八本松駅(JR山陽本線)の口コミ一覧
八本松駅の総合評価 (ユーザー50人・334件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
334ユーザー投票平均
八本松駅の口コミ一覧
- 50 人 の口コミがあります。
- 50 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年8月 八本松駅
ちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ホームまでに階段とエレベーターがあるので、不自由な方にも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 何でもというわけではないが、台湾料理なら駅のすぐ側にある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | グレイビージャックというバーガー屋はオススメです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や小・中学校は全てが近くにあるのでいいと思う |
治安 |
3 |
メリット | 治安は一時期に比べると悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車があれば住みやすい地域だとは思います。 |
2024年8月 八本松駅
Mitsukiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
緑の窓口があったり、駅員さんが優しく対応してくれる。 駅の近くにポストがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 近くに自転車の駐車場がある。とても大きい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近くに台湾系の料理屋がある。ごちゃごちゃはしていない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
エレベーターがある。 車の駐車場もある。 改札の目の前にも車で行ける |
治安 |
4 |
メリット | 朝から昼にかけてはかなりいい。学生もたくさんいるので治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎の方なので家の賃金は安い方だと思う。 |
2024年6月 八本松駅
しおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速も止まりますし、自転車バイクなど駐輪場は無料でいいです。駐車場も近場でも料金は安いのでとてもいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 銀行もコンビニも近くにあり便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店はほぼないです。1キロほど歩かないと飲食店はないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 現在、土地開発により色々組み合わさった施設(地域センター、市役所出張所、放課後デイ)ができると聞いているので。とても便利になるかと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 悪くもなく不可もなく。人もわりかし多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地は色々と開拓しているので建てやすいと思います。 |
2024年5月 八本松駅
加藤日か費さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
改札までの距離が近くていい。 電車の本数はまあまあ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにコンビニがあったりスーパーがあったりする。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 強いて言えば中華料理や、台湾料理があること。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあり、子供連れなど便利である。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くに少し歩けば公園がある。変な人はあまり見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くに住んでいるととても便利だと思う。 |
2024年3月 八本松駅
けんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 工業団地に向けて、アクセスできるバスに乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設としてゆめタウンがあります。歯医者さんが周辺に多くあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 寺家駅周辺にお弁当屋、パン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小中学校は付近に何校かあります。八本松駅にはエレベータが設置されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 八本松駅周辺は飲み屋がほとんどないため酔っ払いは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くに工場があるため仕事場への利便性は高いです。 |
2024年2月 八本松駅
おれんじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札口が線路上、高架にあり、北と南二方向から出入りができる。南北どちらにも付近に駐車場が比較的多めにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 南側のロータリー出た先にコンビニが一つ。今後南側は駅前が開発されるので、利便性に変化はあるかもしれない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 南側からバスに乗り、西側の西条方面へ少し行けば道路沿いに飲食店が複数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て世代の人口も増えており、住宅等の開発が進んでいる。比較的治安も良い。穏やかな地域だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的治安は良い方だと思う。夜は静かで人も閑散としてくる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近年、家賃などは上がってきてはいるが、まだまだ安い。西条や広島市方面へ通勤通学する人が多く、立地的には南北東西動きやすい。 |
2024年2月 八本松駅
Cherryさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 何も無い限りほぼ定時で到着するメリットがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 隣の駅(西条駅)に近いディスカウントストアに似ているお店があって安い |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | おしゃれなカフェがある。ケーキ屋や雑貨屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や幼稚園は少ないが自然に恵まれていると思う |
治安 |
3 |
メリット | この地域の悪いニュースはあまり聞かない。パトカーは見かけることがよくある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は都会よりも安い印象で自然も豊かで住みやすい |
2024年1月 八本松駅
かいさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 乗る人が少ないから電車が割と空いているところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | トイレがある。自動販売機はいつも補充されている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はないがコンビニが近くにあるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | スロープがあるから車椅子の人とかでも使いやすい |
治安 |
2 |
メリット | いつもサイレンはあまり聞こえなくていいと思う。 |
2023年9月 八本松駅
あかたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車の本数が少なくわかりやすい。ちかくにファミマがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニがたんさんある。病院は少し遠いけど歯医者が沢山あるような気がする。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな店が多くカフェやケーキ屋などがあり,嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能のといれがある。保育所や子ども園がおおい。 |
治安 |
5 |
メリット | 人の治安はよく、倒れた人がいた時、助けあっている姿を見て、ほっこりした。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近くですみやすく、沢山コンビニがあって便利。 |
2023年7月 八本松駅
昌小川さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
基本的に快速が止まるのはありがたい。けど朝と土日限定。 バス停、タクシーなど交通手段は様々 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
ほとんどない。 コンビニがあるぐらい。 あとはスーパーがあります |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
コンビニの弁当が美味しい。 ファミリーマートがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
近くには産婦人科がありますよ それと最近保育園ができました |
治安 |
4 |
メリット |
基本的に学生社会人が多いです。 さっさと帰って行きますよ。 ほとんど駅ずっといるとなはないと |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
近くに学校がある 暮らしやすい 保育園もありますよ! |
2023年7月 八本松駅
そいやさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山の中に電車が通ってるだけでありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市内まで行くのがだいぶ遠いから電車が便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり八本松駅でそういうのはみかけない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 下にある長い信号を渡らなくてもいけるのは便利 |
治安 |
5 |
メリット | 今みで治安の悪さを感じたことはあまりない |
2023年5月 八本松駅
トラさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | メリットはあまりない古い駅だが、古い分レトロ感が楽しめる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | ディスカウントショップが近いことくらいがメリット。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 中華料理屋さんや、コンビニくらいしかない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 古い割には比較的大きい駅なので、待ち合わせ場所として役立つ。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が良いところで知られているので、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 治安の良さとのどかな風景は素晴らしいと言える。 |
2023年5月 八本松駅
jさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
15分に一本あるので不便ではない 店が近くにある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ミスターマックスがありある程度のものは揃う |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニしかなく種類はあまり選択dできない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
小学校は近くにある 保育園も近くはないがある |
治安 |
3 |
メリット | 自転車の盗難などは今まで聞いたことがない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
賃貸は駅の近くにある。 家賃はそんなに高くない |
2023年4月 八本松駅
kikuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに安い駐車場がいくつかある。人が少なく静か。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商業施設などはないが、コンビニと旅館がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 歩いて3分のところに焼き鳥居酒屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターは高齢者の方がたにとても便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜は人が少ないので、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も駐車場も安くて駅が利用しやすいと思う。 |
2022年9月 八本松駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東広島市内で1番広島駅に近く、通勤ライナーも止まります。広島駅まで約30分、西条駅まで約5分です。また広島大学への直通バスも出ており、比較的便利のいい駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーが何店舗かあり、ディスカウントショップもあるので、生活必需品を買うには便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営のお店が多く、おしゃれなカフェやランチで人気なお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校と中学校、幼稚園が駅から徒歩10分程度のところにあるため便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 道にタバコが落ちていたり、ゴミが落ちているということはあまりなく、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いです。物価もそこまで高くなく、ディスカウントショップも複数あるのでよいです。 |
2022年9月 八本松駅
さよさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・バスやタクシー乗り場が近くにある。 ・ロータリーがあるので車での送迎がしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
・職場に近い。 ・学校区にあるので学生さんにはいいと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・近くにご飯を食べるようなところがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・小学校、中学校、子ども園、塾などがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・隣町の寺家が開発されてきており、ベッドタウンとしては有能な場所だと思う。 |
2022年9月 八本松駅
さんたろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | JRの本数は何本もあるので電車での利便性はかなり高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 30分ほど歩けばスーパーやコンビニなど生活必需品は揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くに中華料理屋さんが2軒あり、居酒屋も一軒あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅近であれば他の駅に電車で行けば保育園などもあるので便利かなと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 住民以外はほとんど訪れない場所なので顔見知りの方が多いかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はとても安いのでコストはかなり抑えられると思います。駐車場もかなり安いです。 |
2022年8月 八本松駅
なみこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | あまり混雑することないのでいいかなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 老舗のスーパーなどがあり、地元の人が使っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 焼き鳥屋や中華などのお店があるところです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 場所によってスロープなどがあったりします。 |
治安 |
3 |
メリット | レトロな駅ですが、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | かなり田舎なので、家賃はそれなりに安いところです。 |
2022年8月 八本松駅
N.MIKU39さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駐輪場が多くあるため、通勤・通学者が多い日でも停めやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、病院、外食チェーン店などがあり生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名チェーン店、ベーカリー、オシャレなカフェなど多くはないがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は小学校、中学校ともにきれいな方だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は飲み屋などほぼ無いため、酔っ払いや不良のような人はほとんど見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃もそこまで高くなく、学校、スーパーや飲食店もあるため子育て世代は住みやすいと思う。 |
2022年7月 八本松駅
ノエルさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速も停まるため良い 改札は綺麗で使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニも近くにあり、住む分には申し分無い |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 全く無い。カフェも居酒屋も無いため、過ごせない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院や小中は近くにあり小さい子供がいれば過ごしやすい |
治安 |
3 |
メリット | 表はバスターミナルが改築され綺麗。周りに不良もある気配が無い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションは少ないため、一軒家住まいが多そう |
2022年6月 八本松駅
大護さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝の通勤ラッシュ時の本数が多くて混雑しにくい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ファミリーマートが駅前にあるのでかなり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の前に中華料理店があり、美味しいのでいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学校と小学校が徒歩5分圏内にあるので便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くで争いを見たことがないので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションが駅の近くにあるが家賃はそれほど高くないのでいい。 |
2022年5月 八本松駅
くろぼうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。コンビニも店内にありファミリーマートは駅からすぐ近くにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周りはコンビニ、中華屋、散髪屋など国道沿いにありとても便利です |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 中華屋や少し歩かないといけませんが安くて美味しいラーメン屋あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 電車の本数も多く、エレベーターもあり便利ではあると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 気性の荒い人が利用するようなことはなく、駅周辺も比較的綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地方から離れていて、土地は安い印象です。国道沿いなんか住むにピッタリですね |
2022年5月 八本松駅
げしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 平日の朝は通勤快速が運行されている。広島大学にアクセスできるバス路線がある。タクシー乗り場もあり、一定数タクシーが停まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅を出てすぐにコンビニ、産婦人科、銀行2件。歩いて10分ほどの場所に市役所の出張所がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐの交差点に中華料理店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にスロープ、エレベーターがある。ホームにアクセスできるエレベーターもある。歩いて10分ほどの場所に小学校、中学校、保育所がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前交差点に面した出入口では国道沿いであり、車や人の流れがある。駅敷地内に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 必要な施設が駅周辺に集中しており、一定の利便性がある。 |
2022年4月 八本松駅
ずいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | まあまあ利用客の多い駅です。4000人くらいが利用している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最低限のものはあります。生活には全く困らなさそうです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 台湾料理やフランス料理のお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然の中で育てる感じになります。田舎の良さがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | とくに事件はありません。平和だとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 八本松が、地元なら愛着が湧くと思います。 |
2022年2月 八本松駅
【メリット】 入口が2階にありますが、エレベーターがついているので苦になりません。駅前にポストがあるので
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 八本松駅
2021年10月 八本松駅
【メリット】 人が少なく、無料の駐輪場もあるため止めやすい。近くにファミリーマートもあるので便利。
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 八本松駅
【メリット】 昔からある古い駅ですが、何の問題もありません。駐輪場があり、近所に駐車場もあります。駅前に
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 八本松駅
【メリット】 東広島のベッドタウン八本松駅周辺。駅をおりると周りは田んぼが非常に多く目立ちます。賑やかさ
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 八本松駅
【メリット】 山陽本線で1番標高の高い駅ということで、ちょっとした名物です。国道2号線がすぐ側を通ってお
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 八本松駅
【メリット】 利用者がさほど多くないため、ラッシュの時間帯でも人の波にもまれることなく利用できます。駅の
……続きを読む(残り106文字)
2020年8月 八本松駅
【メリット】 この辺りは駅と駅との間隔が広いためなかなか不便なのですが、この駅があるおかげで何とか広島市
……続きを読む(残り72文字)
2020年5月 八本松駅
【メリット】 山陽本線で1番標高の高い駅ということで、ちょっとした名物です。国道2号線がすぐ側を通ってお
……続きを読む(残り147文字)
2020年4月 八本松駅
【メリット】 駐輪場やタクシー乗り場、バス乗り場などがあるのでとても利用しやすい駅です。また、2年ほど前
……続きを読む(残り113文字)
2020年3月 八本松駅
【メリット】 駅周辺の商業施設は国道2号線沿いにホームセンターやスーパーマーケット、ドラッグストア等があ
……続きを読む(残り116文字)
2020年2月 八本松駅
【メリット】 古くからそのままの形であり、皆に親しまれている。
タクシー・バスの停留所があり他
2020年1月 八本松駅
【メリット】 去年あたりから、駅から歩いて1分のところに居酒屋ができたため、多くの人がその居酒屋を利用す
……続きを読む(残り108文字)
2020年1月 八本松駅
【メリット】 駅は小さいですが大きな会社が多く特に通勤時間はサラリーマンでにぎやかです。駅前に商店街があ
……続きを読む(残り115文字)
2019年10月 八本松駅
【メリット】 去年あたりから居酒屋ができ会社終わりのサラリーマンが少しお酒を飲みたい時などいい感じのお店
……続きを読む(残り106文字)
2019年10月 八本松駅
【メリット】 駅の近くに大企業の事業所がたくさんあり小さな駅でも通勤時間はにぎやかになります。有名な人も
……続きを読む(残り141文字)八本松駅の総合評価 (ユーザー50人・334件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 334 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.2 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。