岡崎駅(JR東海道本線)の口コミ一覧
岡崎駅の総合評価 (ユーザー215人・1319件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
1,319ユーザー投票平均
岡崎駅の口コミ一覧
- 215 人 の口コミがあります。
- 215 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年1月 岡崎駅
Mojaさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速電車が停まる駅なので名古屋まで30分ほどで行けます。 |
---|
2024年9月 岡崎駅
おんたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特別快速まですべて停まるため大変便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | すぐ隣に結婚式場があるため、利用者は便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の目の前のたこ焼き屋が美味しくて大変ありがたく利用してます |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 多機能トイレやエレベーター、エスカレーターが充実している |
治安 |
5 |
メリット | 昔は深夜にスケボーをやってる人などいましたが、現在はそれもなく治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 物価は郊外と大差ないと思うので、可もなく不可もなし |
2024年9月 岡崎駅
みっくまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特別快速も止まり、通勤利便性が良い。通勤ラッシュ時間帯は混むので、早めに並ぶと良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にコンビニや居酒屋、ビジネスホテルがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は居酒屋は沢山あり、夜間は賑わっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にエレベーターがあり、車椅子の方も安心して利用できる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前交番もあり、西口は夜間も街頭が明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤利便性が良いので、駅近くの賃貸は賃料は高いが人気がある。 |
2024年9月 岡崎駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅構内がきれいです。 快速電車が止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニがあります。近くに病院もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいたこ焼きやさんがあります。居酒屋さんが多いイメージです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターエスカレーターがあるのでいいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅員さんが優しいです。一つ一つ丁寧です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が近い割には案外コスパはいい方だと思います。 |
2024年9月 岡崎駅
かさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特別快速が止まる。主要駅。名古屋まで30分程度で着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大型イオンや、大きな病院などがあるから住みやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店もたくさんある。オシャレなカフェがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園がたくさんある。学校が沢山ある。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いもあまりみかけないし、街頭がたくさんあるから安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もあまり高くなし、広くて綺麗な物件がたくさんある。 |
2024年9月 岡崎駅
ざえもんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停から駅までが比較的近くて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ストリートピアノあり。小さな売店が改札前にある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 最近新しく駅の近くに飲食店の集まりができた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エスカレーター(上り)、エレベーターはホームにある。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにある。全体的には照明もしっかりしていて明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駐車場は高くはない。駐輪場の価格なども標準くらいかと思う。 |
2024年8月 岡崎駅
hidexd0021さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
すべての電車が止まり、東海道本線、愛知環状線の両路線の使用が可能です。 改札も大きめで日々の利用で渋滞することはありません。 バスの本数は少ない気がしますが、東口、西口のどちらの出口に出てもタクシーはすぐにつかまります。 また、駅のロータリが整備されているので、自家用車での送り迎えに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
岡崎は車社会のため、駅からの移動は車前提で考えた時に、 買い物はイオンがあり、スーパーもどこに住んでも割と近くにあります。 救急病院も大きな病院がいくつかあるので病気になったときも安心です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺には新しい建物がいくつも立っており、飲食店が入っております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
岡崎南公園、東公園、堀内公園など大きめの小さな子供と遊べる公園が近隣にいくつもあります。 子育てがとてもしやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さを感じたことは一度もありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段は高すぎず平凡なサラリーマンでも購入できる相場だと思います。 |
2024年8月 岡崎駅
ちなゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速がとまる。新快速がとまる。バスもたくさんある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バスがたくさん出ている。公園もあるし買い物もしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スーパーや居酒屋などがある。コンビニもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スーパーや薬局がある。学校や公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット |
交番がある。学校がちかくにあり子供がたくさんいる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 小学校中学校も近くにあるしいい。公園もある。 |
2024年8月 岡崎駅
Statさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスがあって、イオンなどの場所にも行きやすい駅員さんもいて嬉しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色んな施設が近くにあり、特にいいと思いました |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな店が多く、どこからでも行きやすいのでいいと思いました |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バスからイオンに行きやすいので、子育てにも向いていると思います |
治安 |
5 |
メリット | めちゃくちゃいいみんな優しいので、すごくいい場所だと思いました |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにバス停などがあって、どこからでも行きやすいので、グッド |
2024年7月 岡崎駅
shushuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
近くに立体駐車場あり 満車で停めれない事は今迄無かったです 最近は飲食店も増えて◯ 昔はランチ難民で彷徨ってました 現在、駐輪場リニューアル中 治安も良いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 医療施設や銀行は近くにあり結構良いと思う |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 最近は海鮮、飲み屋、居酒屋や寿司屋などの飲食店が増え西口に横丁もオープン予定 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に入るにはエレベーター、エスカレーターがって◯ |
治安 |
4 |
メリット | 駅もキレイで座り込んでる人や酔い潰れて動けない人はあまり見かけない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
JR本線の沿線、豊田へは愛知環状鉄道もあるのでアクセスは良い その割には駅から2km程度でお手頃な土地もある |
2024年7月 岡崎駅
まかやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
名古屋まで高速道路で約60分、高速で約30分 岡崎駅からJR・名鉄ともに名古屋まで約30分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
程よく都会で田舎。 発展中のエリアになるのでゆっくりとした場所もありながら商業施設が揃ってきている。 大型施設のほかにも、ドミー、アピタ、ピアゴ、フィールなど地場のスーパーマーケットが多く、買い物する場所に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェがけっこうあるイメージです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
岡崎市のホームページにも、子育て支援に関する情報が多数載っています。 おむつ替えができる施設の一覧なども載っており、便利です |
治安 |
4 |
メリット | 防犯カメラ重点設置地域であり、万が一のとき録画されているという安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JRの岡崎駅が最寄り駅になり全ての電車が停まる点は名古屋駅にアクセスする際、非常に便利だと思いました。 |
2024年7月 岡崎駅
よるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅全体がこじんまりしているから迷わないと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅西に喫茶店などの飲食店がいくつかできたのでそれは良いと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニやホテルはあるので最低限は揃っている。居酒屋などに紛れて民家も入り交じり田舎の風情が残ってていいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅西に学童が出来たみたいです。歩道は広いと思う。 |
治安 |
1 |
メリット | 早朝や昼頃はマナーの良い人が多いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
新快速が停まる駅なので通勤やお出かけには便利だと思う。 有料駐車場も充実している。 |
2024年7月 岡崎駅
えるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通から特別快速まで全て止まるため、便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | フリーWiFiの設備が完備している点はよい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいクレープ屋さんとコンビニがあるくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 道幅が広く、自転車と歩行者が分けられている。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に目立った問題は起きていないと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近は便利だし、通勤通学を電車で行う人はいい。 |
2024年7月 岡崎駅
鬼平さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東海道本線と愛知環状鉄道が管理する共同駅であり駅舎も大きくロータリーなども整備されており便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の規模は比較的大きく利用者も少なくなく施設はホテルやロータリーやバス停も整備されており中々便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から東西に歩くと幾つもの飲食店やコンビニがあるので困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から離れると住宅街となっており公園やスポーツジムなどがあり悪くありません。 |
治安 |
5 |
メリット | 一日を通して利用者は多く、駅付近も明るく人通りが多いことから治安は悪くありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋から離れたローカル駅でありますが三河付近の中心地とあって生活や交通網はしっかりしています。 |
2024年6月 岡崎駅
るっぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速等、全ての列車が止まる。愛知環状鉄道への乗り換えもでき、多方面へ行くのに苦労しない。 駅は明るくて女性も利用しやすい。送迎車用のロータリーが西口も東口もそこそこ広く、送迎しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周囲は開発がすすんでいて、マンションなどが多くある。ローソンとファミリーマートが駅のすぐ側にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多い。多ジャンルにわたるので飲み会などには使える。車で少し走ればカフェやスーパーなどがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 車で行ける範囲には幼稚園や保育園や学校がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口による治安の差はなく、比較的静かで駅周辺も綺麗。歓楽街もない。西口の近くには交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅からは多方面に移動でき、バスも走っているので通勤等には苦労しないかと思う。車があれば買い物する施設もたくさんある。 |
2024年6月 岡崎駅
カンちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 十分に1本は便があるので乗り遅れても待つ心配がない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ここ数年で駅周辺も開発されてきてる。駅前も軽食を食べれるお店も有る |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前開発で駅前マルシェがオープンしてるので真新しい風景で良いかな |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くには幼稚園が1軒くらいしかなかった気がする。便利は・・いいかな? |
治安 |
5 |
メリット | 駅出て階段降りるとコウバンがあるので何かあればすぐ駆け込み |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲み屋サンもあるし、チョット呑んで帰れる |
2024年6月 岡崎駅
( ᵔᵔ )さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速も止まるし、当駅始発や折り返しがあるため座れることが多く便利です。 普通と快速の両方が多い本数であるため、どこに行くにもそこまで待つことはありません。快速の岐阜行きは朝とても混んでいますが、乗れないほどの満員になることはなく、割と快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札口にキオスク、駅前にコンビニや病院、ATMなど、必要なものはあると思います。居酒屋や飲食店は少なめですがその分夜中までうるさいということがなくてありがたいです。ストリートピアノがたまに演奏されていて和みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 平日夜にたまに改札出たところに移動販売があり、お惣菜やデザートなど誘惑に負けてしまうことがあります。駅前のビルにもいくつか飲食店もはいっていて、金曜日の夜などは居酒屋が賑わっているような印象を受けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や自然いっぱいのところが多いので、子育てには向いていると思います。駅前の歩道も広く、閑静な住宅街のため安心して生活ができています。街もきれいで、住むことに関して不便はほとんどといっていいほどないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はそこまで悪くなく、いい方だと思います。夜も明るいですし人通りや車通りもあるためそこまで心配は要らなそうです。交番も駅の斜めにあるので、安心です。駅自体やロータリーも、すごくきれいで先進的な印象を受けます、 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便もよく街全体もきれいで、とても住むのにオススメの場所です!静かで閑静な住宅街ではありますが、行けるスーパーは4つくらい、またイオンにもアクセスがいいので、便利さと静かさのバランスがとても、良いと思います。 |
2024年6月 岡崎駅
かずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 岡崎駅には岡崎の歴史の説明だったりと雰囲気がとても良いです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニだったひ居酒屋などがあったりします。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 居酒屋とかのご飯屋さんなどは多々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 静か子供も安心して外に出れたりして落ち着きます。 |
治安 |
4 |
メリット | みんな優しくてどの年代も明るくしてくれます |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から徒歩10分ですがとても家賃が安いです |
2024年5月 岡崎駅
るんとこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR線は全ての普通・快速問わず列車が止まる駅なので、便が良く名古屋まで一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅西小町という新しい施設が駅横にできるため、カフェなどの飲食店にすぐいける。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 岡崎駅からのバスを利用すれば、いろいろなカフェを巡ることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周りは住宅街なので少し歩けば学校や幼稚園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋が少ないので、夜遅くても治安は比較的良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性について、名古屋や浜松には電車一本で行けるので、通勤通学等に便利。 |
2024年5月 岡崎駅
たなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前が綺麗に整備されており、アクセスが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イオンが近くにあり、お買い物するときに困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 車があれば近くに飲食店が多く選ぶときに困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 南公園や、東公園などおおがたこうえんがある |
治安 |
4 |
メリット | 子育て世代にはイオンや公園があり便利で育てやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賑やかすぎず、さびれてもいないため、特に困ることがない |
2024年5月 岡崎駅
むらゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速で止まり、乗り換えなどにも利用できます。タクシーはもちろん、バスなどの公共交通機関もあるのでよく利用させていただいています。駅周辺にも飲食店やコンビニもあるので岡崎駅で降りるのは便利だと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに飲食店、コンビニやスーパーもあり、イオンにもバスで行けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 岡崎には美味しいお店がたくさんあるので飲食店行く際にも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には手すりが設置してあります。エレベーターもあり、駅構内は広いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝から夕方にかけては比較的良い環境です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺にはマンションなどがたくさんあり住みやすいです。 |
2024年4月 岡崎駅
やけにくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋に行く時便利かつ名鉄電車や名鉄バスでこれる便利さがあるところが良いなと思いました |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 家のすぐ近くにスーパーやショッピングモールがあり凄く便利です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べ放題のお店が沢山あって贅沢したい時に便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | たぶんいいほうだとおもいますここにすんでいて居心地がいいので |
治安 |
5 |
メリット | 治安凄くいい方だと思います挨拶したらちゃんと返してくれていますし |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに業務スーパーなどの安く食品が手に入るところがあると言うところ |
2024年4月 岡崎駅
まゆみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特別快速が止まるので名古屋駅まで30分くらいで着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニなど多くあるので買い物には不自由しません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が充実しており駅から少し離れたところにはおしゃれなカフェなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園や川があり自然豊かなので子育て環境はよいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前や大通りは夜中も明るいので帰宅時は安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋よりは家賃設定はやや安いですが物価は平均くらいです。 |
2024年3月 岡崎駅
kamakoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR東海道本線の、快速が停まります。名古屋駅、豊橋駅へのアクセスが便利です。愛知環状鉄道の乗換が出来ます。豊田市、長久手市へのアクセスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 路線バスに乗換えて、イオンモールまで10分くらいです。徒歩で、8〜9分くらいでスーパーの、フィール、ドミーがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 東口には、コンビニ、居酒屋、ホテルがあります。西口には、コンビニ、居酒屋、ホテルがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校は、駅から徒歩で15分くらいかかります。幼稚園も同様です |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に、歓楽街はないので、比較的に静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋に比べると、同じ家賃で、比較的広い部屋があります。 |
2024年3月 岡崎駅
未来さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
良くも悪くもな平和である ここに来る人が少ないので混雑はしない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
岡崎城とか自然がある公園などがいっぱいある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺は人が少ないので飲食店が混むことはあまりない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 住むぶんには十分な公園があり、病院がある |
治安 |
4 |
メリット | あまり酔っ払いはいない街灯はちゃんとある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くに職場がある方はすごく住みやすいとわたしは思うのでおすすめします |
2024年3月 岡崎駅
さいとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
トイレが綺麗になった 駅前が整備されてよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
イオンモール行きのバスがある 病院行きのバスがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
取材もたくさんされているオムライスで有名なお店のさん太がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 警察署が新たな場所に作られて入りやすくなると思う |
治安 |
3 |
メリット | 駅前が整備されて綺麗になったため降車したときに治安が良いなと感じる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋ほど高くなく商業施設もあるためよい |
2024年2月 岡崎駅
かかしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるので名古屋駅まで30分くらいで着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の東側には大型のイオンがあるのでそこでなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店やリーズナブルな飲食店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育施設はそこそこ多いので子育て環境はいいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は夜も明るいので治安はそこそこいいほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が近ければとても利便性がいいのでやや家賃が高くても我慢できます。 |
2024年1月 岡崎駅
おぜさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特別快速が止まり、愛知県のJRの駅の中ではアクセスしやすい。名古屋まで約40分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院が近く、図書館なども近い。すぐ近くは結婚式場でライトアップされている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が何件かあり、チェーン店から個人経営まで豊か。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に公園が多い。公園とまではいかずとも小さな広場があって、お散歩によい。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本よい。すぐ近くに交番がある。タイル貼りの道は綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かな住宅街が近くに多く、スーパーも近く、価格は外の大都市よりは安い |
2024年1月 岡崎駅
りゅうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | すごく綺麗で、ある場所にピアノが置かれていて、たまに弾いている人が居るがすごく音色が綺麗なので乗車する時もつい胸が踊ります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 旅行店等もある為、まぁまぁ店が充実していると思いました。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 残念ながら私は飲食店に行かないので、分かりません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターにもスロープが付いており、注意書きもあるので良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり変人は見かけたことがないと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 私はその住民では無いので分かりませんでした。 |
2024年1月 岡崎駅
めいこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まります。 名古屋駅、豊橋駅へ1本で行けるので新幹線に乗る際も便利です。 愛知環状鉄道へも乗り換えが可能なので、豊田方面へのアクセスも良いです。 バスの本数も多いので、名鉄東岡崎へ行く際も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
岡崎駅周辺の開発が進んでいて、病院やスーパー等、生活に必要な施設が揃っています。 針崎町周辺で新しいお店が増えています。 イオンへのアクセスも良いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋系は元々多くありますが、喫茶店、スターバックス、おしゃれなおにぎり屋さん等、飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーターがあります。 幼稚園・保育園、小学校も近くにあります。 新しく綺麗な公園があったり、南公園も割と近いです。 |
治安 |
4 |
メリット |
警察署が駅周辺に移設されるようなので、治安が良くなると思います。 針崎町側の方が明るい印象があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅を利用して通学通勤のある方はかなり便利だと思います。 短大の通学用バスも出ているみたいです。 生活に不便なことはないと思います。 |
2023年12月 岡崎駅
チョコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まる アクセスが良い 新幹線上り、豊橋、下り名古屋共に30分以内 タクシー西口、東口共に多数あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 藤田医科大学が近くに出来た為、バスなども充実している |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
東口には、飲食店が多い為、飲み会や食事会に駅近で便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターが設置されている |
治安 |
5 |
メリット | 駅の治安はそんなに悪くはないとおもいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くに大きなマンションが多数建築されている |
2023年12月 岡崎駅
元証券マンの教室さん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ほとんどの列車が止まり、ホームでの待ち時間も少なく済む |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ロータリーは広く綺麗な状態・コンビニも構内にもあり便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅自体は大きく、日中はとても明るい・トイレも綺麗になったばかり |
治安 |
4 |
メリット | とても綺麗な駅で、非常に治安はいいと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大きい市で綺麗な街並みがあり、大型施設もあるため高評価 |
2023年12月 岡崎駅
かつとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
タクシーが多い 路線も多くどこはでも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
お店が多い 近くにイオンなどあり何も困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
バザーをしている。 駅内でいろいろなイベント。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校多い 公園も多く大人から子供まで住みやすい |
治安 |
5 |
メリット |
トイレが綺麗 交番もありあんしんかんがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
何でもあって住みやすい 都会と田舎の中間。 |
2023年11月 岡崎駅
のりおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR岡崎駅。愛知環状鉄道とも隣接しており雨がふっても大丈夫な大きな駅です。WiFiも利用可能だし、自販機やコンビニもあります。タクシー乗り場や今、駅前に駐輪場がありましたが再開発中です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | まわりにコンビニやホテルもあります。タクシーやバスも乗り場があるから便利です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | コンビニはあります。居酒屋もあります。自販機も。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやエスカレーターはあります。駅下に多目的トイレもあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
近くに交番もあり 駅も巡回してるので治安はわるくないかと。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近くだから便利かも住みやすいかもしれません。家賃相場はやはり高いかなと思いました。 |
2023年11月 岡崎駅
らんぽさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
一本で名古屋に行ける電車があるので乗り換えがないのが楽でとてもいい。迷子になることもないです。 バスも東岡崎駅と違う駅に行くものもあります。とても便利です。 私が使っている時に電車の遅延は1度もありませんでした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 売店があるので時間が心配な時でもすぐに飲み物やご飯を買うことが出来る。駅を出ればすぐにコンビニもある。切符を買う所の隣にはICカードを買える所もある。エレベーターもあるので車椅子や足を怪我している方も利用するのに便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにあるお店と言われましたら焼肉キング、ホットモットでしょうか、バスで一本の場所だとイオンもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにあるシビックセンターの隣には割と広めな公園(時々保育園児達が遊んでる)もありますし小さい公園もちらほらあるので子供が遊べる所には困らないと思います。学校、専門的な病院、大学病院などもある為怪我や事故などすぐに駆けつけられる場所があるのでとてもいいと思っています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のトイレは綺麗です。交番も消防署も近いので安全だと思います。飲食店はありますがら酔っぱらいはあまり見た事がありません。ですが気をつけるに越したことはないので早く家に帰ることをおすすめします。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近は分かりませんが少し離れていれば割と安いとは思います。 |
2023年11月 岡崎駅
たか@さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まりタクシー乗り場にはいつもタクシーが止まっておりすぐに乗ることができます。混雑状況は名古屋行きはそこそこ混みますが満員電車ほどではなく快速を見送り普通電車では座れる程度なのでお年寄りや子連れでも利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスが多数でており岡崎市のイオンまで直結でいけるので利用される方も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | きんぐどうという昔からあるたこ焼き屋さんが美味しくコスパがいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多く早朝7時より預けられる公立保育園が多数ある為共働きには助かります。公園も綺麗に管理されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も増築されたいへんきれいになっています。街灯も多い為女子も安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部に比べるとだいぶアパートの家賃も安く土地も周辺に比べればまだ価格が安いそうです。 |
2023年11月 岡崎駅
飛行機さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 面白いところがあるから行きやすいからです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンで服とかが売ってるから買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 買い物がしやすく昼ごはんが食べやすいから。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | イオンは子供が食べやすいものがたくさんあっていい |
治安 |
5 |
メリット | みんな話しかけやすくしつこく言っても答えてくれる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 部屋が広く2階建てで、部屋が多く住みやすい |
2023年10月 岡崎駅
まれすけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特別改装、新快速、快速が止まるので本数も多く便利。 ローカル線だが、愛知環状鉄道の始発駅なので、乗り換えもできる。 始発駅だから座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 東口、西口どちらにもコンビニがあり、買い忘れた!などのときにありがたい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 居酒屋さんが多い。昼間開いてる定食屋とうどん屋が近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあるので、ベビーカーや車椅子ご利用の方も比較的ラクに移動できる |
治安 |
2 |
メリット | 新しくしているところもあり、全体的にきれいめの印象。交番も近くにある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋からのアクセスも便利なので、徒歩圏内に分譲マンションや家が多い。住宅の多いところにはスーパーもあるので、そこそこの近さで物件をさがさにはちょうどいい。 |
2023年10月 岡崎駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が停まりますし、名古屋まで30分程度で行けます JRの他、愛知環状鉄道の発着駅でもあるので、豊田や高蔵寺方面へも行けて便利です 愛知環状鉄道で豊田まで行くと、名鉄に乗り換えもできますし、名古屋市内に繋がる地下鉄へも乗り換えができます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅の東口から出て、真っすぐ北上すれば、岡崎南イオンまで徒歩20分程度 映画館もあります 東へ歩けば、ショッピングモールのウイングタウンまで徒歩20分程度 南へ歩けば、ファミリーで遊べる遊園地、南公園まで徒歩20分程度 西南方向には、藤田の大きい病院があります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅周辺に、居酒屋などの飲食店があります 名古屋ほど数はありませんが、それなりに種類はあるので、飽きることなくローテーションできます |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅に多機能トイレあります 上りエスカレーター、EVあります 駅周辺に、幼稚園、保育園、公園は点在していますので、特に不自由に感じたことはありません |
治安 |
4 |
メリット |
駅の東側に交番がありますので、安心です 岡崎市の防犯メールに登録しておくと、事件や不審者の情報が配信されます 泥酔するほどの酔っ払いは見た事ありません 終電で帰宅しても、絡まれた事はありません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JR岡崎駅周辺で、だいたいの用事が済みますので、生活には便利です |
2023年10月 岡崎駅
るんるんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRは特別快速も止まり、愛知環状鉄道の始発駅でもある乗り換え駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バスもたくさん走っていて、大きい病院が近くにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋もあるので、宴会で呑むことも出来る。二次会で遅くまで空いてるお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | JR岡崎駅のトイレが改修されて綺麗になって明るくなった。 |
治安 |
3 |
メリット | 岡崎駅周辺の酔っ払いもそんなに居ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋まで電車の特別快速で乗り換えなしで30分で行ける。 |
岡崎駅の総合評価 (ユーザー215人・1319件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 1,319 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。