× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

米子駅(JR山陰本線)の口コミ一覧


米子駅の総合評価 (ユーザー124人・835件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

835

ユーザー投票平均

米子駅の口コミ一覧

  • 124 人 の口コミがあります。
  • 124 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年1月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新しくなり非常にきれいです。タクシーバスもわかりやすく乗りやすいです

2024年9月 米子駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシーバス乗り場があり通勤などに便利構内には土産店やドラッグストア、パン屋、飲食店がありとても便利電車綺麗です
生活利便施設の充実
4
メリット 自分の住んでるところは米子しか行けるところがないのでとても便利です
飲食店も美味しいです
飲食店の充実
5
メリット 飲食店とても美味しいです!!
しかも構内にあるのでとても便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多目的トイレがあり階段などもスロープがちゃんとついているので足腰が悪い人でも安全です
治安
5
メリット 自分の住んでるところに比べれば少し悪いですが普通に治安いいです
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も安いのでいいと思います普通に利便性最高です

2024年9月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鳥取の中ではかなり栄えている。
最近が新しくなってきれいになった。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにイオンがあるためこまることはない。
飲食店の充実
5
メリット 学生割のあるラーメン屋がの近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 手すりなど配慮されている施設が多い印象。
治安
5
メリット 日中であれば人通りが多いので、安全だとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃の安さのわりに、充実しているとおもう。

2024年9月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人が少ない
席の数が多い
電車の本数が多い
改札便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くて便利
すぐに病院にいける
本屋などすぐに行ける
飲食店の充実
5
メリット 美味しいものがたくさんある
飲食店などとても豊富
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレなど多い
公園もある
手すりなど設置が少ない
治安
5
メリット 前とかに店や食べる所がありとても盛り上がれる
コストパフォーマンス
5
メリット 家とかの値段はとても安いしとても価格にあっている

2024年9月 米子駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人混みとかはあんまりなかったので比較的ゆったりとのれた
生活利便施設の充実
4
メリット 改装されたばかりなのでトイレなどの施設がとても綺麗でした
飲食店の充実
2
メリット 近くに居酒屋とかがあるからからなら行きやすい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の多機能トイレが使いやすかった。アナウンスもあり利用しやすい
治安
5
メリット そこまで治安の悪さは感じられなかったと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 物の値段は他のところとそこまで変わらないと思う。

2024年8月 米子駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札外の待合室にテレビ、電源があり、ゆっくりできる。また、乗換えなどで次の電車まで時間があいてしまう場合には、員さんに声をかければ無料で改札外に出れる。また、その際、待合室の利用も可能である。
コナンや鬼太郎の電車、やくもなども停し、電車をみるのも楽しめる。
生活利便施設の充実
3
メリット がリニューアルされたこともあり、シャミネ内で色々と買い物、食事ができる。具体的には、パン屋、牛タン屋、セブン、お土産屋である。
飲食店の充実
5
メリット から少し歩けば、ラーメン屋、居酒屋、喫茶店などもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット から地上に行く際は、エスカレーターやエレベーターがあり、重い荷物などを持っている際なども安心してを利用できる。
治安
4
メリット 周辺はゴミなどは落ちていなく、綺麗酔っ払いも多くない。
コストパフォーマンス
3
メリット 米子に行きやすい立地にあるアパートでも、都心に比べると安く住みやすい

2024年8月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急「スーパーまつかぜ」「スーパーおき」特急「やくも」、寝台特急「サンライズ出雲」、境線臨時快速「みなとライナー」、快速「とっとりライナー」 観光列「あめつち」と多くの特急・快速列の取り入れがあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 構内に、セブンイレブンやおみやげ楽市、シャミネ米子があり買い物には満足できます。
飲食店の充実
3
メリット SOI STANCE cafeやGoods&Cafeみっくす蕎麦屋のぎんからなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 米子市立就将小学校、日本情報ビジネス専門学校、日本情報ビジネス専門学校があります。
治安
5
メリット 中国地方の住みやすい街ランキングで常に上位にいる米子市なので、治安も良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場・土地の値段も安い方なので住みやすいです。

2024年8月 米子駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近年高架工事が完了し西口、東口に移動ができるようになった
生活利便施設の充実
4
メリット 前にイオンもあったり商店街も割と充実している
飲食店の充実
4
メリット 商店街及びその路地には飲食店も多く間はにぎわう
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 高架工事の完成に伴いトイレ等は整備されよくなっている
治安
5
メリット 以前より繁華街の賑わいが縮小されて治安はよくなってると思う
コストパフォーマンス
3
メリット マンションもアパートも建つ雰囲気ではない 古い家を購入して改装して住めばいいのではないか

2024年7月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 沢山の場所に行くことが出来る。も最近リニューアルされた
生活利便施設の充実
4
メリット 高校生など学生の人が多く利用しているイメージがある。
飲食店の充実
4
メリット の目の前にはホテルなどたくさんの飲み屋街が広がっている
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 沿いのところに幼稚園があったり通いやすいと思う
治安
4
メリット 明るい人が多いイメージ。ギャル高が占領してる場所もある
コストパフォーマンス
5
メリット 西松屋なども近くにあったりと安くて行きやすいお店が沢山ある

2024年7月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新しくなって南北もつながり、お店も増えました。
隠れヨネギーズがいます。
生活利便施設の充実
5
メリット すぐ近くにはスーパーやイオンなどもあり利便性は良いと思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多く、どのジャンルでも行けます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園はありますが、子どもが遊べる公園ではないです。
治安
4
メリット 昼間は人通りも多く、高校生や年配者の方が多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすい街だと思います。
転勤で来た方が気に入ってそのまま住む方もおられます。

2024年6月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 混雑があまりなく、とても助かると思います
生活利便施設の充実
5
メリット の中には、ドラッグストア、コンビニなどがある
飲食店の充実
4
メリット の中にパン屋さんがあり、とてもいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレの中におむつ替えシートがあります。
治安
4
メリット 街灯があるので、でも安心して帰れます。
コストパフォーマンス
4
メリット 中にドラッグストアがあって、高そうだけど、安い

2024年5月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場があっていいですよーーー!
生活利便施設の充実
5
メリット シャネルとかお土産屋さんがいっぱいあって良きです。
飲食店の充実
5
メリット パン屋さんあります!めーっちゃ美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターあります!には多機能トイレあります!
治安
5
メリット 最近新しくなったのでとっても綺麗ですよ!
コストパフォーマンス
5
メリット 近に住んでないから分からないですがそれなりに住みやすいと思います。

2024年5月 米子駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鳥取県米子市のメイン構内も2階建て連絡線とリニューアルし食事処(テイクアウト可能)土産屋、コンビニ充実を出れば銀河鉄道をメインにした大型オブジェの広場の待ち合わせに便利なデートスポット。前メインストリートには左右両側に数々の食事処・居酒屋がどこで飲食するか迷うほど並ぶ。ホテル・アミューズメント・大型ショッピングモール、米子城跡(観光スポット)も前周辺にあり、観光以外でもに降り立てば退屈することはない。近郊へ来られた際はおすすめです。
生活利便施設の充実
5
メリット 米子前で食べる処には苦労しない。大型ショッピングモール(イオン)もありご家族(お子様)も楽しめる。大人の娯楽(パチンコ屋)は2店舗あり電車時間つぶしにスーツケースをカウンターに預ける旅行客・出張サラリーマンも多い。
飲食店の充実
5
メリット 多彩な食事処、居酒屋が多い。とはいえ主要都市ではないため全国的に有名なチェーン店は少ない。もちろん吉野家・すき家などポピュラーな店舗は普通にある。どちらかといえばいわば各店がオリジナル性を活かした店が多い。金額は激安な店(1000円以下)でお腹いっぱいになる店から高級店まであるため、店頭設置の看板・ボードのメニューまたはネットなど事前に調べることをおすすめする。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット にはエスカレーター、障碍者用のエレベーターもある。幼稚園保育園は多くあり、特に前周辺であれば共働き家庭用に遅くまでお子様を預かる幼稚園等もある。
治安
3
メリット 警察のパトロールは多い。パトカーもよく巡回しているので基本的には安全である。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は全国的な相場からいえば安い。一人暮らしであれば家賃3~4万円である。5~6万円出せば割と良い条件で住める。また少子化もあり、自宅を貸し出す家庭も多く、古い家屋であるものの安い家賃で貸し出す持ち主もおられる。逆に高級マンション(販売)は前から周辺に増加傾向。どこでもそうだが文句をいわなければ安い物件に住めるし、逆の物件もあり、物件は十分あるので住居を心配されなくても大丈夫な状態。

2024年3月 米子駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスがよく通っており、どこにでも
行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニなどがあるため忘れ物をした時などに助かります。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩いたら飲食店もたくさんありとても良い環境だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレがとてもきれいで何回でも行きたいです。
治安
5
メリット はとてもきれいです。トイレは本当に毎日掃除してあるんだなとわかりました。
コストパフォーマンス
5
メリット きれいでいろんなとこに行けるようにバスもあるので充実しています

2024年2月 米子駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 隣の近い。県外にも行けるため、とても便利
生活利便施設の充実
5
メリット 少し移動すればトライアルやスーパーなどある。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋通りがあるため、など降りたら歩いて行ける。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静かな所なので、子育てにも向いていると思う。
治安
5
メリット 1日トータルで見た感じ、特にない。たまに遊びで撮影してる人はいるが、迷惑をかけないようにしてる。
コストパフォーマンス
4
メリット スーパーも近くにありトライアルもある為便利

2024年2月 米子駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 混雑はあまりしていないので触れることが多い
生活利便施設の充実
4
メリット 米子の前はイオンモールがあり買い物には便利
飲食店の充実
4
メリット 飲屋街が近いので成人してる人は困らないと思う
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 医大がある。遊具が沢山あるような大きな公園はあまり見かけない。
治安
4
メリット 交番があるので何かあったらすぐに相談はできる
コストパフォーマンス
3
メリット 物価や家賃は高くないので食費はそんなにかからない

2024年2月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 境線などに乗り換えができるのでいいと思います
生活利便施設の充実
4
メリット 最近改装され、新しいお店ができ買い物ができる
飲食店の充実
4
メリット パン屋さんはイートインもありいいと思います
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 渡り廊下な線路の真上にあり、子供たちは観るだけでも楽しめる
治安
5
メリット 繁華街から近いので、飲みかいなどで利用しやすい
コストパフォーマンス
4
メリット 中心なので何でも揃っていて便利がいいと思います

2024年2月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速がとまることがメリットです。電車の数が多いことです。バスが近くにあることです。改札までの距離がちかいです。タクシーの乗り場が近くにあります。ユニバーサルタクシーがあって便利です。複数路線がりようできます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに病院があります。イオンやスーパーもあって買い物ができるのが良いです。救急病院があります。コンビニファミリーレストランもいくつか近くにあります。本屋や雑貨店もあるのでの周辺をあるいて楽しめると思います。
飲食店の充実
5
メリット の近くには居酒屋がたくさんあります。カフェやベーカリーはよく分からないけれど、ファミリーレストランが少し歩くといくつかあります。の構内に、飲食店やベーカリーがあります。人通りの少なそうなところにもあるので楽しめると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット には多機能トイレがあって、たくさんの人に使いやすいと思います。エレベーターもあるので荷物が多い時や、足が不自由な人や、高齢者にも便利を使えると思います。学校保育園もあり暮らし便利だと思います。
治安
5
メリット 治安は悪くはないと思います。の中はゴミが落ちていることはあまり見たことはないのできれい掃除されているのだと思います。街頭もあるのででもそこまで危険なことは無いと思います。交番もあるので相談もできると思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心よりは家賃や土地の価格の相場は安いとおもいます。スーパーもいくつかあるので生活には困らないと思います。比較的住みやすい町だとおもいます。近くに大学があるので学生向けのアパートも多くあり便利なところだと思います。

2024年2月 米子駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット よなごえきまでいくきしゃがおおいのでけっのうべんり
生活利便施設の充実
4
メリット まわりにいんしょくてんがおおいのでべんり
飲食店の充実
4
メリット まわりにおいしいいんしょくてんがけっこうある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット えきいんさんがやさしく、まよったらやさしくおしえてくれる
治安
3
メリット ふりよむうがなどがたまむってもいないのでだいじょうぶ
コストパフォーマンス
4
メリット とっとりは土地が安いのでかなりすみやすいです

2024年1月 米子駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 交通系icカード使えるところ。きれい
生活利便施設の充実
5
メリット の近くは鳥取県の中で栄えている米子市の中心。
飲食店の充実
2
メリット の周りから少しあるけば流行りの店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット からバスが出ているので生活はしやすいと感じる
治安
3
メリット 誰かがたむろっているような感じはしなかった
コストパフォーマンス
3
メリット 米子は少し栄えているが家賃は安いと思う。

2024年1月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット あまり混雑することがなく土日でも快楽に乗れる
生活利便施設の充実
4
メリット 最近改装されたこともあり店などが増えてアクセスが良くなった
飲食店の充実
5
メリット 実際に行ったことはないがとてもおいしそうではある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 前は沢山の店が多くとても満足しています
治安
5
メリット 比較的よく犯罪などはあまり聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすくすぐそこにがあるのでいい

2023年12月 米子駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で色々わかりやすいく
基本と米子からどこでもいける
生活利便施設の充実
4
メリット 色々説明してくる定員さんがいて良かったです
飲食店の充実
5
メリット イオンがあるからイオンで時間を潰せる、、、
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあって不便なほぼなかった、
治安
4
メリット とてもいいと思う、ヤンキーは見た感じ居ない
コストパフォーマンス
3
メリット 住んだことないからわかんないです、けどくるまが多いからうるさそう

2023年11月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスタクシーがすぐ出たところにあって分かりやすく便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにイオンもあって、ビジネスホテルも道挟んですぐなので出張の方や、学生にも色々な人からして使い勝手がいい
飲食店の充実
5
メリット 前に沢山居酒屋があって何度か利用したことあるがとてもいい所だった
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット オムツ替えなど、ベビーカーでも利用出来るのでありがたい
治安
5
メリット よるもお店で賑わってていいと思う
様々な光で照らされて明るくていい
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにイオンもあって、中にはウエルネスやスーパーもあって便利だと思う

2023年11月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 米子は今年夏に改装工事が終わり南北自由通路が開通されこれまでのなかった米子市街地の南側へいきやすくなった
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺にはホテル、飲み屋などが建ち並んでおり娯楽施設は揃っています
飲食店の充実
5
メリット 市街地から少し離れますが朝日町の寿司割烹せいじさんはネタの一つ一つが丁寧ですごく感動します
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット かなり充実していると思います
米子市は大きい公園がありたのしめれます
治安
4
メリット 全体的に治安はよく物騒な事は無い印象です
コストパフォーマンス
5
メリット 全体的にみても家賃は安く住みやすい印象です

2023年10月 米子駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 北口の他に南口も出来たことで便利になった。南口は駐車場が使いやすい。中にシャミネが入って店が出来たことで賑わうが、まだ発展途中で、南にも店が出来たらもっと賑わうはず。
生活利便施設の充実
4
メリット から出て、直ぐにAEONがある。前道路に飲食店などが並ぶ。少し歩くが高島屋もあり、商店街あり。時間があれば巡りたい所。歩いて行ける範囲には、米子城、堀遊覧船など、観光でも楽しめる。
飲食店の充実
2
メリット 比較的リーズナブルです。色々な工夫をされてる店が多く、地産池消な店が多いです。地元愛が感じられる店が沢山で味もどの店も美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園は多く有る。幼稚園保育園も他の地域に比べたら多い。市からの援助も手続き次第で、ある程度充実している方。
治安
5
メリット 人が少ないので治安は悪くない。店のトイレなども綺麗にしている。
コストパフォーマンス
3
メリット 地域に比べたら家賃は安い。コンビニスーパー病院バスは、近くに有る。周辺は、大学生が多いのでワンルームが多い。

2023年10月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット から米子市街地や地方に向けたバスが多く出ている。
生活利便施設の充実
5
メリット お土産屋や、パン屋などたくさんのお店がの中に入っている。
飲食店の充実
5
メリット 近くに前イオンもあったりたくさんの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、学校の数は多いと思う。規模は小さいものが多い。
治安
5
メリット 周辺はとても綺麗で該当も多く、でも明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は全国的に見ても安く、アパートやマンションも多いため住みやすい

2023年10月 米子駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 岡山、鳥取市、島根方面に向かう鉄道の主要です。高速バス前から出ているので、それなりには移動手段は充実しています。
生活利便施設の充実
3
メリット 米子市自体が比較的ギュッとしているので、飲食街や病院などの施設もかろうじて徒歩圏内ではあると思います。があるとなおよしです。無い方は市内ループバス使うといいかもしれません。
飲食店の充実
4
メリット 前などがすぐ飲み屋街となっており、それなりにたくさん飲食店があります。山陰のの幸が美味しい店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 県として子育てパスポートを発行しているので、お子様がいる方はお得に買い物などができるようになっています。都会に比べて待機児童なども少ないのではないでしょうか。土地がたくさんあるので、子供の遊び場はたくさんあると思います。
治安
4
メリット 田舎なのでのどかです。街の人も優しいです。
コストパフォーマンス
4
メリット のどかで住みやすいです。物価も家賃も安いので、があれば生活はそれなりに充実すると思います。大阪や東京にも電車や飛行機で出られるので、田舎の中でもコスパはいい部類に入ると思います。

2023年10月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すごい便利
最近綺麗になって使いやすくなりました
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに居酒屋などがあるので大人が楽しめる幸せになれる
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋がある!うまい!ただただうまい!!
治安
5
メリット いい!みんなマイペースで優しくて楽しい
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい!なにもかも安い!幸せ!!!!

2023年10月 米子駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地方にしては電車の本数やバスの本数が多い。タクシー乗り場も充実している。
生活利便施設の充実
4
メリット この度、米子はリニューアルというか改装工事などして、かなり小綺麗になった。
飲食店の充実
3
メリット リニューアルした割にはお店もそんなに数はない。ただ、新しく入店した、パン屋さんはとても美味しかった。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新しくなったので、以前はあった段差や、長い階段がなくなり、楽になった!
治安
5
メリット 新しくなったので、以前あった落書きや、ゴミなどが少なくなった!
コストパフォーマンス
4
メリット 立地的に米子の中心部にあるので、とても便利アクセスしやすい!

2023年10月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット つい最近リニューアルされ、構内が綺麗になった。待合室も快適便利
生活利便施設の充実
5
メリット お土産屋さん、コンビニもあり、利便性もバッチリ
飲食店の充実
5
メリット たくさんあります。(牛タン屋、パン屋など)
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレなども新しくなっており、便利になった
治安
5
メリット を出てすぐに交番があるので心配ないです
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので土地も都会に比べてやすいし、良い。

2023年9月 米子駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新しいになってより便利になったし買い物がしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット の近くに商業施設があり買い物施設居酒屋バスの本数が多い
飲食店の充実
5
メリット 飲食店が豊富でからも近いから便利!!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 遊ぶ所は多いしバスも何本もあるから便利!
治安
4
メリット 治安はまぁまぁかな?交番が隣接してるから
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は高めで住みやすさは店多いから買い物しやすい

2023年9月 米子駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット を出てすぐにタクシー乗り場があるから乗り遅れをすることがあまりなく便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにご飯屋さんや商店街があって近くでも楽しめる
飲食店の充実
5
メリット 色々な飲食店があり美味しいお店が多くまた行きたいと思える場所だと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スロープやエスカレーターがついていてバリアフリーになっているなと感じる
治安
5
メリット 周辺は綺麗でとてもいいなといつも思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 割と静か住み心地はかなりいいなと感じています

2023年9月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット が広くお土産も豊富で鳥取の中にあるだととてもいいと思います。
を出たら直ぐにイオンやガストなど寄れるところがあるのもポイントです!
生活利便施設の充実
5
メリット イオンやガスト、病院が近く
ホーム内にも外国人や観光客におすすめな場所が豊富
飲食店の充実
5
メリット ガストがあり寄り安い
ガスト以外にも飲食店は至る所にありました
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 規模はでかく多機能トイレもある。
座るところは少なめです
治安
5
メリット 治安はいい方。
員さんも愛想が良い方が多いです
コストパフォーマンス
5
メリット いいと思います。家と言うよりは建物が豊富なので住んで損なし

2023年8月 米子駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット めちゃめちゃ綺麗
改札もそこそこわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット ドラッグストア、お土産が買える場所があって良い
飲食店の充実
3
メリット 美味しいお肉が食べれる場所がある。エスカレーターなので楽。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーターなのが楽でいい。負担が少ない
治安
5
メリット かなり治安はいい。
居酒屋などで明るいので防犯面も安心
コストパフォーマンス
4
メリット コストはかなりいいと思う、低コストで過ごせる

2023年8月 米子駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線乗入れがある、特急電車が停まる点で便利。県内のの中では選択肢が一番と言っていいほど多い
生活利便施設の充実
4
メリット から徒歩圏内にイオンがあるので、最低限の生活必需品は揃う。
飲食店の充実
3
メリット 最近が新しくなり、リトルマーメイドなどのベーカリーが入った。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 鳥取県内においては最も栄えている地域なので、県内で比較するのであれば充実度としては良いと思う。
治安
3
メリット 子育てにおいて、中学校などの治安は玉石混淆という感じ。治安の良さを求めるなら進学校を選ぶしかない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都会と比べれば家賃は安く、生活面でもあまり困らないのでコスパは比較的良いと思う。

2023年7月 米子駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 出たら周りになんでもあるからたのしい!
生活利便施設の充実
3
メリット おっきい建物とかカフェとかあってたのしい
飲食店の充実
3
メリット カフェ可愛いところめっちゃ多いかわいいすき
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園が近くにある学校もあるエスカレーターある
治安
3
メリット 優しい人も多い。みんなじゃないけどたまにいい人いる
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は普通くらいもしかしたら安いとこが多いかも

2023年7月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット を出てすぐにセブンがあり、セブン銀行もあるため充実している。
生活利便施設の充実
5
メリット から徒歩5分ほどのところにイオンがあるため時間潰しに最適。
飲食店の充実
5
メリット 豊富な居酒屋だけでなく少し歩けばカフェもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット チカにイオンがあるので子供連れによい。
治安
5
メリット 前は比較的良い。高校生が多いが、悪い高校生はいない。
コストパフォーマンス
5
メリット バスは比較的ある方だとおもう。病院前などにも止まるので良い。

2023年7月 米子駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場はすぐそこで、結構タクシーは待っているので直ぐに乗れると思う。
生活利便施設の充実
3
メリット に入る前直ぐに、セブイレブンとお土産屋さんがあるので電車来る前買ったりできる。
飲食店の充実
3
メリット 地元有名のものを使った、お店なのでとてもいいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 出て徒歩1分あるかないかくらいに、広場がある。
治安
4
メリット が新しくリニューアルするので、綺麗になると思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 近でもそこまで高い家賃ではないので、比較的やさしいと思う。

2023年6月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 運賃が安いので、気軽に乗れる。
境線はゲゲゲの鬼太郎のラッピング列が走っているので、楽しく乗れる。
生活利便施設の充実
4
メリット イオン(小規模)やトライアルなどがあるため、普段の買い物はあまり困らない。お土産に関しては、バス乗り場の近くのセブンイレブンに隣接しているキオスク(小規模)で買うことができる。イオン1階にもお土産コーナーがある。
飲食店の充実
4
メリット 交番の隣に2、3軒飲食店がある。その中でもラーメン大和というお店は安く食べられるのでおすすめの近く(徒歩圏内)にはラーメン屋や居酒屋なども多い。ランチ営業しているところもある。少し歩けばガストやビッグボーイ、マックなどのチェーン店もある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校はそこまで多くはないが、困るほど少なくはないと思う。
治安
5
メリット 酔っ払いが事件を起こすとかはあまり聞かないので、治安はいい方だと思う。
舎の隣に交番がある。舎内がとても綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などは分からないが、周りにスーパーなどがあったりするので、便利はいいと思う。

2023年4月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 米子市内に電車が到着し各種沢山の施設があり困らない
生活利便施設の充実
5
メリット イオン、居酒屋などがあり生活には困らない
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋飲食店はかなり充実していると思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 上記にも挙げたスーパーなどはあり生活の面で困りません。
治安
5
メリット 前に交番があり治安は悪くないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット コスパ的にはスーパーなども近くにあり値段相応だと思います。

米子駅の総合評価 (ユーザー124人・835件)

総合評価 4.0 口コミ数 835
交通利便性 4.0 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR山陰本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR山陰本線

JR

智頭急行

若桜鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます