× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

天満駅(JR大阪環状線)の口コミ一覧


天満駅の総合評価 (ユーザー205人・1049件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

1,049

ユーザー投票平均

天満駅の口コミ一覧

  • 205 人 の口コミがあります。
  • 205 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 天満駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
2
メリット 飲食店が多い、特に居酒屋など食が多い、

2024年11月 天満駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
治安
2
メリット 商店街は栄えてて買い物に行きやすくて便利

2024年9月 天満駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線で便利快適です。地下鉄も近くにありますよ。
生活利便施設の充実
5
メリット から降りたら商店街なので、便利でいいですよ。
飲食店の充実
5
メリット から降りたら、居酒屋が一杯あるので飲むのが好きな人はいいですよ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子どもがいないのでわからないけど、便利だと思います。
治安
3
メリット 飲食店が多くあり、治安はそれほど良いとはおもいません。
コストパフォーマンス
5
メリット コスパは良いですよ。安く食べれるお店が多いです。

2024年8月 天満駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 1で大阪に行けます。
少し歩いたら地下鉄堺筋線扇町もあり、利便性は抜群です。
生活利便施設の充実
5
メリット 降りてすぐに天神橋筋商店街に繋がっており
薬局から飲食店、物販、歯医者、眼科などなんでもすぐに揃います!
総合病院徒歩圏内に二つもあります!
飲食店の充実
5
メリット すぐに商店街があるので飲食店もラーメン、うどん、和食、焼き肉、洋食、パン屋にカフェ!とても充実しています!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 扇町公園という大きい公園や、小学校も近くにありますしカンテレ内に室内遊び場もあります!
治安
3
メリット まで明るくにぎわっているし商店街も常灯がついているし常に人が歩いているので
そういった危険は少ないかと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 物販が安い!物販は安いが売りでよそからの方は安さ目当てで来られる様です。

2024年7月 天満駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換え無しで難波まで行ける点や、すぐ近くに大阪環状線の天満があるので、乗り換えするのにとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ側に激安で有名なスーパー玉出があるので、食料品がすごく安く買えます。あと天神橋筋商店街もあるので、アパレルや雑貨屋なども充実していて、買い物不便することはありません。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店のバラエティが豊かで、有名な店が複数あります。安い店も多いので、とてもリーズナブルに食事できます。私はのすぐ側にある西洋茶館というレトロな喫茶店が好きで、よく通っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターは3基設置されています。全体がバリアフリー化されていて、とても利用しやすいです。あとの西側に扇町公園という大きな公園があるので、子供が遊ぶ場所には困りません。
治安
3
メリット の周辺は24時間常に明るくて人通りが多いです。24時間開いているような店もあるので、人がいなくて暗くて寂しいような場所はありません。あとのすぐ側に交番があります。
コストパフォーマンス
5
メリット 激安スーパーや天神橋筋商店街などがあるので、自炊するにも店で食べるのにも安くて便利で、物価がすごく安くて食費が安く済むのでコストパフォーマンスが高いです。

2024年7月 天満駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天満から大阪まで1、2分で着きます。京橋も2、5分もかからないと思います。そこまで行けば乗り換えし放題です。朝から晩まで電車もほとんど待つことなく着ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 天満を出るとすぐファミリーマート、商店街、マクドナルド、天満市場、ドン・キホーテ、ダイコクドラッグがあります。24時間営業のスーパーやカラオケ、居酒屋、100均なんかも。目の前には駐輪場駐車場もあります。ご飯や買い物には困らないと思います。
飲食店の充実
5
メリット まず前にマクドナルドがあります。すぐ近くにケンタッキー、ドトール、お寿司屋、ラーメン、食堂、ステーキなど、天神橋筋商店街が直ぐなので飲食に困ることはまずないと思います。特に春駒は有名なお寿司屋さんだそうで、昼の時間になるとすごい列を作っています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 北区役所近いです。大きくて綺麗な区役所です。スーパーコンビニ、薬局も沢山あります。学校幼稚園もあります。(子供がいないのであまり詳しくはわかりませんが)しいていえばホームセンターがないことくらいで、あまり不便はないと思います。
治安
2
メリット 朝から晩まで賑わっており人が沢山いるのでその点では安心てす。昼間も天神橋筋商店街がすぐそこなので他のより沢山人がいます。近くに交番もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 立ち飲みの居酒屋やマクドナルド、ドン・キホーテが近くにあるのでコストパフォーマンスはいいと思います。前の駐輪場も安いです。駐車場もありますが利用しないのでコストパフォーマンスはわかりません。

2024年6月 天満駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 関空快速や大和路快速を使う場合、次のである大阪からの乗客が圧倒的に多いため、天満から乗れば座れる確率が高いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 前が商店街なので、生活用品から衣服、食料品まで買い物に困ることはない。
病院も、総合病院から個人クリニックまで沢山あり、全く不自由を感じない。
飲食店の充実
5
メリット 商店街の中に、あらゆるジャンルの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット かなり広い扇町公園がすぐ近くにあり、子供を遊ばせるのに便利
治安
3
メリット 賑わっている商店街なので、常に人目があり、深以外は女性でも安心して歩ける。
コストパフォーマンス
4
メリット 梅田まで徒歩圏でありながら、家賃、物価ともに安めで生活しやすい。

2024年5月 天満駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR大阪から一つ隣ので、近くに大阪メトロ扇町がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに日本一長いアーケード商店街の天神橋筋商店街があり、店舗数も多い。
飲食店の充実
5
メリット 近くの天神橋筋商店街を中心に多くの種類の飲食店が存在します。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに扇町公園があり、公園内に私自身が定期的に利用している扇町プールがあります。
治安
4
メリット 近辺には街灯が多いので、特に嫌な感じはしません。
コストパフォーマンス
4
メリット JR大阪の一つ隣りのということもあり、プライベート面では便利かと思います。

2024年5月 天満駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット なんと言っても梅田まで一文句なし利便性
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニスーパー、ドラッグストア、区役所、そして日本一長い商店街。とにかくなんでも近くにあり、生活に必要なものが周辺だけで間に合う。
飲食店の充実
5
メリット 軽食から飲み屋まで、これでもかと言うほど揃っている。周辺だけで一日中さまざまな物を飲み食いして楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 少し歩くと広大な扇町公園がある。立派な滑り台もあり、子どもが遊ぶのに最適な環境
治安
3
メリット 商店街がすぐそばにあるので、遅くてもさみしい雰囲気はない。交番もあり安心感がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田まで歩いても行ける。交通費がかからない。手頃な賃貸物件も豊富。

2024年5月 天満駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪環状線天満。大阪の1つ隣の。昔ながらの作りであまり大きな舎ではないが、その分構内を歩き回らずホームに上がることが出来る。エレベーターは内回り・外回りに各1台。ホーム内階段入り口は各2箇所にある。改札口は1箇所のみでわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出るとすぐに天神橋筋商店街があり、商店街をそのまま横切ると大阪市北区役所がある。商店街内は飲食店を始め薬局、雑貨店、アパレル用品、スーパーなど多岐に渡る。また天満市場も近い。近隣エリアには総合病院が2箇所あり、診療所や歯医者、処方箋薬局も数多くある。区役所に隣接し遊興施設キッズプラザがあるほか、市民プールもある。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店が非常に多く充実している。有名店も多く、行列している店もある。和食では寿司店が多い。焼き肉屋も近年増えている。カフェだけでなく昔ながらの喫茶店も多く残っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近隣に扇町公園がある。遊具もあり週末は近隣の子供達が、平日は遠足や周囲の保育園児などが遊んでいる。隣接してキッズプラザ、市民プールがあり子供が多く集まる地域である。構内には多目的トイレがあるが北区役所にも設置されており、誰でも使うことが出来る。近隣の小学校は2校、中学校は1校。都会の学校で生徒数はあまり多くはないが、地域福祉が深く関わって見守ってくれている。
治安
4
メリット 人が多く飲食店も多いため深まで明るい。交番も2箇所ある。路地も多いが完全に薄暗くなる道は少ない。比較的には治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 近隣はワンルームでも6、7万円くらいの家賃がする。ファミリー向けよりは単身世帯向けが多い印象。物価は安い。近辺で何でも揃うため、生活しやすい。

2024年5月 天満駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・主要、大阪まで一でいける
・すぐ近くに扇町、天神橋筋六丁目という、2線路の地下鉄がある
構内にドリンク、冷凍食品の自販機があり購入できる
生活利便施設の充実
5
メリット を降りてすぐにコンビニとドラッグストアがあり、さらに日本一長い商店街、天神橋筋商店街と面しているためスーパーなど生活に必要なものはすぐに調達することができる
・15分ほど歩くと大きい総合病院もある
飲食店の充実
5
メリット を降りて10分圏内にファーストフード店、居酒屋、カフェ、など揃っており、特に居酒屋が多い
の近くに24時間営業の居酒屋もある
・深までor早朝からあいているお店が多い
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット スーパー病院なども数が多いため生活するには便利
自転車があれば必需品がすべて揃うためが不要
治安
3
メリット 近くにいくつか交番がある
・定期的に早朝にゴミ拾いをしてくれる集団がいる
コストパフォーマンス
3
メリット ・JR、地下鉄が近いので・JR、地下鉄がどちらも近いので間に住めば便利
から徒歩10分ほど離れれば家賃が比較的安い地域がある
商店街に売っているものは安いのでこだわらなければ日用品の費用は抑えられると思う

2024年4月 天満駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 座れる率が高く、京都方面へも行けるので利便性がある。
生活利便施設の充実
2
メリット 高架下の出口で商店街まで濡れずに入れる。
飲食店の充実
5
メリット 天神橋筋商店街で飲食系はなんでも揃うし、出口付近に大きなドラッグストアが出来てくれたのでたすかる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 扇町公園、関テレなど子供を連れていきやすい施設が出口直結である
治安
3
メリット 利用者が多くて、朝通勤時間帯でも常に人がいる印象。出口付近に階段の昇降が多いので死角もあるが、通路が広くて明るいので少し安心
コストパフォーマンス
5
メリット 商店街なので物価はほどほどに優しくて嬉しい
梅田付近のため立地としても便利

2024年4月 天満駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・大阪から約3分、一
・大阪メトロ・阪急「天神橋筋六丁目」や大阪メトロ「扇町」に徒歩約5分
生活利便施設の充実
5
メリット ・日本一長い商店街「天神橋筋商店街」が徒歩1分
・北野病院徒歩圏内
飲食店の充実
5
メリット 前にマクドナルドがある。
前に飲屋街がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 徒歩5分の距離に扇町公園や扇町プールがある。
治安
3
メリット 酔っ払いは多いが、喧嘩が揉め事などはほとんど見かけたことがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 梅田が近く自転車でも行けるというのは便利。その割に家は高くなかった。
物価は安い。

2024年3月 天満駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪から一で、電車の本数も多く料金も安いです。
生活利便施設の充実
5
メリット からすぐのところに大きな商店街があり、何でも揃います。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の数が多いので、和洋中、食べたいお店がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターとエスカレータどちらもあり、トイレもきれいです。
治安
5
メリット 飲食店が多いので、遅くまで人通りがあるので暗くならないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 商店街スーパーのおいてある商品が、安くて新鮮です。

2024年3月 天満駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まるため交通の便としては便利ではある。
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街があるため、生活に必要なものは揃う。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は豊富に揃っており申し分ないとおもう。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多目的トイレがあったりと、子育てできる環境がある。
治安
4
メリット 飲食店も早めに閉まるため治安は良い方だと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 商店街があるため生活には困らないとは思う。

2024年2月 天満駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR大阪環状線の天満を下すると、すぐに飲み屋街になるので、仕事終わりの1杯にちょうど良いです!
生活利便施設の充実
5
メリット 生活面で不便さを感じることはほとんどないと思います。バスも近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット おすすめのお店と言うより、食べたいもののレパートリーが多い方におすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園もあるので、小さいお子さんが居ても良いと思います。
治安
5
メリット 良くも悪くも。慣れれば何もと思わないです。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスに関しては、文句つけどころはありません。

2024年2月 天満駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線が走っているのと
地下鉄も走っているのでどこに行くのも便利
生活利便施設の充実
5
メリット 天神橋筋商店街に行けば
安くなんでも揃います。
飲食店の充実
5
メリット 100点満点の街です。
安く美味いのは当たり前で
メディアに特集される店も沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園もあり自然を感じるスポットも沢山あるので子供を遊ばせる事ができる。
治安
3
メリット トラブル被害は受けたことはなく
中に歩いていても大きい通りなら
問題ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安いです。
安いのになんでもあるので
大阪で暮らすなら天満はおススメ。

2024年2月 天満駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪から1なのでとても便利。本数も数分ごとに来るので十分かと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出てすぐが天神橋筋商店街なので困ることはありません。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人経営のお店まで他ジャンルの飲食店が揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 扇町公園という広い公園徒歩圏内にある。
治安
3
メリット 改札を出てすぐが商店街飲食店が並ぶゾーンなので、でもそこまで暗いと感じることはない。
コストパフォーマンス
3
メリット なんでも揃い、梅田に歩いてでも行けて非常に利便性高い

2024年2月 天満駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪より1。また地下鉄にも連結しているため便利です。ただ、ロータリーがないため自家用の乗り入れは不便です。
生活利便施設の充実
4
メリット 天神橋筋商店街がクロスしているため、様々な店で買い物ができます。近くには大きな病院や様々なクリニックも点在しています。
飲食店の充実
5
メリット 天満立ち飲み、居酒屋は非常に多く店には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺は住宅地となっており、小学校含め点在しています。にはエスカレーターはないですがエレベーターあり。
治安
3
メリット 南側は住宅地となるので治安は良いようです。大学生からファミリー層が住んでおり安心して生活可能です。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の家賃は、大阪から一の割には安くなっています。生活圏には学校から病院、多くの飲食店、スパーマーケットへ徒歩で行けるます。

2024年1月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤で利用しています。歩いてすぐにJR天満もありアクセスが良いです。
構内のトイレがとても綺麗で驚きました。
生活利便施設の充実
5
メリット を出てすぐに天神橋筋商店街があり、ドラッグストアや100円ショップ、飲食店などたくさんありとても便利
飲食店の充実
5
メリット ちょっと休憩したい時にはサンマルクやドトールコーヒーがあるので、歩き疲れてもすぐに寄れます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 出てすぐには扇町公園があり、大きな滑り台があって小さな子供が遊ぶにはとても嬉しい。
敷地がとても広く、走り回っても安心。犬の散歩をしている人も多くて癒されます。
治安
5
メリット でも酔っ払い不審者みたいな人はあまり見かけません。
ファミリーで住むのにはぴったりです。
コストパフォーマンス
5
メリット 北区なので家賃相場は少し高いですが、静かな街なのでファミリーで住むのにオススメです。
徒歩圏内に幼稚園小学校もあります。

2024年1月 天満駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄の扇町近いです。大阪まで一。両方行エレベーターありトイレも比較的綺麗です。
生活利便施設の充実
5
メリット 天神橋筋商店街に直結。高架下にドンキホーテもあります。
飲食店の充実
5
メリット 商店街、天満市場などなんでも安くて食べられます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 扇町公園近いし、学校もたくさんあります。
治安
3
メリット でも商店街近いので人が多く明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪まで一で、利便性を考えるととてもいいです。

2024年1月 天満駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪梅田からわずか1という絶好のロケーション、これに着きます。少し歩くと地下鉄扇町もあるので、難波や心斎橋へ行きたい方にとっても便利です。しかもタクシーを捕まえるのに苦労しません。
生活利便施設の充実
5
メリット 前には天神橋筋商店街があり、多種多彩な店舗が並んでいます。個人的には、格安スーパーで有名な「スーパー玉出」があるのは嬉しい限りです。

周辺には診療所やクリニックがあるのも、生活利便性高い証拠だと思います。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドやケンタッキーといったファーストフード店、焼肉店から居酒屋まで揃っています。周辺での外食も、一種の楽しみです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には、幼稚園保育園、小学校がひと通り揃っていることもあり、子育て環境は申し分ありません。そのうえ、「キッズプラザ大阪」と「扇町公園」という、最高のロケーションがあります。間違いなく、お子様が喜びますね。
治安
3
メリット 以外にも犯罪発生率は低く、トラブルに巻き込まれる可能性は高くないでしょう。
コストパフォーマンス
4
メリット ワンルームの家賃相場は約5.3万円と、安くはありません。しかし、梅田から近いことを考えれば、悪くないかもしれません。

2023年12月 天満駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 天満は、環状線のとしてIC乗券の「ICOCA」が利用できて便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット の周りには、商店街や市場があり小店が多いエリアです。
飲食店の充実
4
メリット 天神橋商店街が有名で、居酒屋が多くミスタードーナツ、サンマルクカフェなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 関西テレビが近くにあり、公園もあり憩いの場所として休日は過ごせます。
治安
4
メリット 治安は、交番などもありはネオンが明るくトラブルも少ない感じです。
コストパフォーマンス
4
メリット JR大阪に近く、庶民的な街として住みやすく家賃も安めです。

2023年12月 天満駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 日本一長い商店街があり、美味しい飲食店が沢山あります。関西テレビや大きな公園などもあり、観光にもぴったりです。雨の日でも2分散歩できる商店街は最高です。
生活利便施設の充実
4
メリット 住宅としてではなく、勤務地での滞在なので、参考になるかわかりませんが、スーパー役所公園も全て生活に必要なものが集まっていて、大阪からもJRを乗れば一なので、とても利便性高いと思います。
飲食店の充実
5
メリット 有名なお店が沢山あり、散財しそうなほど良いお店が溢れています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 人情あふれる素敵な場所なので、子育てをする上で孤独感はないかなと思います。
治安
3
メリット 基本的には不便なく過ごしやすいと感じています。
コストパフォーマンス
4
メリット 近で立地の良いところでも、築年数にこだわらなければ、格安で住める街です。

2023年12月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄ではありますが、道路を挟んでて、両脇にがあるのでどちらからでも行けてべんりです
生活利便施設の充実
5
メリット 大阪城の近くで、天満橋から歩いてすぐの所には病院もあって便利です
飲食店の充実
5
メリット 周辺には、すき家や、松屋などがあり、とてもいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 道が広く、狭いところがないのと、街灯もあるので安心です
治安
5
メリット 治安はいいほうだと思います。あんまり悪い人もいない
コストパフォーマンス
5
メリット コンビニが近くにあったり、とても住みやすさは最高です

2023年12月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天満。JR環状線。を降りると呼び込みのお兄さんやお姉さんがたくさん。最近は若者のナンパスポットとも呼ばれている。安くて美味しく食べられる居酒屋や等が無数に立ち並ぶ(裏天満)
生活利便施設の充実
5
メリット とにかく安くて美味しいお店がたくさん。天神橋筋商店街にも直結しており買い物なども便利
飲食店の充実
5
メリット 安くて美味しいお店がたくさん。裏天満や、天神橋筋商店街など。またぷららてんま市場という市場もあり買い物しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣には小学校保育園がたくさんあり、扇町公園という大きな公園もある。
治安
5
メリット 治安酔っ払いが昼間から多いというくらいか。あまり悪いイメージは現在はない。公園もあり良い方だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高いと言われるがピンキリであり市内ならどこも同じだと考える。大きな公園もあり住みやすい

2023年12月 天満駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 数分おきに電車が来るので乗り遅れても大丈夫。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街があり、スーパーも近く困ることはない。
飲食店の充実
5
メリット 商店街の多くが飲食店で内容も充実している。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育幼稚園自転車があれば通える範囲。
治安
3
メリット 人通が多くて常に人の目があり、少し安心できる部分はある。
コストパフォーマンス
3
メリット 近のため値段は高めだが、生活はしやすい。

2023年11月 天満駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線ののため大阪や梅田まで一本ですぐにいける
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに天神橋筋商店街があるため買いものに便利立地
飲食店の充実
5
メリット 天神橋筋商店街のなかに多数の飲食店がありその日の気分で選べる
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 環状線ののため大阪のどこにいくにしても比較的便利
治安
3
メリット 昼間は観光客もおり治安的な不安要素はあまり感じない
コストパフォーマンス
5
メリット やはり、環状線のという面は大きい、どこにでもすぐにいける

2023年11月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ハブである大阪に環状線で1でいけること
生活利便施設の充実
5
メリット から歩けばスーパーコンビニが多くあるため生活には困らない
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋をはじめとした飲食店前に乱立している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小学校中学校が多いため子育てはしやすいと思う
治安
5
メリット 日中は人があまりいないので治安は良いと思われる
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪に一で行けること、飲食店充実していることからコストパフォーマンスは最高である

2023年10月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多く待ち時間は少なくすぐに電車に乗ることができます。時間帯によっては空いています。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街降りてすぐにあるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 商店街の中にいろいろな飲食店がかるので便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校が近くにあり公園も近くにあります。
治安
5
メリット 商店街もあって人通りが多いです。警察もよくいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安いところは安いし便利なので住みやすいとは思います。

2023年10月 天満駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪の隣のなので梅田やユニバなどにアクセスしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 自体が商店街の中にある状態なので買い物施設には困らない病院充実している。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋街なので特に居酒屋がかなり充実している。その他にも定食屋や弁当屋、チェーン店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園小学校もあり、公園もある。エレベーターやスロープもついている。
治安
2
メリット 飲み屋街の近くで商店街にも面していることから道も全く暗くない。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪まで1であり、周辺の店も充実しているため利便性も住みやすさも兼ね備えている。

2023年10月 天満駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多く、都心に近いので便利周辺は飲食店が多く賑わっている。
生活利便施設の充実
5
メリット 日本一の商店街があるので、買い物施設充実度は高い
飲食店の充実
5
メリット を降りたら直ぐに商店街もあり、飲食店も多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供も楽しめるテレビ局がある。その裏には施設大きな公園もある。
治安
5
メリット 昼もも観光客で賑わっている。を出たら飲み屋街が多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪・梅田へのアクセスが良いので便利

2023年10月 天満駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪環状線で大阪から12分の天満は地下鉄扇町と隣接しており、乗り換えに便利
生活利便施設の充実
5
メリット から徒歩5分圏内に、北区役所やぷらら天満(市場)があり便利。またを南北に貫く天神橋筋商店街は大阪でも最大規模の商店街でありあらゆる業種の店舗が存在する
飲食店の充実
5
メリット 0分の距離に非常に多くの飲食店が広がり、平日の昼間でも賑わいを見せている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大規模な集合住宅も比較的多く、小学校地域活動とのつながりが強いなど、昔ながらの下町的な連帯感があって、子育てには不向きではないと思われる。
また、近くには扇町公園やキッズプラザ大阪など子供が楽しめる施設も点在する。
治安
4
メリット 繁華街でありながら、昔からの下町風情も残っているので、治安は比較的良いと見受けられる。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪まで12分、徒歩でも15分程度という立地の割に、全体的な物価が安く生活上のコストパフォーマンスは大変良い

2023年10月 天満駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天神橋筋商店街すぐのところにあり、交通の便はとても良い
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街はもちろん、近くにはスーパーコンビニなどたくさんある
飲食店の充実
5
メリット 数えきれないほどの店舗がある。居酒屋からイタリアンまで幅広い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園が近くにある。公園周辺にはないが、少し歩けばある。
治安
3
メリット 天神祭の時は周辺はかなり賑わっていた。
コストパフォーマンス
3
メリット 近いところに住んでいることもあり、生活はしやすい。自転車があればさらに過ごしやすい

2023年9月 天満駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田へも1で、5分に1本電車がきます。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ、ドラッグストアが歩いて行ける距離にあります。
飲食店の充実
5
メリット 周辺にご飯屋さんが多く、平日でも賑わっています
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園かは分かりませんが、近くにいくつか見た事があります。
治安
3
メリット でも人が多いため、そういう所では人の目があって犯罪が起きにくいところはあるかもしれないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 市内のため家賃は高めかと思いますが、梅田までの行きやすさや、スーパーの多さ等を考えれば、住み良いです。

2023年9月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線や大阪メトロがあります、おでかけや通勤便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物がしやすい環境ですから楽しめますよ
飲食店の充実
5
メリット カレーやさんとかうどんやさんがおおいです、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 図書や博物館などありますよたのしかも知れない
治安
5
メリット パトロールする人がいたため安心してください
コストパフォーマンス
5
メリット 仕入れややりやすいから、おみせもたいへんかもしれないです

2023年9月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 環状線も、たくさん出ておりらくです、地下鉄もあります
生活利便施設の充実
5
メリット 食べる店、たくさんあるから迷うようかと思うぐらいたいへん
飲食店の充実
5
メリット らーめんか、うどんがたくさんです、孤独な店たくさんあるから迷うようかと思うぐらいたいへんだよ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 図書や本屋、博物館などありますよ楽しいかもです
治安
5
メリット パトロールする人、いるから安心してください
コストパフォーマンス
5
メリット 仕入れややりやすいから、おみせもやりやすいよ

2023年8月 天満駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多く、号数も多いので、混雑時も比較的座席へ座れることが多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街が近く、生活必需品がすぐに手に入ります。
飲食店の充実
5
メリット 商店街飲食店沢山あります。飲食店にはまず困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園近いので、小さい頃から住み続けやすいです。
治安
5
メリット 公園近くのエリアは落ち着いており、比較的治安いいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 繁華街の割には家賃安いところもあり、穴場です。

2023年7月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 歩いて梅田までも行けるから何かと便利だと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 沢山の居酒屋のすぐそばにあって移動がとても楽。
ドンキもすぐそこにあるから便利
飲食店の充実
5
メリット 安くて楽しい居酒屋が多くある。店選びには困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット にはトイレ、エレベーターがあり、色んな人に配慮されている
治安
5
メリット 大阪らしい雰囲気があって外のみとかに適している
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田へのアクセスがいいから住みやすさはアクセス面的にはいいと思う

2023年7月 天満駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR環状線で使いやすくて、場所的にもいいとこにあるので、便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 天満を降りると天神橋筋商店街につながっていて買い物が出来ます。
飲食店の充実
5
メリット 天満を降りると天神橋筋商店街があるので、飲食するには困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には扇町公園という大きな公園があります。
治安
5
メリット 交番は結構たくさんあるので、安心は出来ると思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都会で色んな店があるので、生活の利便性はいいです。

天満駅の総合評価 (ユーザー205人・1049件)

総合評価 4.2 口コミ数 1,049
交通利便性 4.3 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR大阪環状線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR大阪環状線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

大阪府都市開発

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます