伊予西条駅(JR予讃線)の口コミ一覧
伊予西条駅の総合評価 (ユーザー36人・238件)
ユーザー評点
3.8




口コミ数
238ユーザー投票平均
伊予西条駅の口コミ一覧
- 36 人 の口コミがあります。
- 36 人中、 1 ~ 36 人目を表示します。
2024年3月 伊予西条駅
武士道さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 予讃線の愛媛県東予地方での始発終着駅となっており、特急も停まります。当駅始発の特急なら、繁忙期でも自由席にほぼ座れます。岡山方面の特急なら始発は4時台にあり、7時前には岡山につきます(所要時間1時間40分~50分)。松山から岡山までは3時間ほどかかるので時間的なメリットは大きいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通勤通学の駅として使われるため、駐輪場は多く停められるようになっています。コンビニは2件(駅構内にセブンイレブン、ロータリーを挟んでローソン)あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 定食店よりも焼き鳥店や居酒屋が多いです。チェーン店としては魚民があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線の生みの親である十河信二の出身地ということもあり、四国で唯一の鉄道博物館があります。ただ展示車両は2台のみです。駅の300m西には文化会館や市立図書館があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯は必要十分にあります。居酒屋が多いのでお酒を飲んだ方はいますが、マナーは守ってくれているようです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西条市内で勤務する方は、自動車がなくても自転車があればなんとかなると思います。家賃は産業道路側(北側の道路沿い)が高く、駅周辺は低くなります。もっと安いのは南の山側です。 |
2024年1月 伊予西条駅
ごさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特急がとまるので乗り換えがすくなくてすみます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出てすぐにホテル、コンビニ、ごはん屋さんなどがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ポツポツではあるがチェーン居酒屋の魚民などさらに少し歩けば飲み屋街もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに図書館や小さい子供を無料で遊ばせれる多目的センター、きれいな緑地公園などあります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前は交番もあり、周りは照明で明るいので安心感がある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
水道は地下水なので無料です 車で10分も走れば泳げる河川など綺麗な自然がいっぱいです |
2023年12月 伊予西条駅
よろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
特急が止まる、バス、タクシー乗り場目の前 目の前にホテルがあり飲食店もあります。 水の都 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に病院が近い、飲食店がある。 レンタルサイクル、レンタカーがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋が多く駅前にパン屋がある。コンビニは2件あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さな公園は近くに3つぐらい保育園は徒歩で10分ぐらいに3件ぐらいある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に交番があり周辺は街灯で明るい。 駅前には交番があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃はリーズナブルです。高いところもあります。 水は地下水です。 |
2023年10月 伊予西条駅
(あ'ω'ゆ)さん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的人が少ないがラッシュ時は多い。避けて利用したらとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
壬生川駅や今治駅に行ったらなんとなく色々ある。 ただ、今治駅からはバスや車を使った方がより良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 伊予小松駅に降りたら、少々値段はかかるが美味しいマルブンや、壬生川駅に降りたらパフェなどが存在する。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 県庁所在地に行けば行くほどある感じはある。伊予西条は学校から近いところに駅があるのでまだ良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 多分どこも一緒かも。酔っ払いは飲み屋が近ければ近いほど多いのかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 伊予西条は物価高い方だと思う。ところによるかもしれないが、駅周辺はバカ高い。 |
2023年8月 伊予西条駅
フミヤさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バス停があったりタクシーも沢山止まっている印象で電車を降りてどこかえ向かう時も困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 市の中心にあり、近くに公園やスーパーなどもあること。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに飲み屋街などもあり、飲食店もあるので学生でも大人でも便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 多機能トイレが綺麗でどんな人でも利用しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があり、常に警察の人がいるのが安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 水道代がタダだったり土地代や家賃は安いと思う。 |
2023年5月 伊予西条駅
ゆずさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特急列車が止まり、アクセスがとても充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くには基本的なお店が揃っているため、遠くまで行く必要が無いから便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋が沢山あるため、食事には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バリアフリー化が進んできて、誰もが過ごしやすくなっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はいいと思う。コンビニのトイレも定員に声をかけずに使える。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近から少し離れると家賃が安くなり、お金の面で住みやすい。 |
2023年5月 伊予西条駅
りさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅員さんがとても丁寧に乗り口を教えてくれてとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くにビジネスホテルがたくさんある。カフェも多く居酒屋もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 最近駅にできた小麦の奴隷が美味しい。近くにあるとらやのお菓子がすごく美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園保育園が多い。児童館がものすごく大きく自然豊か。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学生が多く朝や夕方は治安が良い。歓楽街が近くにある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃はいいほう子供が多いので住みやすい。家賃はだいたい5万円ぐらい。 |
2023年3月 伊予西条駅
qoo0515さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 愛媛県の中心街や香川の中心のためアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 松山市や高松市にアクセスしやすいため、小さな旅行になる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | パン屋や居酒屋等が周りにあるため、学校や仕事帰り等に良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園保育園、学校は多いため学生はアクセスしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎なので老人が多いため朝昼夜で治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎なので、周りの地域よりも物価や家賃は安い |
2023年3月 伊予西条駅
鬼さん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車の博物館がある。鉄道マニアには最高です、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くは、そこそこなのかな?人が少ないので、ゆったりです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに、美味しい食べ物屋さんがあるかも?? |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は親子連れが多く家族連れには最適な場所 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな場所で環境がいいかもです!家族連れには最高です! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 仕事場はたくさんあるとおもいます!賃貸マンションとかの相場は、分からない |
2023年2月 伊予西条駅
ごまちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一番のメリットに感じる事は車でトレインと言うサービスが利用できる事です。事前にお申し込みをして専用駐車場を無料で利用できる事です。切符を2,000円以上購入で、1暦日無料 4,000円以上購入で、2暦日無料です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ときめき水都市など産直野菜を販売している店舗が多いので助かります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車で行けば全国チェーンのお店もあります。極端に込み合うことがないので助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西条市民公園が小さな子供を遊ばせるのに最適です。防災にも力を入れており安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近所付き合いとか自治会等で程よい関係があるので安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃の事しかわかりませんがコスパは良い方だと思います。 |
2023年2月 伊予西条駅
だまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
特急が止まる。 駅に隣接している電車会館ほ子どもに人気の観光スポット。 駅近くのとらやのソフトクリームは絶品。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にスーパー、コンビニ、薬局などはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩5分程度の所に飲み屋街があり、出張で来たサラリーマンたちも利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園はそこそこ多く、子どもが遊べる公園もしばしばある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の真横に交番があり、普段はあまり気にならない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
そこそこ住みやすい所だと思う。 水の都と呼ばれるだけあり、水道代はタダ。 |
2023年2月 伊予西条駅
ひまわりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内にエレベーターがあり、2番線や3番線に行くの足が悪くとも行きやすいところがメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
徒歩数分のところに総合病院とクチコミがとても良い歯医者がありとても便利です。 商店街からもそこまで離れてはいないので、夏の夜市に行くにも便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅内にコンビニが併設されていたり、駅チカにもコンビニがあったり、駅チカに飲み屋さんが多く、暇を潰すのにはもってこいです。 あと、駅ロータリーにあるとらやというお菓子屋さんが秋川雅史さんも絶賛するほど美味しいのでオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中学校も高校も自転車を使えば30分足らずでどこでもいけます。駅の横に機関車のミュージアムも併設されているので、子連れで来ても時間を充分潰せると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心して駅を使うことができます。駅前や駅裏も街灯が充実しているので、安心して使うことが出来ます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西条駅周辺は他の駅近物件に比べて比較的安めだと思います。またスーパーやコンビニ、病院関係も多くあるので、車や自転車を持っていれば不便なく過ごせると思います。 |
2023年2月 伊予西条駅
伊予柑さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急いしづちが停車します。松山や高松に行くのも大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 伊予西条駅から近い所にスーパーマーケットがそんなに離れずに有るのは助かります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
飲食店は比較的多くて、美味しいお店も多いと思います。 和洋中色々選べますし、カフェなんかも有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
愛媛県の中で東予地区は比較的せっかちな人は多いのですが、西条は柔らかい感じの人が多いと思います。 教育に関しても余裕のある感じで水準も高いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
あくまでも感覚ですが、犯罪発生件数は少ないと思います。 近所付き合いも有るので、不審な人が居ると目立ちます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
野菜や魚など物価は安めだと思います。 特に野菜は自家栽培しているとあまり買わなくても済むので、家計には優しいと思います。 |
2022年9月 伊予西条駅
たいちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ホームが3つあるため混雑を軽減できていると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅員さんがいるためどの電車に乗ればいいかわからないときに聞けば教えてくれます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内にセブンイレブンがあるため便利でよく利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園、学校、飲食店、スーパーが近くに集まっていますので、便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅員さんがいるのでなにかあると助けて下さります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地層の値段だと思いますね。私的にはもっと活性化して欲しいです。 |
2022年8月 伊予西条駅
にこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
生活での移動では車移動が多く、高速道路の乗り口が市内に3カ所ほどあり充実しています。 また大阪に行く方法としてフェリーがあります。市内数カ所では高速バスも発着していて、壬生川駅からは東京までの夜行バスが運行しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地元大手スーパーでは食材など日々の必要なものは手に入る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
愛媛はみかんが有名ですがそれ以外にも野菜やフルーツの栽培が非常に盛んな地域のため、1年を通して新鮮な果物や野菜を格安に手に入れることが可能です。 また瀬戸内海では鯛や舌平目が取れるため驚くような安価な値段で普段から高級魚を買って食べることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
待機児童も少ない地域で、小学校や幼稚園などで人気のために待機ということもまずありません。 子供に関する施設やサービスが意外に多く、児童館や子供の預かり・相談サービスなどが充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西条市そのものは犯罪も少なく安全で女性の一人暮らしでも生活がしやすい地域です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活環境は穏やかで、とりわけ年配の世代の人々が優しいため新規参入がしやすい。 |
2022年8月 伊予西条駅
tomato00411さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
特急が止まったり、特急の最終駅であったりするので、利用しやすい。 また、常にタクシーが止まっているので、すぐに目的地へ行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には病院や、図書館、スーパーなどが集まっており、なんでも揃う場所です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 様々な種類の飲食店があります。和洋折衷お好きなものが食べれると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 比較的平坦な地形をしていますので、自転車通学をする学生は通いやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
非常に良いです。 比較的閑静な住宅街でもあり、夜は静かだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにラムーという店があります。この店は主に食品を販売しているのですが、めちゃくちゃ安いです。 また、ドンキホーテも近くにあり、買い物関係では困ることはないかと思います。 物価も非常に安く、アパートなども広くていい物件が安かったりもします。 伊予西条市は主に水道水は地下水ということもあり、水代が今の所無料となっています。 水を引き上げるための電気代はかかりますが、水代が無料はかなり大きいと思います。 |
2022年7月 伊予西条駅
COCOさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
特に何も不自由はない。 割と快適な駅かと思う。 アンパンマン列車が通ること。 特急が停車すること。 利用者がそこまで居ないので混み合わない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅から歩いてすぐの場所に 老舗のお菓子屋やコンビニ、ホテル 病院もすぐの場所にある また、タクシー乗り場があるから困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
人気の居酒屋や和食、洋食、カフェ 様々な飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子育てに関しては完璧かと思う。 公園、幼稚園、保育園、学校、施設 全てハナマルです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は良いと思う、 特に大きな事件はない。 子供がのびのびと遊び暮らせている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃、物価ともに高いと思わない。 コストパフォーマンスの面では良いと思う。 |
2022年2月 伊予西条駅





【メリット】 立地が便利だと思います。繁華街にあるので、観光や出張などの利用の際、宿泊施設や飲食店が多数
……続きを読む(残り154文字)
2022年2月 伊予西条駅





【メリット】 駅周辺がどことなくレトロな雰囲気があり良い。市内のどこともアクセスが良く、近くに商店街など
……続きを読む(残り162文字)
2022年2月 伊予西条駅





【メリット】 5年ほど前に駅周囲の工事があり、木目調で綺麗に改修されている。駅裏にたくさん駐輪でき、10
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 伊予西条駅





【メリット】 駅は新しくないが、博物館が隣にあり少し歩けば居酒屋などもある。
キヨスクからセブ
2021年12月 伊予西条駅





2021年12月 伊予西条駅





【メリット】 改札を渡りすぐ乗り場(ホーム)があるのでそちら側に来る電車に乗る際には便利です。
……続きを読む(残り218文字)
2021年12月 伊予西条駅
やしいりさん
1件投稿




【メリット】 駅の隣に、鉄道パークという電車の博物館が併設されていて、フリーゲージトレインや四国の鉄道の
……続きを読む(残り296文字)
2021年10月 伊予西条駅





【メリット】 うちぬきという地元で愛されている湧き水が周辺に流れていて、水の都であることがよくわかります
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 伊予西条駅





【メリット】 駅内にコンビニがあって狭いけど最低限のものは買える。
駅の周りにもそこそこ建物が
2021年10月 伊予西条駅





【メリット】 水の町西条市の玄関口です。
普通水道水はそのまま飲みたくないですが、駅ナカにもか
2020年8月 伊予西条駅





【メリット】 松山駅、高松駅まで特急で約1時間、岡山駅まで約1時間半、四国のちょうど中央に位置しながら、
……続きを読む(残り242文字)
2020年1月 伊予西条駅





【メリット】 駅の東隣に鉄道歴史パークという鉄道博物館があり、鉄道について楽しむことができる。
……続きを読む(残り160文字)
2019年8月 伊予西条駅





【メリット】 自家用車で移動することが基本の田舎の駅ですから、混雑を気にすることなくゆったりと電車に乗る
……続きを読む(残り256文字)
2018年10月 伊予西条駅





【メリット】 西条駅周辺にはお土産屋さんが多く、帰省時に困らない。駅を出てすぐにバスやタクシーもあるため
……続きを読む(残り135文字)
2018年10月 伊予西条駅





【メリット】 駅にはコンビニとパン屋が隣接しているので、待ち時間をつぶすのに最適です。また、駅周辺にはビ
……続きを読む(残り156文字)
2018年9月 伊予西条駅





【メリット】 西条市の中心部に位置しており、まわりには四国鉄道文化会館や鉄道歴史パークなどの大型施設もあ
……続きを読む(残り184文字)
2018年6月 伊予西条駅





【メリット】 田舎で人が少なく、祝日、平日問わず混雑していないので、すぐに乗ることができる。特急が停まる
……続きを読む(残り163文字)
2018年1月 伊予西条駅





【メリット】 県内の主要駅の一つで、大通りに出ればショッピングモールやホームセンターなどがみえ始めます。
……続きを読む(残り114文字)
2017年8月 伊予西条駅





【メリット】 県庁所在地の松山市へ一時間に数本、少なくとも1本は電車が出ているのが良いです。松山から西条
……続きを読む(残り129文字)伊予西条駅の総合評価 (ユーザー36人・238件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 238 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。