× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

野々市駅(IRいしかわ鉄道)の口コミ一覧


野々市駅の総合評価 (ユーザー48人・263件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

263

ユーザー投票平均

野々市駅の口コミ一覧

  • 48 人 の口コミがあります。
  • 48 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年7月 野々市駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢まで28分でアクセスでき、便利な位置にある
生活利便施設の充実
4
メリット の周囲に様々な商業施設や医院があり、便利地域
飲食店の充実
2
メリット の周囲に様々な商業施設があり、選択肢は多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園も多く街にや遊べる場所も多いエリア。
治安
3
メリット 交通量が多いエリアのため、治安心配ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 金沢市に隣接していて近隣に様々な施設があり、非常に便利なエリア。

2024年7月 野々市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット まずJR北陸新幹線の始発、最終に合わせた便があるのが便利。朝の通勤時間帯は10分に1本ペースの本数、夕方もそれなりの本数がある。片町、香林坊方面へは南口から始発のバスが出ており電車で行くより早く到着できる。野々市市のコミュニティバスも2本面がルートに入っており、図書館や市役所へもを使わずに行くことができる。本数は少ないが白山市の病院行きのバスも出ている。近隣のイオンモール白山へも北口からバスが出ている。そして北口にも南口にも30分無料の駐車場があるので送迎も便利タクシー事務所がそばにあるのでタクシーも乗りやすい。総じて、とにかく便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 近隣にコンビニあり。イオンモールまではバスで10分程度。スーパー、ホームセンターは徒歩10分程度。国道が近いことからロードサイド店舗は沢山あり、徒歩10分程度歩けば飲み屋、焼肉、レストランなどなど、かなりの選択肢が広がる。
飲食店の充実
3
メリット 前にはほぼ無いが、あるにはある。徐々に発展しているので今後は増えるかもしれない。10分程度歩けば、イタリアン、焼肉、インド料理、中華、ステーキなどなど選択肢は広い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小さな公園は近くにたくさんあり、大きなつばきの郷公園徒歩5分程度と近い保育園は近くにあり。
治安
5
メリット 交番がある。駐輪場のライトが犯罪抑止効果があるというブルーのライトになっている。も明るいので治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 社会である石県にもかかわらず、こらほどまでに無しでも便利に生活できることを考えると、多少他に比べて高くてもコスパ的には見合っているのではないかと思う。資産価値も他に比べれば下がりにくいと思う。

2024年3月 野々市駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 北鉄バスとのっティと接続していて、国道からも近いので渋滞に巻き込まれずに送迎ができる
生活利便施設の充実
4
メリット 少し足を伸ばせばコストコや白山イオン、商業施設は多い
飲食店の充実
3
メリット パスタが美味しいイタリアンのお店が徒歩圏内にある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 南口のトイレ(というか設備全体)は割と新しいので、多機能トイレも使いやすい
治安
4
メリット 南口には交番もあり安心。一度自転車の鍵を無くした時も一緒に探してくれた。
コストパフォーマンス
5
メリット 金沢にすぐ行けるけど、金沢ほど家賃は高く無いと思うのでコスパがいいと思う。

2024年2月 野々市駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット コミュニティバス
バス路線も多い為
金沢方面からのアクセスも助かります。
生活利便施設の充実
4
メリット AEON MALL白山までのアクセスもあり便利です。
歩いて近くにコンビニがあります。
飲食店の充実
4
メリット 天気の良い時は歩いて行ける距離に焼肉屋さんや小洒落た居酒屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット クリニックは歩いて行ける距離にある為便利だと思います。皮膚科もあります。
治安
5
メリット 野々市近辺はとにかく文句無しの環境だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 野々市近辺は住み良いのでおすすめ環境です。

2023年12月 野々市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス路線がいくつかあります。野々市ののってぃーもあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩いたところに昔のイオン御経塚があります。今はホームセンターとスーパーと電気店。
飲食店の充実
4
メリット 御経塚の方まで行けば結構いろいろあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 生活環境はとても良いと思います。小学校保育園も近くにあります。
治安
5
メリット 前に交番もあるので治安は問題無いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段も家賃も相場は十分に安いと思います。

2023年12月 野々市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 綺麗
電車を待つときの待合室がある
待合室には空調があり、なつは涼しく冬は暖かい
ポストがある
生活利便施設の充実
5
メリット かじ皮膚科、矢原歯科医院、佐クリニックなど病院充実
フレンドマート、スギ薬局、クスリのアオキ、カーマ買い物面でも文句なし
住みやすいです
飲食店の充実
5
メリット ピザ、インドカレー、のがみ、イタリアン、パン屋さん、お弁当屋さん、焼肉、お好み焼き、ラーメンなんでもあり困ることなし
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、幼稚園小学校全て揃っていて、登下校する生徒もよく見かけるし、横断歩道にはボランティアの方がいつも立ってくれているので安心
治安
5
メリット 中でもヤンキーやうるさいなどあまりいない。近くには交番もあり、居酒屋が少ない分酔っ払いも見たことない。
コストパフォーマンス
5
メリット 前にも関わらず、お手ごろな家賃で住めているので文句なし

2023年10月 野々市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 白山イオン行きのバスが停する唯一のです
生活利便施設の充実
3
メリット セブンイレブンさんが近くにあります。(3分ほど)
飲食店の充実
4
メリット ちむちむ堂というアフタヌーンティーのお店良きです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、スロープ、手すりなどあります
治安
5
メリット そこそこ良いです。飲み屋街も近くないです
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいと思います。さえあれば割とどこも近い

2023年7月 野々市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 北陸本線が利用でき金沢までは2なのでとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット の近くに金沢バイパスがあり通り沿いに飲食店や家電量販店など買い物施設がたくさんあります。
飲食店の充実
4
メリット の北出口を出て少し歩くとコンテナ型のカフェがありパンやアサイーボールなど美味しいメニューがあります。晴れた日にはテラス席で食べることができます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 市内は医療や福祉施設がたくさんあり、保育園やこども園の数も多く子育てしやすい街だと思います。
治安
3
メリット 周辺は整備されていてとても綺麗で歓楽街などもないため安心して利用することができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 金沢市に比べると家賃は安く、大通りに出れば買い物施設がたくさんあり何でも揃うのでとても住みやすいと思います。

2023年7月 野々市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 金沢まで2なので、7分で着くことから利便性がいい。待合室も広々している。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩けば大型ショッピングモールがあるので、街全体で賑わっていることからこのを利用する人が増えた。
飲食店の充実
5
メリット 近くに若者が好きそうなコンテナのお店ができた。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公立の保育所がある。横には芝生もあり、遊ばせる人もいる。
治安
5
メリット 終電後、1人で歩いていても全然平気。怖い人はいない。
コストパフォーマンス
5
メリット 人気なだけあり、野々市市は土地高いイメージ。

2023年7月 野々市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人少ないし混雑しません。田舎のです。。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにローソンがあります。雨が降ったときに便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 環境はちょっと田舎すぎるって感じですよ。
治安
5
メリット 別にヤンキーがおるわけでもないし治安いい
コストパフォーマンス
5
メリット 人少ないいから混雑もせず電車にスムーズにのれる

2023年6月 野々市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 金沢まで2で行ける
タクシー乗り場がある
24時間300円で停められる駐車場がある
生活利便施設の充実
4
メリット 大きい商業施設があるため買い物便利
様々な病院がある
大きな公園や子供向けの遊び場がある
飲食店の充実
4
メリット 飲み屋、カフェ、スイーツ店、お弁当屋などだいたいのものは揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園の数が多い
大きな公園が複数ある
エレベーター、スロープがありベビーカーのまま利用可能
治安
4
メリット 酔っ払いや不良のような人を見かけることはほとんどない。
コストパフォーマンス
4
メリット 周りに何でも揃っているので利便性高い

2023年4月 野々市駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バスタクシー乗り場があるため、バスタクシーを利用しやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 薬局や家具店などいろんなお店が徒歩圏内にある。
飲食店の充実
4
メリット 様々な飲食店充実しているため、飲みに行っても利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公共施設充実しており、子育てしやすい地域
治安
4
メリット 住宅街が多いため治安は比較的良いと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 商業施設や公共施設充実しており、快適に生活できると思う。

2022年10月 野々市駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 県の拠点である金沢から2。金沢から近いので、列本数も日中でも上下線ともに30分に1本以上はある。
生活利便施設の充実
4
メリット ロードサイドショップが中心だが、多くの商業施設がある。
飲食店の充実
4
メリット 商業施設と同じく、ロードサイドショップが中心だが、多くの飲食店がある。ただし飲み屋街的な飲食店期待薄。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 整備された住宅街。幼稚園保育園をはじめ小中学校も揃い、金沢市内の高校へのアクセスも悪くはない。児童公園も周囲に点在している。
治安
5
メリット 特に大きな犯罪事件等の発生はなく、比較的治安が良いところ。
コストパフォーマンス
4
メリット 金沢・金沢市から近いのが最大のメリット。住む場所は金沢市らしさはないが、地価の高い割には鉄道が無い市内の住宅団地よりもコスパが良い面もある。

2022年10月 野々市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 野々市から乗すると金沢までは10分以内に着きます。改札を出てすぐにバス乗り場・タクシー乗り場があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 野々市からで5分の場所に大型ショッピングモールができたので買い物便利です。周辺には内科や歯科、皮膚科などのクリニックがあります。
飲食店の充実
3
メリット の近くにはインドカレー屋さんやプリン専門店など、おしゃれ飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープが設置されていたり、多目的トイレがあったりと利用客への配慮があります。
治安
5
メリット 改札すぐ横に交番が設置されているので安心して利用できます。
コストパフォーマンス
4
メリット 買い物もしやすく金沢に近いので住みやすいです。

2022年10月 野々市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR北陸本線ので、無人だが、金沢まで2のため利便性高い
生活利便施設の充実
4
メリット から少し歩くか、タクシー、巡回バスで移動すればイオンタウン、ニトリなどのロードサイド店舗がある。
飲食店の充実
4
メリット 物価が安く、しかも金沢に準ずるおしゃれなお店が多い。飲食店の数も増えている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット のどかで自然豊かな場所であり、金沢が近いので教育環境充実している。若いファミリーが増加しており、保育施設が多い。
治安
5
メリット 犯罪はほとんどなく、舎、トイレはとても綺麗に整備されている。
コストパフォーマンス
5
メリット 生活がとても便利な割に、家賃、物価は安く、豪雪地帯というわけでもないので住みやすい

2022年7月 野々市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット を降りたらタクシーがよく停まってるので、バスが来てなくても安心です。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し歩けば、コンビニや家電量販店があります。
飲食店の充実
3
メリット バスタクシーで移動したら、カレー屋さんなど美味しいお店あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校多いです。見回りの方もよくいて、子供を安心して育てれる環境かと思います。
治安
4
メリット 綺麗で明るくて近くに交番もあり安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット お洒落なカフェや自然派のお店が多くて女性やママさんにはいい場所だと思います。

2022年6月 野々市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 遅延などの場合員さんが乗客に丁寧にかつ、具体的に説明してくださる
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに大型商業施設があるし、コンビニにもあるのでなにかと便利
飲食店の充実
5
メリット 大型商業施設があるのでそこで揃うし、イタリアン料理や、居酒屋もある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育施設が近くにある、昔からあるだが、椅子用のスロープもある
治安
5
メリット 交番が近くにあるのでいざというときには頼りになる
コストパフォーマンス
5
メリット 相応な感じで良いが、少し高いがその分上品さがある

2022年6月 野々市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 僕は、野々市から金沢へ向かいました
野々市の切符売り場が最初少し
分からない部分もありました。
時間通りにつけて良かったです。
生活利便施設の充実
5
メリット 大体のに向かうことができるため
便利ではあると思う。
ほとんどの人は金沢に向かうため
そっち方面は人が混んでいる様子。
飲食店の充実
4
メリット 野々市の近くにはコンビニがあるため
何か欲しいものがあれば本当に近いのですぐに買い物に行ける。
金沢も同じで降りてすぐフォーラスがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 介護優先席や、妊婦優先席などその辺はしっかりしている印象でした。
あまり、人が多い印象はなかったのでさほどな事がない限り席を譲る必要はないかなと思います。
治安
5
メリット 本当に治安はいいです!
誰一人として騒ぐ人はいません。
あーでも、金沢の帰りに飲んで酔っぱらいの男の人が来ると嫌な感じです。
コストパフォーマンス
5
メリット 野々市から金沢までは、260円で行けました。これを、皆さんは高いと思うか安いと思うかは自由ですが個人的にはコスパ最高です!

2022年3月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の雰囲気が明るいイメージなので、安心して利用できるイメージがある。少し歩くと薬局やコンビ

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 野々市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近できたイオンモール白山まで行く無料シャトルバスが出ていることがとても大きいポイントだと

……続きを読む(残り175文字)

2022年2月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 金沢までのアクセスがよいのでとても便利ですし、電車も比較的空いています。野々市から少し

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駐車場が無料なのがとてもいいです!表口と裏口の両方に駐車場があります。
周辺には

……続きを読む(残り179文字)

2022年1月 野々市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 金沢から二。7分くらいの距離ですので、新幹線を使う時など県外の移動にも適していると思い

……続きを読む(残り199文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 金沢によく遊びに行くので、野々市から電車を利用しています。10分もかからず行けます。建物

……続きを読む(残り201文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 環境整備されたばかりなので、はかなり綺麗です。基盤である金沢へは2で20分感覚で電

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 朝の通勤ラッシュ時でもが混んでいることはほとんど無いです。員さんもいる時といない時があ

……続きを読む(残り160文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 主要である金沢からも10ふんほどとそれほど遠くもない。舎はきれいで、もとても明るい

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 以前はまあまあ近くにイオン御経塚があったのですが、イオンモール白山の開業により閉店してしま

……続きを読む(残り111文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 利用者も多く賑わいのあるです。での送り迎えでよく利用しますが、広々としているので停めや

……続きを読む(残り105文字)

2021年10月 野々市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とても大きなです。
綺麗で、清掃もされており、立派です。
金沢へ行く

……続きを読む(残り121文字)

2021年5月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駐車場も広く使いやすい。割と大きくて綺麗近くにはセブンイレブンもある。処方箋薬局も

……続きを読む(残り153文字)

2021年3月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 田舎なので周りに飲食店があるわけでもないが、舎自体が綺麗になって自販機の置いてある待合所

……続きを読む(残り258文字)

2020年12月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 金沢まで2で行くことができます。また、住みよさランキング1位をとったことがある石県野

……続きを読む(残り137文字)

2020年4月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 野々市周りが混雑していることしていないので、邪魔だと感じることはないです。
……続きを読む(残り137文字)

2020年4月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 コンビニなどが近くにあり通勤の手段として使いやすい。また交番も近くにあり道も安心して歩く

……続きを読む(残り137文字)

2020年2月 野々市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 北陸新幹線が停する金沢にも近く、金沢市内への通勤通学便利です。また、のすぐ近く

……続きを読む(残り102文字)

2019年12月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から歩いてイオンやニトリやその他様々な商業施設飲食店に行けるので一人暮らしでも食事に困

……続きを読む(残り135文字)

2019年11月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 北陸新幹線のである金沢まで2
5分ちょっと乗れば着きます。

……続きを読む(残り229文字)

2019年10月 野々市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 綺麗に整備されており、南口すぐ側に交番があるので、治安がいいです。道も、周辺、交番

……続きを読む(残り198文字)

2019年9月 野々市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りの商業施設ショッピングモール〕としてイオン御経塚店が近くにあり、買い物・遊び等でと

……続きを読む(残り110文字)

野々市駅の総合評価 (ユーザー48人・263件)

総合評価 4.0 口コミ数 263
交通利便性 3.8 生活利便性 3.9 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

IRいしかわ鉄道のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます