徳山駅(JR山陽本線)の口コミ一覧
徳山駅の総合評価 (ユーザー193人・1545件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,545ユーザー投票平均
徳山駅の口コミ一覧
- 193 人 の口コミがあります。
- 193 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 徳山駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
山陽本線と新幹線の駅が同じなので移動するのに楽です。 それと、山間部を通る岩徳線があるので、多彩に移動できる。 また、大分方面に行けるフェリーターミナルも近くにあるのが良い。 バスターミナルとタクシー乗り場も駅の目の前にあり、乗り継ぎがスムーズにできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ここ最近、駅のリニューアルが行われ、人が集まるようになった。 次々と新しい店ができているので、今後が楽しみ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やカフェが充実していて、夜からお出かけするのにオススメです、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
改札口に行くのに、エスカレーターがあるので、便利で楽です。 トイレも何ヶ所もあるので便利 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、パトカーも常に待機しているので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の西側は、以前からある店が残っているので、以外とリーズナブルな値段で提供してくれる。 |
2024年9月 徳山駅
がーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 岩徳線と山陽本線があるから乗り換えがしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ下に業務用スーパーがあるから、便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街もあるし、個人の店もあっておいしいからいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地域の人同士が温かいから、困ったときに助け合いができていい。 |
治安 |
5 |
メリット |
田舎だから、基本人が少なく、治安も良い方でわある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパはふつう。良くも悪くもない。安い方ではある。 |
2024年9月 徳山駅
HAHAHAさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | メリットは駅の施設に図書館、本屋、スタバがあることです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は周りにたくさんあります。あとコンビニも近くにありますね。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はわりと多いと思います。ちかくに吉野家があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | そこまで近くにはありませんが高校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的にそこまで治安は悪くありませんよ。 |
2024年9月 徳山駅
なちゃんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | おしゃれな外観。スタバとTSUTAYAが併設になっていて利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにあまり何もないので、人で混むことがないので助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバがある、そしてコンビニがあるのでイイと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に噴水があるのでそこで子供達が遊んでいるのをよく見かける。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くはないと思う。空間が綺麗なのでそこが理由だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに住んでいたらコスパは最強だと思う。 |
2024年9月 徳山駅
りゆーすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽本線そして岩徳線と言うローカル線が使えることに加え、新幹線のぞみが止まる駅なので東京にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 数字確認や商店街も広がり、また新しい商業施設もできていて便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチタイムには行列のできる人気点が多いところが自慢です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く、子供を飛ばせるところが多い。駅前に噴水があって、子供が楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があるので、治安が保たれていると感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅の周辺にしては家賃予報だと思います。 |
2024年8月 徳山駅
るきのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前が再開発されて、カフェや本屋などが充実しています。新幹線からの在来線、タクシー、バスなどの乗り継ぎも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | TOKUYMAデッキがオープンして、飲食店やホテルなど、駅前が賑やかになりました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲食店などが多くあります。安くて美味しい魚料理の店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 車で生活するには、不便はないように思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲屋街でも安心して飲めるところが多く、安全には問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も適度な価格で、住みやすい。車で15分も行けば、田舎も多く、家賃や土地価格もグッと下がります。 |
2024年7月 徳山駅
はっさくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
北側出入口を”みゆき口”、新幹線駅出入口を”みなと口”と言っています。みなと口は徳山下松港に面しており、スオーナダフェリーやフェリー乗り場があります。あと、みゆき口に高速バス、夜行高速バス、ちょい乗り100円バスなど8面の乗車ホームがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周南市立中央図書館、周南市役所、山口銀行徳山支店などがあります。金融機関が多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | Orange Cafe、スターバックスコーヒーなどカフェが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
周南市立今宿小学校、周南市立徳山小学校、周南市立徳山小学校、周南市立岐陽中学校、山口県立徳山高等学校と学校が多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街もないので酔っ払いなども少なく治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 1LDKで4~5万円と家賃相場は安い方です。 |
2024年7月 徳山駅
ニュースさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の便はとても良い。新幹線が止まる事はもちろんのこと。山陽線も止まる。あまり利用しないが、岩徳線もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに複合商業施設ができたので、とても便利になった。スーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くの民宿店が商店街にあるので、食べ物には困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て環境が整っていると思います。幼稚園もすんなりと入りました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅には交番も併設されているので、治安はある程度保たれていると思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては安い方だとは思います。家賃などもそれほど高くはありません。 |
2024年7月 徳山駅
ワールドさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線のぞみが1日に8本程度泊まります。山陽線も乗ることが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館や業務スーパーなどがすぐ近くにあるので、買い物が便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が非常に多く充分満足できると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くに非常に多くて、ゆったりとできる環境にあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅には交番が併設されているので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては非常に家賃が安い場所だと思います。 |
2024年7月 徳山駅
ラルクさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 綺麗で図書館も併設されていて、スタバなどもある複合的な駅です。新幹線も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには食べ物屋さんが多い。特に寺子屋と言う定食屋さんのお好み焼きは最高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても飲食店が多いので、お昼休みの時間などはとても楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園があるので、とても便利な場所だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 安定していると思います。大きな事件などを聞き聞いた事は無いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパ良い方だと思います。コストと同様の同等の価値を得ることが可能です。 |
2024年7月 徳山駅
qさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽新幹線も利用できるため、遠方への旅行にも最適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 高校も近くにあり、飲食店もあり日用品もある程度揃えられる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店からその地ならではの店など、色んな店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 高校など教育機関のアクセスには優れている。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番もあり、教育機関も近くにあるのでそこまで悪くはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が利用できる駅としては、家賃もそこまで高くないので良いと思う。 |
2024年6月 徳山駅
たつやさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | スタバもあり山口県でもとても大きいレベルの駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | シャーペンなどの文房具もありスタバもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスコーヒーの匂いが充満している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育系の本がおいてあるためよいと思った。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅前に交番があり何かあったときに便利だとおもう |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 文房具などは8800円などの高級シャーペンも売っていた |
2024年6月 徳山駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山口県内では下関駅の次ぐらいに利便性はいいと思います! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スタバに図書館に本屋に駅には暇をつぶせる場所がありいいと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 新しくおしゃれな箇所がいろいろできていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いろいろ綺麗になり駅には子供が遊べるスペースもあるしいいと思います! |
治安 |
4 |
メリット | 交番も近くにあるし駅周辺も綺麗で住みやすいとは思います! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 徳山駅周辺は新しいマンションがあったりとても綺麗でいいと思います。 |
2024年6月 徳山駅
スパさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線のぞみが泊駅なので、博多や広島に行きやすい。そして山陽本線ローカル線の岩徳線も使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りが商業施設が多く、買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺には居酒屋も多く、夜遅くまで空いているお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多いことにはとても便利さを感じる。遊具もとても充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があるので、平和が保たれていると感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅としては異例の家賃だと思う。 |
2024年6月 徳山駅
IITさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が使え、牟田山陽線。そしてローカルの岩徳線も使えるので便利。接続も悪くは無い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には多くのお店があるととても便利だと思う。徳山デッキができてから楽しみが増えた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとても多く、どこもかしこもおいしいので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ある程度の広さのある公園が多くとても良いと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があり治安がいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線のぞみの止まれ駅の中では割と安いのだと思います。 |
2024年6月 徳山駅
三浦さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線ののぞみが止まるので、東京まで意外と早く行くことが可能。他にも山陽線や岩徳線に乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 複合商業施設が併設されており、またカフェや図書館などもあり、駅前はすごく便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数は非常に多いと思う。ランチの時間帯は選択肢が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 非常に公園の数が多く、規模もそれなりに大きいので、遊ばせるところが多いと思う。また子育て支援はすごく充実している街です。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に安全で住みやすい場所だと思う。駅前にも交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては非常に家賃が安いと思われます。 |
2024年5月 徳山駅
かめれおんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線がとまることと電車が長くとまること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カフェと図書館が隣接されていてつかいやすいこと |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ちかくの商店街にはたくさんの飲食店があること |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに学校は少ないが多くの学校が最寄り駅であること |
治安 |
3 |
メリット | 基本的に田舎だからヤクザみたいな人はいないこと |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東に行けば下松や岩国があり西に行けば防府や山口に行けること |
2024年5月 徳山駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 様々な駅につながっていて友達と出かける時に最適 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活利便性は遊びに行く時にしか使ってないけど社会人とかとても助かってそう |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はちょっとあり全部美味しい所ばかり |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子供がいないから分からないけど徳山はお祭りとかあるから良さそう |
治安 |
5 |
メリット | みんないい人で犯罪は今のところ見た事がないから |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はそこそこだけど住みやすさはいい方かな? |
2024年5月 徳山駅
Nさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山口県東部のターミナル駅であるため、バス、タクシーもあり交通利便性は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りには、ビジネスホテルや、徳山デッキと呼ばれる商業施設、商店街もあるため、生活利便施設は充実しております。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋や、ラーメン屋があるため、飲食店はそこそこあると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に、徳山高校があるため、徳山高校に通わせたい親にとっては良い環境だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺はとても綺麗であり、駅に交番もあり、徳山高校の生徒が多く居るため、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会ほど土地が高くなく、周りに施設が充実しているので良いと思います。 |
2024年5月 徳山駅
ライセンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 防府駅から徳山駅までをよく利用するのですが、通路が清潔で案内もわかりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに買い物ができるところがたくさんあり、その他のお店もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファストフード店やイタリアン、本格的な和食の店など沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 遊ぶ施設が多く、子供連れでも楽しく過ごせます。 |
治安 |
5 |
メリット | 清潔で、事件などが起きているところは見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこまで高いわけではないと思います。 |
2024年5月 徳山駅
みけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 昔から便利でよく利用している。駅構内もきれいですよ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に新しくできた図書館もあり、マジで最高です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 結構美味しいお店もありますよ。いろいろ試してみたいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | そこそこ自然もあり、人情味もあり、良い環境なのではないでしょうか |
治安 |
4 |
メリット | 普段はあまり怖い思いはしたことはないです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地方なので割と安め。住みやすいと思います。 |
2024年5月 徳山駅
原田さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 3つの路線が使えるので、割り勘し便利かなと思いました。特に新幹線はのぞみが止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に図書館やスターバックスもあり、とても便利です。多くの人が訪れています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くのお店がありとても便利です。おいしいお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多くあり、とても子育てしやすい環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さを感じるような場所はどこにもありませんでした。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては家賃が安めだなと思います。 |
2024年5月 徳山駅
吉田ジャスティスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | きれいでありながらおしゃれそして意外と静かだしスダバもあり結構いい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにめし場や商業施設が多いため文句なし |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | めちゃくちゃ多くて助かるしかも意外と安い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | いろいろな場所へ行けるため色んな経験をさせてあげられる |
治安 |
3 |
メリット | 街頭も多く人通りも多いから安心できるから |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はまあまあ高いけど東京都かと比べたらやすい |
2024年4月 徳山駅
平太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線を含めて3つの路線が使えます。駅の構内も綺麗です。構内も迷わないような作りとなっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くには、複合商業施設が最近でき、また商店街もすぐ行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数は非常に多く、ランチはとても楽しめる場所です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園の数が多くて、とても子育てしそうだなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があるので、とても治安は保たれているなと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃がワンルームで30,000円台からあります。新幹線が止まる駅としては安いのではないでしょうか。 |
2024年4月 徳山駅
平太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線を含めて3つの路線が使えます。駅の構内も綺麗です。構内も迷わないような作りとなっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くには、複合商業施設が最近でき、また商店街もすぐ行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数は非常に多く、ランチはとても楽しめる場所です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園の数が多くて、とても子育てしそうだなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があるので、とても治安は保たれているなと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃がワンルームで30,000円台からあります。新幹線が止まる駅としては安いのではないでしょうか。 |
2024年4月 徳山駅
和さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線ののぞみが1日に数本停まります。他にも山陽本線や在来線を使うことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに商店街があり、また新たな商業施設も完成していました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | どさんこラーメンなどのチェーン店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人も多くなく、ある程度の大きさのある公園が多いので、過ごしやすいなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | たまに火事などはありますが、警報犯罪はあまり聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が通る駅にしては、家賃が総じて安いと思います。20,000円台のワンルームはあります。 |
2024年4月 徳山駅
にあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も乗ることが出来るのでそのあたりはいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スタバやローソンなどもあるのでとてもよい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
すき家があるのがいい またアーケードがちかい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 電車やバスがあるのでとても利便性はたかい |
治安 |
5 |
メリット | 午前中はとても穏やかで過ごしやすい治安だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全然いいと思うしむしろ助かっているまである |
2024年4月 徳山駅
ここさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車と新幹線があってありがたい。周りにカラオケや飲食店も充実している。タクシーも複数停まっていたりバスもあるため交通機関のことで困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、ケーキ屋、飲食店、スタバ、図書館、本屋が併設されており周辺にはカラオケや飲食店、銀行、塾なども充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにあるのどかというおにぎり屋さんがすごく美味しい。またのどかの隣にはケーキ屋もあるため嬉しい。人気もあり美味しいスタバもあるため充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレは広く綺麗、塾や学校も近く学生にはありがたい |
治安 |
5 |
メリット | 田舎のためあまりいない。昼は明るく賑やかで治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 普通くらいの物価。可もなく不可もなくって感じた |
2024年3月 徳山駅
ゆゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場もあるしバス乗り場もあって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにゆめタウンもあって気軽に買い物ができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバもあって学校帰りに気軽によることが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園もあって子連れは通いやすいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 沢山人がいて交番もあり、不審者は出にくいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段はちょうどいいと思う都会でもなく田舎でもないって感じだから。 |
2024年3月 徳山駅
会社員1号さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線が停車するため交通の利便性は高い。またフェリー乗り場の近くにあり大分への旅行なども簡単に行くことが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の中にはスタバや本屋、雑貨屋がある。また少し歩くと商店街もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲み屋やお洒落なお店は多くあり、食べるところには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には噴水があり、夏場は子供連れが多く遊んでいる。また駅から動物園までのバスが運転している。 |
治安 |
4 |
メリット |
夜でも人通りがあるため比較的安全。 駅の前には交番もあり治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 工場勤務の方などは会社が近くメリットがあると思う。 |
2024年3月 徳山駅
ワン屋さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽新幹線が使え、また山陽本線の利用も可能です。また、岩国まで北の方を通る岩徳線と言う路線も使用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くには商店街が広がっており、買い物は便利です。また新しく複合商業施設ができるためより便利になることが期待されます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチで食べれるところはとても多く、味もとても良い。また値段も高くは無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ちょうどいいサイズな公園が多く遊具の数も多いのでとても遊ばせやすいなと感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 危険な場所はなく、とても平和な街だなと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車の本数が少ない割には落ち着いて過ごせる街だなと思う。 |
2024年3月 徳山駅
マタイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスが多くあり、またタクシー乗り場も広い新幹線も使え、山陽本線も使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 春には新しい商業者徳山電機ができるので、河村がますます便利になると思われます。業務スーパーもできます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くのお店があるので、飲食に困らないです。居酒屋も多く待ち合わせの場所として最適だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くあり、とても雰囲気も良い街だなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあり、治安は保たれていると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家家賃は都会に比べると、新幹線が止まる駅周辺にしては安い方だと感じます。 |
2024年3月 徳山駅
ラブさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線と山陽本線そして岩徳線と言うローカル線が使うことが可能です。接続もそんな悪くないなと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中には図書館まり時間も潰せます。スターバックスもあります。また2024年4月には徳山デッキと言う新たな複合商業施設ができるので、とても楽しみです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチはできるお店も多く、また飲食店の数も多いなと思いました。近くにある寺小屋と言うランチのお店はとてもおいしいです。特に味噌汁。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くあり、子供を遊ばせるところたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件などはほとんどなく、とても平和な街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が山口市の山口駅周辺に比べると、ちょっと高いが新幹線が使えるので、まぁよしとするか。 |
2024年2月 徳山駅
晴天さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR山陽本線徳山駅には近くにバスターミナルやタクシー乗り場があり、行先に応じたアクセスが充実しています。新幹線乗り場もある比較的大きな駅なので遠くに足を伸ばしやすいです。最近ICも導入されたので改札の出入りもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お土産屋やコンビニ、カフェ、本屋など駅内に施設が充実しています。電車の待ち時間に便利です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺は居酒屋が充実しています。駅周辺で飲み会をすると終電に間に合うので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多目的トイレや授乳室、キッズライブラリーなど子連れ用の施設も充実しています。トイレにはベビーチェアが1つは設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番があり、毎週のクリーン活動もあり駅周辺はとても綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパー、病院、その他サービス施設が充実しているので駅周辺の利便性は高いです。 |
2024年2月 徳山駅
チケットさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山陽本線と新幹線、そして岩徳線が利用できる。乗り換え駅もわかりやすい配置となっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに徳山電機と言う新しい商業施設がまもなくオープンします。とても雰囲気の良い施設です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはとても多くの飲食店があり、困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多いことがとてもいいと思います。中規模の公演が多くまた緑地公園もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | ちゃんはいいと思います。特に不安な感じはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 意外と家賃が安いのが多いなと思いました。アパートも多いです。 |
2024年2月 徳山駅
和っちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が使えると言う最大のメリットのほかに山陽本線も使えます。バスも充実しており、深夜バスもたくさん乗り入れています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに新しい商業施設徳山デッキができました。多くの店が入る予定で中核テナントとして業務スーパーのオープンが予定されています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはたくさんのお店があり、うどんの美味しいお店などバリエーションが豊かです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て支援は今の社長がとても力入れているので、実感をすることができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 危険な感じはしないですし、そもそも人があまり歩いてません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては家賃がとても安いなと思います。 |
2024年2月 徳山駅
Hanelcaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 山陽本線、岩徳線、山陽新幹線が通っており、バスターミナルもあるため行先には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 図書館が駅と一体化しており、その他の施設も再開発で充実しはじめている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やバーなど呑みに行くには良い店舗が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校や塾などが密集しており教育に関してはコンパクトにまとまっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼夜問わず落ち着いている。在来線口、新幹線口ともに問題は感じられない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | のぞみ、ひかりが止まる駅周辺としては比較的リーズナブルに居住できる。 |
2024年2月 徳山駅
水野さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山陽線、そして新幹線また岩徳線と言うローカル線も利用できるので、どこにも行きやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅がとにかく綺麗です。図書館が提出されており、時間つぶしも完全にできます。子供のためのイベントも多いなと感じます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに商店街もあるので、ランチは特にオススメのお店がおいしいです。空海と言ううどん屋は絶品です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく、子供の向けのお店が多いのと、公園が多いのがオススメの場所です。 |
治安 |
5 |
メリット | の悪さを感じません。駅前には交番もあるので大丈夫です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては、家賃は非常に安いと思います。1キロも離れればワンLDKで70,000円台の賃貸もあります。 |
2024年2月 徳山駅
mgさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 徳山駅は出入り口が2箇所あるし、1時間無料のパーキングも駅横にあり、迎えなどで待つスペースが多いから良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 付近にはお店、銀行、郵便局やホテル、飲食店など充実しており、特に足りないとは感じない。駅の中にはスタバやコンビニ、図書館もあるので休憩にも時間潰しなどにも困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徳山駅付近は洋食、和食、中華、ラーメン、居酒屋、バー、焼肉、カフェ、カラオケなど大体全部と言ってよいくらい揃っている。個人店で評価の高いお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 徳山駅内は改装後、子供用の個室トイレや遊ぶスペース、普通の図書館とは別にキッズ図書館があり子供も過ごしやすくなっている。 |
治安 |
4 |
メリット | 主要駅なので人は多い。夜も街灯や営業しているお店が多いので明るい。歩道も広い。駅に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車も都会ほど走ってないし、バスも通らない所もあるので車は必須な街だけど、お店、病院、銀行、飲食など生活に必要だと思うものは十分にあり、都会ほど人混みもないからとても住みやすいと思う。家賃も都会はすごく狭かったり風呂トイレが一緒だったり共同でも高いと思うけど、風呂トイレ別である程度広い部屋の物件でも二分の一とかの価格帯であると思う。 |
2024年1月 徳山駅
かきびーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線がとまるので遠出する時にとても便利な駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 図書館と本屋とスタバが同じ建物内にあって落ち着くことの出来る空間。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の中に少しだけ飲食店がある。駅周辺にもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 噴水でよく子供が遊んでいるところを見るといい遊び場になっていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあるので治安はいいほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に見て物価は安いと思うが最近の物価高騰の影響で高くはなってきている。 |
徳山駅の総合評価 (ユーザー193人・1545件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,545 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。