北信太駅(JR阪和線)の口コミ一覧
北信太駅の総合評価 (ユーザー29人・207件)
ユーザー評点
3.3口コミ数
207ユーザー投票平均
北信太駅の口コミ一覧
- 29 人 の口コミがあります。
- 29 人中、 1 ~ 29 人目を表示します。
2024年6月 北信太駅
まもっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 平日の昼時から快速が止まり、駅近くには駐輪場があるので家から自転車でそのまま迎える。混雑はしているが特にひどいわけでもない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 車で少しいったとお頃にアリオという商業施設があり充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は26号線まで出ると豊富にあるので問題ない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園は近くにたくさんあるので子供は育てやすい環境にあると思う |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどはおらず、特にバイクの音が夜中することもない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は一坪30万くらいで堺市に比べるとかなり安い。 |
2024年6月 北信太駅
ももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
天王寺まで20~30分弱。現在改装工事中。今後はエレベーターができる予定。 駅員さんが優しい。階段しかないが大荷物の時は駅員さんに頼めば持ち運びしてくださる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 徒歩1分コンビニ、パティスリーあり。おいしい居酒屋あり。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | リーズナブルでおいしいシュークリーム屋、やきとり(鳥屋)、パン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 小学校がたくさんある。公園も複数あり。駅に多機能トイレがある。 |
治安 |
2 |
メリット | 古いがごみは落ちていない。酔っ払いなどいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れると家賃は比較的安い。スーパーが少ない。 |
2024年4月 北信太駅
ままさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 区間快速が停まるので天王寺まで乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前に美容室、コンビニがある。 歯医者、耳鼻科、内科小児科がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいパン屋とかわいいケーキ屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 現在、歩道橋建設工事が行われていてロータリーもできる予定。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は夜も明るく秋冬はだんじり祭りのちょうちんで明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段はそれほど高くないと思われる。 |
2024年2月 北信太駅
こころんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 区間快速が停まるので、関西空港に行くなら一本で行けて、時間帯に、寄っては座れるから便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに診療所、歯医者、パン屋、コンビニはあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅近くのパン屋は、可愛く美味しいので、おすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高校の最寄り駅なので、学生は多くみられます。 |
治安 |
3 |
メリット | 学生も多く、夜間も人通りが比較的多いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 自転車や自動車を駐車するのに比較的市内より安くとめることができる。 |
2024年2月 北信太駅
ちろるさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札までの距離が短いから、子供と一緒でも楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | とくに何もないけど、こんじんまりとしてていい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | とくになにもないので、メリットはなにもありません |
治安 |
2 |
メリット | 治安はよくないほうかなと思うので、特に無し |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃や土地は安い方なので、住みやすいかな |
2024年1月 北信太駅
ぴよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
区間快速は止まるが2つ先から快速扱いのため便利。 1本で天王寺と関空両方へ行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅付近に小さいが病院や薬局などがあり少し進めば大通りに出るため買い物は困らない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニは目の前にありパン屋等はあるため急ぎの買い物は困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 朝の七時頃から通学路用に車両通行止めになっているため安心出来る。日中は人通りもあるため不安要素が少ない |
治安 |
1 |
メリット | 日中は人通りが多いため不安要素は少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近であっても比較的金額は低め。交通便もさほど悪くないことを考えると良心価格と思われる |
2023年11月 北信太駅
ストロベリーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅、都心部まで割と近いのであまり時間を感じないし、そこまで長く乗る必要がないので楽である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設はコンビニなど近くにあり、すぐに必要なものが買える。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | パン屋やラーメン屋があるので、比較的駅近で良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園などが多いので、子育てしやすい環境であると思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅は比較的小さくていい。トイレもしっかりあり、便利。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすさはかなりいいとおもう。 コンビニも近くで比較的快適に過ごせる。 |
2023年7月 北信太駅
ぜろまんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅前にもコンビニなどがあります。通勤でいつも使用させて頂いています。快速なども来るので便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には病院や美容室などがあります。人も少し多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には居酒屋がぼちぼちある程度です。他にはパン屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近には学校や中学校、高校があります。少し離れたところにも保育園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 朝や昼はたくさんの人が居てとても賑わっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前に住むのは便利だと思うのでいいと思います。空いてる土地は少し見かけます。 |
2023年6月 北信太駅
ナガレサマさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 北信太駅の近くはコンビニやパチンコやさんがあって賑わい感を感じます。ぼくはそこがめちゃくちゃ大好きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北信太駅の近くにコンビニがあるのでめちゃくちゃ賑わい感を感じます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先程も言った通り北信太駅の近くにコンビニがあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に多機能トイがあるのでめちゃくちゃ便利だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 街灯がめちゃくちゃ多くて治安もめちゃくちゃ良いと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段はめちゃくちゃ安いと感じます。恐らく住みやすさのバランスも良いと思います |
2023年5月 北信太駅
モチモチきなこさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 今、駅前を綺麗にしターミナルを作る計画が始まっています。この駅から、天王寺待てば40分ほどかかりますが、区間快速は止まります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 歯医者は駅の周りに2件あります耳鼻科、眼科、内科もあるので病院は困らないかと。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋?ケーキ屋さん、パン屋さんはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住んでる場所にもよりますが、小学校、中学校幼稚園、保育所は充実してるかと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | まあまあ安いんじゃないかなぁとおもう。まぁ、新築なら別かもしれないけど |
2023年4月 北信太駅
ryuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 和歌山方面、天王寺方面どちらにも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
現在ロータリー設置のための工事が計画され、進んでいます。 これを機に駅前もにぎわいを取り戻すことを期待します。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
ローカルな雰囲気ですが、昔ながらの喫茶店ではおいしいモーニングが食べられます。 また美味しいと評判のケーキ屋さんもありますよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 数年前にどちらのホームにも改札が出来たので、階段の上り下りをせずに乗車できます。 |
治安 |
2 |
メリット | 明るい時間帯は駅を利用する人も多く、駅前も人通りが多いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃等は近隣の快速停車駅に比べると安いと思います。 |
2023年4月 北信太駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の目の前にセブンイレブンがあって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
セブンイレブンとパン屋 あとは小さい歯医者さん |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | パン屋、小さいスナック、少し歩くと居酒屋、ラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駅には多機能トイレは有り 公園や保育園等は駅から距離がある |
治安 |
3 |
メリット | 日中は結構静かで快適に過ごせると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃は結構安いです 2LDKでも駅から10分程だと5万円以内で結構あります |
2022年9月 北信太駅
たにまろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くに娯楽施設がたくさんあるので遊ぶには便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 集合住宅が多いし家賃が安価な所がたくさんあるので住み安い |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人経営の飲食店が多いので美味しい所が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校や保育園はありますが距離が離れてる所が多い |
治安 |
2 |
メリット | 治安は残念ながはお世辞でも良いとさ言えません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や飲食店は安い所が多いので予算が少ない方におすすめしたい |
2022年7月 北信太駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
地下通るとき涼しい。 切符売り場が反対側にもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
スーパーやコンビニは沢山ある ご飯のお買い物や日用品は買いやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
美味しいお店は色々ある そこまで賑わっていないため少ない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育所や幼稚園小学校など割と近くにある、 |
治安 |
3 |
メリット |
昼は人も少なく、いい所 コンビニも駅チカにある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅から離れる程家賃は安くなり、 でも市自体そこまで広くないから便利 |
2022年6月 北信太駅
らんらんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
そんなに混雑しません。(通学通勤をのぞく) ホームに自販機が数台あり、椅子もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前にコンビニと美容室があり、駅横にパン屋があります。 小さな居酒屋もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い居酒屋があります。駅横のパン屋さんも美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校はそれなりにあります。困る事はないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いが徘徊しているという事もなく、夜道も普通に歩けます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそれほど高くないので、金銭的に助かります。安いスーパーやドラッグストアもあって助かります。 |
2022年1月 北信太駅
【メリット】 駅目の前にセブンイレブンがある。駅のホームや改札口近くにICOCAで購入できる自動販売機が
……続きを読む(残り163文字)
2021年12月 北信太駅
【メリット】 近くにセブンイレブンがあるので駅として使いやすい。トイレがキレイ。駅が横に広い。駅員さんが
……続きを読む(残り123文字)
2021年12月 北信太駅
【メリット】 駅の近くには、パン屋さんやコンビニ、居酒屋ケーキ屋さんなど様々なお店があるため、そういった
……続きを読む(残り174文字)
2021年11月 北信太駅
【メリット】 駅に入ってすぐに改札でエレベーターや階段の登り下りがなくスムーズにホームに行ける。
……続きを読む(残り183文字)
2021年11月 北信太駅
【メリット】 こじんまりとしたホームですぐに電車に乗れる。
乗り口をさがして、迷うことがない。
2021年4月 北信太駅
【メリット】 地下の階段で反対側のホームに行けるので、電車を使わなくても通り抜け出来るのは助かります。徒
……続きを読む(残り157文字)
2020年12月 北信太駅
【メリット】 改札は止まりませんが、区間快速は止まります。
住宅がたくさんあるので、乗り降りす
2020年5月 北信太駅
【メリット】 駅を降りてすぐに美容院やコンビニ、家が多いので夜帰りが遅くなっても明るいです。北信太駅を利
……続きを読む(残り135文字)
2020年4月 北信太駅
【メリット】 北信太駅は比較的家賃が安い物件がそろうので、若い学生をよく見かけます。
駅前にパ
2019年12月 北信太駅
【メリット】 改札を出てからすぐ前にコンビニや居酒屋 パン屋さんがある。
両改札の駅あいだに地
2019年3月 北信太駅
【メリット】 駅を出てすぐに24時間のコンビニがあります。快速が止まらない駅ですが、区間快速が止まるので
……続きを読む(残り120文字)
2018年9月 北信太駅
【メリット】 近くに複数個の駐輪所があるので自転車で駅に行っても絶対に止めて置けるのがメリットですね♪<
……続きを読む(残り141文字)
2018年4月 北信太駅
【メリット】 駅前には有料ですが駐輪場もありバス停も徒歩圏内にあるので通勤通学には不自由しないと思います
……続きを読む(残り140文字)
2017年5月 北信太駅
【メリット】 主要駅天王寺まで区間急行で40分くらい。南海高野線乗り換え三国ヶ丘駅まで15分くらい。すぐ
……続きを読む(残り107文字)北信太駅の総合評価 (ユーザー29人・207件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 207 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.2 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.2 | 治安 | 3.1 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。