東花輪駅(JR身延線)の口コミ一覧
東花輪駅の総合評価 (ユーザー27人・171件)
ユーザー評点
3.3




口コミ数
171ユーザー投票平均
東花輪駅の口コミ一覧
- 27 人 の口コミがあります。
- 27 人中、 1 ~ 28 人目を表示します。
2024年7月 東花輪駅
りんりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通は、駅付近が混んでいるが、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物できる場所は、近くに薬屋さんや、トライアルなんかもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲食店は、ちいさな小料理やさんがタクシー乗り場近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や、幼稚園は近くにないが、子供達がおおく、トライアルには、子供達目線のお菓子がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は悪くないようだが、がいとうはあるし、タクシー乗り場もある。人は多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は、他とかわらず、住みやすい。スーパーもあるし、住んだほうがいい。 |
2024年6月 東花輪駅
みすとれいんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ホームの広さと自販機が置いてあるのは完璧 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲み物買えるだけ ちょっと歩けば食べれるところある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | まぁまぁちょっと歩けばあるかな〜くらいもっと近くに作ればいいのに |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 手すりとスロープはあってバリアフリーかな |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
ポイ捨てはないかな 清潔に保たれている 暴走族いる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅は近くにあって利用しやすいと思う もっと本数増やせばね |
2024年6月 東花輪駅
AAさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにタクシー乗り場や無料駐輪場があるので駅への行き来はそれほど困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の西側に偏ってはいますが、スーパーや本屋古着屋等が有ります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の西側にいくつか飲食店が有りますが、東側はコンビニ辛うじて存在します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内には車いす用のスロープがあり駅の近くにも車いす用の駐車場がある為、足が不自由な方でも利用可能です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は比較的奇麗で歓楽街等も無いので治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 最悪自転車があれば生活には困らない程度にはお店も揃っています。本数は少ないですが、特急電車が止まる駅なので遠出も可能です。 |
2024年5月 東花輪駅
ぷよぷよさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 田舎の町から電車を利用したいと考える人にとっては必要不可欠な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | これといった商業施設などもなく、落ち着いた雰囲気の場所です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | これといった飲食のできる場所はなく、少し歩けばコンビニがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の周辺は田舎らしい静かさと、ほどほどの人口があるため、落ち着いて子育てが出来ます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼間は田舎らしい静かさと落ち着きがあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | それほど地価も高くなく、コストパフォーマンスという点では良くも悪くも無いかと思われます。 |
2024年2月 東花輪駅
kimiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 以前に比べて駅周辺も綺麗になっており、使い勝手も良くなっています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から歩いて10分程度のとこに大型スーパーあり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から離れると飲食店や買い物などは出来るとこあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にトイレあり、ベビーカーでも入れるので良き |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は昔に比べたらいいと思う。駅周辺が明るくなった |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は家賃相場も安いとこもあると思うのでいいと思う |
2023年10月 東花輪駅
りんりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 昔からずっとある駅で、なつかしくおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニが、あまりない。スーパーがないから不便だけど、最近スーパーができた。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 小さなお食事やさんが駅付近に一軒あるから気に入っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子どもたちがたくさんいて行き帰りにみかける |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | タクシーやが、行き交い危ないけれど、人通りは多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は比較的やすいのでは?住みやすさは、電車の騒音がなければ |
2023年8月 東花輪駅
ふうさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家から近いから乗りやすい近くて便利使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 病院が近い食堂が近い少し離れるけれど買い物施設がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 電車飲み待ち時間が長い時は近くの食堂で御飯が食べられる事 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎の割にはアパートが多い入口の前にトイレがあるから使いやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎だから人道理が少ないから治安が良いだけ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃が安くて人道りが少ないから静かに暮らせる |
2023年8月 東花輪駅
りんりんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅員さんが、しっかりした会釈をしてくれます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 景色は、それほどわるくありません。待ち時間も景色きれい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 小さな飲食店はありますが、そのお店しかないから。役にたつ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 学校が多いから、コンビに、子供達むけお菓子がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 交番がある。よくパトカーをみかける。見回り。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アパートがたくさん。空き家もあるイメージ |
2023年7月 東花輪駅
霧崎さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・駅のホームが広くて使いやすい ・定期券が買えて便利! ・ベンチの量がたくさんあるため電車がくるまで座れる! ・屋根があって日焼けしない! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・近くに中国料理店があって、味も美味しいし最高! ・病院も近くにあるため生活しやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・ガストがあり、家族向けにいいと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・小学校、中学校が近くにあるので便利! ・なんでもあるので住むなら便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・町の人が優しくてすごくいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・全然安くて、住みやすいところだと思います ・なんでも揃ってる |
2023年4月 東花輪駅
Mさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自転車置き場があり良い。また、駅が小綺麗なので小井川駅よりはいい駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し移動すれば、それなりにある。AEONタウンという色んな施設が集まった所もあるのでいい。またSeriaやオギノなどもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は、イオンタウンよりもっと奥に入った若宮辺りに多くある。また、ガストなども近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校が同じ市内の中でいくつもある。幼稚園、保育園も沢山ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安は良いと思う。周辺にも大きな施設があるので人の目も多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そこら辺には住んでいないので、家賃などは分からないが、住みやすさはいいと思う。 |
2022年6月 東花輪駅
ぶらり東花輪さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 無人駅が多い中、数少ない有人駅なので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣には、スーパーオギノやトライアルカンパニーがあり、買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | あまり、有名な、飲食店はないのかなと思います。調査不足かもしれません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、中学校が駅近くにあるので、便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺は、見晴らしが良いので、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃などは、甲府周辺よりは、比較的安いと思います表示 |
2022年5月 東花輪駅
ねこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 通勤によく利用する駅であり、大きな駅の丁度間にあり、使い勝手が良い所が気に入ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅員さんも親切に対応して下さるので気持ちよく利用することができています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あまり目立ちませんが、近くに美味しい店があるのが良い点です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
手すりやスロープがあり、ベビーカーや車椅子にも優しい点がいいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅員さんが夜遅くまでいて下さるので夜遅くの電車でも安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くの駅までの運賃が比較的安いため、利便性が高いです。 |
2022年1月 東花輪駅





【メリット】 タクシー乗り場があり自動販売機などもある。身延線自体はワンマンですが東花輪は駅員が配属され
……続きを読む(残り124文字)
2022年1月 東花輪駅





【メリット】 駅がない南アルプス市から市のコミュニティバスを使っていくことができるため、電車を使って南ア
……続きを読む(残り141文字)
2021年12月 東花輪駅





【メリット】 駅を降りて直ぐにオギノや百均、少し進んだ先にはローソンやしまむら等のお店があり、買い物をす
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 東花輪駅





2021年11月 東花輪駅





【メリット】 駐車場に停められる台数が多く、車社会の山梨県の人にはとても使いやすい駅だと思います。また学
……続きを読む(残り144文字)
2021年11月 東花輪駅





【メリット】 身延線の中では大きめの駅となっています。特急列車も停車するのでとても便利です。また、駅付近
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 東花輪駅





2021年10月 東花輪駅





【メリット】 JR身延線のローカル駅ですが小さい駅舎ながらもロータリーを備えており県道に近いこともあって
……続きを読む(残り168文字)
2020年8月 東花輪駅





【メリット】 駅周辺は住宅街です。最寄りの駅ではありませんが、山梨大学医学部へ行かれる方で、身延線(ふじ
……続きを読む(残り181文字)
2020年3月 東花輪駅





【メリット】 ・商業施設は特にありませんが、ホームが意外と広いです。なので待っている間のそこまでストレス
……続きを読む(残り122文字)
2020年3月 東花輪駅





【メリット】 東花輪駅は山梨県の主要路線の1つ身延線が通る駅になる。特急ふじかわも停まり身延線の中でも数
……続きを読む(残り114文字)
2020年2月 東花輪駅





【メリット】 ・最寄り駅周辺の商業施設はあまりありません。中央市にある小さな駅です。駅自体は小さいですが
……続きを読む(残り138文字)
2019年9月 東花輪駅





【メリット】 電車は通勤通学時間以外は空いていて、席に座ることができる。甲府まで約30分かかるが、甲府か
……続きを読む(残り120文字)
2019年7月 東花輪駅





【メリット】 メリットは身延線の中では比較的大きな駅で特急が止まります。基本的には2両から3両編成です。
……続きを読む(残り185文字)
2018年9月 東花輪駅





【メリット】 山梨の主要駅の甲府駅は山梨の北側にある為、山梨県の中央に住む人にとっては便利な駅です。この
……続きを読む(残り189文字)
2017年5月 東花輪駅





【メリット】 田舎の風景を楽しみながら、ゆったりとローカルな電車旅が出来るので、そういった旅が好きな人に
……続きを読む(残り122文字)東花輪駅の総合評価 (ユーザー27人・171件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 171 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.2 | 飲食店の充実 | 2.9 |
暮らし・子育て | 3.1 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。