× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

廿日市駅(JR山陽本線)の口コミ一覧


廿日市駅の総合評価 (ユーザー78人・415件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

415

ユーザー投票平均

廿日市駅の口コミ一覧

  • 78 人 の口コミがあります。
  • 78 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年7月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線があって移動がしやすい。都市部への利便性高い
生活利便施設の充実
4
メリット 綺麗なので不快になることはあまりない。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店があっていいよ。でも少ないと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校の近くにあっていいと思う。トイレも綺麗
治安
4
メリット 大きいなので安心だと思う。綺麗なので安心して利用できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価についてはあまり分からないが安いと思う

2024年5月 廿日市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRと市電のが近く、交通の便がとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニスーパーなど近くにあり便利が良い。
飲食店の充実
3
メリット の近くに居酒屋が多い。スーパーの中に飲食スペースがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、小学校など近くにたくさんあり子育て世帯にはとても住みやすいと思う。
治安
4
メリット 周辺はキレイで酔っぱらいなどもあまり見かけない。
コストパフォーマンス
5
メリット が近かったり、スーパーコンビニなど多くとても住みやすい。家賃も安く、ひとり暮らしもしやすい。

2024年4月 廿日市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット エレベーターの完備及びトイレの併設が良い
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街が、繋がっているので降りてすぐ行ける
飲食店の充実
3
メリット あかんずバーはすごく楽しくて安くて良い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園の数が充実していると思う。
治安
4
メリット 特に気になる程、治安が悪い感じには思わない
コストパフォーマンス
4
メリット 静かで、そこそこ店も充実しており、合格点だと思う

2024年1月 廿日市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット のホームがとても綺麗で雰囲気が良い!!
生活利便施設の充実
5
メリット 廿日市ゆめタウンが大きいから買い物困らない
飲食店の充実
5
メリット 美味しい定食屋さんもあるし
タピオカ専門店などがあっていい!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供が喜ぶ大きい公園があり、子供も喜ぶ!
治安
5
メリット すぐ、廿日ゆめタウンに行く専用のバスが出ているので助かる
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安くバイバスも通っているので市内も行きやすい

2024年1月 廿日市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても交通の便がよく近くに自転車駐輪場もあるのでとてもいいです。また、静かで乗り心地も最高です
生活利便施設の充実
3
メリット 近くには、コンビニなどがアッてとてもいいです
飲食店の充実
5
メリット お好み焼きやお寿司、定食など様々なジャンルのお店があるのがいいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育園、学校があるのがとてもいいと思います
治安
5
メリット 近くに警察署などもあるため治安がいいです
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃もあまり高くなく、騒音とかもあまりないので住みやすいです。

2023年12月 廿日市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ロータリーもあるのでに乗り降りしやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商業施設病院があり、便利である。
飲食店の充実
5
メリット 周辺の商店街にお店がたくさんあり、困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の数が多く、保育園がの近くにあり、便利
治安
5
メリット 廿日市周辺は特に治安が悪いと言う印象がなく良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地代が広島よりも安いために良いと思う。

2023年9月 廿日市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 廿日市の主要なで、自体もとてもキレイ
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにフジがあり、廿日市商店街もあるので買い物にはこまらない。
飲食店の充実
4
メリット 廿日市商店街があるので、居酒屋充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校公園充実している。も大きくキレイエレベーターはある。
治安
5
メリット キレイで、居酒屋が多いが酔っ払いがいるわけでもなく治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 廿日市の中心なのでその周りよりは少し地代が上がるかもしれないが、市内よりは安いと思う。

2023年8月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都心部まで約20分で行ける閑静な住宅街が多く、住みやすい
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニ、美容院、歯医者がの目の前にある。
飲食店の充実
5
メリット の目の前から商店街が続いており、飲食店が多数ある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から徒歩1分で保育園があり、子育て世代も多く住んでいる。
治安
3
メリット 周辺は飲食店が多くでも賑やかであり、明るく、暗い道が少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 近のアパートなどが多く、家賃も都心に比べて約半分のため、コストがかからない。

2023年8月 廿日市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット が新しく改装されて
便利になって
前よりとても利用しやすくなった
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー病院
近でとても利用しやすい
飲食店の充実
3
メリット セブンイレブンも近くにあり
スーパー近い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校保育園も公園近い
子供達が多いので
住みやすい
治安
5
メリット とても治安いいと思う
お昼はとても雰囲気が良い
コストパフォーマンス
5
メリット バイパスにも
2号線にも近くて
交通の便は良いと思う

2023年6月 廿日市駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 市電が近く居酒屋近い
フジもあるので食品等買える
生活利便施設の充実
5
メリット ゆめタウンに行けばなんでも買える
最寄りの宮内串戸まで歩けばスーパー薬局たくさんある
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋があるが他の店はラーメンくらいしかない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット アカチャンホンポに西松屋が近いので揃えやすい
治安
3
メリット 人通りが基本多いので不気味ではない!!!
コストパフォーマンス
3
メリット 物価高いがガソリン安いので便利ではある。

2023年6月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット きれいバスタクシーのロータリーがある。
生活利便施設の充実
5
メリット を出てすぐに商店街、反対側にはスーパーがあるので買い物困らない
飲食店の充実
5
メリット 商店街があるので、居酒屋に寄れるのは良い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレがきれい電車を眺められるベンチがある。
治安
5
メリット スーパー商店街があるため明かりが多いのであまり怖くない。人通りも多くない
コストパフォーマンス
3
メリット の近くに住んでいれば便利静かなので住みやすい

2023年6月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 広電の近いので乗り換えにも便利です。ロータリーも設置されているので送り迎えの時も便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 数年前に構内が改装されたばかりで外観も内観もとても綺麗です。内観廿日市市の木材港の木材を使った木目調で温かみを感じます。
セブンイレブンも併設されている他、フジグランも近くにあるので日用品の買い物にも困りません。歩いて3分程のところには飲食街や商店街もあります。
飲食店の充実
5
メリット 数分あるいたところに、しみずというお弁当やさんがあり、お惣菜はもちろんのこと唐揚げがとても美味しいです。
ルーガルーガというイタリアンのお店も安くて美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校保育園が近くにあり広電で一向かえば市役所近いです。
住宅街にあるなので暮らし利便性高いです。
治安
4
メリット 警察署や小学校近いせいかこれといった事件なども聞きません。
コストパフォーマンス
3
メリット 周りに安いドラッグストアや、業務用スーパーが多く買い物は安く済みます。

2023年5月 廿日市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北口、南口にタクシー乗り場があり行き先によってのりわけられる
生活利便施設の充実
3
メリット 北口にいけばフジがあるので、食料品の買物にはこまらない。
飲食店の充実
3
メリット お弁当屋さんや、お菓子屋さんなどがありちょっとした物にはこまらない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 北口、南口、両方に多機能トイレがあるので、幅広く対応できる
治安
4
メリット 街灯が多く設置されており、安心してりようできる
コストパフォーマンス
4
メリット 24時間空いているスーパーがあるので、あまりこまらない

2023年5月 廿日市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット きれいに改装され送迎の時駐車場がある。
エレベーターもあるので、体の不自由な人なども利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット の北口からでてすぐにフジがあり、待ち合わせにもいいし、ちょっとした休憩も出来る。
飲食店の充実
5
メリット 南口に、出ると、商店街があり、食事や歓送迎会などにはべんり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット をリニューアルした時に周辺の道も広く整備されて広い公園も出来た。
治安
5
メリット 綺麗にさ掃除をしていて、いつも気分よく利用ができる
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺に色々な施設があり幅広い年代に対応している

2023年5月 廿日市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車だけでなくタクシー乗り場やバス停がある。
生活利便施設の充実
5
メリット の近くにふくややフタバがあり帰りの際に寄れる。スーパーもある。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やパン屋などがあり帰りの際に買って帰れる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園は多い方だと思う。エレベーターがある。
治安
5
メリット 沢山の人が使う場所なので静かで武器にな感じはしない。交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 多分あまり高くないとおもう。
からも近くていいと思う。

2023年4月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット が最近工事されてとてもきれいになりました。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺は古い商店街があり、昔ながらでとても良いです。
飲食店の充実
5
メリット 商店街には昔からの飲食店が多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 正直よくわかりません。特別不便な感じはないと思います。
治安
4
メリット 治安が悪い地域ではないようにおもいます。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸の価格は広島の中では普通なのではないでしょうか。

2023年4月 廿日市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 舎が新しく、スペースに余裕があります。南口、北口共にロータリーがあり、送迎やタクシー利用に便利です
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街スーパー(フジ)があります。レンタカーがあるので、利用する人には便利だと思います
飲食店の充実
2
メリット 飲食店は少ないです。居酒屋など、数店舗周辺にあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校保育園がの近くにあります。エレベーター、多機能トイレあり、ベビーカーでも困ることはないでしょう。
治安
5
メリット 閑静な住宅街で、危険を感じることはないです
コストパフォーマンス
4
メリット 郊外の落ち着いた雰囲気の町です。子育てはしやすいと思います

2023年1月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット は数年前に建て替えがあった為、木を基調とした綺麗舎。ロータリーが広く送迎等でを乗りつけやすい。
路面電車もありアクセスが良く、のどかな土地なので込み合わないところが良い。徒歩圏内に商店街飲食店スーパーもあり便利が良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 整形外科、歯医者、小児科など、病院充実しており、便利が良い。
また、スーパー商店街徒歩圏内にあり、周辺でだいたいの事は完結できる。
飲食店の充実
4
メリット てっぱん吉吉という鉄板焼料理のお店が前にあり、大人向けの評価が高い名店。
徒歩圏内に商店街があり、居酒屋中心に飲食店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には保育園~高校まで学校がそろっている。廿日市高校という進学校もあり、子育てしやすい環境
治安
4
メリット 治安が悪いという情報は聞かない為、ファミリー向けでとても利用しやすく住みやすい土地だと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 前の土地購入は周辺と比較すると割高だが、賃貸、マンションはさほど高額でなく住みやすい環境

2022年9月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRのから路面電車バスの停留所があり、からの移動が便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット にはスーパーも直結されていて生活に困ることはないと思います。
飲食店の充実
4
メリット 近には居酒屋が数軒ありますし、飲食店やカフェも少し歩けばあるので不自由はしません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くには小学校から高校までありますので、子育て環境も良いと思います。広島市内への学校へもJRや路面電車で移動できるので良いと思います。
治安
4
メリット 観光スポットの宮島はありますが、住民が住むところからは少し離れているので治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 一人暮らしから家族世帯まで暮らせるようなマンションやアパートが点在していて、家賃もそこまで高くないので良いと思います。

2022年9月 廿日市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北口が改装され、ロータリーも広い為、お迎えなどにも便利
生活利便施設の充実
4
メリット 北口が改装されたことにより、院内もきれいで腕の良い歯科医院が開業された。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店でそこまで料金も高くなく、子供も入店出来るような飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに公園保育園、スーパーなどが揃っている。
治安
5
メリット 付近で事件になるような事が起きたことはないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 近辺に新しい土地や新築物件も建築されている。これから更に発展すればいいなと思う。

2022年9月 廿日市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 改札口が多く乗り降りがスムーズ
タクシー乗り場もありが待機場所ある。北口と南口がある
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパーが近くにある
市電も近くにありのりかえができる
飲食店の充実
2
メリット お好み焼きを食べる所があり、すごくフレンドリーな経営者
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 南口のトイレは綺麗
エレベーターも完備してあり、自転車ものる
治安
5
メリット が明るく一通りがある
ベンチがあり座ることができる
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は安くて手頃に住むことができる、駐車場とセットになっている

2022年8月 廿日市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 市内までも程よい距離で、タクシー乗り場もちゃんとあります。
生活利便施設の充実
3
メリット お店などもあって、買い物するにはいいかなと思います。
飲食店の充実
4
メリット カフェやレストランなどもあって充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や幼稚園などもあって、生活しやすいです。
治安
4
メリット 周辺は温かみがあってとても綺麗で整備されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそこまで高くなくて、住みやすいと思います。

2022年7月 廿日市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ふだん、あまり混雑していないので快適通学できる。
生活利便施設の充実
5
メリット を降りてすぐにスーパーがあるので買い物をして帰ることができる。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店ではなく、地域の方がお店をしているので心があたたまる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院保育園も多く、お母さんからしたらありがたいと思う。
治安
5
メリット を出て南側のロータリーのところがとても綺麗に保たれている。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はそこまで高くなく、快適買い物ができる。

2022年7月 廿日市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 宮島まで近いのでいいです。
市電とJRの近いので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット が新しくなり、周辺にスーパー保育園、マンションが沢山出来ました。
道路も新しく繋がったのでかなり便利になりました。
飲食店の充実
5
メリット 商店街あるので商店街まで行くと色々あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が近くに出来たのと、公園も出来たのでとてもいいと思います。
治安
4
メリット 商店街があるので人は割といると思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は低いが平地でスーパーや銀行など何でもあるので住みやすい

2022年6月 廿日市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ターミナルである広島まで、約20分。本数も多いのであまり待つことなく乗できます。
生活利便施設の充実
5
メリット 家から徒歩12分。国道まで出るのに7~8分だが、国道沿いに出ると、スーパーコンビニなどあり。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店もほどほどにある。から国道に抜ける道に何軒かある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てについて困ることなく、公立学校も、そんなに悪い話を聞かない。
治安
5
メリット 最近、再開発きれいになり見晴らしがよくなった。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃、利便性ともによい。市内中心部に行きやすい。

2022年6月 廿日市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 広電とJRを利用でき、比較的利用者が少ないため、快適を使うことができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 非常に近い場所に病院スーパーがあるところ。
飲食店の充実
3
メリット 個人経営の落ち着いた料理店がちらほらある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校と高校がすぐ近くにあるので朝方は生徒が多い。
治安
5
メリット 治安はすこぶる良い。犯罪系の話はきかない。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価などはほかの街とそんなに変わらないのでおんなじ感じで住める。

2022年5月 廿日市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ICOCAの解約可能な端末が有るなど廿日市の名を冠しているだけあって廿日市市で中心的なです。
生活利便施設の充実
5
メリット 昔からの商店街が軒を並べ、たいがいの物は何でも揃うと思います。
飲食店の充実
5
メリット 中小の飲食店も点在し大概の日常生活で必要なものは全てまかなえると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 廿日市高校など有名校も近くに存在し、舎が新設されたばがりですのでトイレ等の設備もピカピカです。
治安
5
メリット 舎が出来たばかりで落書きなど無く街灯も有り清潔感満点です。
コストパフォーマンス
5
メリット 山野があったところに道路を新設しましたので自然環境に恵まれた場所だと思います。

2022年4月 廿日市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRのが近くにあるのでJRからの乗り換えに便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが近くに2~3個あって帰宅途中の買い物便利です。
飲食店の充実
5
メリット 近くに商店街があるのでそこにお弁当の日屋さんや居酒屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット すぐ近くに保育園があるので便利だと思います。
治安
5
メリット 周辺はきれい治安も良い方だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット どの点においてもバランスがよくとても住みやすいと思います。

2022年2月 廿日市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 昔の廿日市は古びたでしたが、改装してから全体がきれいに、なっています。降り口がひとつ

……続きを読む(残り193文字)

2022年2月 廿日市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺の利便性が良い。
スーパー前にあり、
商店街も規模は小さ

……続きを読む(残り224文字)

2022年2月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 廿日市のゆめタウンに近いのがメリットだと思っています。普段自転車を使っているので、ゆめタウ

……続きを読む(残り128文字)

2022年2月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改装されているなのでとても綺麗です。木質感のあるおしゃれです。周りの道路も整備されて

……続きを読む(残り150文字)

2022年1月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の周りにはたくさん飲食店があり、スーパーコンビニもあります。市内電車への乗り換えも便利

……続きを読む(残り142文字)

2022年1月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近凄くきれいになったの一つです。
のすぐそばにはコンビニがあり、ロータリー

……続きを読む(残り149文字)

2022年1月 廿日市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 には、タクシー乗り場があり、常にタクシーがいる。また、新しいなので、バリアフリーになっ

……続きを読む(残り204文字)

2021年12月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しい建物
エレベーターあり。
コンビニあり。
タク

……続きを読む(残り183文字)

2021年12月 廿日市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 廿日市は木材の町ということもあり、のデザインが木材を全面に出したおしゃれかつ暖かみのある

……続きを読む(残り128文字)

2021年12月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近工事があり、とても明るい雰囲気のになっていた。ロータリーも整備され、が入りやすくな

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 廿日市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 少し前に改装されてから、古い感じのだったのがとても綺麗になり清潔感があるになりました。

……続きを読む(残り229文字)

2021年11月 廿日市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 木を基調とした綺麗です。
を降りてすぐにスーパーコンビニ、美容院、飲食店

……続きを読む(残り157文字)

廿日市駅の総合評価 (ユーザー78人・415件)

総合評価 4.2 口コミ数 415
交通利便性 4.2 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.3 治安 4.3 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR山陽本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR山陽本線

JR

スカイレールサービス

井原鉄道

広島電鉄

広島高速交通

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます