× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西諫早駅(JR長崎本線)の口コミ一覧


西諫早駅の総合評価 (ユーザー16人・148件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

148

ユーザー投票平均

西諫早駅の口コミ一覧

  • 16 人 の口コミがあります。
  • 16 人中、 1 16 人目を表示します。

2024年5月 西諫早駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場があるところ、電車の本数が多いところ
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに病院がある、美容室がある、駐車場が広いところ、公園が多いところ
飲食店の充実
1
メリット 近くにコンビニがある、少し歩くとスーパーマーケットがある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 段差が少ない、近くに保育園がある、または学校がある
治安
3
メリット 周辺はそうじが行き届いていてきれいなところ
コストパフォーマンス
3
メリット 平地が多い、交通性が便利なところ、マンションやアパートが多い

2023年12月 西諫早駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこにでも行けるのでとっても便利でいいと思う
生活利便施設の充実
5
メリット メリットは近くに高校、ご飯屋さん、病院がある
飲食店の充実
5
メリット 月おいしい焼肉屋もあるしスシローもあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とってもいい。高校があって幼稚園もある。
治安
5
メリット ものすごくゆったりしてていい、おばあちゃんとかが多い
コストパフォーマンス
5
メリット 安すぎず高過ぎずいい。ただ遠出するのはなぁ、

2023年11月 西諫早駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 人が少なく人と会いたくない時は待ち時間などが楽です。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに焼肉屋などもあり交通の面では便利です。
飲食店の充実
5
メリット 焼肉、焼き鳥屋なのがをおりたらいけるところ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 人が少ないので子供がうるさくても大丈夫そう
治安
5
メリット の周りは平地で歩きやすいとおもいます。
コストパフォーマンス
3
メリット の周りが住宅なので住みやすいと思います。

2023年9月 西諫早駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 目的地の場所には、基本的に止まるので行きやすい。主要から、一分しかないのでそれも良い。
生活利便施設の充実
2
メリット 24時間営業のコンビニが近くにあり、寄りやすい。
飲食店の充実
1
メリット セブンイレブンがある。
徒歩10分ぐらいのところにスシローがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園、学校は近くにあるので住みやすいと思われる。
治安
4
メリット 治安が悪いようなことはない。
学生の利用も多いが目立って悪いことは無い。
コストパフォーマンス
3
メリット 社会なので、で5分~10分内でスーパー等に買い物行ける。

2023年7月 西諫早駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要の中間にありどこにも行きやすい。快速が止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニはお土産等含め大抵揃ってるし、スタバも広くて回転率は高い
飲食店の充実
4
メリット 大体どんなショッピングモールに入っている飲食店が揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット バリアフリーには力を入れていて生活しやすそうだと思う。
治安
4
メリット 静かで落ち着いた雰囲気があると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通面が優れているので他の部分もカバーしているとして良いと思う。

2023年6月 西諫早駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 家から近いし、昔から使っているから慣れている。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニがあるので、直前での買い物困らない
飲食店の充実
2
メリット 近くにコンビニがあるので、とりあえずの飲み食いは大丈夫。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校幼稚園もあるので、住みやすいと思う。
治安
3
メリット 近くに派出所があるので、何かあれば警察に頼れる。
コストパフォーマンス
3
メリット 安いとも高いとも言えないが、田舎なのでそこは妥協しています。

2023年3月 西諫早駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 線路は上下の2本です、数時間に1回だけ快速が停まります。また近くにはバス停もあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩けばコンビニエンスストアやスーパーなどがあります。
飲食店の充実
4
メリット 少し歩いた所に様々な定食屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット を出てすぐに多目的トイレがあるので、椅子やベビーカーでの利用もできます。また、のすぐ近くには保育園もあります。
治安
5
メリット 学生さん達が通学で使うので、でも少し賑やかです。
コストパフォーマンス
5
メリット 少し歩いた所に、公営住宅があるので便利だと思います。

2023年3月 西諫早駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 学生通学時間以外は利用者が少なく、落ち着いた雰囲気のです。
最近前にバスが通るようになりました。
生活利便施設の充実
2
メリット 徒歩2〜3分の場所にセブンイレブンがあります。
飲食店の充実
3
メリット 徒歩約20分の場所に、スーパー(Aコープ)やスシロー、唐揚げ屋さん(福まん屋)等があります。
ベーグルが人気のお店(コアラベーグル)があり、開店前から行列ができています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに太陽保育所があります。
西諫早小学校や西諫早中学校も近くにあり、学校前には広い公園があります。
治安
3
メリット 通りに花が植えられ、自然を感じることができます。
住宅街なので静かです。
コストパフォーマンス
3
メリット 保育園や幼稚園、小中学校が近くにあり子育てはしやすいと思います。市営住宅も多く、子どもの人数も多いです。

2022年11月 西諫早駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 間など、員さんがいないことが多いにもかかわらず、特に問題(犯罪など)が起こっていない。
生活利便施設の充実
2
メリット スーパーコンビニが近くにあり、充実している。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋などが少しあり、大人は楽しめると思う。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 太陽保育所や西諌早小学校公園が周辺にある。
治安
4
メリット 無人の時でも内では特に問題は起きていないと思われる。
コストパフォーマンス
3
メリット 予備校に通う際に利用し、かなり便利だと感じた。

2022年5月 西諫早駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット あまり人がおらず、少し大きい無人という感じです。近くにコンビニがあるのでなにか買ってから行けるのがいい所かなと思います
生活利便施設の充実
2
メリット 近くにはコンビニ保育園ですね、少し歩けば小さめの商店街があります(スーパーや百均、郵便局)
飲食店の充実
1
メリット 近くにはありません、15分ほど歩けばマクドナルドやスシローが、あります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園が5分かからないところにありますですが、道はガタガタしていてベビーカーなどには不向きです
治安
5
メリット 街頭はまあ道は安全に歩けるかなって感じです、近くに消防署があります
コストパフォーマンス
5
メリット 安いですが便利ではないかと、最低限って感じです

2022年4月 西諫早駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札までの距離が近い
タクシー乗り場は昼間二三台居るから便利です
生活利便施設の充実
3
メリット 病院は耳鼻科 眼科 皮膚科 小児科 内科 外科色々あります
飲食店の充実
3
メリット 歩いて結構近くにスシローがあります!ちょっと遠くなるけど頑張ればマックがあります!近くにあるふくまんやっていう唐揚げ屋さんめっちゃ美味しいです!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育幼稚園は結構たくさんあります!学校も近くに2~3個あります
治安
3
メリット 内は汚いか綺麗かで行ったら綺麗な方だと思います
コストパフォーマンス
4
メリット から20分歩いた所にあるアパートの家賃めちゃ安いです!

2022年1月 西諫早駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日常的にこのを利用しています。
定期的に掃除をしてくださる方々がいらっしゃるた

……続きを読む(残り232文字)

2021年11月 西諫早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 西諫早小学校、西諫早中学校、長崎日本大学付属中学校、長崎日本大学付属高等学校の最寄りです

……続きを読む(残り135文字)

2021年10月 西諫早駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 タクシーが沢山待機しているのはメリットだと思います。特に、雨の日などの、天気の悪い日は

……続きを読む(残り124文字)

2021年5月 西諫早駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 アクセスがよく、学校や住宅地からもある程度近いため、利用がしやすいです。また、近隣の高校の

……続きを読む(残り111文字)

2019年11月 西諫早駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 トイレが完備されているの外にトイレがあります。座先予約システムこそありませんが、発券

……続きを読む(残り153文字)

西諫早駅の総合評価 (ユーザー16人・148件)

総合評価 3.5 口コミ数 148
交通利便性 3.6 生活利便性 3.2 飲食店の充実 3.0
暮らし・子育て 3.4 治安 3.8 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR長崎本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR長崎本線

JR

島原鉄道

松浦鉄道

長崎電気軌道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます