× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

粉河駅(JR和歌山線)の口コミ一覧


粉河駅の総合評価 (ユーザー19人・114件)

ユーザー評点

3.4

口コミ数

114

ユーザー投票平均

粉河駅の口コミ一覧

  • 19 人 の口コミがあります。
  • 19 人中、 1 19 人目を表示します。

2024年4月 粉河駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 和歌山線を利用する上で粉河電車が止まるかわざわざ確認する必要は無いこと。
生活利便施設の充実
1
メリット 国道と距離が近く、国道沿いにあるお店からは利用しやすい。
飲食店の充実
1
メリット 国道沿いにあるマクドナルドとは比較的に距離が近いので行きやすい。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園、小学校中学校、高校は徒歩で通えるところに全てある。
治安
3
メリット 治安が悪いと感じることはなく少し歩いたところに交番もある。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃相場はあまり高くなく、むしろ安いと言えると思う。

2024年2月 粉河駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が停まる。
タクシー乗り場もある。
少し歩けばバス乗り場もある。
生活利便施設の充実
2
メリット 中学、高校からはとても近い位置にあるのでそれはメリット
飲食店の充実
2
メリット コンビニスーパーはかろうじて歩けば少しある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校高校からは近い
塾も周辺にあるので悪くない
治安
3
メリット 居酒屋等はないので酔っ払いは基本的にいない
コストパフォーマンス
4
メリット 基本的に移動なのでそこまで周辺だから家賃が高いとかは他に比べてないような気がする

2023年11月 粉河駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 目の前にバス停、タクシーがあるのでとても便利です。
快速もあり、粉河で止まりました。
改札までの距離もとても近く急いでいる時も助かりますし、回線もそんなに多くないのでどこで待っていればいいか等わかりやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパー2件、マクドナルド等あります。から歩いて行ける距離なのでとても便利です。
食べ物屋さんも数件あります。
携帯で探して行けば分かりやすいと思います。
タクシーもあるので歩くのしんどい方は使用するのもありかと思います
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドがあります。
カフェ等も数件あります。
カフェも使用した事ありますが、子連れさんにも使いやすいと思いました。
お弁当屋さんもスーパーの前にあります。
お弁当屋さんは使用したことありますが、とても美味しくお値段もリーズナブルだと思いました。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット のトイレも綺麗で使いやすかったです。
近くに大きくて綺麗保育園がありました。
大きなグラウンドもありそこで野球チームや、サッカーチーム等祝日は練習や試合出来る程の大きなグラウンドがあります。そこで土手滑りしている子供たちもいました。
治安
5
メリット は少し前に綺麗になったばかりなのでとても綺麗です。
近くに高校があるので高校生の登校時間は高校生が多いですがのマナーは皆さん守っているように思いました。
の自販機も豊富で少し離れた所に交番もありました
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので家賃は安めだと思います
粉河の近くなら、スーパー、薬局どちらも近いですし家賃もそんなに高くないのでとても住みやすいと思いました。
土地に関してはそんなに詳しくないですが、場所によっては割安かと思います

2023年11月 粉河駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 粉河は、ワンマン電車ですが全両のドアが開くことが多いから便利
生活利便施設の充実
3
メリット 近に松源、オークワ、ツルハ、マックはあるため生活できる
飲食店の充実
3
メリット マクドナルドはあるため、学生にはとても便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が全ての近くにあるため、とても便利
治安
4
メリット 前のとんまか通りはも街灯がついているため安全
コストパフォーマンス
5
メリット 物価が安く、必要最低限の施設しかないため、無駄な出費をしないで済む

2023年7月 粉河駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 快速が止まる、タクシー乗り場が目の前にある
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーコンビニ徒歩10分以内で行ける
飲食店の充実
3
メリット お弁当屋さん、ファストフード店などは少しはある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 中学校は割と子供のことを考えてくれている。
治安
4
メリット 繁華街などがない、街灯が割と多い、交番や消防署がある
コストパフォーマンス
5
メリット 特に野菜や果物は安い、住宅街も割と多い。

2023年3月 粉河駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くに高校があるので、たくさんの学生が使っていてにぎやかです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーマーケットがあり、病院もあるので生活しやすいです。
飲食店の充実
4
メリット 個人店舗が多く、ラーメン店やカフェを楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校~高校までは歩ける範囲にあるので便利です。
治安
4
メリット 大きな事件はなく、静かに生活することができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活するには便利なエリアで、気軽にスーパー病院アクセスできます。

2023年1月 粉河駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場がある
快速が止まる‼️電車のほんすう
生活利便施設の充実
3
メリット 本屋が遠い病院遠い買い物施設近い

飲食店の充実
1
メリット 人気のお店がある、お弁当を買える店がある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 幼稚園保育園、学校公園買い物施設に多機能トイレがある


治安
3
メリット 近くに交番がある、街灯が明るいです、交番までの距離が近い
コストパフォーマンス
5
メリット 持ち家でローンも終わっています、
一人住まいで気楽です。

2022年5月 粉河駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近年ICOCAが導入されたことにより、改札時に員さんに切符を渡す手間がなくなった。
生活利便施設の充実
4
メリット 付近に病院コンビニスーパーがあるため、困ることはないと思う。
飲食店の充実
5
メリット 付近にマクドナルドや定食屋、カフェ、お弁当屋等があり、昼食時に困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園、中学校、高校がある程度まとまった場所にある。
治安
5
メリット 付近に交番もあり、中以外は学生で人通りが多く、安全であると言える。
コストパフォーマンス
1
メリット 付近には一通り生活に必要なお店が備わっているため、暮らしやすい場所ではあると思う。

2022年2月 粉河駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 通学に使っています。
学校は少しから離れていますが、の周りは綺麗に整備されて

……続きを読む(残り147文字)

2022年2月 粉河駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 粉河寺に近いです。粉河寺までからひたすらまっすぐなのですが、その前通りにもレトロでか

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 粉河駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にスーパーコンビニエンスストアとかはないのですが、進学塾や小学校中学校が近くにある

……続きを読む(残り125文字)

2020年3月 粉河駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最寄周辺の商業施設として、から徒歩10分程度の場所に(株)松源粉河店Kokawaとスー

……続きを読む(残り214文字)

2019年6月 粉河駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 正直なところ田舎ですが、関西空港まで電車で約1時間半、大阪市内まで2時間半で移動できます。

……続きを読む(残り180文字)

2019年4月 粉河駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 粉河地域の中心的な場所となっていることからスーパーマーケットやホームセンターなどの商業

……続きを読む(残り127文字)

2019年3月 粉河駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前の商店街は平日であれば、いろんなお店が空いているので買い物便利です。周辺も交通量

……続きを読む(残り121文字)

2019年3月 粉河駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 前の商店街は全国各地の過疎地域と同様にシャッター商店街状態ですが、裏から少し歩いたとこ

……続きを読む(残り141文字)

2018年6月 粉河駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前は県道124号線に面していて小さなロータリーもある。周辺の商業施設もそれなりに充実して

……続きを読む(残り118文字)

2018年3月 粉河駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から300m圏内にショッピングセンターが2店舗あります。電車は一部の電車が始発となるため

……続きを読む(残り140文字)

2018年1月 粉河駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 から南方に大型スーパーが2店舗あります。この2店舗で日用品や食料品はほとんど揃いますので

……続きを読む(残り164文字)

粉河駅の総合評価 (ユーザー19人・114件)

総合評価 3.4 口コミ数 114
交通利便性 3.4 生活利便性 3.2 飲食店の充実 3.2
暮らし・子育て 3.3 治安 3.5 コスパ 3.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR和歌山線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR和歌山線

JR

南海

和歌山電鐵

紀州鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます