伊賀上野駅(JR関西本線)の口コミ一覧
伊賀上野駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
ユーザー評点
3.6




口コミ数
87ユーザー投票平均
伊賀上野駅の口コミ一覧
- 15 人 の口コミがあります。
- 15 人中、 1 ~ 15 人目を表示します。
2024年7月 伊賀上野駅
kasioriさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 乗り換えで関西方面に進める駅なうえ、駅の前にロータリー式のバス停があるので各方面への移動が楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにコンビニもありますし、飲食店も多めです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は充実していて、和菓子店のほか和食のお店があり、ケーキ屋さんなどが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小学校が駅から近くにあるうえ、駅のお手洗いは完全にバリアフリー化されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田園が多い住宅地なので治安はかなり良いほうに思えます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミリー向けや単身者向けの賃貸マンションが結構多く、価格も安いと思えます。 |
2024年3月 伊賀上野駅
なおくんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周りは自然が多く、駅に行くまでは道も空いてるので遅れる事もなく送っていけます。それに自転車置き場も広く、駅外にもトイレがあります。外にはタクシーやバス停もありそこから移動する時は、動きやすいイメージです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
買い物施設は近くにマックスバリューが夜遅くまで開いています。 病院なども新しく出来て、車の通りも比較的少ないので交通便の方は渋滞などほとんどありません。 コンビニなども駅から徒歩で行ける距離にあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
最近ではスターバックスやケンタッキーやコメダなど有名なお店がどんどん出来ています。 お弁当屋さんや個人商売の小さいお店なども最近ではどんどん出来ており、美味しいお菓子やスイーツ店などもオススメの一つとなっております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
人口がそこまで多くない地区なので、幼稚園や保育園などの入園の人口が少ないので、待たなくても入園出来る事がメリットになります。 自然が多く公園などの施設も多く、広い土地になっており遊ぶ所がかなり多く感じます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅員さんも優しくいい人ばかりで駅の中はかなり昔に建てられているのですが、綺麗にされていてとても気持ちいいです。 外には繁華街などお酒を飲めるお店などもないので、酔っ払いなどはほとんどいないので治安も凄くいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃も安く、土地の物価もかなり安いです。生活をする分にはかなり住みやすい地域になっていると思います。大阪や名古屋の移動もかなりしやすく、高速道路一本でいけます。 それ以外にも他県に行く時もかなり交通便の方も充実してます。 |
2023年9月 伊賀上野駅
おかゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 伊賀上野らしい木の作りと忍者の看板もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 数年前にできたトイレが綺麗。バス停がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 田舎なので駅周辺にご飯屋さんはないです。都心の方に行けばあるため、徒歩30分くらい歩けばつく! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の外には段差のないのトイレがある。手すりもついていた気がする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎なのでとても平和。駅周辺にヤンキーがたまることもない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRなので運賃は安い。大阪から帰るのに助かっている。 |
2023年7月 伊賀上野駅
ショーヘイさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
①貨物列車が止まっていただけあって、ホームが広々としている。 ②駅前から上野城を望める。 ③一時間に一本ではあるが、汽車に乗ってしまえば、上野から大阪へ行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駐車場や駐輪所は充実している。閉店したスーパー跡地に、新たにスーパーマーケットが出来るかも知れない。コンビニはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅前に、新たにハンバーガー屋さんが、出来ている。駅から少し離れたところに、レストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | トイレは綺麗である。人通りは少ないが、駅の周りに家は沢山あるので、危険ではない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街灯は少ないが、飲み屋さんもないし、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 汽車が動いており、汽車に乗れれば、大阪へ行きやすい。 |
2022年9月 伊賀上野駅
まるみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 移動が伊賀鉄道しかないので利用している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに商店街もあるため、夜でも割と明るい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | そんなに周りに飲食店があるわけではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 使いやすいところに駅はある。駐輪場、駐車場もあるので使いやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 明るいのと、人通りも多いので見通しが良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に不便を感じない。住みやすい街だと思う。 |
2022年6月 伊賀上野駅
あらまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 伊賀にアクセスするなら、JR環状線までつながっているので大阪まで1時間少しでいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | これと言ってないが、混み込みとしてない点がよい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 特におすすめはないが、徒歩10分ほどで、とろろ名物のお食事処がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 通勤や通学では近鉄線よりは大阪に出るには良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 繁華街が近くになく、田舎って感じなので治安は良いとは思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 車移動を中心とすると物件は比較的多いとは思う。 |
2022年1月 伊賀上野駅





【メリット】 移動しながら景色を楽しめるし、忍者の絵が書いた電車に乗ってると、ワクワクするし忍者が好きな
……続きを読む(残り147文字)
2021年11月 伊賀上野駅





【メリット】 ロータリーが広く、送り迎えの車が出入りしやすい。バスの本数も多いので、伊賀市をグルグル回れ
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 伊賀上野駅





【メリット】 伊賀鉄道伊賀線の始発・終着駅ですが他に関西本線が乗り入れていることもあって多くの人が利用す
……続きを読む(残り177文字)
2021年10月 伊賀上野駅





【メリット】 JR線と伊賀鉄道の乗り換えができる駅。駅員の方が改札に常にいて、見せて通る小さな駅ですが、
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 伊賀上野駅





【メリット】 JR関西本線と伊賀鉄道が乗りいれる駅ですが駅は瓦葺きの特徴ある駅であり観光地土地しては知名
……続きを読む(残り139文字)
2021年2月 伊賀上野駅





【メリット】 駅降りてすぐのところにパーキングがあるので車での送り迎えや車を止めておくことも可能です。伊
……続きを読む(残り123文字)
2020年2月 伊賀上野駅





【メリット】 伊賀鉄道の起点であることから、座席に座りやすいメリットがあります。また、JR西日本にも連結
……続きを読む(残り142文字)
2019年12月 伊賀上野駅





【メリット】 駅周辺は住宅地があるところですが、山や川に囲まれ、田畑が広がる地域でもあり、自然の多く残る
……続きを読む(残り107文字)
2018年1月 伊賀上野駅





【メリット】 忍者で有名な伊賀ですから、駅周辺は観光客の影響もあって、そこそこお店が揃っています。駅から
……続きを読む(残り117文字)伊賀上野駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 87 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。