五日市駅(JR山陽本線)の口コミ一覧
五日市駅の総合評価 (ユーザー146人・821件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
821ユーザー投票平均
五日市駅の口コミ一覧
- 146 人 の口コミがあります。
- 146 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年11月 五日市駅
ハウスリフォーム_raさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JR、広電とも乗り入れ、利用者数は多い。 北口、南口ともに送迎用駐車場があり、送迎しやすい。 広島駅までJRで17分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前にスーパー、福屋(小規模店舗)がある。 駅周辺に小規模な病院がたくさんある。 駅前のきなみ小児歯科は評判がよく、対応がきちんとしている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
北口、南口ともに飲食店、居酒屋は多い。 北口にベーカリーあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 登りエスカレータ、スロープ、エレベータ、多機能トイレがある。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番がある。 治安の悪さを感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 広島駅へのアクセスは良いが、家賃はそれほどでもなく、コストパフォーマンスは良いと思う。 |
2024年9月 五日市駅
あまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札に入る前のスペースがかなり広く取られていてスムーズな入札ができるというところ。また、コンビニも邪魔にならない程度のスペースに存在しているため、少し食べ物や飲み物が欲しくなったときにかなり便利であるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅自体に楽しめる場所は一つもないが、近くのところに本屋や服屋、ご飯屋がたくさんあって少しの空き時間で沢山楽しむことができる。病院も割と近くにあるため、急な頭痛、その他疾病が出た時は問題なく行けると思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 先程も書いた通り近くには居酒屋、丼屋などなど多くの豊富な店があるため、食べ物に困ることはないと思う。パン屋もあるため、少しの旅行などで駅を利用する際に買っていくと旅中の食べ物に困ることもないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに子どもが学べるような?場所があり、悪くはないと思う。エレベーターもあるため、ベビーカーを持ってきた方にも便利となっている。多機能トイレもあるため、子どもにとってはかなりいいところではあると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に静かで安全なため、子ども連れの女性の方も安心して利用することができます。道も色がついた道路があるため、目印となってかなりわかりやすくなっています。昼と夜で基本変わらないため、いつでも安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は安いと思います。近くに野菜屋があるのですが、そこの野菜はかなり安い値段設定となっているので嬉しいです。家賃などは他に比べたら駅近ということもあり高めとなっていますが、特に問題はないと思います。そこまで高くありません。 |
2024年9月 五日市駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅近くに広島電鉄の駅もあり、乗り換えがしやすいです。 大学への通学に便利な位置にあり、徒歩15分程度で大学へいくことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにデパートなどの商業施設もあり、大変便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩いたところにコンビニや飲食店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
少し歩いたところに幼稚園や学校、大学などがあります。 駅構内も広く、スロープなどもあり、とても便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くは盛えており、人もたくさんいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅との距離と物価はそれほど関係性はなさそうだなと思っています。 |
2024年8月 五日市駅
さいとうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停がすぐ近くにありとても利便がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にコンビニがあるり、とても便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋などが近くにありとても便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには大きな公園があり遊ぶ場所が確保出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどはあまり見られず治安はいい方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅がとても近くにあるので利便性はとてもある。 |
2024年7月 五日市駅
ほりえもーんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
広島駅まで15分ほどでアクセスできる。路面電車もあるため、市街地(紙屋町)にも行きやすい。 広島の駅(JR)は、主要駅以外無人だったりコンビニも無かったりが多いが、五日市駅は有人でコンビニもパン屋さんも併設されてて嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 福屋(デパート)が駅前にあるので、生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
大学が近く学生が多いため、飲食店が多いと思う。 観光地では無いため、観光客向けの高いお店では無く、ひらたラーメン等コスパの良いお店があって気に入ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多く、公園も適度にあり、非常に住みやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 国道2号に面しており、夜でも明るい。人が集まる場所では無いため、暴走行為もあまり聞かない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
隣の西区と比べても、駅前に住んでも駐車場代が安い。(当方は無料でした。) 海側は〜園という名称の土地が多く、埋立後は別荘地となっていた所が多く地代がそれなりにするが、山側に団地が多くそれなりにリーズナブルに住める。 |
2024年6月 五日市駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 複数路線利用できる・快速が止まる・主要駅、都心部までのアクセス利便・始発駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に銀行がある。コンビニエンスストアはあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にガストがある。駅前に居酒屋のビルもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがある(ベビーカや車椅子が入れる広さ |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。易に酔っ払いはいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安いし、近くにスーパーはあるので過ごしやすい |
2024年5月 五日市駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるし、時間によっては五日市からの始発があるのでゆっくり座ることができる。JR.市電.広電バス.タクシーと全てが揃っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口南口それぞれスーパーや飲食店が意外と充実している。美容院や本屋もあったり、駅周辺で完結できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口を出て駅構内は系列の居酒屋があり、駅より少し離れると個人でしている居酒屋が多く美味しいところも結構ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内のトイレは、昔ながらのトイレがあり清潔感はあまりない。トイレの場所によってはベビーカーなど小さい子を連れて入るのは難しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあれば駆け込める。酔っ払いもそこまで多くない印象 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 五日市駅周辺は意外と高いと思う。戸建てよりマンションが多いイメージ |
2024年4月 五日市駅
mippoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
JR、市電の駅両方が隣接しているので便利。 バス乗り場、タクシー乗り場もすぐそこ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
出てすぐの所にスーパーや郵便局、パン屋がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅を降りた所にパン屋がある。 飲食店も少しだけある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や学校は少し歩いた所にあり、エレベーターやスロープも設置されている。 |
治安 |
4 |
メリット |
コンパクトな駅で周囲に飲食店もあまり無いので人もそこまで集まらず酔っ払ってる人達が集合する事は少ない。 交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 使いやすい駅なので利便性は良い方だと思う。 |
2024年3月 五日市駅
siege2007さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 自転車置き場が大きな建物で、空きが多い。原付バイクも多く置ける。エスカレーターやエレベーターがあるので、重い荷物のとき助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 中心街のコイン通りから離れているので、中心街で生活するならいいと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺はコンビニ、パン屋、居酒屋、福屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や保育園は多いと思います。送迎バスを見かけます。 |
治安 |
5 |
メリット | ひとがたくさん降りる駅なので、治安は良い方だと思う。駅出たらすぐ交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーもあります。自転車があればだいぶ楽です。 |
2024年3月 五日市駅
だなもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと電車、両方が止まる駅でJRは五日市駅発の列車もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りには眼科や、内科などじゅうじつはしている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美容院や、チェーンの居酒屋などが駅周辺にあり、便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園、幼稚園もあるので預ける方は便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅に交番もあるので、なにかあればすぐに駆けつけてくれるかも。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅に近いし、病院、スーパーもそれなりにあるので便利 |
2024年3月 五日市駅
ゆゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まるので使い勝手がいいです。改札前に小さなセブンと改札入ってトイレがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスーパーや、福屋、飲食店などがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
居酒屋や、パン屋さんがあります。 リトルマーメイドは有名なので安心して買うことができます |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅に多機能トイレがあります、おむつ替え代があるかはわからない |
治安 |
3 |
メリット | 外に交番があるので安心だとおもいます。。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あまり家賃は高くないと思う、けど住みやすい |
2024年2月 五日市駅
えびちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR、広電の駅が隣接している。 JRは快速ライナーも止まったり、この駅始発電車があったりかなり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーは十分ある。大きなショップモールは東西広電で三駅隣ぐらいにあるので自転車慣れしてる人であれば自転車でも行ける距離である |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なパン屋さん、おしゃれなカフェなど飲食店はバスで行ける範囲であればたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
ベッドタウンであるので学校などはとても多い 公園も大きめなのがある |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いと思ったことはない。交番の警察官さんが原付で見守りしてくれている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性がとても良いと思っているので、いつかは戻りたいと思う |
2024年2月 五日市駅
ヌコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅の南口の方を出るとスーパーやレストランがあって使いやすいところ。 駅の中に小さいけどコンビニがあるところ。など |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにボウリングが出きるところなどもある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 料理がおいしい店が多くてまた行きたくなると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープがあるのでベビーカーも使えるところ |
治安 |
5 |
メリット | 普通。ゴミも落ちていないし酔っぱらいもいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くにマンション、スーパー、病院があって暮らしやすさは満点 |
2024年2月 五日市駅
りんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR.市電、バス、タクシー公共交通機関全てが揃っていて、快速も止まる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北口には福屋があり、病院も何個かある!南口にはボーリング場などもあって楽しめる場所 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口にはガストがあり、少し離れたところではラーメン横丁、鉄板焼き横丁などが立ち並んでいる。徒歩圏内に沢山のお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 北口には交番があり、何かあったときは良いと思う! |
治安 |
5 |
メリット |
一階には交番があり人通りも多い 南口が綺麗になり見通しが良くなった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し歩けばなんでもあるのでとっても住みやすい街だと思います |
2023年12月 五日市駅
Brightly24さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いつも通学で使ってます。朝の時間帯は非常に混雑します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札口手前にキオスクがあり食糧調達ができます |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはスーパーや通常のコンビニがあり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 各方面ホームにエレベーターが完備されていてバリアフリーに対応している |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、比較的治安は良いほうだと思われます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価などは比較的良いほうだと思われます。 |
2023年12月 五日市駅
つっきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用ができ、始発便もある。市内までのアクセスも20分程度で、バスのアクセスもあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周りにデパートがあり、飲食店、スーパー、ジム、漫画喫茶も近くにあり、楽しめる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレスや居酒屋があり、仕事や学校終わりに最適。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、手すり、椅子があり、過ごしやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周りは車もよく遠り、店もあるので明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 市内から近く、交通便も複数あるので、都会すぎず、田舎すぎず、良い。 |
2023年11月 五日市駅
インザーギさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
広島市内との距離も近く、時間がかからない。 また朝の通勤時には五日市駅始発の電車があるから、座席にも座りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにスーパーがあることから仕事終わりにそのまま買い物が出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口、南口ともに居酒屋は多くあり、気軽に呑みにいける? |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くには幼稚園、保育園、学校なども多く、選択肢が多いことから子育てには便利と感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口には交番もあることから、もしものときはすぐに相談ができる点。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 広島市内からもちょうどいい距離のため、住みやすい。 |
2023年10月 五日市駅
かじけんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR五日市駅と広島電鉄五日市駅が一つの駅舎になっており乗り換えが便利である。北口、南口がありそれぞれロータリーも整備されており、広島電鉄バスが停まるのでバスへの乗り換えも便利。最近バスの停留所までが屋根続きになったので雨が降っても安心。駅舎は南北連絡通路になっており、北口、南口を徒歩、自転車でも行き来できる。タクシー乗り場もありタクシー利用も可能である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北口に百貨店の福屋、金融機関、病院、コンビニ、居酒屋やパン屋、お好み焼き屋、喫茶店などの飲食店、塾など。南口に病院、スーパー、ファミリーレストラン、薬局、塾などの店舗が充実しており、とても活気がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅舎に併設された居酒屋系の店舗の集合建物があり、はしごできるので便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレも改札口を通らなくても外に北口、南口と設置されている。近くに保育園もあるので電車通勤する方も便利である。駅舎には、エスカレーター、エレベーターも設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 北口に警察署が設置されているので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近隣にマンションや賃貸物件はたくさんある。月ぎめ駐車場もそこそこある。 |
2023年10月 五日市駅
のりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | それなりの規模の駅なので、近くに飲食店やクリニック、サロン、書店などがあり、待ち合わせや時間潰しにも使えます。のぼりエスカレーターがあり、通勤時にはとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | クリニック、サロン、居酒屋、パン屋、コンビニ、書店など、一通りのお店が駅の近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の隣接したビルに居酒屋がたくさん入っており、少し飲んで帰りたい場合には便利だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や保育園もわりと多く、子育て世代には向いている。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署が駅に入っており、とても安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市内へのアクセスも悪くなく、家賃と利便性のバランスが良いと思う。 |
2023年10月 五日市駅
ぽこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市電とJRが近くて毎度ながら便利だと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 銀行、コンビニ、スーパー、飲食店、百貨店など周りにあって便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、ファミレス、お好み焼き屋などバリエーションはあると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ○○園は昔より増えたと思うので、預ける際に選べて助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | 南側は道路沿いですが、少し歩くと閑静な住宅地や海が近くて治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便はすごく良くて、何かしらの手段を使えば目的地に辿り着けるので助かります。 |
2023年9月 五日市駅
みたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
市電もJRも止まる駅 割と大きい駅 北口も南口もバス停があり、各方面へ行く便が出ている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
周りに居酒屋、百貨店、スーパーなど揃っている 漫画喫茶もカラオケもあるので時間が潰せる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、スーパー、ファミレス、パン屋が揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
学校が近くにあるので学生は多い エレベーター、手すり、スロープはある |
治安 |
4 |
メリット |
南口には交番はある 北口にはないけど、飲食店が遅くまで空いているから明るく安心 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅近は高いけど、JRと市電が通っているので便利はいい |
2023年9月 五日市駅
みおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 広電とJRが同じ駅なので、どちらに乗るのも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーも病院も近いので便利だと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し行くと美味しいお店も多いのでよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も保育園も学校も近いので通いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 住んでる人が多いので、いろいな人がいるが割と落ち着いている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くの割に家賃相場も抑えられている方だと思う |
2023年9月 五日市駅
虹色のうさぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR線の他にも市内電車が止まる駅なので、広島の中心地へのアクセスがしやすくて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに百貨店があるので、本屋もアパレルも入っていて少しの時間潰しができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 遅くまで開いている居酒屋もあるため、終電後も飲めます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターもスロープも設置されていて、どの方角へもいけるのでベビーカーで通りやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街に近いので酔っ払いも少なく治安がいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 明確な家賃は分かりませんが、利便性が良いのでコストパフォーマンスはいいと思います。 |
2023年9月 五日市駅
とむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR.市電、バス、タクシーが揃っているので使いやすい駅。 最近改修工事も進んで綺麗になってきたので利用しやすくなってきました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーも漫画喫茶もアミューズメントもあるのですごくいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋もあるので夜もしっかり楽しめる。ファミレスもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるが狭いし 足腰のわるいお年寄りが多いので譲り合いになり子育て世代には使いずらい。 |
治安 |
3 |
メリット | 住宅街も近く、私立の小学校もあるので年齢層が広い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性よくるバイパスも近いが家賃もそこまで高くない。 |
2023年9月 五日市駅
ままととさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・雨の日電車から降りて、バス乗り場まで屋根があるので、雨にぬれない!! ・タクシー乗場がある ・エレベーターが綺麗になった ・自転車用のスロープがある ・交番があって安心 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
・スーパーがすぐある ・ゲームセンターがある ・居酒屋がある ・コインパーキングもある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
・カフェがあり、ゆっくりすることができる ・ガストがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
・通学に使いやすい ・エレベーターがある ・自転車用スロープがある |
治安 |
4 |
メリット | ・交番がすく近くにあるので少しは安心かな |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
・交通に関しては便利だと思う ・家賃は安くはないけど、集合住宅もある |
2023年8月 五日市駅
ぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | めちゃくちゃ電車通ってて、時間遅れちゃってもあんまり困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 塾が沢山あって、学生も通いやすいくらいの場所だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口にはガスト、スーパー、北口には居酒屋が沢山ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやスロープがあり、自転車でもなかを通れる |
治安 |
4 |
メリット | 夜とかも治安がめちゃくちゃ悪いというイメージは無い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅との距離が近くなるのはいいけど、土地が居酒屋とかもあってほんとに騒音に困る |
2023年8月 五日市駅
れんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が見やすくて駅員さんの接客がとても素晴らしい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに娯楽施設やショッピングモールのようなものもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニやパン屋さんなどがあり、軽い食事ができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターが設置されていて登り下りが楽 |
治安 |
5 |
メリット | みんな礼儀正しく順番やルールを守っている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りの家の家賃も高すぎず、一般的な価格で住みやすい |
2023年7月 五日市駅
おとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 五日市駅は利便性は高く、快速もよく止まりますし、運行状況もいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院、郵便局、スーパーなど、結構利便性は高いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 朝からパンのいい匂いがしますし、セブンもあるので、楽です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りの利便性としては、結構高い方だと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番もありますし、怖いという気持ちはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいですし、コスパとしては結構いいと思います |
2023年7月 五日市駅
M丸様。さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRと広電の両方がとまる重要な駅で、その使い分けができるのでとてもありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | セブンイレブンがあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が多いイメージです。安くて美味しいみたいなので、とてもいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ベンチが多めに設置されているので、疲れている時に一息つけるのがありがたいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番があり、比較的治安がよく、安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アパートなどはとても利便性を考えると安いと思います。 |
2023年7月 五日市駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRもバスもたくさんあるので良い・快速が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやカラオケ、ボウリング、ネットカフェなど揃っている・診療所の数が多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 夜遅くまであいている居酒屋さんやランチがたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立と私立たくさん学校があり、大きな公園もある |
治安 |
4 |
メリット | 住んでいる人の数が多いので目が届きやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスも良く便利だけど街中よりも家賃は安い |
2023年6月 五日市駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数も10分おきくらいにあるし、駅構内にバス乗り場とタクシー乗り場もあって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにフタバやスーパー、病院など色々あるから便利だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の下にパン屋がありその周辺に居酒屋など飲食店が多くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるから高齢者なども困らないので良いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるから困ったことがあった時などありがたい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高くないと思うし、近くに施設もあるから便利だと思う |
2023年6月 五日市駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市内電車もJRも両方が一緒になっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ横にスーパー、ボーリング場、ネットカフェ、ガストがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リトルマーメイド、ガスト、居酒屋、コンビ二などなんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、スロープも完備しているので安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は学生も多く、治安も悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どこに住んでも、周辺になんでもそろっている印象がある。 |
2023年6月 五日市駅
りんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 市内まで電車一本で行くことができる。路線表示もわかりやすいので迷うことがない。五日市行きのバスがどの方向からも多く運行しているため行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 歯医者、ショッピングモール、銀行、コンビニなどといった日常生活に必要な施設が全て揃っているため、不満に思うことがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んな飲食店が多くある。しかも全国チェーン店もあるため小腹がすいたら気軽に立ち寄ることが出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校はあまりないが、駅を使えば色んな所の学校へ行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は常に清潔感がある。また、夜から早朝にかけては静かである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街があるため比較的住みやすい。利便性もある。 |
2023年6月 五日市駅
いつえきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅北口に、パン屋さんがあり、 イートインもできるのでのんびりできる。 南口には、ガスト、快活クラブ、エニタイムフィットネスがあり、 便利がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
スーパーマーケットやコンビニも近いので 便利がいい クリニックビル、銀行も近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガスト、パン屋があって、くつろげるところがおおい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校は近くにあるのでとてもいい エスカレーターもついている |
治安 |
2 |
メリット |
警察がすぐそこにあるので相談しやすい。 店が多いので割と夜でも明るい |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
アパートがたくさんある。 駐車場も多いから便利 |
2023年6月 五日市駅
まやりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR五日市駅に乗り換えもできるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐそばにスーパーやファミレスに病院 郵便局もあり便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレス レブレッソ カフェ 居酒屋はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ベビーカーで乗る時は車掌さんが手伝ってくれます。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼も夜も治安はそんなに悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JRも快速が止まりますし電車もバスもあり便利だと思います |
2023年6月 五日市駅
Fuuuuumさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 夜も照明をつけてくれてるおかげで安心して通れます。JRに乗る前にコンビニもすぐ寄れるのでありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに銀行やコンビニ、本屋やスーパーもあるので、とても便利です。コンコースの掲示板は地元の区の公共施設のポスターがあるので、それを見るのが好きです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くはみんな知ってるガストがあるので、小腹がすいたときにいいかも? |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園は思い浮かぶだけで2個ありますが、五日市駅から歩いて20分に市立五日市小学校、同じく五日市駅から歩いて30分に市立五日市中学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 五日市駅北口に居酒屋のビルや路面店があるので、少し不安かなと思いますが、北口南口どちらも街灯があるので、安心して通れます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 五日市駅徒歩10分圏内は家賃7万程度の賃貸物件があるし、30分あれば広島駅に出られるので、便利…? |
2023年5月 五日市駅
kanakazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
私の自宅は五日市駅から徒歩10分圏内にある場所です。 仕事場が中区にあるので、遅延した際に広島電鉄の五日市線も乗り入れているため、広島市中心部へのアクセスが便利であり遅刻のリスクも低いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口に向かえばコンビニやドラックストアがあり、南口に向かえばスーパーがありますので生活必需品に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅周辺には飲食店が充実しており、仕事帰りに食事やお酒を楽しむことができます。 特に北口には「屋台ずし」や「安べえ」などがあり、会社員には安くて美味しいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅前に広い公園や図書館があり、子連れでの遊びや勉強に最適です。 病院、保育園、幼稚園、学校など、子育てに必要な施設が充実しています。 エレベータがあるためベービーカーを押している方でも困りません。 |
治安 |
3 |
メリット |
住宅街なので、治安が良く、子育てしやすい環境です。 駅周辺には警察署や交番が複数あり、防犯意識が高いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 単身で住むには1Lの平均が4.5万円と広島で見れば平均的ですが、3LDKなどの家族が住むには8.8万円と少し安めの名でおすすめです。 |
2023年5月 五日市駅
りんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 広電とJRがあり、とても広くて綺麗。無人駅員で効率が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 広電とJRがあり、どちらを使うこともできるから、行ける場所が増える |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、パン屋さん、コンビニ、スーパー、快活、色々あって充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園、スーパーもあるので住みやすい |
治安 |
5 |
メリット | 静かで落ち着いてると思う。治安いいのでは。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 広くて綺麗だと思う住みやすいのではないかな |
2023年5月 五日市駅
ひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広島電鉄、バス停もあるので、乗り換えが便利です。快速列車も止まります。時々始発もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に耳鼻科、眼科等の病院、スポーツジム、スーパー、銀行などがあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にファミレス(ガスト)屋居酒屋がある。少し歩けば、カフェ、カレー屋、うどんチェーン店などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 構内にエレベーターがあります。駅近くに塾や私立の小学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅北口に交番があります。南口には24時間営業のスーパーがあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 広島駅、宮島方面、本通り方面、どの場所にもいろいろな交通機関で、安くで行けるので便利です。 |
2023年4月 五日市駅
Ghostさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
近くにスーパーや駅内にコンビニがある。 また、広電とJRが利用可能なためそこは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにデパートの服屋、スーパーのスパークがあるため便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ガストや居酒屋が近くにあるため、飲食店には困らないと思う。 少し歩けばラーメン屋や定食屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩いて10分くらいのとこに、幼稚園があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 特にトラブル等はないです、私が知る限りやばい人が近所にいるとかは無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
広電が特に安くおすすめ、jrと広電が使えるのはメリットです。 場合によって使い分けできるのがいい。 |
五日市駅の総合評価 (ユーザー146人・821件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 821 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。