路があってバスに乗り換えると便利な場所に駅があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 道を渡れば大きなお店が沢山ある通りに出るのでとても便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類も多くて沢山あるのでとても便利な所だと思います。駅にパン屋さんが出来て古民家風駅としておしゃれに生まれ変わりました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や幼稚園等は充実していますが駅のトイレは汚いし昔のままでみんなに優しい駅ではありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 周りは大きな道路も多いし歓楽街もないので治安はそんなに悪く無いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 総合的に見ると便利な地域だと思います。マンションがまた新しく建つので人気もあるのだと思います。 |
2022年8月 道ノ尾駅
もももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
最近は駅周辺も綺麗になって、使いやすくなった。 駅近くにクリニックや薬局も多くある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにバス停や、駐車場もあり、利便性は良いと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニやスーパーマーケットなどが近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や小学校なども近くにある。人の目が届きやすい。 |
治安 |
5 |
メリット |
特に治安は問題ないと考える。 ひと通りも常にある感じ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近い駅には安くで行けて、ほぼ定刻通りの運行なので助かります。 |
2022年8月 道ノ尾駅
かぶさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝夕は道路が込みますが、駅は主要な道路から少し離れていて交通量が少なめなため、自動車でアクセスしやすく送り迎えしやすいです。駅前に駐車場があり、短時間の利用なら無料です。通勤・通学時間帯は1時間に3本ほど電車が停まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にパン屋さんがあります。少し歩けばスーパー(西友)や飲食店、ドラッグストア、病院などがあるので、駅のそばに住んで生活するにあたっての不自由はないと思います。公共施設は少し歩くと公民館や郵便局があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩くと、飲食店や居酒屋、カフェ、マクドナルドやホットモットなどあります。有名だったり個性が強かったりするわけではないですが、値段は概ねリーズナブルです。遊びに来るというより生活する街といった感じです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や保育園、幼稚園、公園などは必要十分な数があると思います。なぜか駅周辺に病院や薬局がたくさんあります。エレベーターなどの駅の設備は、すごく充実しているわけでもないけれど最低限はあるといった感じだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に危ないと感じたことはありません。周辺に歓楽街はなく、酔っ払いが多いイメージはありません。普通の住宅街で、街灯も出歩くのに困らない程度はあります。周辺の24時間営業施設としては、西友やコンビニがあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 長崎駅にほど近いわりに、長崎市の中では家賃が低めです。市の中心部と比べると駐車場代が安いので、自動車を所有するハードルが低いと思います。JRとバスがどちらもそこそこの頻度で通っているので、市内の移動には便利です。 |
2022年7月 道ノ尾駅
まさかりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに駐車場、駐輪場あり。ラッシュ時間でもそこまで混むことはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩圏内に病院、スーパー、本屋がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内にベーカリー、洋食店、インド料理がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 近隣に保育園は1つある。駅自体には段差はなく、車いすでも出入り可能 |
治安 |
2 |
メリット | 近隣に居酒屋などがないため、酔っ払いは比較的すくない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近隣に生活に必要な施設はそろっており、家賃も長崎の駅近郊にしては安め。一人暮らしよりは世帯持ちが多い印象 |
2022年5月 道ノ尾駅
じぃじちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 長崎本線JR道ノ尾駅、長崎駅まで15分と通勤・通学にとても便利。朝の渋滞を避けて、多くの人が利用しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友道ノ尾店があり、時間帯を問わずとても便利に買い物ができます。近くには、救急病院も複数あり、小児科などの一般の病院も沢山あり、子供からお年寄りまで安心して生活できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西友道ノ尾店の中はもちろん、近くに大手回転寿司店があり、特に週末には多くの家族連れ客で賑わっています。お弁当屋もあり、平日の昼間は列ができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに、幼稚園・保育園があり、朝子供を預けてから駅から電車で通勤できるのが、とても助かります。小中学校も近くにあり、子供達も安心して通学出来ます。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも交通量が多く、安心して歩くことが出来ます。駅の近くはマンションが立ち並んでいて、歓楽街がないので、酔って迷惑な人も少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 通勤・通学に便利で、利便性があるので、マンション・一戸建ての賃貸需要は多いが、この地域には賃貸物件が多いのが助かる。 |
2022年2月 道ノ尾駅
【メリット】 昔ながらの古い作りの駅舎で少し静かな雰囲気がとても良い。また、戦時中に道ノ尾駅で行われたこ
……続きを読む(残り145文字)
2022年2月 道ノ尾駅
【メリット】 道ノ尾駅に住んでいる駅長ネコがとても可愛いです!最近では駅の中にパン屋さんもできて、降りた
……続きを読む(残り124文字)
2021年11月 道ノ尾駅
【メリット】 何ヵ月か前に、駅の構内にパン屋さんがオープンしました。時津町にあるブールというお店の出店に
……続きを読む(残り171文字)
2021年10月 道ノ尾駅
【メリット】 歩いて数分で西友に行けるので便利だと思います。
西友と反対側に出ると、スシロー、
2021年10月 道ノ尾駅
【メリット】 駅長が良く寝るところから由来の、
猫のねる駅長がいます。駅構内に美味しいパン屋さ
2021年10月 道ノ尾駅
【メリット】 表通りから駅までの小路がボコボコだったのが整備されて、綺麗になり、時津方面と長与方面の境目
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 道ノ尾駅
【メリット】 小さい駅ですが美味しいパン屋さんがあります。
あと、可愛いネコの駅長さん(名前わ
2021年10月 道ノ尾駅
【メリット】 今年の6月に駅構内に「Beurre」というパン屋さんができました。いろんな種類のパンがあり
……続きを読む(残り131文字)
2020年10月 道ノ尾駅
【メリット】 長崎バスの乗り換えに便利な場所にある駅です。長崎ではICカードが使えない駅も多いですがここ
……続きを読む(残り163文字)
2020年3月 道ノ尾駅
【メリット】 道ノ尾駅から徒歩圏内に整形外科、耳鼻咽喉科、総合病院が揃っています。2020年5月には道ノ
……続きを読む(残り274文字)
2019年12月 道ノ尾駅
【メリット】 西友道の尾店が歩いて5分のところに立地。同店は食料品売り場は24時間営業。銀行、パチンコ店
……続きを読む(残り129文字)
2019年7月 道ノ尾駅
2019年6月 道ノ尾駅
【メリット】 ショッピングセンター近くの駅であるため、歩いて買い物ができる。主要道路裏手にあるため、一見
……続きを読む(残り166文字)
2019年5月 道ノ尾駅
【メリット】 西友道ノ尾店やセブンイレブンが近隣にあり。有人駅。1面1線の為、階段の上り下りが無く、改札
……続きを読む(残り108文字)
2018年11月 道ノ尾駅
【メリット】 各駅電車しかありませんが、長崎駅まで10分かからずに行けるので不便ではありません。駅の近く
……続きを読む(残り140文字)
2018年11月 道ノ尾駅
【メリット】 最寄り駅周辺には駐車場以外は何もありません。歩いて数分のところに、西友と地方のショッピング
……続きを読む(残り116文字)
2018年10月 道ノ尾駅
【メリット】 1本で長崎駅まで行けます。近くにアパート、マンション、コンビニエンスストア2件あります。1
……続きを読む(残り138文字)
2018年9月 道ノ尾駅
【メリット】 徒歩数分で西友 道ノ尾店がありますので、とても良いです!
マックやスシローもある
2018年7月 道ノ尾駅
【メリット】 周りに何もありません。混んでいるところも見た事がありません。いつもガラガラです。駐車場がそ
……続きを読む(残り184文字)
2018年6月 道ノ尾駅
【メリット】 市の郊外に位置し、通勤通学での利用に便利です。
駅舎自体は小さいですが、乗り降り
道ノ尾駅の総合評価 (ユーザー47人・287件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 287 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。