舞子駅(JR山陽本線)の口コミ一覧
舞子駅の総合評価 (ユーザー144人・704件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
704ユーザー投票平均
舞子駅の口コミ一覧
- 144 人 の口コミがあります。
- 144 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年11月 舞子駅
しょこぴさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRと山電両方あるのがよい。JRはすぐ遅延や運転見合わせする。山電があるので、ほんと助かる。 |
---|
2024年9月 舞子駅
マドレーヌさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JR山陽本線 山陽電車舞子公園駅も徒歩1分圏内にあります。 神戸行き普通電車は西明石駅発の為、舞子からはギリギリ座れるくらいの混雑具合なのでメリットに感じます。快速も停車するのでそこそこ便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーマルハチが神のように便利。仕事帰りは必ず立ち寄る。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ロッテリアがある。それ以外本当に何もないので頑張ってほしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学高校は文句なしによい環境。その為にここを選んだ。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼はのどか、夜は9時頃でも帰宅する人が歩いているくらいで治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 環境と利便性から考えると、悪くないかと感じる。 |
2024年9月 舞子駅
ベンさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停車する駅なうえ、移動手段であるバスも複数路線使用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェのほか、飲食店も駅の近くに存在しているのが便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は、専門店が多く、鉄板焼きのように専門店が多くカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はバリアフリーなうえ、多機能トイレも完備など利便性の高い駅です。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間については閑静な住宅地と駅前においては賑わいのある商店があるエリアです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃については一人暮らし向けの賃貸は駅前でもなかなかお手頃なところがよいです。 |
2024年8月 舞子駅
No_name_Axさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 直通特急が止まってくれるのでそこがメリットかな |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ティオ舞子にマルハチやロッテリアがあるよ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ロッテリアがあったり、定食屋があってめっちゃうまい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーター、エレベーターがあるからいいと思う |
治安 |
5 |
メリット | そこまで、駅は汚れていないと思う、清掃員に感謝 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はあると思うので、いいと思うますよ。 |
2024年8月 舞子駅
サニーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速停車駅。 三ノ宮方面に行く場合、一つ手前の明石駅で新快速に乗り換えるため皆どっと降りた直後の電車なので、快速の割には空いていることが多い。 次の垂水駅からだと座れないことも多いので、三ノ宮方面に行く際は隣の快速停車駅である垂水駅よりも少し得だと思う。 また、山陽の特急停車駅である舞子公園駅と目と鼻の先なので、JRが事故などで止まっていても全く問題なく帰ってこれるのもいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前タワマンの低層階のティオ舞子にジュンク堂があり、本や文具もそこで揃う。郵便局もあって助かる。 マルハチで何円分か買い物をすると、タワマンの駐車場の駐車券をくれるのがありがたい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 景色が良いので、どこの飲食店も窓際に座ると明石海峡大橋を観ながら食事できるのが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 利用したことがないのでわからないが、駅ビルに学童がある模様。公立の校区も比較的落ち着いた雰囲気。橋の周りに大きな公園が複数あり、遊ばせる場所には困らないのでとても良い子育て環境だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街などなく、駅前に交番もあるからか、危険を感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 舞子台まで行くと業務スーパー(クレカ払い不可)やダイエーとその中にダイソーがあるのでとても助かっている。買い物をすれば(多分)金額に関わらず駐車券がもらえる。業務スーパーは駐車場無料なので助かる。 |
2024年8月 舞子駅
yukaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽電車に乗り換えもラクでバス停にも濡れずに行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅改札出た所にティオ舞子と言う商業施設がありスーパーや病院や飲食店があり便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ティオ舞子にはカフェや定食店や中華料理があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ティオ舞子は20年以上たって古いのですが掃除がいきとどききれいです |
治安 |
4 |
メリット |
舞子の治安はとても良いと思います 駅の近くに交番があります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃は安いと思います 坂があるので安いのかも |
2024年8月 舞子駅
もさこ1114さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速電車が止まり、淡路島や四国へ行く高速バス乗り場がある。また、JR舞子駅の北側にすぐ山陽電鉄の舞子公園駅もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札口出たらすぐスーパーマーケットやファーストフード、銀行ATMなどが集まっている商業施設があり、とても便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札口横の商業施設にファーストフード、居酒屋、大阪王将、喫茶店2件あって小さい駅の中では充実していると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の南側に松林の公園があり、海や明石海峡大橋があるので橋の下まだ歩くと広い芝生や砂浜があってゆったり出来る。駅の北側歩いて6分ほど、遊具がある公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の北側は明石海峡大橋ができて以降整備された住宅街となり、大きな綺麗な道路もあって閑静な雰囲気である。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
すぐ西に行けば明石、東に行けば垂水や須磨があり便利だが、舞子駅はその中でも静かで過ごしやすいと思う。 物価は周りと変わらず、スーパーマーケットも新鮮な物が置いてありコスパ良い。駅直結のマンションは築およそ26年で3LDKで3000万円台。 |
2024年8月 舞子駅
noburinさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 直通特急が停まる。タクシー・バス乗り場がある。明石大橋が目の前に見える。ス−パ-が有り便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
買い物 病院 商店街など、周辺に有り充実度はまあまあと行った処 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋があり、周辺の飲食店も一風変わったお店もあり、中々面白いですよ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅のトイレ多機能で、車椅子が入れる広さ手すりが設置されている等。エレベ−タ−有公園など遊ぶ場所が有り海が、目の前です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は、綺麗いで、交番もあり街灯は多い方で、治安は良い部類に入る。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は、普通駅周辺だから高いとわならない、のんびりした良い所。 |
2024年7月 舞子駅
さやしたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR舞子駅は、山陽電鉄や淡路島へ向かう高速バスと接続しております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結で「ティオ舞子」と言うショッピングモールがあり、買い物がとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のモールには、大阪王将やロッテリアなど全国チェーンの飲食店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | JR舞子駅はエレベーターやエスカレーターが設置されており、ベビーカーや体が不自由な方も不便なく利用することができます。 |
治安 |
5 |
メリット | JR舞子駅のすぐ南側には舞子駅前交番があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JR舞子駅エリアは、神戸市内の中では住宅価格は安い方です。 |
2024年7月 舞子駅
春田ちえりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まるので、行きやすい。バスやタクシー乗り場も道幅広く完備されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、コンビニ、ファストフード店が駅から出てすぐの場所にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 改札口を出てすぐにパン屋さんがあり、少し歩けばロッテリアもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の道幅が広く、エレベーターも完備されているので、ベビーカーが通りやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多いので、あまり危険を感じたことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 景色がよく、少し歩けば保育園・幼稚園・公文やプールなどの習い事もあるので、子育てには困らない。 |
2024年4月 舞子駅
326さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 舞子駅は電車1本20分で三ノ宮駅まで行ける駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結で商業施設があり、スーパーや書店などがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル内に大阪王将やロッテリアが入店しており、便利に使えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内に東舞子小学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はとてもキレイに整備されており、明石海峡大橋の見物客も多くおられます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅直結のタワーマンションは部屋からの景色がとても良く、大人気のマンションです。 |
2024年3月 舞子駅
おかちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで短時間で行けますので、便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 個性的な店舗や飲食店がありますので、良いと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個性的な飲食店は、多いと思いますので、良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育施設は、圏内に揃っていますので、良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり話にも出ないので、治安は、良いと感じました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利ですが、家賃相場は、高くないと思います。 |
2024年1月 舞子駅
イヴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRの北側には山電もあるので、アクセスは良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りてすぐスーパー、病院等あるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ティオ舞子に飲食店があるので、海を見ながら、食事は出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
幼稚園が多い。 駅にも子供を預かって貰える施設あり。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の下にすぐ交番もあるので、アクセス的には良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価は高いが、物件の購入の際に値崩れがしにくい。 |
2024年1月 舞子駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
快速電車が止まります。 ホームが1つ、改札も1つの為駅の中で迷子になることはありません。 山陽電車への乗り換えは商業施設を通り抜けると一本道で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の前には少しだけ商業施設があり、スーパー、本屋、郵便局、100均、飲食店、薬局、ケーキ屋さんなどがあります。 みなと銀行のATMもあります。 また病院なども上層階にあります。 駅から歩いて行ける範囲内にはスーパーや保育園、幼稚園、学校など充実しています。 ベッドタウンのため戸建てやマンションが多数あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅前にはファーストフードのロッテリア 大阪王将 コーヒーが美味しいカフェ ダンマルシェのパン屋 ケーキ屋さんなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園、小学校など充実しています |
治安 |
5 |
メリット |
治安はいいです。 地域の方々も優しく子育てには良い環境です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 人気あるベッドタウンのため子育て中の方が多くファミリー向けです。 |
2023年9月 舞子駅
椅子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | コンビニが2件あって利用しやすい。新快速は止まらないけれど快速は止まるのでバランスが良い。地下鉄へ行く為のバスの本数も多く、その他のバスも多く、タクシー乗り場も多いため、舞子駅からどこかに行く時は便利です。淡路島に行けるバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 明石海峡大橋の真下にある駅なので景色がとても綺麗で圧巻されます。駅横にあるお店には本屋さんと郵便局があって、出かける前に立ち寄れるので便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 老舗が多く、静かに利用できる店が多い。ロッテリアもあるので帰りに買っていくことが出来てとても良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに大きな公園があります。トイレは最近改装されたので綺麗です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の下に交番があります。夜はシーンとしていることが多いです。海の方に行くとお酒を飲んでらっしゃる方もいます。朝は学生が多く、専用のバスが出ています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーもあり利用しやすいと思います。とりあえず舞子に行けば何でも済ませられる感じではあります。 |
2023年9月 舞子駅
おれおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに公園やアウトレットがあるのでおすすめで! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーがあり、帰りに買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋さんがあります。夕方になれば安くで買えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 比較的階段が少なくスロープがあって便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 普通の人が普通に使っているので良くも悪くもありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段は分かりません画像そこまで都会ではないので安いと思います。 |
2023年9月 舞子駅
ミントさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。複数路線利用できること。バスターミナルがあり、乗り換えが便利なこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にスーパー、書店、飲食店、病院などが設備されていること。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフード、中華、パン屋などが揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がたくさんある。海があり、自然に触れ合える。静かで住みやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多い。人通りが多いため安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 日常生活を送る上で不便な点はないため、住みやすい。 |
2023年9月 舞子駅
マイコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主に学園都市方面への路線バスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストア、クリーニング、パン屋さん等一通りは充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 可もなく不可もなくの飲食店が入っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターは最低限あり、小学校、保育園等は一通りある。 |
治安 |
4 |
メリット | 須磨や長田、兵庫といった治安が良くない地域に比べてはマシ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住む場所によるが安く済ませることも可能。 |
2023年8月 舞子駅
鉄オタ兄貴さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
意外と遠くまで行けて近くに海がある しかも電車が早くくる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニがあって多い品揃えで小腹が空いたらすぐに買えて便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 下に行けば店も多くてレストランとか、服屋とかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | バリアフリーとか取り入れられて前よりは良くなった |
治安 |
5 |
メリット | 警察署が近くにあるのもそうだしいい人しかいない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家とかはすごく住みやすい、タワマンとかあるから |
2023年8月 舞子駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 舞子駅は、日中時間帯は1時間に8本走り快速が泊まる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のTio舞子は、マンションと商業施設がありスーパーも便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に、コンビニや本屋やロッテリアが入るビルがあり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の東側に、舞子公園があり静かで落ち着きます。また、海も近く環境は良いエリアです。 |
治安 |
5 |
メリット | 舞子駅付近は、治安もよく交番も併設されていて安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 2LDKマンションが、6万円台で借りれる立地で見晴らしは良好です。 |
2023年8月 舞子駅
プリンアラモードさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 結構本数が多いから、姫路や神戸方面へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | あまり駅周辺には何もないが、海に近いぐらい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはあまりにないが、離れるごとにチェーン店などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 店や歓楽街がないため、比較的環境は悪くない。 |
治安 |
3 |
メリット | 店や歓楽街がなく、比較的治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 神戸方面へ行くよりはマシであるとは感じる。 |
2023年7月 舞子駅
雪見だいふくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅員が常にいて良い。隣の駅ではある時間といない時間があるため、何かあった時にとても役に立つ。あまり変な乗客も見たことがなく、プラットホームの雰囲気の感じもとても気に入っている。通勤ラッシュの時間でもそこまで混んでいないのが尚いい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て左に出ると明石海峡大橋と海の素晴らしい景色、そして右に行くとスーパー、百均、本屋、カフェ、パン屋、雑貨屋、、等何でも揃っている。帰る途中にぶらっとどこかに寄って帰れるのが最高。とても気に入っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェがとてもリーズナブルでいい。ファストフード店もあり、学生にとってはとても良いと思う。間食のための店だけではなく、大阪王将などと、しっかり食事もとれる店があるので安心。駅から少し歩けばまたいろいろな店があるのでとてもいい駅の立地だ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然がありとてもいいと思う。舞子駅周辺には家がたくさんあるので子供も多く、子育てしやすい環境であることは明らかだろう。学校から見える景色がとても良い小学校もあり、基本的には舞子で育つ子どもは環境的に恵まれていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いとは聞いたことがなく、とても良いと思う。私自身、夜道歩いて家も危ない目、怖い目に遭ったことがないので、とても安心して住めている。まず、あまり夜などに出歩いて遊んでいる人が少ないように感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安などの面から考えたら非常に妥当なコストパフォーマンスだと思う。利便性も全く悪くなく、住みやすさなどはとてもよい。物価などは上がだているが、まだこのくらいなら全然大丈夫だと思う。舞子にすむのがちょうどいい。 |
2023年7月 舞子駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まり、三宮まで25分ほどで到着できます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 郵便局、スーパーが入っているビルがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 改札出てすぐにパン屋があるのですぐに買えます |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 明石海峡大橋があり景色は抜群です。夕日がよく見えます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はお店はないので、そこまで明るくはないが、飲み屋はないので酔っ払いはいません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 快速が止まり、明石、三宮に行けるので利便性は良い |
2023年7月 舞子駅
洋介さん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
舞子駅 快速止まります。 山側に駅ビル(ティオ舞子)があり、スーパーマルハチが入っています。 海側はすぐ海です。 淡路島に渡る高速バスの最寄駅もすぐです。 眺めが綺麗です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に隣接山側の駅ビル(ティオ舞子)に、病院、診療所、本屋、アパレル、雑貨屋、飲食店が揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅に隣接山側の駅ビル(ティオ舞子)にお任せ。 色々楽しんでください。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | すぐ近くに舞子公園があります。舞子ビラより手前にあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は眺めよく綺麗です、パチンコ屋、歓楽街は有ません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさのバランスがいいです、物価について食料品はスーパーマルハチに任せましょう。 |
2023年7月 舞子駅
ありすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・JR神戸線の真ん中あたりで、普通と快速が止まります。 ・JR三ノ宮駅まで約25分、JR大阪駅まで約1時間とそこまで遠くもなくむしろアクセスはよいと思います。 ・始発から終電まで都心部ほどの混みあいを見せることはほとんどありません。 ・改札口は1か所でとても分かりやすいところにある上、近くにコンビニやパン屋もあって時間を潰すこともできます。 ・バスの運行も結構頻繁にありますし、タクシー乗り場ももちろんあります。 ・終電も日付変更前後まであり、多少帰りが遅くても大丈夫です。 ・山陽電車とのアクセスも良く舞子公園駅まで徒歩2,3分で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
改札口を出てすぐ目の前にコンビニ、パン屋があります。 また少し歩いたところにもう一つコンビニがあります。 改札口をでて右手に行くと商業施設があり、スーパー、ドラッグストア、パン屋、郵便局、雑貨屋、本屋、病院、100均、喫茶店、保育施設、飲食店など、駅近辺での生活には全く問題ありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、ファストフード店、喫茶店、パン屋、中華料理店、定食屋、などそこそこそろっていると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
幼稚園、保育園など保育施設や教育施設は申し分ないと思います。 公園は、広大なものが1つと遊具のあるものが1つ近辺にあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
他の駅に比べたら十分なほど良いと思います。 近くに交番もありますし、駅の近くは街灯もそこそこあります。 近くに住宅街があるものあってか、路上にゴミが捨ててあることもほとんどありませんし、夜にふらついている人も見かけたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
利便性は間違いなくあります。 スーパーなどの物価もそこまで高くなく、住むのにはとてもいい場所だと思います。 |
2023年6月 舞子駅
かじりっちょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用出来るし快速がたくさんとまる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | たくさんの買い物施設があるのでとても良いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は近くに沢山あるのでとても充実出来ると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはたくさんのトイレがあるなと感じます |
治安 |
4 |
メリット | 治安はあんまり悪くないとかんじがします。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃はそこまで高くないと思います。 住みやすいと思います。 |
2023年6月 舞子駅
ひでちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いつも利用させていただいています。駅からは明石海峡大橋が見え、非常に景色もよく、家族でも利用されている方がよく居るのが印象です。素晴らしい駅だと思います。また、快速でも舞子駅は止まるので利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の前には色んな建物があり、誰でも利用できる飲食店やスーパーなど設備が整っていて、また、本屋さんなどもあり、非常に便利です。また、すぐそこにはバス停があり、舞子駅を利用している人はよく使えて設備が整っています |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はあまりなく、近くにファーストフードがあります。そこで利用できるのでよく利用させて頂いています。そこには沢山の食べ物があり、美味しいなと思いながら頂いています。また、行きたくなるような感覚になります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 舞子駅からバスでちょっといったら学校や幼稚園などの施設があります。そこで学んでいる学生さんは多く、過ごしやすい環境で学んでいると思います。駅にはエレベーターがあり、トイレもしっかりある非常に利用しやすい駅です |
治安 |
2 |
メリット | 駅を降りるとホームレスの方が沢山います。しかし、それよりも楽しんでいるご家族やたくさんの人などが、いるので見ていて楽しい気分になります。スプレーの落書きなどはなく一般的な治安なのでは無いかと思いました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは非常によく目の前には海、非常に景色のいい立地です。まためっちゃ都会という訳ではありませんので土地の値段も高くなく最高の町だと思います。周りはいい人ばかりなので住んでも損はありません |
2023年6月 舞子駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
改札からホームまでの距離が近いです。改札抜けて、電車乗るまで20秒。 快速が停まるため、本数もそれなりに多いのが、ありがたい。 自転車置き場はおじちゃん達がとても親切で、自転車を停めて、電車に乗るまで5分あれば、十分です。 バスは、学園都市行きが多く、すべて始発のため、学園都市まで座ろうと思えば、ほんの少し並べば座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
100均、ロッテリア、パン屋さん、ケーキ屋さん、お弁当お惣菜、スーパー、郵便局、喫茶店など。 明石大橋目の前で、散歩コースにもGood.。橋の科学館など、目の前にあります。病院もそれなりに近くにあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
パン屋が2つもある。1つはイートインも可能。 ロッテリアは、いつも結構空いていて、ちょっと心配。 山陽舞子駅までの通路に、お弁当やお惣菜が売っているが、意外と美味しい。 ケーキ屋さんは、いつも魅力的な品揃えだと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
広い海の前の公園が、すばらしい。海に沿ってずーっと歩けます。 芝生でのんびりしたり、小さな子がボール遊びしたり。 時折、フリーマーケットやイベントで賑わっているときもある。 道路挟んで、松の木が植えてあるエリアは、散歩コースに最適。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅の下に交番有。時折ロータリーにパトカーがいることもあり、少し夜遅くても、特に治安が悪いと感じたことはありません。 駐輪場には夜は8時までおじさんがいて、安心できる。 乗降客も、穏やかな方が多いと思う。 落ち着いた街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
自転車で駅まで通える場所なら、とても利便性は良い。JRが停まっても、山陽電車に乗ればだいたい解決する。 海が好きな人にはもってこいの場所です。 自転車で海沿いを走ったり、夏には海水浴したり。 夕日眺めながら黄昏るもよし。 |
2023年5月 舞子駅
なななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速電車が止まり、淡路島への直通バスが出ている駅のため利便性がとてもいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅すぐにスーパー、薬局、郵便局、100円ショップと充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ロッテリア、餃子の王将やカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校や中学校のあるエリアなので、学生も多く利用する人気のエリアです。 |
治安 |
5 |
メリット | 利用者が多い地域なので治安はとてもいいです。お子さんから高齢の方まで幅広く利用されていて治安はバッチリですり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 三宮までも快速で30分ほど、電車も10分待てば来るほどでとても良い駅です。 |
2023年4月 舞子駅
なこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が停まる。 また地下鉄にいけるバスが出ている。 神鉄も通っているので辺鄙なところも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
100均ある!スーパーは安い!本屋もあるしパン屋もコンビニもセブイレファミマ両方ある。 たるみまで近いので服買うならそっちにも。 コストコの近くまで行ける路線バスもある! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ファーストキッチンや王将もありコスパ良くご飯も食べられる。 ケーキ屋さん、パン屋さんそれぞれ一つずつある。パン屋さんは美味しいのにかなり安く、はちみつパン90円とか。 確かお弁当屋さんもあるし、スーパーやコンビニもあるからそこで買ってもいい。少し距離はあるがスタバもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
すぐ近くにドレミキッズという保育園がある。 少しダイエーの方に行けば他にも保育園はあるし垂水まで歩いて行ける距離なので子供を連れてお買い物も行きやすい。 松林の大きい公園があるので遊べます |
治安 |
5 |
メリット |
今大阪に住んでいるがベロベロになった人が寝てるとか舞子には一切なかったな、と思う。 夜はタクシーがあまりいないので自分がべろべろになったら困るだろうが、 車も少ない分静か。 昼も夜もすごく静かです。いい意味でのどか |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすい、のどか、便利、安い。 全て満たしていて好きです。 |
2023年3月 舞子駅
TAMORIさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
風景がとてもよい。 家から近い。 景色が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ロッテリアがある。 ジュンク堂書店ぎある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
大阪王将がある。 ロッテリアがある。 マルハチがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子供が多くて賑やか。手すりがついていてのぼりやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に安全なので、夜間の外出も安心して行える。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
程よく都会で程よく田舎。 大都市へのアクセスもいい。 |
2023年3月 舞子駅
yosio1さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
舞子公園駅は、神戸市垂水区の山陽電車です。駅の東には明石海峡大橋があり淡路島も見えます。舞子は風光明媚な土地で 観光地として知られています。舞子公園駅は、普通だけでなく直通特急が止まるので便利です。また駅前にはバス乗り場やタクシー乗り場もあり、駅からの移動もスムーズです。舞子公園駅から神戸市に中心部の三宮まで、26分ほどですので交通 の利便性もいいです。上り始発は5時25分、終電は0時4分、下り始発は5時18分、終電は0時14分です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
公共施設は、兵庫県立舞子公園、橋の科学館などがあり駅前には、地上26階地下1階の高層ビルティオ舞子が聳え立っています。ティオ舞子にはスーパーマーケットや薬や書店、アパレルショップなどの商業施設やファーストフードや中華料理店 などが入っています。また駅前にコンビニのファミリーマートもあります。医療施設は、内科や皮膚科、泌尿器科などの クリニックや総合病院の舞子台病院があります、 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
飲食店は海鮮網焼きの日本料理店、明石海峡が一望できる料理旅館、洋食レストラン、お酒も料理も楽しめるカフェバー、 個室もある中華料理店、イタリアンダイニング、うどんそば、居酒屋など様々な料理が楽しめます。それから近くの シーサイドホテル舞子ビラ神戸では宴会もできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
保育園や幼稚園は多く就学前教育施設は充実しています。また小学校や中学校も近くにあります。公園もありますし、 美しい景色と自然環境に恵まれているので、子育てには適しています。またティオ舞子には、学童保育コーナーがあります。駅はバリアフリー化されていて、エレベーターやスロープ、車いす用トイレも設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット |
舞子公園駅のある舞子周辺は、犯罪は少なく治安はいいです。住宅地が多く歓楽街というものはないので酔っ払いも いないです。また駅前には垂水警察の交番もあるので、安心して暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
舞子公園駅周辺の家賃相場は、1Kで4.25万円で垂水区内では安いほうになります。商業施設も多いしバス停もあり、 神戸の中心地まで25分ほどですし暮らしやすいです。 |
2023年2月 舞子駅
たここさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 明石まで五分、三ノ宮まで20分と大きい町まで簡単に出られます。山陽の舞子公園とも接続がよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーマルハチがあり、便利です。またクリニックも各科あるので困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前のパン屋ダンマルシェはおいしいです、ほかはケーキ屋のシュバルツも悪くないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近隣には幼稚園や保育園も、わりとあって待機児童になった話は聞かないです。勉強熱心な家族が多いようで公立小学校も学区が良いと言われます。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅の多いエリアなので、治安は良いです。交番も駅のそばにあり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価や住宅代も、神戸の東などと比較すると高くないです。売却物件をよく求めてるようで人気あるのかもしれません。 |
2023年2月 舞子駅
buta39さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 少なくて狭いけど駐車場があるので助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニなどが近くにあるので楽 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり飲食店には行かないのでわからない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りに色々なお店があるので、買い物は楽。 |
治安 |
1 |
メリット | 特に治安がいいと思ったことがないのでわからない |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | とくにメリットを感じるところがないからわからない |
2023年1月 舞子駅
はらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
快速が止まる 山陽電鉄の駅が並立しているので遅延時などは乗り換えができる バス停・タクシー乗り場が全て近くにある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
スーパー・コンビニは駅周辺にある 駅直結ビル内に薬局・本屋・雑貨屋・郵便局あり 少し歩くと海があるので公園等の散歩コースは充実している |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅直結ビル内にカフェ・定食屋・中華料理店があり |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園・中学・高校などは揃っていて公園なども多い 駅内に多機能トイレあり |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番あり 基本的に周辺が住宅地のみで、飲食店などがないため治安はいい 街灯は多く遅くに歩いていても不安はない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
自然も多く、土地もそこそこの広さがあり、再開発され始めているので住みやすい 中心地に出るのにも30分以内と利便性が高い |
2023年1月 舞子駅
ひなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 淡路島に繋がっているので通勤通学が便利です。コンビニもいくつかあるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | セブンイレブン、ファミリーマート、マルハチがあるので買い物が楽。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいパン屋さんができて空いているし良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターが有るところ。近くに自転車置き場もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 平日は空いていてのどかである。学生が多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場はそこそこあるが住みやすいと思うので妥当である。 |
2023年1月 舞子駅
やまちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速の停車駅で三宮まで25分で行けるので通勤にも便利です。 バス便も充実していて始発なので時刻を合わせれば座って移動できます。 淡路島へ渡る明石海峡大橋があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅のすぐ横にスーパーマルハチがあり買い物で利用しやすい。 同じ建物内に飲食店やコンビニ、雑貨屋さんなどもあります。 駅から少し離れるとダイエーもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅直結の商業施設の中に様々な飲食店が集まっています。 駅周辺のホテルには少し贅沢なディナーを楽しめるお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
海岸があり、公園も点在しているので子連れのファミリー世代が多く訪れます。 駅周辺の商業施設は多機能トイレが備わっているので子供連れも安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | お酒を飲むお店が駅周辺は少ないので、酔っ払いがふらついていたりしないのが良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅近は家賃相場も少し高めだけど、少し離れれば家賃も高くはない。 その割に落ち着いた雰囲気の街なのでバランスは良いと感じます。 |
2022年9月 舞子駅
きーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速も停車するので三ノ宮まで約25分、大阪まで約50分で行くことができます。駅から離れた場所へはバスの利用が可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにはスーパーマルハチが、また奥へ行くとダイエー、コープこうべなどのスーパーがあります。車さえあればコストコへも行くことができます。駅から離れますが舞子台病院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ホテルが複数あり、入っているレストランは結構人気があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小中学校は評判はよく、教育レベルは高い方です。海が近いうえ、舞子公園、苔谷公園などがあるため緑も豊富です。 |
治安 |
4 |
メリット | ファミリー世帯が多いこともあり、治安面での不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がよい割に家賃は高いと感じません。 |
2022年9月 舞子駅
しゃんぐさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速も止まるしバスターミナルもあるので交通の面ではとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | すぐ近くにコンビニやスーパー、飲食店や本屋など様々なお店がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | すぐ近くにパン屋や飲食店、コンビニなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や小学校は近くに沢山あってすごく便利。バスも通っていて交通の便でもありがたい |
治安 |
4 |
メリット | 駅の下に交番?みたいなのがあるのでそこまで荒れているイメージは無い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住宅街が多いので、同年代のお子さんやママ友ができやすい |
2022年9月 舞子駅
ひろりなママさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスロータリー、タクシー乗り場、明石海峡大橋のバスターミナルがあるのでどこへ行くにも困らないかと思います。山陽電鉄本線への乗り換えも可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、スーパーや郵便局があり、クリニックも充実しているので、生活には困らないかと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ロッテリアや美味しいパン屋があり、個人のカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の商業ビルや、少し離れたところには多機能トイレがあります。幼稚園バスが多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅ホームから見えるところに交番があります。治安はそこまで悪くはないかと。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 静かな町並みです。下記のデメリットが許容出来るのなら住んでしまえば住みやすいかと。 |
舞子駅の総合評価 (ユーザー144人・704件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 704 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。