× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

肥前鹿島駅(JR長崎本線)の口コミ一覧


肥前鹿島駅の総合評価 (ユーザー31人・115件)

ユーザー評点

3.2

口コミ数

115

ユーザー投票平均

肥前鹿島駅の口コミ一覧

  • 31 人 の口コミがあります。
  • 31 人中、 1 31 人目を表示します。

2024年8月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いつも利用させていただいています。
特急が止まるところがいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット の中にお店がたくさんある訳では無いですが、売店があり飲み物が買えるところがいいです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店等は肥前鹿島にはなにもありません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育幼稚園充実しており小さい子も過ごしやすいとおもう。
治安
5
メリット 年配の方々などとても優しく治安も良いとおもいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃もそこまで高くなく住むにはいいところだと思います。

2023年10月 肥前鹿島駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 朝や夕方は少し混みますが、ギューギューになる事はありません。改札から乗り場までは少し歩きますが走ればあっとゆーまです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにバス停やコンビニスーパーもあり便利だと思います。
飲食店の充実
3
メリット 小麦の奴隷ってゆう有名なパン屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園はたくさんあるし、自然豊かです。のトイレは綺麗になってて入りやすいです。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。
にたむろしてる人はほぼいません。
歓楽街近くには交番もあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃や土地は安いと思います。必須ですが買い物できるところも多いし、住みやすいです。

2023年8月 肥前鹿島駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット の目の前に道のがあるところ。
駐車場がしっかりしている所。
自転車を置くスペースも結構あるので
いいと思います。
生活利便施設の充実
2
メリット 本屋やスーパーコンビニなどある
程度の施設はそろっていると思います。
飲食店の充実
4
メリット 結構飲食店はあると思います。
値段も高くない所が多いし、どこに
入っても美味しいお店ばっかりでとても満足です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 田舎なため自然が多くて楽しめる場所が多いと思います。
治安
5
メリット とても治安が良く特に気になる点がないぐらいには平和でいい場所です。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃が安く近くにはある程度の商業施設がそろっている所がいい点だと思います。

2023年6月 肥前鹿島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 意外に良いところにあるから便利だけどもうちょっとお店などが欲しい
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーは均等に配置されているのでいいと思った
飲食店の充実
4
メリット いがいにたくさんあるのでいいと思った。まあまあ便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 田舎にもあるのですごくいいと思った便利だと思う
治安
5
メリット 治安はすごく良い酔っ払いの人はほとんどいない
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はあんがいやすいほうだとおもうからそこはいいとおもう

2023年5月 肥前鹿島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 佐賀や鳥栖に行ける電車もちょくちょく出ています。
生活利便施設の充実
4
メリット 付近にはコンビニスーパーなどのお店が充実しています。
飲食店の充実
4
メリット 近くにはリンガーハットやパン屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くには保育園があるので小さい子供を持つ保護者さんは便利だと思います。
治安
5
メリット 治安は結構いいと思います。大きな事件や事故はありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価や家賃はそこまで高くないので住みやすいと思います。

2023年2月 肥前鹿島駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 通勤で利用しています。
駐輪場は無料
・男子トイレは小便器3つ、水洗式洋式大便器1つ、清潔感良さげ
生活利便施設の充実
4
メリット ・売店有り
・扱ってる品物の種類は普通
タクシー乗り場有り、他のタクシー業者さんたちと仲が良く連携が取れている
・最寄りにコンビニ有り
飲食店の充実
4
メリット ・セブンイレブン
・個人経営の綺麗な雑貨屋さん セールス欲があまりない店員さんなので、人見知りでも入りやすい雰囲気
駐車場Times有り
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット ・付近に保育園有り
・大きなバスセンターが有ります
治安
4
メリット ・昼の利用はほとんど良い人だらけです。観光には良いかも
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は普通
・セブンイレブンでは全国展開の最新商品など普通に置いてあった。遅延は無い模様
の近くなので鮮類が美味しい

2022年8月 肥前鹿島駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 博多と長崎の中間地点、博多から白いかもめで乗り換え不要。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺に主要な金融機関がある。祐徳稲荷神社へのアクセスはこのからバスタクシーで。
飲食店の充実
4
メリット 祐徳稲荷神社参道で、稲荷羊羹、嬉野茶などの名産品が買える。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 鹿島市役所、公共図書館、学校など、公共機関へのアクセスは良い。
治安
3
メリット 人が少ないので犯罪が発生しにくく、前に交番がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 都会より断然家賃や物価が安い。近隣からおすそ分けもある。

2022年3月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 福岡方面に行く特急電車に乗る際、自由席に座れることが多い(福岡方面に近づくにつれ混雑し、座

……続きを読む(残り277文字)

2021年12月 肥前鹿島駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーコンビニが近くにあり電車の時間にまだ早いという時は良い時間潰しになる。
……続きを読む(残り174文字)

2021年12月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 鹿島市内の街中から徒歩10分くらいの位置にあり、徒歩自転車などで主に利用する人が多いと思

……続きを読む(残り120文字)

2021年10月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 鹿島バスセンターの近くで通学通勤にも良い場所です。
もうちょっと行った所にコン

……続きを読む(残り121文字)

2021年10月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 佐賀県内の主要なの1つであり、特急も停します。日本3大稲荷の1つである祐徳稲荷神社があ

……続きを読む(残り135文字)

2021年10月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 員さんがとても親切です。改札を通る際には一人一人に挨拶してくださり、いつも気持ちよく利用

……続きを読む(残り151文字)

2021年6月 肥前鹿島駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には喫茶店などは無いが、構内に待合室はあり、地元の観光物産や、軽い菓子類などが販売

……続きを読む(残り130文字)

2020年5月 肥前鹿島駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 年間通して、電車内の混雑はほとんどありません。なので、通学で使う学生の方、会社に通う社会人

……続きを読む(残り112文字)

2020年5月 肥前鹿島駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 電車内の混雑は、年間通してほとんどありません。なので、学生の方、会社員の方、毎日の通勤通学

……続きを読む(残り160文字)

2020年4月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 肥前鹿島には博多と長崎を結ぶ特急かもめが停します。よって博多まで約1時間で行くことが

……続きを読む(残り150文字)

2020年4月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 電車混雑はまったくといっていいほど、年間通じてありません。なので、通勤通学にはとても安

……続きを読む(残り150文字)

2020年4月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 このから行ける京都の伏見稲荷大社二並ぶ、日本三大稲の祐徳稲荷神社があり観光にはもってこい

……続きを読む(残り126文字)

2020年4月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 市内では一番大きなで、下後も、交通機関が整っており快適です。
坂道も少なく平

……続きを読む(残り140文字)

2020年3月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 近くに、バスターミナルがあり、移動の際には、便利なことと、お急ぎであればタクシーが常に在中

……続きを読む(残り135文字)

2020年3月 肥前鹿島駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 市内では、一番大きなタクシーも常にいるので、降りた後も交通手段に困りません。近くにバス

……続きを読む(残り143文字)

2020年2月 肥前鹿島駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 市街に一番近いで、すぐ近くに商店街があり、買い物や、飲食にすぐ行けます。
歩道

……続きを読む(残り136文字)

2020年2月 肥前鹿島駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 インフラ整備が整っていてとても快適です。
電車内での混雑はほとんどなく、通学

……続きを読む(残り146文字)

2020年1月 肥前鹿島駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 佐賀県の南部では珍しく、バスターミナルもあり、タクシーも常にいる為、とても便利です。 ……続きを読む(残り126文字)

2020年1月 肥前鹿島駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにある駐車場がとても安くて、日にちをまたいでも安くてとても便利です。田舎の最寄り

……続きを読む(残り130文字)

2020年1月 肥前鹿島駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 自体は大きく、特急の電車が止まる停なのでとても便利、朝でも夕方でも込むことがまずない

……続きを読む(残り126文字)

2019年9月 肥前鹿島駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 田舎のですので都会みたいな商業施設はないですが、昔ながらの古いです。
ですが

……続きを読む(残り191文字)

2019年4月 肥前鹿島駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特急列の停になります。
の構内にエレベーターありますので、体が不自由な方

……続きを読む(残り183文字)

2018年10月 肥前鹿島駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 三大稲荷神社である、祐徳稲荷神社に最も近いである。まったく混雑などなく、ほとんどの場合、

……続きを読む(残り144文字)

2017年6月 肥前鹿島駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前にセブンイレブン、郵便局などがありちょっとした買い物や入出金などに便利です。またから

……続きを読む(残り154文字)

肥前鹿島駅の総合評価 (ユーザー31人・115件)

総合評価 3.2 口コミ数 115
交通利便性 3.0 生活利便性 3.1 飲食店の充実 3.2
暮らし・子育て 3.1 治安 3.3 コスパ 3.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR長崎本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR長崎本線

JR

松浦鉄道

甘木鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます