× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西川原駅(JR山陽本線)の口コミ一覧


西川原駅の総合評価 (ユーザー62人・302件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

302

ユーザー投票平均

西川原駅の口コミ一覧

  • 62 人 の口コミがあります。
  • 62 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 西川原駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ターミナルの岡山から一。岡山県内では本数は多い方である。
生活利便施設の充実
4
メリット から少し離れたところにスタバやサンマルクがある。
飲食店の充実
5
メリット スタバやサンマルク、岡山珈琲館などカフェが充実している。カフェ以外では、モスバーガーやCoCo壱などのチェーン店も多数。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中心市街地から離れており、閑静な街並みで落ち着いて過ごせる。それでいて田舎すぎないのがグッドポイント。病院などが充実している。また、教育に関しては近くに中高一貫校や大学がある。近くの旭を渡れば国立の岡山大学近い
治安
5
メリット 中心市街地から離れているためか騒がしく無い。変人は少ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 大学が近くにあるためか学生向けの安い賃貸などが多い。岡山市の中心市街地からも遠く無いので立地は良い

2024年8月 西川原駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 岡山から一なので、運賃も安くとてもいいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット から歩いてすぐの所に、スタバやファミマ 大学があるので大学生の方や休憩がてら寄るのもとてもいいと思います。
飲食店の充実
5
メリット スタバやファミレス 焼肉屋などあるのでいいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに大学があるので、とても通いやすいと思う。
治安
5
メリット の周りは綺麗です。
の駐停止スペースもあるからお迎えのが行き来しやすい
コストパフォーマンス
5
メリット アパートやマンションが近くにあるから住むところは多い気がします。

2024年8月 西川原駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多い、岡山が次のなのでいい
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニ徒歩10分以内の所にある!
から少し歩いたらスーパーなどがある
飲食店の充実
4
メリット 徒歩10分以内にコンビニがある!
もう少し頑張って歩いたら小さな居酒屋や丸亀製麺、カフェ、スタバがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少し歩いたらバス停がある、少し行けば公園がある
治安
3
メリット 酔っぱらいはそこまでおらず、学生が多いイメージ
コストパフォーマンス
3
メリット から自転車だと移動が楽で、スーパーに着くのが早くなるので住みやすくはあると思う

2024年6月 西川原駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット を降りてすぐにコンビニやスターバックス、大学(就実大学)があるので、便利はいいと思う。
新幹線が通る岡山までも5分程度で、本数も少なくない。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院が近くに多い。カフェやスーパー学校なども近くにある。
飲食店の充実
4
メリット スターバックスや珈琲館などのカフェが徒歩圏内にある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに大学幼稚園があり、自転車圏内であれば中学校や高校もある。子育てには適した環境だと思う。
治安
5
メリット 基本的には治安がいい方だと思う。事件なども聴いたことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 岡山からも近いのに、比較的家賃が安い。

2024年3月 西川原駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ・岡山市内へのアクセスが良く、周辺には商業施設や生活必需施設充実しているため、日常生活に必要なほとんどのものが手に入りやすい。


生活利便施設の充実
4
メリット ・西周辺には多様なショッピング施設飲食店、教育機関、医療施設があり、日々の生活が非常に便利
必要なものがすぐに手に入り、多彩なサービスを身近で享受できる。
飲食店の充実
3
メリット ・西周辺には多様なジャンルの飲食店充実しており、日々の食事や友人・家族との外食に困らない
気軽に様々な料理を楽しむことができ、食生活が豊かになる。





暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ・西周辺には教育機関、公園子どもクリニックなど子育て必要施設充実しており、子どもの成長に合わせた環境を提供できる。また、ファミリー向けの住宅やマンションも多く、子育て世代のコミュニティが形成されやすい。
治安
4
メリット ・西周辺は治安が良好で、住みやすいエリアとして知られています。
日中は人通りが多く、間でも街灯がしっかりとしているため、安心して外出ができる。
地域コミュニティが活発で、住民同士の見守り活動も盛んです。






コストパフォーマンス
3
メリット ・西周辺は生活利便施設充実しており、日々の生活に必要なものがすべて手近に揃っています。
交通アクセスも良好で、市内各所への移動が容易です。
このため、生活の質を維持しながらも、移動や日常の買い物にかかる時間やコストを抑えることが可能です。

2023年9月 西川原駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 岡山へ行きやすいのでおすすめです。駐輪場が広いので、自転車も止めやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺の商業施設はとても充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 近くにはスタバやサンマルクカフェがあります。いつも行列ができています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くには幼稚園大学があります。スロープもあります。
治安
4
メリット 街灯が多くて、遅くに帰ってきても、明るくて安心です。近くに中央警察署もあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺には物件も多いので、近で便利だと思います。

2023年9月 西川原駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 主要まで一なので、新幹線などへの乗り換えや、街へのアクセス便利
自転車置き場が無料
生活利便施設の充実
2
メリット 改札を出てすぐに歯科医院があり、遠方からでも通いやすい
飲食店の充実
2
メリット 近くにビール工場に併設された酒工房独歩館がある
ランチもやっており落ち着いた雰囲気で食事が楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにこども園もあり、静かな落ち着いた雰囲気で住みやすい
生活圏内に飲食店スーパー、家電量販店、病院などたくさんあり便利
治安
4
メリット 繁華街もなく治安は良い
も多くはないので歩くのも安全
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそれほど高くないと思う
生活圏内に大体のものは揃っていて、街にも近く出やすいのでとても住みやすい

2023年8月 西川原駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 綺麗です。大きなでは無いのですが、飲み物と食べ物の自販機が改札外にあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 特記事項はないです。住宅街から近いので利用しやすいとはおもいます
飲食店の充実
3
メリット 近くにお好み焼き屋さんがあります。美味しそうな匂いがします
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに高校があります。その高校の通学客が多い印象です。
治安
4
メリット 歓楽街や治安の悪い地域は周辺にありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 静かです。少し移動すれば大型スーパーや服屋もあり基本的な生活には困りません

2023年7月 西川原駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 2路線が通っていることもあり、それほど待たずに電車を利用できる。岡山まで1なのも便利
生活利便施設の充実
4
メリット があれば、スーパーコンビニ飲食店病院なんでもある。教育施設もあるので子育て世帯も便利だと思う。
飲食店の充実
3
メリット スタバやケンタッキー、ジョイフルなどのチェーン店が豊富なので困らないかと。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園やこども園、学校などもそこそこあるのでは。子育て世帯にも住みやすいと思う。大学もある。
治安
3
メリット なにかあれば警察署が近いので安心学校がたくさんあるのも治安の良さかなぁと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 岡山まで1という利便性で、いうと、家賃も手頃なのではないか。

2023年7月 西川原駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 古いですが整備されており、バスタクシーの乗り場も別途完備されています。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院はかなり多く、大病院から小さい病院までが前にあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はかなり充実していて、前であれば様々な料理を堪能できます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大学に高校中学とそろっていて、かついずれの学業施設から出立するバスで行くことができます。
治安
5
メリット 学業施設が主なエリアなので、昼間は特に問題はない閑静なエリアです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は抑えらえており、学校病院が多い割に家賃が抑えられています。

2023年7月 西川原駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスの停留所が近くに存在しているため、バスという移動手段の獲得が簡単です。
生活利便施設の充実
4
メリット 開発が進んでいてだんだんと飲食店商業施設充実してきており、スーパーが豊富だったりします。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はかなり豊富で有名なお店の他チェーン店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院学校前に多いため学校に行く人や病院に行く人はとりあえず液を目指すと良いという具合にわかりやすい点です。
治安
4
メリット 住宅地ですので昼間については閑静な住宅地でトラブルはないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 開発が進んでいく中でもまだ家賃は安い方だと思います。マンション群も多いので学校に通う方も安心ではないかと。

2023年3月 西川原駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 岡山まで一なので利便性はいいと言える
生活利便施設の充実
4
メリット スタバがあるため、学生には住みやすいと思う
飲食店の充実
4
メリット スタバ・ブルーベージュカフェなど、若者にはおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や学校はたくさんあり、選択肢も多い
治安
5
メリット 中央警察署があり、警察はすぐ来るため安全
コストパフォーマンス
5
メリット まで徒歩15分の好立地で、家賃もそこそこ安い

2022年10月 西川原駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近くに道があり、送り迎えはできる。また、駐輪場もあるため、自転車もOK
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに学校や住宅街があり、生活に不便はあまりない。
飲食店の充実
5
メリット 1行けば岡山があるので、飲食はそっちでできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 高校(公立)、小学校(私立)、大学(私立)が近くにあるため、子育て不便はない
治安
5
メリット 近くの高校は偏差値が高いため、治安はいい。
コストパフォーマンス
2
メリット アパートは安く、一人暮らし学生や外国人が住んでいるイメージ

2022年7月 西川原駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 先に岡山があるのでそこに行けば利便性がかなり上がる
生活利便施設の充実
2
メリット から出て少し移動すれば買い物出来るお店などがある
飲食店の充実
2
メリット から大通りに面したところまで出れば飲食店が複数見つかる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに大学や専門学校などがあるため学生などには充実している
治安
4
メリット 基本的に学生などが多いだけなので治安はそこまで悪くない
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに大学などがあるため家賃が安いところが多い

2022年6月 西川原駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 主要の岡山近い。人が少なく混雑がない。
生活利便施設の充実
1
メリット 病院が近くにたくさんある。後楽園、岡山城が近くにある
飲食店の充実
5
メリット スタバやモスバーガー、ラーメン屋など人気の店が近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット スロープ手すりが設置されておりベビーカーの方でも楽に移動できる。
治安
4
メリット ゴミなどは落ちていない。とてもきれいに保たれている。
コストパフォーマンス
5
メリット 学校が近くにある。学校周辺には公園がたくさんある。家賃も安めで割と住みやすいと思う。

2022年5月 西川原駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 県内の要である岡山に、3・4分でアクセスできる所が1番の魅力です。岡山・三原方面と和気・姫路方面がある山陽本線と西大寺・播州赤穂方面の赤穂線が通っていて、特に岡山方面は1時間当たりの本数が2~4と利便性高いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 食品・衣服・雑貨・飲食が揃う「天満屋」や食品店の「コープ」、ドラッグストア「くすりのラブ」など日用品を扱う店が多いです。
コンビニ、ガソリンスタンド、携帯ショップなどもあって、生活するのには困りません。
飲食店の充実
4
メリット スターバックスコーヒー・珈琲館・サンマルクカフェをはじめ、個人経営の店も含めるとカフェが多いです。から15分歩けば、天下一品・丸亀製麺・モスバーガーなどのチェーン店や、寿司・タコス・焼肉など飲食店充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 就実の幼稚園小学校大学が近くにまとまっていて、操山中学・高校と宇野小学校もあり、教育機関が多いです。
治安
4
メリット 員さんが構内をよく清掃されていて、気持ちよく利用できます。
から15分程歩いた所に岡山中央警察署があり、閑静な住宅街が広がっていて治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット ワンルームから1DKの広さだと2~8万円の物件が多く、岡山へのアクセスの高さをふまえると、納得の家賃相場となっています。

2022年5月 西川原駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 学校が近かったり、岡山に5分程度で行けるなどとても交通の便が良い
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに自坊販売機があってとても安いし品揃えも豊富。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがあります。また中華料理店やラーメン屋などがけやき通りにたくさん並んでいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに朝日高校や操山高校があります。通学には便利でしょう
治安
5
メリット 自転車置き場の鍵掛けは徹底されており治安面での心配は少ないかと思われます。
コストパフォーマンス
5
メリット 周りの家賃は近いですがそれなりに安いです。しかも岡山にも近いのでとてもいい場所だと思います。

2022年5月 西川原駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 山陽線と赤穂線から乗り入れる列があるので、本数は多めです。岡山までも一で着きます。
生活利便施設の充実
2
メリット 就実大学施設と地ビール工場が徒歩圏内にあります。
飲食店の充実
1
メリット から10分ほど離れたところに祝い事や法事の食事が取れる綺麗な和食屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 高校が複数あり、文教地区の雰囲気があり閑静です。岡山城までも徒歩圏内です。
治安
3
メリット 街灯は整備されており、間でも列が着発するタイミングでは人の往来があります。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃相場は安いと思います。があれば、大型の商業施設まで簡単に買い物に出掛けられます。

2022年4月 西川原駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車のくる本数は岡山では多い方
終電も遅くまである
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺はアパートが多いが、少し足を伸ばせばスーパー飲食店がある
飲食店の充実
5
メリット けやき通りまででればかなりのチェーン店が立ち並んでいる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 閑静な住宅地で就実大学もあり、立地も良いと思われる
治安
5
メリット もわりかし静かなので暮らすにはもってこいの場所
コストパフォーマンス
5
メリット を持っていれば最高の立地
どこに行くにも便利な場所

2022年4月 西川原駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 岡山から1先のなのでアクセスが良い!
生活利便施設の充実
2
メリット 大学前にあるので学生さんには嬉しい
飲食店の充実
2
メリット コンビニは少し歩けばあります。あとは就実大学内の売店など。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ホームまでは通常階段で上がりますが、広めのスロープはあります。
治安
4
メリット 大学近いので人通りもよく学生さんには安心
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすさは大通りに行けばお店も多くあるので自転車があれば良いと思います。

2022年3月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 就実大学の目の前にあるので,大学生にはとても便利であると思います。また,階段ではなく,

……続きを読む(残り130文字)

2022年2月 西川原駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 軽食や飲料の自販機が充実していて、近くにスターバックスもあります。高架下には大きなスペース

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 無料の駐輪場があり、自転車を置くことができる。
新しいのため、設備きれいで気

……続きを読む(残り204文字)

2022年2月 西川原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の目の前に大学があり学生にはとても便利です。エスカレーターやエレベーターはないが、ス

……続きを読む(残り125文字)

2022年1月 西川原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 道に沿ってが作られているため電灯があり道でも歩きやすい。また就実大学に近く、付近の道が

……続きを読む(残り130文字)

2022年1月 西川原駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 就実大学の最寄り。岡山の隣ということもあり乗降者人数も多い。には無料駐輪場があり、

……続きを読む(残り204文字)

2021年12月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自体はそんなに広くはありませんが、たくさんの飲食店があります。からイオンモールや地下街

……続きを読む(残り146文字)

2021年11月 西川原駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しいなので綺麗な作りになっています^ - ^!!
学校とかもとても近い

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにはそれほどお店はありませんが、数店の飲食店やカフェがあり、自体もが入れるロータリ

……続きを読む(残り202文字)

2021年11月 西川原駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 岡山へは4分で着きます。
近くには就実大学があり電車通学するのにはとても便利

……続きを読む(残り157文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にはイオンモール岡山・さんすて岡山・ドンキホーテ・ビックカメラ・イコットニコット・岡山

……続きを読む(残り103文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 就実大学から近くて、就実大学に通っている人はとても便利だと思う。また、プラットホームに行く

……続きを読む(残り128文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は大学があるため、大学生の利用が多く見られる。2つの路線が通っているため比較的不便

……続きを読む(残り146文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 就実大学の最寄りとして在学生が多く利用しています。以前は女子大でしたが、現在は共学なので

……続きを読む(残り152文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 岡山から一で行けて、建物も比較的新しいので快適に利用できます。閑静な住宅街に近く、

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自転車を無料で止めることができます。岡山が隣りのなので、すぐにアクセスできます。乗り場

……続きを読む(残り142文字)

2021年6月 西川原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大学から近かった為、毎日利用していました。山陽本線なので電車の本数は多いですし、岡山まで

……続きを読む(残り121文字)

2020年4月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自体には特にないもないですが、周辺に天満屋などの商業施設などがあり日用品などの買い出しや

……続きを読む(残り106文字)

2020年3月 西川原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 主要の一つである岡山から4分で着きます。また、近くには就実大学があり電車通学するのに

……続きを読む(残り112文字)

2020年3月 西川原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・隣接する就実大学の最寄りで、学校関係者には非常に便利
通学通勤時のみ混

……続きを読む(残り130文字)

西川原駅の総合評価 (ユーザー62人・302件)

総合評価 3.8 口コミ数 302
交通利便性 3.7 生活利便性 3.6 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.8 治安 3.9 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR山陽本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます