花園駅(JR山陰本線)の口コミ一覧
花園駅の総合評価 (ユーザー41人・257件)
ユーザー評点
3.4




口コミ数
257ユーザー投票平均
花園駅の口コミ一覧
- 41 人 の口コミがあります。
- 41 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 花園駅
かなはさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR花園駅は嵯峨野線に位置し、京都駅まで約10分でアクセス可能な利便性が魅力です。駅前にはバス停やタクシー乗り場があります。この駅から南西部への市内各地への移動はスムーズです。日常の通勤や通学には十分なアクセス網が整っています。駅にはエレベーターや多機能トイレが設置されており、ベビーカーや車椅子利用者に優しい設計です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の北西にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアが充実していて日常の買い物に便利です。ただし駅からは10分ほど歩きます。また、徒歩圏内に病院や診療所も複数あるため、医療面でも安心です。郊外の落ち着いた雰囲気と市街地へのアクセスの良さを兼ね備えたエリアです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
花園駅周辺には、地元の人々に親しまれている飲食店が点在しています。特にベーカリーやお弁当屋は忙しい通勤時やランチタイムに便利です。カフェや定食屋など、多様な飲食店が揃っており、リーズナブルに食事ができる選択肢も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には保育園や小・中・高の学校が点在しています。また、近隣に公園も複数あり、子どもが遊ぶ場所に困ることはありません。交通量が多いのは丸太町通りに限られてているので全体として安全な子育て環境が整っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅周辺は住宅街が広がり、治安は良好です。昼夜を問わず落ち着いた雰囲気があり、駅周辺も清掃が行き届いており、綺麗で安全な印象を受けます。ただし、駅裏の南側の道の一部は夜間の人通りが少なく、街灯が不足しているため、特に女性の一人歩きには注意が必要です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅周辺の家賃相場は、京都市内でも比較的リーズナブルで、単身者や新婚世帯には手頃な物件が多く見つかります。生活費も抑えられるため、コストパフォーマンスは高いです。特に若い世代や新婚夫婦にとって、生活と通勤のバランスが取れたエリアです。 |
2024年8月 花園駅
はかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
JR花園駅は、嵯峨野線を利用して京都駅まで約10分の距離にあり、通勤や通学に非常に便利です。大阪方面へのアクセスも良好です。バス停も駅前にあり、市内各所、特に西部と南部への移動がスムーズに行えます。駅周辺にはタクシー乗り場もあり、深夜の移動にも困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
花園駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアが充実しており、日常生活に必要なものは駅周辺、徒歩5分圏で揃います。もう少し足を伸ばせば、大型商業施設もあり、ショッピングも楽しめます。また、病院や診療所も複数あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅周辺には、さまざまなジャンルの飲食店が揃っています。お弁当屋さんやベーカリーもあり、忙しい朝やランチタイムにも便利です。個人営業の店舗も駅周辺にあるため、多様性に富んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 花園駅周辺には、保育園や幼稚園、小学校が点在しており、子育て世代には非常に便利な環境です。駅には多機能トイレやエレベーターが設置されており、ベビーカーや車椅子の利用も安心です。さらに、小規模ですが公園も多く、子どもたちの遊び場に困ることはありません。また、地域のコミュニティセンターでは子育て関連のイベントや活動も盛んに行われています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅周辺は、住宅街が広がっており、治安は良好です。夜間でも比較的安全で、不安を感じることは少ないでしょう。駅周辺の清掃も行き届いており、綺麗な環境が保たれています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅周辺の家賃相場は、京都市内の他のエリアと比べて比較的リーズナブルで、手頃な価格で見つけることができます。生活費が抑えられるため、食費や日用品の購入に余裕が出てきます。経済的に余裕のある暮らしが可能であり、予算に対して満足度の高い生活を送ることができます。特に若い世代や新婚夫婦にとって、コストパフォーマンスの面で非常に魅力的なエリアと言えるでしょう。 |
2024年7月 花園駅
関西人歴5年さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都から電車で10分少しなので、他にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに安いスーパーやドラッグストアがあるから、便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地元だけのオシャレな店があったりするなど需要あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校は近くにいくつかあるので、通学の場面に役立てる場面あり。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 寺などが、近くにあり、程よくのんびりとした街並みがいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都に近いのがポイントは高い。嵐山も近いのは個人的に良い。 |
2024年6月 花園駅
ファウストさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都駅までの便がたくさんあるので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにコンビニや病院があるので、便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにリーズナブルな餃子の王将があるので、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるので、お子さん連れの方にとって、利用しやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利用者が多いためか、比較的治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都駅まで短時間で行けるので、コスパがいいです。 |
2024年5月 花園駅
たけねこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新幹線がとまったりする京都の中心である京都駅まで駅にして5駅で、15分以内に到着できるのは大きなメリットです。また、電車の本数も1時間に4本くらいなので15分に1回は電車がくるので、あまり時計を見ずに駅に行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 周りには王将やCoCo壱などの飲食店があるほか、ドラッグストアもあり買い物をして帰ることもできます。また大きな病院も駅の近くにあり、駅にはデイリーヤマザキもあります。サンディといった格安スーパーもあり生活に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | CoCo壱や王将や焼き鳥屋や焼肉屋など色々なお店があります。また立ち飲み屋やイタリアンもあり、なかなか賑わってはいます。カフェらしきおしゃれな店はありませんが、昔ながらの喫茶店は複数あり、ゆっくりできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くには花園中学や花園高校があり、学生がたくさんいます。また公立の花園小学校も近くにあります。幼稚園は周辺にはないですが、保育園は近隣に数箇所あり、共働き世帯にはおすすめの場所になります。妙心寺の中で遊ぶこともできます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 基本的にはお店の明かりがあるので、全体的には明るいです。学生やらが多いですし、地域の見守りの人もたくさんいるので安心はできます。重大な犯罪が起こったといった話も聞きませんので、基本的には治安はよいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都市内の地価が上がり、マンション価格も高騰していますが、ここは市内中心部にそれなりに近い立地ですが、住宅価格は割と安いです。子育て世帯でも買える金額であるため、若い人達が多く引っ越してくるのでおすすめです。 |
2024年4月 花園駅
Azukiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
前にバス停があり、利便性は高いです。 車内もまだ比較的空いているので席に座れる確率は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 目の前に病院と薬局、スーパーがあるので買い物の用事があれば帰宅途中に寄りやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
王将と小さな居酒屋が何軒かあります。 王将があるのは個人的にありがたいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の裏に子供が十分に遊べる大きな公園と施設があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 10年ほど前は駅の周りにバイクや車が集まって居ましたが、最近は治安も改善されてきた印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園駅は比較的安い物件が多いイメージなので駅チカに住みたい方はお勧めできる駅だと思います。 |
2024年3月 花園駅
なさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都駅まで15分で着きます。嵐山までも10分ほどで着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、学校、お寺、神社、ドラッグストア、スーパー、歯科医、美容院、コンサートホールなんでもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 王将や飲み屋、タコス屋、カフェ、フレンチ、キムチ屋などが駅前にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園、そろっており、自然も豊かなので子育てはしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昔に比べて駅前も静かになり、暴走族も減りました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅北だと、人気の御室小学校に通学できます。 |
2023年12月 花園駅
もんすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都駅まで10分程度で行けるので比較的便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に飲食店、ドラッグストア、コンビニ、病院が揃っており便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋数店、大手チェーン飲食店数店、個人経営の洒落たフレンチなど、周辺飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近所に大きめの公園があり、子供の遊び場には困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯が多く、主要道路と隣接しているため治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は平均といったところ、特別高いわけでもなく、安くもない。 |
2023年10月 花園駅
あおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | よく京都駅付近で買い物をするのですが、京都駅行の電車の本数が多いため、有難いなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のすぐ近くにデイリーヤマザキがあるのがとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にいくつか飲食店があるので助かっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | エレベーターがあるのが大荷物の時に嬉しいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに安いスーパーがあるのがとても助かっています。 |
2023年8月 花園駅
ゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅近くにコンビニがある 都心部までアクセス便利、近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにコンビニやスーパー、整骨院がある バス停が近い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
コンビニのパン屋があるのでいい 自転車で行けばイオンみたいなのがあるから、ご飯は食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学校が近いため賑わっている 公園が多いため遊びやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生が多く使うので、特に治安が悪くない駅周辺も綺麗である |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
いいぐらいの値段だと思う 不便すぎないところだから住みやすさと家賃は合っている |
2023年6月 花園駅
はさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
タクシー乗り場がある 京都駅まで12分ほどでいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
降りてすぐのところにコンビニがある 病院がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 飲食店などはないため、メリットはないと感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
高校、大学がある。 その他は特に思いつかない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
悪くもなく、良くもない。 普通だと思う。。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 京都駅から12分ほどのため、交通の便はよい |
2023年6月 花園駅
ぽぽさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都駅まで15分もかからないこと。タクシーとバス乗り場が駅前にあること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにコンビニやスーパー、ドラッグストアなどがあり買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大手チェーン店が複数あり、飲食店はある程度は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園や中学、高校が近くにある。駅構内にはエレベーターが設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜は静かな感じになる。時々パトロールが回っているので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価はそれほど高いわけでもなく、住みやすい環境ではある。 |
2023年5月 花園駅
いなもとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにファミリーマートがあり、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 花園高校や先端科学大学付属高等学校が近くにある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 王将やさとしゃぶなどがあって行きやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーなどでも乗りやすくなっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗になっていて使いやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駐輪場があるので自転車で学校に来ている人でも電車を利用できる。 |
2022年9月 花園駅
さちゃおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
花園駅から京都駅までの間は4駅とかなり近いです。 タクシー乗り場はすぐ側にあり、四条方面にも嵐山方面にも出るバスが1時間に複数本ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 薬局も病院もすぐ近くにあるので、緊急事態時に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
目の前にあるタコスのお店は、安いのにボリューミーでお気に入りです。 CoCo壱や、王将などもあり入りやすい飲食店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターもエスカレーターもあるので、色んな方が利用しやすいです。少し歩けば公園もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜にコンビニに行くことがよくありますが、パトロールに回っている警察の方をよくみます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅からかなり近いので、少しのお出かけも不便に感じることはありません。 |
2022年9月 花園駅
すいかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR京都線嵯峨野山陰線、JRバス、京都市バスの乗り継ぎが可能。周辺に観光地が多く、タクシーも比較的容易につかまる。京都駅まで10分ほど。駅舎は清潔、利用感のいい駅である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のすぐ横にディスカウントスーパーがある。少し歩くとスーパーマーケット(ライフ)や市民会館、飲食店のあるエリア。妙心寺方面に歩くと、まだ活気のある商店街に出られる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 花園黒橋方面に歩くとスーパーマーケットがありフードコートが利用できる。妙心寺方面には商店街があり、おいしい豆腐屋、魚屋、昔ながらの飲食店がある。嵯峨野方面にファミリーレストラン。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺ではないが、エリアの学校施設は平均数ある。公園は多くないが、神社仏閣の庭などが解放されており、散策することができる。双ヶ岡は昔の古墳であり、子どもの軽い山登り(ハイキング)にぴったりである。駅舎はエレベーター、エスカレーター完備、比較的ゆとりのある大きな駅舎であるから、ベビーカーでも問題なし。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅舎表、丸太町通りに面した通りは、交通量が多く夜でも人通りがある。街灯も多いので、比較的通りやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都の中心にこれだけ近くても物価も家賃も控えめだと思う。 |
2022年8月 花園駅
コッシーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
ローカル線だが綺麗な駅。 駅の下にデイリーがあり、パン、お弁当、おにぎりがおいしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニ以外にドラッグストアがある。少しだがパッと食べられる飲食店もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
上にも書いた通り少しだがある。 王将があるのは便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパーが近くないので不便。 エレベーターが狭い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に危険を感じたことはないから安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前でだがあまり便利ではないのに家賃等は高くなる。 |
2022年7月 花園駅
みーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
近くにスーパー、コンビニがある! 駅前が広い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパーとドラッグストアが駅前にあるのはいい。 生鮮食品は少なめのスーパーだが安い! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
軽食などのお店がある印象。 あまりがっつり食べられるお店はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
公園が整備されていてきれい。 人の層がよい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
かなり落ち着いていて、 治安はかなり良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
住みやすさは抜群だと思う。 土地の値段は高そう。 |
2022年4月 花園駅
さとちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の横に、有料の自転車やバイク置き場がある。何日間預けた事があるが、治安も悪くなく無事にまた乗って帰れたので良かった。電車の本数など多くて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅横のコンビニ、近くにドラッグストアや飲食店もありとても良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店、カフェ、病院、少し歩けばスーパーもありロケーション的には色々巡ることが出きると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩けば、スーパーとその向かいに公共の施設があり、その前の広場で遊ぶ事が出来る。ファミリー層に割りと人気。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くの広場には桜が毎年綺麗に咲いていて、フォトスポットでもある。春になると、沢山の人が写真に納めている姿が見られる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くになり、バスも多種類通っているのでとても便利である。 |
2022年2月 花園駅





