東福山駅(JR山陽本線)の口コミ一覧
東福山駅の総合評価 (ユーザー74人・496件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
496ユーザー投票平均
東福山駅の口コミ一覧
- 74 人 の口コミがあります。
- 74 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 東福山駅
Aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 自転車置き場が周りにあること、福山駅が隣なので、近くにあるとありがたいこと、ドライブスルーのように送ってもらえる道路があること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院が近くにあったり、ハローズ、というスーパーが近くにあったりと、駅周辺は割と整備されています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 街の洋食屋さん、という美味しさに定評のある洋食屋や、嵯峨野、というハンバーグ屋もあり、どれも非常に美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校があること、エレベーターも一応あり、近くにはメモリアルパークという場所もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎ということもあるが、目立って揉め事や、事件などはないこと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ハローズの物価が非常に安く、駅周辺の家も、都心に比べて安く、充実していると思われます。 |
2024年9月 東福山駅
Saaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 比較的いつもすいているので座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 複数の自動販売機やコインロッカーが設置されている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すこし歩くとコンビニや24時間営業の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターもきちんと設置されており便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的綺麗で駅周辺の道も整えられている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 福山駅に近いため家賃は少し高めだが住みやすい街。 |
2024年8月 東福山駅
よしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
ちょうどいい位置にある 使いやすい 駐輪場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや病院なども近くにあるため良いと思う |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 歩いて移動できる範囲に飲食店はあるから使いやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 電車通学などに使うには便利がいいと思います |
治安 |
1 |
メリット |
特になし 住宅等もあるので人が多いとおもう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 福山駅までの料金は一駅などで安く使いやすい |
2024年8月 東福山駅
たなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシーとバスのロータリーがあり問題はないと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型施設はないがスーパーやコンビニなどはある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
近くのお好み焼き屋二軒がおいしい 生活するには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 色んなところに公園がありとても良いと思う |
治安 |
3 |
メリット |
普通かなという感じです 犯罪などはあまりない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近くは少し高くなっているが価値に見合う感じ |
2024年7月 東福山駅
おひさまさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 大きな駅ではないので人が多い時が少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | すぐ近くにローソンがあります。食べ物などはなんとかなります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園などもあまりないと思われます。ひろだいふぞくのもよりえきです。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜は誰もいません。治安がとてもいいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は補助を受けて大体6万円ほどです。まぁまぁですね |
2024年5月 東福山駅
けいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | のぞみ停車駅の福山駅まで4分で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺は福山の市街地が広がっており、お店も充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し離れるとたくさんの飲食店が道路沿いに並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校は充実しており、スーパーも多いので子育てしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 瀬戸内の温暖な気候ということもあって、人柄はいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃に対して、すごく住みやすい地域だと思う。 |
2024年5月 東福山駅
ちゃんかあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まり、主要駅の福山駅に一駅で着くため利便性良し。電車の本数はかなりあるため、乗り遅れても割とすぐ次の電車が来る印象。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にコンビニがある。少し歩けば病院やスーパー、飲食店、ドラッグストアもあるため日常の買い物や生活には困らない。利便性抜群だと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 雰囲気がよく美味しいカフェや昔ながらの飲食店が多数ある。隠れ家的なところもあるので探して歩くのも楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターあり。保育園や学校はそこそこあり。駅の目の前に塾もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多く、周りのお店の明るさもあり安心する。治安はそこまで悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅を少し行けばなんでも揃っているため、生活するには十分である。付近にアパート等がたくさんある。家賃も相場よりも安いと思う。 |
2024年4月 東福山駅
ナナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | ロータリーが目の前にあり、車で送り迎えしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが目の前にあるので買い物をしてから電車に乗れる |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニが少し歩いたところにあるのがいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるのでお年寄りや子供でも使いやすい |
治安 |
3 |
メリット | 車通りが多いので夜でも安心して駅を利用できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くに大きな公園があったり少し遠いが商業施設もあるところがいいと思う |
2024年3月 東福山駅
いっくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 福山駅が近いので買い物が便利だとかんじる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ロータリーがあるため、送り迎えがやりやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店がポツポツしかないが、ローソンがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 2号線が近いので塾の送り迎えが便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ロータリーが北口と南口にあり便利だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くの駐車場も安いので車も停めやすいので良い |
2024年2月 東福山駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
電車は1時間一本くらいのぺーすでくる 不便ではない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
病院が近くにはない気がする。お土産屋さんはある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
ラーメンやマックなど色々食べるところがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
ドンキーまでのバスがあってあそびやすくはあるかも |
治安 |
5 |
メリット | 駅前にはかっこいい交番がある駅員さんも親切 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | かなり住みやすい言葉は悪いが親切な人が多い |
2024年2月 東福山駅
おひさまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
ホームが少ないのでわかりやすい 人が少なくのりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 本屋や商業施設大体ひととおりはそろっている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店がちょっとはある 大手スーパーもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
ほいくえんがおおい 学校も多い エレベーターがある |
治安 |
3 |
メリット |
駅がまあまあ綺麗 改札がきちんとある ホームも綺麗 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
家賃が高くもない 家族が多いので横の人とかと仲良くなれる |
2023年12月 東福山駅
rsさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 数年前に快速が止まるようになったのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
学校もあり、病院も色々ある。 車があれば文句ないくらい何でもある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
コノクスというカフェは近い コンビニも近くにできた |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
多機能トイレはある 保育園や学校、専門学校は多い |
治安 |
5 |
メリット | 変な人は居ない。10年くらい前は悪い高校生とか溜まってた |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
利用客は多いと思う。家なども多い 月極駐車場などは割と安い |
2023年12月 東福山駅
まみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | あまり混雑していない。電車も15分に1本くらいあるのでそれほど困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 強いてあげるならば、すぐ近くにおしゃれなカフェがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 福山でもおしゃれと有名なカフェがすぐ近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 階段には手すりがあるし、エレベーターもついているので簡単に登り降りできる。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思う。誰かがたむろしているところなど見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価、家賃など安い。スーパーなども少し行くとあるので暮らしやすいと思う。 |
2023年9月 東福山駅
ひかりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 2つしかないのでどこに行けばいいか分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやスーパーが近いので生活必需品を揃えやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ファストフード店が多くあるので飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りに学校がぼちぼちあるので子育てはしやすそう。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いや変な人は見たことがないので比較的安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は比較的高くないので比較的住みやすい。 |
2023年8月 東福山駅
gensanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 南出口と北出口、両方に出ることができる。綺麗な駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 住宅にも近く、コンビニやスーパーにも近い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はない。人がたむろしないので、治安がよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 通勤や通学に適している。タクシーが常に止まってるので、歩く必要はない。 |
治安 |
4 |
メリット | 照明があるので、明るい。タクシーが常に止まっていれば助けをもとめることができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 福山駅まで数分でいけるので、便利である。また岡山県に通学する生徒にとっても便利な駅である。駅の前に車をとめることができるので、迎えに来てもらえる。駐車場を借りることができるので、便利である。 |
2023年6月 東福山駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数はそこそこあって人も少ないからいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに病院やコンビニ、本屋さんなどはある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋さんや喫茶店は幾つかあると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターもついているから車椅子でも利用出来る。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり人がいないから治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や物価は安いと思う。結構住みやすい。 |
2023年6月 東福山駅
ままやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅近くにコンビニがあって便利です。駅構内が広い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに郵便局やスーパーがある。病院(内科・外科)もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにおしゃれな食堂(カフェ)が2軒建っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ちかくに小中高一貫校があり、若い人の利用が多く学校の外側に花壇がありよく手入れされている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くには交番があり、ミニパトカーがとまっている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 人通りが少ないのでとても静かに過ごせる。アパート、マンションも多い。駐車場も多数ある。 |
2023年5月 東福山駅
みゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
人が少なく乗りやすい。 タクシー乗り場には基本いつでもタクシーがいる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けば飲食店や本屋カフェやコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 喫茶店や弁当屋はすこしあるかもしれない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校などはあまり知らないが、公園やテーマパークはあっていい。 |
治安 |
4 |
メリット | 人が多くないから治安は悪くないとおもう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家が綺麗な割にはそこそこ家賃は安いと思う |
2023年5月 東福山駅
たぬきち太郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
東福山駅の駅前に自転車をたくさん並べれる敷地があるので、毎回止めれる場所が確保できていたのはありがたかったです。 駅前にはバス停やタクシー乗り場もあり、いろんな人への移動の選択肢が用意されているのは、便利でいい点だと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
東福山駅の中には自動販売機なども複数あり、外の階段を降りた場所にもあるので、喉が渇いた時などに利用できるのはありがたかったです。 また駅を出て徒歩1分もしないうちに、コンビニにたどり着けるので生活用品に関して困らない点は、ありがたかったです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
東福山駅から、徒歩5分〜10分圏内にほっかほっか亭、ツチヤお好み焼き屋の店さんなどがある点は便利な部分だと思います。 お腹が空いた時なんかは、少しの徒歩で通うことができるのでいい点だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 東福山駅はエレベーターがあるので、高齢の方や車椅子ベビーかなどに対応している点は、とてもいいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 東福山駅周辺は、酔っ払いを見かけたことを私はありませんし、聞いたこともありません。これは治安の点で、いい点に思えます。無駄なトラブルも避けれますし、酔っ払いが嫌いな方でも安心して利用できる駅だと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 東福山駅周辺の家賃は、一般的な値段からはそこまで高くはないと思います。治安もいいですし、十分住みやすい駅周辺だと思います。 |
2023年4月 東福山駅
ザッキーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
国道2号線が近い 色んな場所にアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | タクシーがよく止まっていることが多い目的地までアクセスしやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店が比較的駅から近い場所に何軒かある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 車椅子エレベーターが最近できたので利便性がある |
治安 |
3 |
メリット | 街頭が多いので夜でも明るく安心できること |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性が高く飲食店が多いので独り暮らしは特に住みやすい |
2023年4月 東福山駅
wowさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 広大附属福山校の最寄駅。駅前は駐輪場となっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 学校への道なりに点在する商業施設はある。誘惑物が無いので、学生にとっては好条件。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 基本的に学生は通学途中の飲食店への寄り道など禁じられてるので、無くても無問題 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 広島大学附属校があるため、意識だけは高いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪い話は聞いた事が無い。歓楽街も無いので問題無い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 広大附属校の最寄駅なので、通学する学生にとっては住みやすいと思う。 |
2023年2月 東福山駅
まーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅周辺が田舎なので渋滞しない。まあ可もなく不可もなし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 南口はゆったりと北口はいろんな店があるので便利。南口にもコンビニを~ |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 北口には店があり、時間つぶしになります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるのは素晴らしい!クルマの渋滞を考えると早く帰れる |
治安 |
3 |
メリット | 良いと想います。ただ栄えてないです。南口は |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は安いとおもう。平地のため自転車での生活も楽だろう。 |
2022年12月 東福山駅
青い焼きそばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
隣がターミナル駅の福山駅。山陽自動車道の福山東ICも最寄りにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーだったら、ハローズ、エブリィ、ハートなどがあり、食料品を買うなら色々選べます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 北口、南口ともに国道沿いには色んな店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さな駅ですがエレベーターや多機能トイレが完備されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街では無いので酔っ払いなどはいません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都市部に比べれば物価は安く、気候も穏やかな所です。 |
2022年12月 東福山駅
青い焼きそばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線も止まるターミナル駅です。バスの路線も豊富。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | とりあえず商業施設は一通り揃っています。大手のコンビニも駅周辺にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 和・洋・中、それぞれ揃っていて、昔ながらの定食店、洋食店があったりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に隣接している福山城があるので、何かと楽しめます。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅構内に交番があります。今まで特に荒れた様子を見た事がありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都会や都心部に比べたら、物価は安い方だと思いす。 |
2022年11月 東福山駅
sho.さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 個人的に家から近くすごく利用しやすい点。そして、そこまで大きい駅では無いので乗り場を間違えることがないので利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにローソンや郵便局・スーパーがあるのですごく利便施設は充実している駅だと思う |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から出てすぐの所に居酒屋さんはあるのでサラリーマンの方には嬉しいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり音声案内もあるのでいいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 駅員さんやボランティアの方がいつも掃除しているのですごく綺麗 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにスーパーや郵便局などあるので住みやすい町にはなっていると思う |
2022年11月 東福山駅
あいぶーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
主要駅の福山駅まで1駅です。 学校が多いのでバスの本数は多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニ、ドラッグストア、24時間スーパーがあり便利な立地です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにハンバーグやさん、からあげテイクアウトなど飲食店は多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周辺に必要な店、病院もあるので子育てにはいい環境です。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯が多い、車通り多いので暗くても帰りが安心です。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 家賃が比較的安い地域です。駐車場料金も安いです。 |
2022年9月 東福山駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
福山駅まで電車で5分 近くにコンビニ、駐車場あり。 駐輪場あり そこそこ電車の本数も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
近くにコンビニあり バスの停留所もあります 少し歩けばスーパー、病院あり |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
少し歩けば、コンビニ、弁当屋、飲食店が少しある スタバやしまむら、コインランドリーなどもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅にトイレはあります 少し行けば学校もあります エレベーターついてます |
治安 |
5 |
メリット |
昼間は人や車が結構通る 警察が時々巡回してる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにアパートやホテルがある為出張や一人暮らしには向いてるかも |
2022年9月 東福山駅
たんばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
電車の本数がまあまあ多い。 家からわりと違い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前の呑み屋に行くには便利。映画館も近いが1件しかない。福山城が近い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お酒を呑む場合は、便利しビアガーデンも駅前しか利用しないのでべんり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東福山駅に出来たエレベーターは便利。ベビーカーが利用出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。福山駅は近くに交番がある。少し遠いが郵便局もある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすいと思う。わりと静かだしスーパーもまあまあ近い。 |
2022年9月 東福山駅
ソラさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
自転車置き場がとても綺麗で整理されていて自転車が見つけやすい点 ご年配の方にも配慮されている点 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
品揃えが良いこと特にハローズやゆめタウンです 店員の態度がいい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近場にいろんなお店があって食べ比べしやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院もたくさんあり眼科や障害者にも優しい |
治安 |
5 |
メリット | 警察の見回りを1週間に2、3回見るほど今は利用されていてボランティアの方も掃除されています |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学校も近くて土地も高い地震が来てもすぐ避難でき津波の心配もほぼないところです |
2022年8月 東福山駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大通り沿いなのでアクセスがしやすいです。駅も割と大きめなので夜でも人がいるため、安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 少し歩けば服屋さん、セリア、コンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 少し行けばあります。洋食屋さんで、隠れ家的な場所ですが美味しくおしゃれなお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるため、ベビーカーや高齢の方には便利です |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは多いので夜でも安心です。真っ暗ということもありません |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くにコインパーキングがあるので便利です |
2022年8月 東福山駅
ぴょんぴょんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線の乗り換えである福山駅まで1駅なので万が一席が空いていなくても立っていられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口と南口どちらも近い所にコンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 北口の方には近い所にそこそこお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーでも安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口の方には2号線に出てすぐに交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、ドラッグストアがそこそこ揃っています。 |
2022年7月 東福山駅
あみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅である福山駅まで10分もかからず電車で行く事が出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩で行ける範囲でコンビニや歯医者などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けばピザのデリバリーやハンバーグ屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 車椅子の方が利用出来るエレベーターや、年配の方が利用出来る手すりがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は車通りも多く女性が一人で歩いていても安心して歩ける。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近いわりには1人暮らしのアパートの家賃はそれほど高くない。 |
2022年7月 東福山駅
ちいほのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 福山駅まで1駅という近さと岡山まで電車1本で行ける。2軒だけですが小さいビジネスホテルがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 東福山駅から徒歩5~7分くらいの所に2号線があるのでその通り沿いには中国銀行、もみじ銀行、東福山郵便局や丸亀うどん、丸源ラーメン、ココイチ、牛丼屋などがあります。そして東福山駅から徒歩5分くらいの所に福山回生病院があるので急病の時に利用しやすいかなと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 東福山駅から徒歩5分くらいの所に丸亀うどん、丸源ラーメン、牛丼屋、ココイチなどがあるので食事をするのには困らないと思います。それから徒歩10分くらいの所に地元や近くの人は知っている人が多い「よしうら」というカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東福山駅はエレベーターがあるのでベビーカーや車椅子でも利用しやすい。 |
治安 |
1 |
メリット | 電車は走りますが住宅が多いので比較的静かなちいきじゃないかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
東福山駅周辺は家賃が8万円~10万円と比較的高いですが、東福山駅から車で5分(徒歩だと20分くらい)のエリアだと 1戸建ての借家で6万円~8万円くらいであったり、スーパーや銀行などもそこそこ揃っている地区があるのでエリア次第では家賃は比較的安いんじゃないかなと思います。物価は地元のスーパーが結構安いので買い物はしやすいです。 そしてこちらでは公立の小学校と幼稚園が同じ敷地内または隣接している所があるので、そうした場所を選ぶと車が運転 出来ない人でも楽に送り迎え出来ると感じています。 |
2022年5月 東福山駅
オータムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅を利用する時の送迎の車が停めやすい。 タクシーが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
複数の塾が駅の近くにあり 学生は利用しやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
美味しい焼き鳥屋さんが数軒ある。 国道に出るとお店は多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがありベビーカー、車椅子でも使いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駐輪場が、ボランティアさんによっていつも綺麗に保たれている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅近だか土地の値段はあまり高くない。 駅周辺は静かで住宅街である |
2022年4月 東福山駅
ダイソーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
国道沿いなので車での送り迎えなどには便利だと思う。 駅前は広い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
国道沿いなので周りに飲食店は多い 車屋も多数ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
チェーン店が多数ある。 特にラーメン屋が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大きい駅ではないので駅中はとても簡素で迷わない |
治安 |
3 |
メリット |
隣駅の福山よりは治安は良いと思う 大門と同じくらい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 隣駅の福山周辺よりは賃貸の家賃は安いと思う。 |
2022年2月 東福山駅
【メリット】 北口にも南口にも少し歩いたところにコンビニがあります。たくさんの学生が利用しているため自転
……続きを読む(残り146文字)
2022年2月 東福山駅
【メリット】 岡山方面行きのホームでは屋根が付いているので雨の日は濡れずに済みます.エレベーターも使いや
……続きを読む(残り156文字)
2022年2月 東福山駅
【メリット】 駅のロータリーがまぁまぁ広く、送り迎えに利用しやすい。周りにビルなどが少ないため、昼間は明
……続きを読む(残り150文字)
2022年1月 東福山駅
2022年1月 東福山駅
【メリット】 地域の人が主に通勤通学に利用する駅です
新幹線も停車する福山駅に向かう便は30分
東福山駅の総合評価 (ユーザー74人・496件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 496 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。