壬生川駅(JR予讃線)の口コミ一覧
壬生川駅の総合評価 (ユーザー16人・99件)
ユーザー評点
3.3




口コミ数
99ユーザー投票平均
壬生川駅の口コミ一覧
- 16 人 の口コミがあります。
- 16 人中、 1 ~ 16 人目を表示します。
2024年7月 壬生川駅
ゆきたかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
小さい駅ながら特急が止まるので松山から岡山高松まで一本でいける 車を止まるとこも結構空いてる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
メインの通りから外れるので買い物できる場所は少なめ パン屋はあるので食料はなんとかなる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | おいしいパン屋があるので行くならお早めに |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅からは離れるが子育て環境は充実しているように感じる そこそこ公園はある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
出口は東側のみで西へいける陸橋がある 田舎だけあって静かで治安はいい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
利便性がよい割には土地代は安い 南西に山があり災害も少ない |
2024年5月 壬生川駅
かなもんさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
壬生川駅 JR予讃線 快速止まる。 改札まですぐ。 バスも出ていてフェリー乗り場までの往復バスもある。 隣にリトル・マーメイドあり、時間待機も都合がつく。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | パン屋ある。少し歩くとお土産屋のひなのやがあり、パン豆やアレンジ品を購入できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
壬生川駅裏に公園。新築が多くあるので子育て世帯がたくさんいる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前は開けていてロータリーになっているため車も停めやすいので人目はたくさんある。交番もある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価は低い方だと考えられる。農家も多いので産直も多いので、安心して購入している。 |
2023年10月 壬生川駅
たぐちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
複数路線利用できない 特急が止まる 終電時刻は23:00 電車の本数は1hr毎 バス運行あり タクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
買い物施設、商業施設は集中している為便利ではあるが駅からは少し離れています。 本屋、アパレル、雑貨屋も同様です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 少し割高ですが、わりと有名な自家製のパンと自家焙煎のコーヒーショップがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園、保育園の数はまずまずある方ではないでしょうか? 駅には多機能トイレがあませんが、大型スーパーのトイレにはおむつ替えシートや手すりが設置されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
出口による治安の違いはありません。 駅、駅周辺は古くあまり綺麗ではありません。 駅前に交番がありますが、少し離れると街灯は少なく暗いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃や土地は安いほうだと思います。 街がコンパクトで買い物しやすいです。 |
2023年9月 壬生川駅
おかきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・主要駅ではないのに、特急が止まる ・タクシーが常時待機(4台前後) ・徒歩5分でホテルAZがあり、出張や合宿時に便利。 ・目の前にバス停があり、高速バスの停車場所 ・送迎など無料での駐車場所が8台ほどあり。(1日以上駐車の場合は申請にて有料) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・交番が併設 ・徒歩1分で郵便局あり ・駅前に塾があり、駐車場もあるため親が送迎が楽 ・徒歩5分で総合病院(周桑病院、共立病院)あり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
・パン屋が併設 ・居酒屋が徒歩圏内にあり(五味鳥が人気) ・徒歩10分あれば中華料理屋、カフェ、スーパーあり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
・駅から徒歩圏内では保育園、小学校が1か所ずつ ・駅に多機能トイレ1か所あり(ベビーカーや車いすで入れる広さあり) |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・出口は1つのみで、交番が隣接している ・近隣の飲食店(居酒屋など)は22時で最終オーダーなので、深夜まで騒ぐ人はほとんどいない ・歓楽街もなく、昼夜問わず静かな環境 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・家賃5万円あれば家族4人でも余裕のある広さが借りられる。 ・駐車場が月額3000~4000円 |
2023年7月 壬生川駅
ドンたまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バスやタクシーが出ていて問題はないと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには本屋がありそこで買い物できるので良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには居酒屋や焼肉があり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、保育園、幼稚園はたくさんあり問題はない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺で目立った事件は起きていないので安全かと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地などのことは訳わからないがそんなに高くないと思う |
2023年7月 壬生川駅
ちーままさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アンパンマン列車を、間近に観られるよ。パン屋さんも親切です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通学の重要な足になっているのはいうまでもなく事実 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 隣接のパン屋さんが優しい方ばかりで癒される |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アンパンマン列車が間近に見られることかな |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
田舎ならではの安全安心環境である事。 地域の見守りあり |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なんでも値上げのなか電車の料金は頑張っておられると思います |
2022年8月 壬生川駅
いちぴーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 壬生川駅は、マイナーな駅ですが特急が停車するのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | スーパーやドラッグストア、飲食店も結構あるので良いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにラーメン屋やイタリアンのお店など結構あるのが良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 公園や学校が近くにあるのは良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安は、良いと思います。特に、不審者が出たと聞いたことは今のところありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 今治市と西条市の中間地点なので、どちらにでもすぐ行けて住みやすいと思います。 |
2022年2月 壬生川駅





【メリット】 2番線と3番線の間に電車を待つため建物があったのですが、撤去されT字の建物になりどっから決
……続きを読む(残り147文字)
2021年12月 壬生川駅
やしいりさん
1件投稿




【メリット】 近くに飲み屋さんがたくさんあり、飲み会の時に便利です。特急が止まる駅なのですが、街は静かで
……続きを読む(残り283文字)
2021年10月 壬生川駅





【メリット】 特急が止まるありがたい田舎の駅です。駅員さんはおよそ8時までは常駐しています。清潔なトイレ
……続きを読む(残り179文字)
2020年12月 壬生川駅





【メリット】 香川県の瀬戸大橋側から愛媛県の松山市まで短時間で走る特急が停まる駅です。この辺りは普段利用
……続きを読む(残り223文字)
2019年2月 壬生川駅





【メリット】 各駅停車の電車だけでなく、特急が停まります。駅横に美味しいパン屋さんがあります。関西方面へ
……続きを読む(残り139文字)
2019年2月 壬生川駅





【メリット】 旧東予市で唯一特急電車に乗れる駅で、大きな道に面しているのでアクセスし易く、敷地も広いので
……続きを読む(残り153文字)
2018年4月 壬生川駅





【メリット】 駅を中心とした2キロ圏内にスーパーや病院、役所や温泉施設などが点在しているので、自転車があ
……続きを読む(残り143文字)
2017年12月 壬生川駅





【メリット】 特急が停まる駅である。駅の近くには銀行や病院があり、駅の近くで住むには困らない環境が整って
……続きを読む(残り143文字)
2017年6月 壬生川駅





【メリット】 車で5分以内に病院(小児科、脳神経、内科、外科、眼科など)や、保育園、小学校、カフェ、郵便
……続きを読む(残り152文字)壬生川駅の総合評価 (ユーザー16人・99件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 99 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.2 | 飲食店の充実 | 3.1 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。