宇多津駅(JR予讃線)の口コミ一覧
宇多津駅の総合評価 (ユーザー63人・388件)
ユーザー評点
4.3




口コミ数
388ユーザー投票平均
宇多津駅の口コミ一覧
- 63 人 の口コミがあります。
- 63 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年4月 宇多津駅
やもりらさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅自体は小さいですが、飲食店、薬局、スーパーなど生活に必要な施設は全て揃っています。映画館や水族館など、レジャー施設も充実していて住みやすい。 |
---|
2024年9月 宇多津駅
えのきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特急、マリンライナーの停車駅で岡山、高松の両方のアクセスが良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやドラッグストアは駅から徒歩5分圏内に3店舗ほどあるので便利。また、病院も駅から比較的近い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から10分程度の距離に有名なうどん屋(おか泉)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子どもの数に対して幼稚園、保育園、小中学校は十分に確保されていると思う。また教育施設は冷暖房が完備されており、子どもを安心して預けることができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物騒なニュースが出ることもないので、治安は良いと思う。実際、危ないと感じるような事態を経験したこともない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本州、高松へのアクセスの良さや駅近くの利便性を考えると住みやすくてコストパフォーマンスは高いと思う。 |
2024年8月 宇多津駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ほぼ全ての特急が停車する駅で、宇多津駅北口・南口には丸亀市コミュニティバスも乗り入れているので利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 宇多津郵便局や宇多津病院、四国水族館やイオンタウン宇多津および丸亀平井美術館などがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スターバックスやカフェをはじめさまざまな飲食店があり、イオンタウンには「焼き肉きんぐ」や「サイゼリヤ」などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
宇多津町立宇多津北小学校や香川短期大学、四国医療専門学校や宇多津中央公園などがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 坂出警察署宇多津交番があり、人が多い割には治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRをはじめ国道や高速道路に近くてアクセスが良いのでかなり住みやすい。 |
2024年7月 宇多津駅
ハロハロさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 宇多津駅は大半の特急が停車する駅で、四国ではあまり使うことの出来ないICカードを使うことができる駅です。駅構内には、キオスクやみどりの窓口等がある他、エレベーターが設置されていたりとバリアフリー面で見ても大変良い駅となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にはマンションやホテルの他に、大型商業施設やロードサイド店が沢山あり、とても便利な場所となっています。また、四国水族館やゴールドタワーの最寄り駅ともなっているので、観光もしやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くの大型商業施設に、サイゼリヤやバーガーキング、スシロー等といった有名な飲食店が入っており、充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅構内にはスロープやエレベーターがあり、車椅子の方でも大変使いやすい駅です。また、改札口は幅が広くなっています。 駅周辺には公園や学校もいくつか存在しており、とても住みやすい場所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には坂出警察署の宇多津交番があります。駅周辺は非常に綺麗だと言えます。酔っ払いはあまり居ません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 宇多津駅、というより宇多津町には沢山の有名店が立ち並んでおり、買物はしやすいと言えるでしょう。家賃はそこそこかと思います。 |
2024年5月 宇多津駅
ゆうたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高松から以前だと40分*位かかってましたが今は25分位で着きます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにスーパーが2店舗ありコンビニも数多くある所 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高松だけあってうどん屋さんは沢山あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 太田小学校が近くにあり保育所幼稚園も結構あります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には必ずと言っていいほど交番は有ります |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都会に比べると家賃はかなり安い様に感じます |
2024年3月 宇多津駅
よさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高松経由の特急、しおかぜや南風、いしづちなどが止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 映画館や本屋がある、イオン宇多津が近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 香川のなかでは、インスタ映えカフェが多いと感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに宇多津北中があります。公園もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は比較的きれいです。酔っ払いは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地価は、比較的リーズナブルだと思います。 |
2024年1月 宇多津駅
けろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 普通、特急、快速(サンポート)が停まるので、電車の本数は比較的多い。自転車置き場が広い。近隣の駐車場が1日300円ほどと安いので、パークアンドライドしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩15分圏内に住宅地、商業施設、医療機関、飲食店、観光地が多数。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こぢんまりとした居酒屋やカフェがいくつかある。それぞれ美味しくて良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、保育園から中学校までは宇多津にあり、人数が比較的少ない分、手厚い気がする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新都市周辺は人通りが多く明るい雰囲気。町外から観光客も増えた気がする。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新都市であれば、商業施設や医療機関まで徒歩圏内で便利。 |
2024年1月 宇多津駅
なっちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
コンパクトな町に必要な施設がある程度揃っている。駅、コミュニティバスの連携あり 高速道路インターはないが、15分ほどで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
買い物施設、学校、公共の施設が充実 全て駐車場も広い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
様々なジャンルのお店がある。商業施設にレストランあり うどん店もたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園から中学校までは充実。高校は隣の市。大学もあるが私立や、医療系専門学校 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
旧国道沿いや町役場近辺は静かで昔からすんでいる方が多く地域のつながりもある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供が小さいご家族で、自家用車を持っていれば生活に不自由ない |
2024年1月 宇多津駅
oliveさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
ほぼ全ての特急列車が停車します。 快速サンポートだと高松駅までは25分弱で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
構内にコンビニがあり、徒歩10分弱で複数のドラッグストア、スーパー、郵便局、イオンタウンへも行けます。 宇多津病院も近くです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店の数は多くありませんが、近くには「塩釜うどん」があります。イオンタウンにはスシロー、サイゼリヤ、バーガーキングなども入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 高架駅ですがエレベーターがあるので、重いキャリーケースでも運べます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅北口には交番があるので、安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スーパーやドラッグストアの数が多いので買い物がしやすいです。 駅から近い物件でも高松より家賃は安いです。 |
2023年12月 宇多津駅
公文ちづるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あんまりこんどることもないからつかいやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にセブンイレブが設置されているので便利です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 宇多津イオンなど飲食店は少し歩けばあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 手すりがあったりトイレもありすごく便利です |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は酔っぱらいが多いので一人で行く時は怖いです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | やすいし田舎なのであたたかいときもあります |
2023年11月 宇多津駅
monさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特急が止まるので利用がしやすい環境ではある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周りに大きなスーパーやマンションがあり、利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は充実しており困らない。和食、回転お寿司、焼肉屋さんといったお店が並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育て支援制度があり、安心して生活できる環境である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅が綺麗で駅前に交番があり安心できる。街灯が明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マンションがあり、飲食店が立ち並んでいる環境の中での生活はとても良い。 |
2023年11月 宇多津駅
ぬさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | この辺りでは遊べる場所が集まっているので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングモールが近くにあるので便利り |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 回転寿司があったり、ラーメンがあったりと色々とあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 道が広いので運転が苦手でも生活しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 治安なんて存在しない。この街に何を求めている? |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 遊びやすい。アクセスしやすい。学生なら楽しいかも。 |
2023年11月 宇多津駅
おゆらゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
本州に近く、近代的な街並み スターバックスに水族館、タワーが近くにあり観光に向いている。 特急停車駅であり、アクセスも良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設は数多くあり、困ることはないと思われる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スターバックス、チェーン店等様々あり、うどん屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 緑が多く、ゴールドタワーなど子供向け施設もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が悪いとは感じられず、活気のある街に感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
発展していて住みやすいと感じる。 生活に困ることはない。 |
2023年10月 宇多津駅
ぢーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 県内にも県外にも移動しやすいのでよく利用している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マンションや住宅も近く、飲食店やスーパーもある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ジャンルも多岐にわたってあるし、店選びにも困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供連れでもりようしやすいし見通しもよい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺も綺麗に保たれているし酔っ払いなども多くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は詳しくないが住むにも通うにも適正に感じる |
2023年7月 宇多津駅
ひよこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から商業施設や観光施設が近いので徒歩で観光出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンやドラッグストア、スーパーマーケットなどが近くにあるので生活に便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 個人経営のお店やチェーン店など多くあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育て支援が充実しているそうで子供がいる親にとってはいいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的に駅の近くは建物が多いので治安はいい方だと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高くはないと思う。マンションやアパートが結構たっている |
2023年6月 宇多津駅
さーやんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速マリンライナーが停車する駅なので岡山迄直ぐに行けるのでおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くにイオンがありとても充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンの中に飲食店がありとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるので充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので治安は問題ありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は、そこまで高くないので住みやすいと思います。 |
2023年6月 宇多津駅
ukさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
岡山行きのマリンライナーと高松行きの両方がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公共交通機関がメインではない地域だが、降りてすぐに映画も見られる商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 遊食房屋があり、同窓会など遠方から集まる際にちょうどいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急がとまり、岡山行きの便があるため、バリアフリーは県内では進んでいると思う。大学があるため、学生の賑わいはある程度ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 県内には無人駅も多いため、治安が悪いイメージはない。商業施設も近いためすぐ暗くなる、街灯がないことはないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 丸亀と高松の間なので利便性があるが、家賃はそこまで高いイメージでない。 |
2023年5月 宇多津駅
瓜さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急が止まる(岡山と直接繋がっているから便利)、タクシーも常時待機、駐車スペースもあり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 水族館などに続くバスも出ているし、海側は栄えている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から少し海側に行くと、おしゃれなお店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中学生以下の医療費を町が負担してくれます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人が暖かくて、地域の方も挨拶してくれます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 香川全般、物価は安いと思います。暮らしやすいと思います。 |
2023年4月 宇多津駅
ショコラさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 宇多津駅は快速も止まり、本数も多く、複数路線で利用でき便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに宇多津イオンタウンもあり、飲食店も多く充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 宇多津イオンタウンやらその周辺は飲食店も多く賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園も多く、子育てするには環境はいいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は綺麗です。街灯も明るくタクシーも何台か止まっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 賑やかな場所と静かな場所のバランスがうまくとれていると思います。 |
2023年2月 宇多津駅
アップルさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 宇多津駅が最寄り駅でしたが、利用者は少なく行き来しやすかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーや服屋、飲食店等色々なお店があり利用しやすかった。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋、ファーストフード、レストラン等豊富にあり便利だった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園、幼稚園、学校、支援センター等あり、便利だった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 街灯がしっかりあり、人通りもあり安心感はあった。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺にはお店が豊富にあり、生活には便利だった。 |
2023年1月 宇多津駅
通勤利用者さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速電車、特急列車の停車駅となる。また岡山方面への乗り換え駅ともなっており高松、岡山、松山方面への利便性に優れた駅となる。始発は5時台からとなり、学生、通勤利用者の多い時間帯7時から8時間は混雑している車内となる。22時以降はダイヤは極端に減り、最終は23時台なる。駅前にはタクシー乗り場、コミュニティバス乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から10分程度の場所に、イオンタウン宇多津がある。プレイパーク・ゴールドタワー、四国水族館などの娯楽施設も充実している。また、香川短期大学、四国医療専門学校が近隣に設立されており学生の街として賑わいを見せる一面もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンタウン宇多津内にある「海鮮食堂おくどさん」 はその場で焼き魚を焼いてくれるサービスがあり、価格もリーズナブルなお店となる。香川県内に15店舗しかないスターバックスがあり、学生を中心に人気を博している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はマンションが建設されており、それに伴い公園や学校が充実した地域となる。駅構内もエレベーターが設置、障害者用トイレもありバリアフリーに適した駅となる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は比較的きれいな方で、歓楽街も少なく治安は良い。駅周辺は街灯も多く、明るい印象であり近くに「はま街道」(国道)があり車の交通も多く明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 1Kで¥3万台からと家賃は非常に安い。最近では四国水族館がオープンする等、商業施設の建設も進んでおり、それに合わせてマンションの建設も増えてきている状況。この点を踏まえると今後、発展が期待される地域となる。宇多津駅が乗り換え駅となっており高松、岡山、松山方面への移動の利便性も非常に良い地域である。 |
2023年1月 宇多津駅
ショコラさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 宇多津駅は中規模くらいの駅で、静かで落ち着いた雰囲気があります。駅前にはタクシー乗り場があり、コンビニもあります。電車の本数も割とあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
宇多津は近年町が活性化され、住みたい町にもランクインされています。 商業施設も買い物の充実度も高く生活に必要なものはバランスよく整っております。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は多く、友人とランチするには事欠かない町です。若い人が好きそうなお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校もいくつかあり、人口に見合ったバランスの良い町だと思います。ライブラリー宇多津という図書館は夜遅くまでしているのでよく利用しますし、家族で利用されている姿をよく見かけます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内にコンビニがあり便利です。人の多さもちょうどよく落ち着いた雰囲気で治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バランスのとれた町で住みやすいと思います。住みたい町にランクインされていました。「ブラタモリ」でタモリさんが宇多津名産のお塩作りに来られていました。物価も高くなく、どこへ行くにも便利な町です。 |
2022年12月 宇多津駅
よどさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 瀬戸内海眺めながら目的地到着。プチ旅行気分!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ひと昔に比べて、だいぶ活性化されてきた。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設増えたし、オシャレな雰囲気の店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 町なのでコンパクトでまとまりやすい安心感がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜静かなので比較的、暮らしやすい環境だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地も多くて安価なので,求めやすく、住みやすい。 |
2022年9月 宇多津駅
いちばんぼしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
四国水族館最寄り駅 タクシー乗り場もバス乗り場もあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周囲にイオンやスーパーがあり、日々の生活には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 最寄りにうどん屋はあるが、少し移動が必要です |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園などが多く、子供が遊ぶ場所には困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番あり、治安はかなりいいと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃も安く、非常に住みやすい 最近は新しいマンションやアパートも増えてきました。 |
2022年8月 宇多津駅
なっちゃんさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 便自体は少ないですが、施設が整っており休憩時間過ごしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | まぁまぁ充実してる方なのかもしれない、小腹がすいた時とかも店があるのでいい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | メリット自体が余り見つからないのでなにもいえない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | なんとも言えないけど、いいほうだとは思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
住みやすさは抜群にいいと思う 空気もいいし快適 |
2022年8月 宇多津駅
カレーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 水族館の絵が書かれてありかわいいし、いろいろ分かりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | セブンイレブンがあり便利近くにホテルがあり便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 沖縄料理がありおいしい。他にもたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にはエレベーターがあり便利である。。。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ヤンキーなどいなく事件もなく安全である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街の近くにあり移動などにとても便利である |
2022年8月 宇多津駅
りん太郎さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 四国内特急路線が止まる駅なので四国内、本州への交通の利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオン系の大手のスーパーやユニクロやGUなどの衣料品店、ドラッグストアなど、商業施設は充実しています。四国水族館も近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駐車場を併設したカフェや飲食店が多いので家族向けの飲食店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園は多く、小児科や歯科も多いです。駅近くは公園の数も多く子育て世代は多いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は静かで、深夜になると駅周辺には人気もなく治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くでも家賃相場は1LDKで70,000あればかなりキレイなところに住めます。 |
2022年4月 宇多津駅
エドさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 瀬戸大橋線にある為、本州からのアクセスが便利です。駅の構造は分かりやすく、コンビニもあり、比較的便利な造りになっています。観光に行くにも適した駅で、利用するメリットは大きい駅になります。地方の駅としては洗練されている部分が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 病院や図書館が近くにあって、生活での利便施設は比較的充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は飲食店が多く、駅から降りての食事は問題無いと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 環境も良好で、香川県でも教育レベルは高く安心感があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良好で、安心して住めるエリアになっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コスパの良いお店が多く、予算の中で生活できる確率が高いです。 |
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 松山や高知からの本州に向けての四国の玄関口の駅になります。新幹線も想定してホームが設計され
……続きを読む(残り194文字)
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 宇多津イオンや、カラオケ店などの近くにあるため、非常に使いやすい。買い物に使いやすい。駅の
……続きを読む(残り146文字)
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 改札が一つしかないので、出口に迷うことはないと思います。改札を出てすぐにセブンイレブンがあ
……続きを読む(残り146文字)
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 この間、utazu 駅近くのは水族館を行きました。そこはとってもキレイです。魚の種類も豊か
……続きを読む(残り165文字)
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 有人駅です。宇多津駅は各駅停車以外の電車が止まることが多いので非常に便利です。近年開発が盛
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 宇多津駅





【メリット】 Kioskがあります。10年以上前に利用していましたが、ホームに電車が来るときは“瀬戸の花
……続きを読む(残り207文字)
2022年1月 宇多津駅





【メリット】 駅構内、昔は自転車も通行できていましたが、今は歩行者のみとなっており、安全性が高まっている
……続きを読む(残り153文字)
2022年1月 宇多津駅





2021年12月 宇多津駅





2021年11月 宇多津駅





【メリット】 岡山駅や高松駅から来た特急が止まる駅です。四国水族館に行くのに便利な駅です。ホームから降り
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 宇多津駅





【メリット】 徒歩で行ける距離に四国水族館やイオンモール、カラオケなどの楽しめる施設があるのでよく利用し
……続きを読む(残り162文字)
2021年11月 宇多津駅





【メリット】 とても広い駅です。上層階で、たまに吹奏楽などの演奏会が行われていることがあります。
……続きを読む(残り172文字)
宇多津駅の総合評価 (ユーザー63人・388件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 388 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。