金沢駅(IRいしかわ鉄道)の口コミ一覧【9ページ目】
金沢駅の総合評価 (ユーザー652人・3830件)
ユーザー評点
4.5




口コミ数
3,830ユーザー投票平均
金沢駅の口コミ一覧
- 652 人 の口コミがあります。
- 652 人中、 321 ~ 360 人目を表示します。
2022年1月 金沢駅





【メリット】 北陸新幹線終点の駅金沢。とてもきれいな駅で大きなお土産物売り場が2か所もありお土産購入に困
……続きを読む(残り272文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 金沢駅の中と隣に、服などショッピングができる施設があり、お土産も買うことができます。飲食店
……続きを読む(残り147文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 回転寿司がうまい。カウンターの寿司屋よりも回転寿司で食べる文化なのです。駅ビルに入っている
……続きを読む(残り323文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 駅の中に、金沢ならではの有名なご飯やさんがあります。(おでん、海鮮丼、お寿司など)
……続きを読む(残り168文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 スターバックスコーヒーがたくさんある!その他飲食店も充実していて良い。パン屋さんもいろいろ
……続きを読む(残り133文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 近くにショッピングモールや飲食店があり、観光に適していると思います。また、夜になるとドーム
……続きを読む(残り122文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 すごくきれいな駅だと思います。駅から出て金沢駅をバックに写真を撮る人を良く見かけます。駅構
……続きを読む(残り169文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 ショッピング施設やコンビニ、スーパーなどが併設しており、お土産や、服、食べ物などいろいろな
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 新幹線が開通して東京をはじめとする関東の大都市からのアクセスが便利になった。駅前の鼓門がと
……続きを読む(残り156文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 開発も進みだんだんと綺麗になってきた。コンビニのレジも多く待ち時間が少ないのがいい。都心ほ
……続きを読む(残り179文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 金沢に行くときに利用しました。北陸新幹線は、開業後、これまでに富山、長野、上田に行く際に利
……続きを読む(残り174文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 コンビニが駅中に1店舗、駅外(徒歩1分以内)に1店舗、徒歩5分圏内の場所にもコンビニが多く
……続きを読む(残り201文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 外にある鼓門がとても美しく、金沢らしさを感じます。昼と夜の顔が違います。飲食店、お土産店、
……続きを読む(残り177文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 美味しい海鮮が食べられるもりもり寿司は駅直結のビルにあるので、おすすめです。その他、居酒屋
……続きを読む(残り217文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 中心となる駅のため、観光地にはバス等でどこへでもアクセスできます。また新幹線の終着駅でもあ
……続きを読む(残り138文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 とても、美味しい料理や、嬉しい、かわいい、面白いお土産などがたくさんあります。それで、僕が
……続きを読む(残り138文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 お店が充実しています。商業施設がたくさんあります。特に百番街というお土産やさんが集まった売
……続きを読む(残り189文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 金沢駅周辺に行けば、フォーラス、RINTO、買い物する商業施設は沢山あります。少しバスで出
……続きを読む(残り135文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 美しく造形的な建物です。建築的にも素晴らしいです。駅に居るだけで金沢に来たと楽しませてくれ
……続きを読む(残り125文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 金沢駅は、有名な駅ですが私が住んでいた30年前は古くて大きな濃く手の駅という感じでした。今
……続きを読む(残り678文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 金沢駅内には、「あんと」や「Rinto」などの観光客の方がお土産を購入したりできるお店があ
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 お土産はだいたいここで揃います。また、北陸新幹線に合わせて綺麗になり、お店の数も増えました
……続きを読む(残り260文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 駅周辺には商業施設があり、飲食店も集まっているので、とても賑わっています。また、お土産屋さ
……続きを読む(残り147文字)
2022年1月 金沢駅





2022年1月 金沢駅





【メリット】 大きな門が迎えてくれる。バスターミナルも雨や雪で濡れない場所にある。バスは行き先ごとにとて
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 金沢駅





【メリット】 石川の主要駅であり、大変綺麗で利用する人も多い。お土産売り場や駅構内のショッピングが、充実
……続きを読む(残り176文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 旅行に行った時に初めて利用したのですがとても大きく、食べ物もあり駅内でお土産屋もたくさんあ
……続きを読む(残り154文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 金沢駅はあんとやフォーラスなどのショッピングができる場所、美味しいお寿司屋さん、うなぎやさ
……続きを読む(残り161文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 駅はとても綺麗に整備されており駅の中から「りんと」という石川県のお土産が沢山買える施設と「
……続きを読む(残り180文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 駅の構内がとても綺麗で、駅員さんや清掃スタッフさんの対応がとても丁寧です。駅東口には鼓門が
……続きを読む(残り164文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 とても綺麗で、駅員さんも紳士すぎる!切符をなくしてしまった時の対応を素早くして下さって感動
……続きを読む(残り152文字)
2021年12月 金沢駅





【メリット】 北陸地方の拠点となる駅で新幹線開業後も非常に多くの利用客で賑わいかなり街も栄えており大都市
……続きを読む(残り308文字)金沢駅の総合評価 (ユーザー652人・3830件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 3,830 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.6 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。