× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

松阪駅(JR紀勢本線)の口コミ一覧


松阪駅の総合評価 (ユーザー119人・644件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

644

ユーザー投票平均

松阪駅の口コミ一覧

  • 119 人 の口コミがあります。
  • 119 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・JRと近鉄が利用出来る・JR側と近鉄側の改札があるが、客側としてはあってないようなもので、どちらからでも切符を買って通過できる・構内にコンビニがあり、お土産購入可能 狭いけど品揃えはそこそこいい・近鉄特急が止まる・朝の急行名古屋行きでも松阪からなら座れることが多い・バスが出ている・近鉄ホームはWiFiが使える・JRホームは待合室がある
生活利便施設の充実
2
メリット ・近くの商店街飲み屋が多くある・大きい病院がある・チェーンの飲食店が複数ある・高校がある
飲食店の充実
4
メリット チカの飲み屋が多い・ココス、吉野家がある・ラーメン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレがある・エレベーターがある・比較的治安が良い
治安
4
メリット ・昼の前の治安は悪くないと思う・人通りはそれなりにある
コストパフォーマンス
5
メリット 津市、鈴鹿市などの通勤通学圏内ということを考えると良いのかなと思う。必要だが市内に色んな店が点在しており利便性はある。家賃はそこまて高くない。

2024年9月 松阪駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと近鉄の両方の路線であり、乗り換えも便利です。三重県の中では電車の本数も多い方です。
生活利便施設の充実
4
メリット を出ると駐車場があり、台数も多く値段も安い。また、商店街や大病院近いのも良い。
飲食店の充実
5
メリット 商店街があり、居酒屋やカフェが多くある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 内にはエレベーターがあり、ベビーカーやいすの方も利用しやすい。
治安
5
メリット 基本的にのどかで治安は良い。前すぐに交番があり、何かあれば駆けつけてくれる体制は整っている。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は安い方だと思う。家賃も都会に比べて比較的安い方だと思う。

2024年8月 松阪駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 降りたらすぐにバスタクシーに乗れる。特急まで走っている。
生活利便施設の充実
4
メリット 周りにそれなりに揃っている。悪くはない。
飲食店の充実
4
メリット 酒類の店は多いと思う。それ以外にも何かはある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット なんとも言えない。近くに学校はある。近じゃなくてもいい。
治安
5
メリット かなり良い。安全だと思う。県民性もあるのか
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎だし、まあ安めかな。なんとも言えない。

2024年8月 松阪駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと近鉄の両方の線路があるところ。また、特急がよく止まるところ
生活利便施設の充実
5
メリット を出ると、目の前が商店街になっているところ
飲食店の充実
5
メリット 目の前に商店街があり、居酒屋などたくさんの店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもおむつ替え用の台も設置してあり、子育てには良い
治安
5
メリット 前に交番があり、治安がよいとおもいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺は栄えており、利便性がよいと考えます

2024年6月 松阪駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電子板があって時間が分かりやすい
場所がわかりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 内にコンビニがあって便利
場所が分かりやすい。
飲食店の充実
3
メリット 弁当屋さんや、飲食店があり、便利である。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エベレーターも設置されており、ベビーカーの人でも移動しやすい
コストパフォーマンス
4
メリット 便利不便の中間ぐらい。強いて言えば近くに色んな建物があって便利

2024年6月 松阪駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 少し少なめに思うそこまでやらないけれど。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院施設もそこそこあるし大して困らない
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は沢山あると思う。食べることが好きなので嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 街の雰囲気的にバリアフリーも考えられている
治安
5
メリット 自然がたくさんあり、のどかで治安もいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすくて、最低限暮らしができるので良い

2024年5月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット さそれ程大きくないが、無人では無いので分からないことがあるとき員さんに聞ける。
生活利便施設の充実
4
メリット を出て前の通りには飲食店が色々揃っているので便利だと思う。
飲食店の充実
5
メリット の裏にも表にも飲食店は多いので便利だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のトイレにオムツ替えシートがあって便利だと思う。
治安
4
メリット の横には交番があるので、何かあった時に助かると思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も都会に比べて比較的安いし、施設もそれなりに揃っている。

2024年5月 松阪駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通学時間帯に電車の本数が多いので、1本乗り逃しても、次の電車に乗れる。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺は、徐々に発展してきている。ナカにコンビニがある。
飲食店の充実
3
メリット 周辺は、居酒屋さんや牛丼やさん、ビジネスホテル等が充実しております。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園自然が多くあり、小さな子供にとって、遊びやすいと思う。
治安
3
メリット 治安的に余り、悪くなく、環境もカイゼンサレテ来ている。
コストパフォーマンス
3
メリット 意外と、いろんなお店が出来て来て
賑やか便利になっている。

2024年4月 松阪駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三重県は田舎の方ですが、松阪市はまだ都会寄りなので
止まる電車の本数が多いのがメリットです。
また、前にタクシーバスなどもあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院やイオンなど必要施設は一通り揃っているので悪くはないです。
飲食店の充実
4
メリット ガストや吉野家など、一通りのものは揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 田舎で道が広いし必要施設もそろっているので子育てには適していると思います。
治安
5
メリット 治安は良いです。
前に交番もあるので困ったらそこで相談もできます。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段も安いし利便性もあるので、コスパはかなり良いです。

2024年2月 松阪駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 員の態度が良い、分からないところがあったら、分かりやすく説明してくれる、が分かりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 津南イオンモールは、近くで行きやすく、さまざまな店舗があるので、買い物に行くには、ちょうど良い。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスコーヒーは、とても行っていて、アクセスしやすく辺りにもたくさんのお店があるところです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 僕が学校に行く途中でも、保育園や小学校などがたくさんあり、充実している所。
治安
4
メリット 近くでは、とても治安がよく変な人などを見たことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的都会ですが、物価などは安いと思う。

2024年2月 松阪駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRが止まる。急行が利用できて伊勢に行きやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット GUやユニクロがある。ショッピングセンターもある。
飲食店の充実
5
メリット の近くには飲食店がたくさんある。鰻屋、コメダ、ラーメン屋、牛丼屋など。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット のトイレには多目的トイレがある。の近くに公園もある。
治安
5
メリット 良い方だと思う。構内は綺麗に清掃されている。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も都市より安いため過ごしやすいと思う。

2024年2月 松阪駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 混雑しにくいが特急が止まるなど便利だと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 御手洗が比較的新しく綺麗でとても使いやすいと想う。
飲食店の充実
4
メリット から少し歩けばファストフード店やチェーン店が多く便利だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園が近くにあるため子育てはしやすいと思う。
治安
5
メリット 近くに交番はあるが、あまり良いとは言えないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価も高すぎず低くなくて丁度いいと思う。

2024年1月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんも親切で近鉄だけでなく、JRもあるのでとても便利です
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニがあるので手軽に欲しいものが手に入る
飲食店の充実
3
メリット を出て真っ直ぐ歩くと商店街があるので飲食店買い物施設が沢山あります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがいくつか階段の隣に設置してあって椅子の人に優しいところがいいと思います
治安
5
メリット 員も優しくてほかのに比べると治安はいいと思います
コストパフォーマンス
3
メリット マンションがの近くにいくつかあるのでその周辺に住んでいる人は住みやすいと思う

2023年12月 松阪駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄線とJR線が止まるで、快速や特急を止まります。市街地なので、を降りるとタクシーもあり、近くにはビジネスホテルや居酒屋商店街などがあります。
生活利便施設の充実
2
メリット 商店街があるので、居酒屋やレストランなどフードに関してはたくさんお店がありますのでいいと思います。
飲食店の充実
5
メリット 内にもコンビニやパン屋がありますので、軽い食事は問題ないかと思います。を出ても、居酒屋やレストランがありますので、困らないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 内は比較的広いのと、そこまで人が混雑はしないので、子供は普通に利用して問題ないと思います。
治安
2
メリット お昼は、観光客や学生などが多く明るいイメージです。になるとビジネスマンだったり、飲み屋を求めた人が多く利用するイメージですが、近くに交番もありますので、治安はそこまで悪くないと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 近い物件でもそこまで高いイメージは無いです。他の市街地と比べるとリーズナブルだと思います。

2023年11月 松阪駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人は少ないですね。各列ほぼ止まるので便利だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 昔からの老舗は結構残っているので雰囲気はいい感じだと思います。
飲食店の充実
4
メリット 裏のホルモン店は最高でした。価格もリーズナブルでいい感じだと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 至って普通な感じがメリットかもです。普通。
治安
4
メリット 治安はいい方だと思います。穏やかな感じだと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いですね。この周辺では一番コスパいいて思います。

2023年11月 松阪駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 南北ではっきりしている
南はJR側で北は近鉄側と共通認識で話ができてわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット パン屋さんがあった。
電車内での軽食は不便しなさそう。
お土産も多少売ってるので、赤福とかはここで買える。
駐車場も安くて広い。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が少しあるくらい。
コンビニもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 環境は程よく生活用品等は揃うので、問題ない。
治安
3
メリット 特定の場所のみ悪いだけで、住宅街とかで悪いわけではない。
コストパフォーマンス
5
メリット 安い。土地も安く、物価も安いので、生活費用はそんなに高くならない。

2023年10月 松阪駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急の停バスの運行状況も良好であると思います。
生活利便施設の充実
2
メリット 飲食店が多く新しい店舗のオープンが続いており近隣の市よりは人が集まっているよう。
飲食店の充実
4
メリット 非常に多く新店舗がオープンして若者が集まる環境にある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育て支援センター、学童保育充実しているように思う。
治安
2
メリット 昔と比べてかなり綺麗になり、かなり改善されているとは思うが…
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の値段は非常に安いと思う。物価、家賃相場も県内では平均的と思います。

2023年10月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄の急行や特急が利用できるうえ、JRのも併設されているので、移動手段の選択肢が多いのがメリットのです。
JR側のの出口では、松阪牛の弁が購入できるので、グルメも楽しめます。
生活利便施設の充実
4
メリット JR側出口には、弁の販売店がある他、を出たらパン屋さんやお土産の販売店があり、比較的便利です。
飲食店の充実
3
メリット パン屋さんがあり、店内で飲食できるので、それなりに充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット JR側の松阪から出ると、飲食店が多数あるので、グルメが楽しめます。
治安
5
メリット 歓楽街はないので、治安面での問題はありません。前に交番があるので安心感があります。
コストパフォーマンス
4
メリット の近くにはマンションが多くあり、住民の通勤にはメリットが多いです。マンションの値段も手ごろです。

2023年10月 松阪駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 松阪への送り迎えをするのに、駐スペースもたくさんあり道も広いので利用しやすいです。
それと前でもコインパーキングが安い。
電車は時間通りにいつもきます。
生活利便施設の充実
4
メリット から少し歩くと昔ながらの八百屋や青果店、精肉店もあります。
飲食店の充実
5
メリット 松阪の前は少し歩くと飲み屋さんが並んでいて、とても楽しいです。
また、松阪牛の食べれる焼肉屋さんもあったり、おいしいたい焼き屋さんがあったりします。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園やこども園が多くあり、先生もよく見てくれています。また、松阪市には西松屋が2つあったり、ベビー・キッズ用の買い物ができるお店が充実しています。
治安
3
メリット キャッチみたいなのはいないです。
は基本的に明るいところが多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット から近く、周りにスーパーがあるところでもアパートの家賃は安く、広いです。
6万円台で新しめの1LDKに住めます。
またスーパーによりますが、価格設定は安いと思います。

2023年10月 松阪駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 構内にコンビニがある。有人のである。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな塾があり、大きい道路が近いため、店が多い。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店はいくつかあると思う。コンビニがあるため、ご飯に困らない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多目的トイレがあり、スロープになっているところがある。
治安
3
メリット 交番がある。も人通りがある。学生も多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 学生がいる家庭は便利だと思う。
通勤を使う場合も便利

2023年9月 松阪駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 割と大きななので、急行が止まったり、松阪行きまでの電車があるので本数が多めでよい。
生活利便施設の充実
4
メリット それなりに揃っているのかなという印象です。があれば困りません。
飲食店の充実
5
メリット 前に居酒屋が年々増えてきています。
コンビニもできてきています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 役所内が綺麗になりました。デジタル化も進んできています。
治安
5
メリット 昔から平和な田舎です。栄えているところに行くのには必要です。
コストパフォーマンス
3
メリット ベーシックという松坂発祥のお店が安くてありがたいです。

2023年8月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット  JR、近鉄の主要2線が停まる大きな。名古屋行き、大阪行きの特急が停する点も魅力的で、大都市へのアクセスが良いと言える。
 
生活利便施設の充実
3
メリット  JR側から出ると、前に商店街がある。多少シャッターが閉まっていて寂しい雰囲気もあるが、色んな店、特に女性向けの服屋等はまだ営業している。
飲食店の充実
2
メリット  前の商店街居酒屋街と化し、通りにいくつもの居酒屋がある。仕事終わりなどにはもってこいの場所だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット  全体が広く、エレベーター、スロープ、多機能トイレなど赤ちゃん連れの方に優しい設計。また、平日はあまり人がいないので人目を気にしなくて良いのも○。
治安
4
メリット   前に交番あり。また旧松阪市は全体的に治安が良い街なので、あまり気にすることは無い。
コストパフォーマンス
5
メリット  土地がえぐい安いです。それでいて栄えている方ではあるので、住みやすい町と言えると思います。

2023年8月 松阪駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近鉄・JRともに利用することができて便利
生活利便施設の充実
3
メリット 構内にコンビニがあり何かと便利なことが多い
飲食店の充実
3
メリット 焼き鳥屋さん等の居酒屋がたくさんあり便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 構内にエレベーターがあり、椅子の方や高齢者等に便利
治安
3
メリット 商店街には街灯が多く、でも基本的に毎日明るい
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はそこまで高くなく、三重県の他に比べれば便利な方

2023年8月 松阪駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄は特急、急行、各両が止まり、JRも止まる。
生活利便施設の充実
3
メリット 構内にファミリーマートがあり、改札口にはパン屋もある。
飲食店の充実
4
メリット 周辺は飲み屋さんやおしゃれなカフェが多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット にはエレベーターがあり、近くには公園がある。
治安
3
メリット 遅くても人がいて、街灯もあるので暗くはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 県庁所在地に比べると土地、家賃が安く、名古屋や大阪へのアクセスも悪くないのでおすすめ

2023年8月 松阪駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急が止まる。伊勢市まですぐに着くので観光に行きやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな病院が近くにあるので安心して来てもらえる。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩けばお寿司や焼肉屋さんが結構ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターもあるし、近くに公園もある。
治安
4
メリット の前には交番もあって、道も綺麗だしも明るい
コストパフォーマンス
4
メリット 田舎なので家賃も安いと思う。ガソリン代も高いと比べれば安い。

2023年7月 松阪駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・近鉄とJRどちらも利用できる・急行、特急が止まる
生活利便施設の充実
5
メリット 大きな病院が近く、新しい飲食店が増えてきた
飲食店の充実
5
メリット 現代の飲食店やカフェが少しづつ充実してきている
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園、学校が多い、に多機能といれがある
治安
5
メリット 周辺、昼間は人通りが多く安心して過ごすことが出来る
コストパフォーマンス
5
メリット だいたいの家がスーパー買い物ができるところが近く便利である

2023年7月 松阪駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急電車、急行電車が停まる。名古屋行き急行などは松阪から乗れば比較的座ることが出来る。バスタクシー乗り場も多い。
生活利便施設の充実
4
メリット 周りに飲食店スーパーが多くあり、大きな病院もある。松阪市前通り(商店街)やベルタウンもすぐ近くにある。
飲食店の充実
5
メリット 南口は商店街があるので特に飲食店が多い。名物のはちみつまんじゅうのお店や、新しく出来たパーラーオクノというケーキやクレープなどを売る若者に人気のお店もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやスロープはある。の中にファミリーマートもあるので、子供と一緒に電車に乗る時に利用しやすい。
治安
4
メリット 愛宕町という歓楽街は近くにあるが、松阪から歩いてすぐというわけではないので、周辺に酔っ払いが多いということもなく治安が悪い雰囲気は無い。
コストパフォーマンス
4
メリット 都会すぎず程よく田舎で、お店も多いのでとても住みやすいと思う。津や久居と比べると家賃や土地の値段も高くない。

2023年7月 松阪駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 近鉄、JR共にがあり快速もとまる。改札までは不要なものがなく近い
生活利便施設の充実
2
メリット 一通り必要施設はある。
どの店にも駐車場がある。
飲食店の充実
3
メリット 美味しいケーキ屋さんが多い。
安価な店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きな公園があるし、比較的混んでいない。
治安
3
メリット 前以外で酔っぱらいをみかけることはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段はやすい。比較的安い土地でも探せばいいところがある。

2023年6月 松阪駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行特急が止まる
ここから大阪までの急行も名古屋への急行もでるところがプラス点
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニがあったりお土産買うところがあったり
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は周りは多いイメージ
居酒屋が多いけどスシローも近くにある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園とかは近くには少し思い浮かばないかな。スロープとかはにもあるし手すりとかも公園も近くにある
治安
3
メリット 松阪はわりと人がいい人が多いかなと思うま
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいところは沢山あると思う。いなかでもめちゃくちゃ田舎ってわけやないと思う

2023年6月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット いろいろな路線が多く名古屋方面や大阪方面に行きやすくていい
生活利便施設の充実
5
メリット の中にファミリーマートなどがありお菓子などが買える
飲食店の充実
4
メリット パンが売ってある場所がありモチモチしていて美味しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあり足の不自由の人でも行きやすい
治安
5
メリット 前に交番がありもしなにか合ってもすぐ対応できる
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃などはそこまで高くなく住みやすいと思った

2023年5月 松阪駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄線、JR線があります。のホーム内には小さなコンビニがあり、前にはパン屋さんがあるので軽食がしたい際などは便利です。また人気のお土産の赤福がのホームで売っています。
生活利便施設の充実
4
メリット パン屋さんがあり、イートインスペースもあるため休憩できます。
飲食店の充実
4
メリット ヴィドフランスというパン屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレにおむつ替えシートがあるのでお子様とも行きやすいトイレです。
治安
4
メリット 昔ながらのですが前に交番があるため治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 周りにタクシー乗り場やバス停があるので交通の弁は良いと思います。

2023年4月 松阪駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄、JR両方乗れるるため利用用途により交通手段がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 内にコンビニがある。近隣にも居酒屋が多い。
飲食店の充実
5
メリット 松阪牛の弁当やお菓子などがあり松阪がわかりやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園保育園などたくさんあり、子育てには良い。
治安
5
メリット 構内はお店もある人の目が多く安全に感じる。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎でありるため物価は安いと感じてよい。

2023年3月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット このはにぎやかな名古屋や四日市への乗り換えができるのでとても便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット にはインターネットを使用するための無料のwifiもあります。
飲食店の充実
3
メリット 食事の店もあるし、コンビニもあるし、製品の値段もあまり高くないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレがある(ベビーカや椅子が入れる広さ、遊ぶ所もあります。
治安
4
メリット 周辺は綺麗、歓楽街はない、前に交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い、近くのスーパーの値段も安い、家電もあまり高くないです

2023年3月 松阪駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄特急利用で大阪、京都、名古屋に乗り継ぎなく行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 都会ではないがある程度の物事は済ませられ、田舎すぎないが自然もあり、食べ物が美味しい。たいていのことはイオンモールで済ませられる。
飲食店の充実
4
メリット 個人店が多く味も値段も満足いく店が多い。フランチャイズ店も多数ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 現在生活している地域では「待機児童」という言葉を聞いたことがないし、周りにもそういう単語をいう人がいない。ということは子供の数に十分な園が存在するということだと思う。学童についても同じで、落ちたとか聞いたことがない。
治安
3
メリット 前ならでも治安は悪くないと思う。わずかではあるがの通りと明かりがあるので女性が中に一人で歩いてもほぼ大丈夫。
コストパフォーマンス
4
メリット 場所にもよるが、都会と比較すればとても安い。特に、焼肉。

2023年2月 松阪駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り替えが難しくなく、ダイヤ的に余裕もある。伊勢中まで近いのもありがたい。
生活利便施設の充実
3
メリット 構内にコンビニがあるのは非常にありがたい。
飲食店の充実
3
メリット 南口を降りると商店街通り、居酒屋などがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターあり、多目的トイレもある普通の
治安
3
メリット 南口を出て右側に交番あり。歓楽街も近いのでありがたい。
コストパフォーマンス
3
メリット さほど物価高いわけでもなく、手頃なスーパー等もあり、住みやすい土地ではある。家賃もまぁ安め。

2023年2月 松阪駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近鉄とJRが乗り入れているであり、周辺へのバス路線の起点でもある。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな病院が二つ、市役所警察署まで歩いて10分、銀行の支店も周辺に固まっている。
飲食店の充実
5
メリット 歩いて行ける範囲内に、多くの居酒屋がある。小さな個人店が多いが、バラエティが豊富。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 地域の中心都市として、幼保小中高と一通りそろっている。
治安
3
メリット 大きな警察署がすぐ近くにあり、パトカーの巡回も頻度が高い
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の家賃相場は、三重県の平均値といったところ。

2023年2月 松阪駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JRと近鉄に乗れるから便利。急行だけでなく特急もとまる。
生活利便施設の充実
4
メリット パン屋さんがある。周辺にホテルやスーパー、外食チェーンがある。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が多い。
パン屋、ラーメン屋、回転寿司などがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 図書館、公園近いので子育てしやすい環境です。
治安
3
メリット 前に交番がある。
ゴミなどは少なく綺麗である。
コストパフォーマンス
3
メリット 静かな場所だと思います。
役所学校なども近く、便利だと思います。

2022年11月 松阪駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 跨線橋1本でJRと近鉄が行き来できる
どちら側の舎からも入れる
JR快速、特急が全停
生活利便施設の充実
3
メリット 地域のお土産屋さんがあり観光客向け
パン屋さんがある
商店街がある
飲食店の充実
4
メリット 焼肉屋さんがあり、構内にも弁屋がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターがあって椅子やベビーカー利用者が助かる
多目的トイレがある
治安
4
メリット 街灯が明るく、禁煙区域なのでタバコの煙による問題がないところ
コストパフォーマンス
4
メリット 近くにスーパーなど価格の安い店がたくさんある

2022年9月 松阪駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 松阪市の主要です。急行や特急が止まる便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 塾や銀行がすぐ近くにあります。また、前に商店街があります。移動すれば、救急病院もあります。
飲食店の充実
5
メリット すぐ近くには、サラリーマン向けの居酒屋が多いです。またオープンしたてのカフェも充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多機能トイレやエレベーター、スロープなどがあるので、様々な人が利用しやすいです。近くに小中学校も複数あります。
治安
5
メリット 周辺は落書きなどもなく、綺麗です。街灯も多く、も明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は安いです。周辺に市役所病院など、生活に必要施設があるので便利です。

2022年9月 松阪駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRと近鉄線が両方通っているので名古屋方面にも大阪方面にもアクセスがしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 松阪市の主要であるので利用客も年齢層がかなり幅広く、なくてはならない。コロナの影響もあってか近場の駐車場の値段も下がってきており、少し歩くが安い手軽な駐車場もあり、また売店やパン屋さん、コンビニも併設されているので便利
飲食店の充実
5
メリット パン屋さん、コンビニ、売店、お土産のお店があるので困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 通学通勤に使いやすいなので、住民にはありがたい。
治安
5
メリット 警察がすぐ横にあるので、治安はそんなに悪いようには思わない。
コストパフォーマンス
5
メリット 情勢によって乗賃等は上がっていくものなので今が最善なのかと思う。

松阪駅の総合評価 (ユーザー119人・644件)

総合評価 3.8 口コミ数 644
交通利便性 3.8 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 3.8 治安 3.8 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR紀勢本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR紀勢本線

JR

三岐鉄道

伊勢鉄道

伊賀鉄道

四日市あすなろう鉄道

近鉄

養老鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます