東貝塚駅(JR阪和線)の口コミ一覧
東貝塚駅の総合評価 (ユーザー12人・83件)
ユーザー評点
3.1口コミ数
83ユーザー投票平均
東貝塚駅の口コミ一覧
- 12 人 の口コミがあります。
- 12 人中、 1 ~ 12 人目を表示します。
2024年11月 東貝塚駅
みみさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まわりに新しい店ができてきていて活性化されている |
---|
2024年9月 東貝塚駅
ふーなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近ホームが新しくなって綺麗になっていた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニがあって寄り道しやすい。使いやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ちかくにアイス屋さんがあってとてもおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住宅街が多くて子供たちも使いやすいとおもう。 |
治安 |
5 |
メリット | おばあさんたちがいつも挨拶をしてくれたりする |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近い割に土地が意外と安かったりするからいい。 |
2023年11月 東貝塚駅
ちわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 電車の本数は多い方だと思うので特に困ってません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 少し歩けばコンビニがあります。他にはスナックとかならあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くにコンビニとスナックなどはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 歩いてすぐに幼稚園があります。結構前からある幼稚園です。中学校も近くにあります。 |
治安 |
1 |
メリット | 昼間はお年寄りがよく歩いていて平和な雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 銀行やスーパーもあるので住むのには困らないと思います。 |
2023年10月 東貝塚駅
koutetuotokoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 家から徒歩10分と近い。駅構内の座席が比較的多くて座りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 歯科、耳鼻咽喉科、内科など医療施設はそれなりにある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに喫茶店や、中華料理店など飲食店がばらばらとではあるが、存在する。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校や保育園はパラパラとではあるが、存在する。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は素晴らしくいい。犯罪や物騒なことは今まで聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安くて、静かで安心して住みやすいと思う。 |
2023年4月 東貝塚駅
どん太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 和歌山方面に向けての終電は25時まである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
居酒屋やスナックが多い。駅からも近くわりと穴場。コンビニもすぐ近くにある。 最近は深夜まで営業してるアイス屋さんができ、若者に人気。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 器というテレビにも出演したうどんで有名なお店があり、いつも繁盛している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園の近くに公園があり家族連れで賑わっている。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜は静かで騒音がしなく落ち着いて生活できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃は安めの印象があり、一人暮らしの方でも問題なく住める程度。 スーパーやコンビニなども近い。 |
2022年10月 東貝塚駅
にっぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | とくに大きなメリットはないが、バリアフリーで、車椅子用の昇降機がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 待ち合わせで迷うことはないというくらい小さな駅 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くには、塾や幼稚園、クリニックなどがいくつかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幹線道路から離れると静かな地域であるため、静かに過ごせる |
治安 |
2 |
メリット | 山側に行けば行くほど、住宅街は静かで、大きな事件も少ない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃が安く、住むだけであれば、コストパフォーマンスはよい |
2022年9月 東貝塚駅
あいうえおさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行は止まらないがタクシー乗り場もあるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院やスーパーは徒歩数分の距離にあるので便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店が多い。チェーン店も数店舗だけだがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
近隣に保育園が数カ所ある。 小さな公園も多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番もあるので、駅自体の治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃や土地などは安いと思う。 スーパーや病院も多いので便利。 |
2022年2月 東貝塚駅
【メリット】 近くに業務スーパーがあり便利です。また少し歩くとくら、ホームセンターむさし、隣にスーパーも
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 東貝塚駅
【メリット】 駅から歩いてすぐのところに 美容院があり、床屋があり、喫茶店があり、 とにかく充実している
……続きを読む(残り155文字)
2020年1月 東貝塚駅
【メリット】 みどりの窓口あり。
徒歩1分圏内:駐車場・駐輪場・銀行・郵便局・ 美容院・保育園
2018年12月 東貝塚駅
【メリット】 駅は普通電車のみの停車駅です。
駅周辺は住宅や商業施設や田畑が広がる場所です。<
2018年11月 東貝塚駅
【メリット】 ユニチカの最寄り駅で、周辺には多くの工場があるためオークワができる等、発展しています。大阪
……続きを読む(残り109文字)東貝塚駅の総合評価 (ユーザー12人・83件)
総合評価 | 3.1 | 口コミ数 | 83 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 2.9 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 2.9 |
暮らし・子育て | 2.9 | 治安 | 3.2 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。