【メリット】 駅下にデイリーヤマザキと、激安スーパーのサンディがある。周囲は閑静な住宅街という感じ。少し
……続きを読む(残り140文字)
2022年1月 花園駅





【メリット】 トイレなども含め、清潔感のあるきれいな駅です。隣にはコンビニもありとても便利です。降りた先
……続きを読む(残り133文字)
2021年12月 花園駅





【メリット】 この駅は、丸太町通りに隣接していて、しかも駅の前にバス停やタクシー乗り場があるためいろいろ
……続きを読む(残り160文字)
2021年12月 花園駅





【メリット】 改札出てすぐには飲食店はほとんどないもののコンビニ、スーパー、薬局もあり充実しています。少
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 花園駅





【メリット】 人混みにもならずスムーズに乗り降りできます。駅にpudoステーションがあるのでネットで買い
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 花園駅





【メリット】 JR京都駅まで約12分のアクセスです。周りには高校や中学校が複数あり、この駅を最寄りに学校
……続きを読む(残り135文字)
2021年7月 花園駅





2020年1月 花園駅





【メリット】 駅のある地域は、住宅が多くあるところで、その中に寺社仏閣などの観光地があります。また学校な
……続きを読む(残り107文字)
2019年8月 花園駅





【メリット】 駅の近くには、複数のコンビニ、スーパー、ドラッグストアがあり日用品の買い物はすべて駅の周辺
……続きを読む(残り123文字)
2019年8月 花園駅





【メリット】 駅から徒歩圏内にコンビニ・スーパーマーケット・ドラッグストア・家電量販店・書店など生活に必
……続きを読む(残り128文字)
2019年3月 花園駅





【メリット】 駅にコンビニ(デイリー)が隣接しています。スーパー、ドラッグストア、餃子の王将が近くにあり
……続きを読む(残り148文字)
2019年1月 花園駅





【メリット】 京福電鉄天神川駅、市営地下鉄東西線の太秦天神川駅が近く、京都市中心部の河原町方面や京都駅、
……続きを読む(残り212文字)
2018年12月 花園駅





【メリット】 ・京都市内中心部から離れるので、比較的静かで落ち着いている。学校やお寺も多いので、和やかな
……続きを読む(残り219文字)
2018年11月 花園駅





【メリット】 駅周辺から徒歩10分圏内にスーパーマツモト、TUTAYA、BOOKOFF、COCO壱番屋、
……続きを読む(残り213文字)
2018年6月 花園駅





【メリット】 駅自体とても綺麗にされている。駅外の草花の手入れも綺麗に行き渡っている。地元の人に愛される
……続きを読む(残り109文字)
2018年5月 花園駅





【メリット】 最寄り駅周辺の商業施設は、コンビニや、小さな飲食店、そういったものがあります。電車は、普通
……続きを読む(残り108文字)
2018年4月 花園駅





【メリット】 京都駅まで電車で10分で行けます。また花園駅前からバスを使えば嵐山まで18分、河原町まで2
……続きを読む(残り172文字)
2018年3月 花園駅





【メリット】 大通りに面しているため、駅から出てどちらに歩いても、スーパーやドラッグストア、本屋やレンタ
……続きを読む(残り147文字)
2018年3月 花園駅





【メリット】 最寄り駅周辺には、コンビニエンスストアがあり、電車はそれほど混雑せずホームなどは広々として
……続きを読む(残り114文字)
2017年12月 花園駅





【メリット】 京都駅まで12分とアクセスも良く、周辺は寺院や住宅街など落ち着いた雰囲気です。近くに学校が
……続きを読む(残り145文字)
2017年12月 花園駅





【メリット】 京都市内にしては開放的な感じの明るい駅周辺で、近くに警察署もあるためか治安はいいと思います
……続きを読む(残り131文字)
2017年10月 花園駅





【メリット】 京都駅へのアクセスは非常に良く、広い駅になります。前は大きなロータリーになっていて、歩道が
……続きを読む(残り115文字)花園駅の総合評価 (ユーザー41人・257件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 257 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。