源道寺駅(JR身延線)の口コミ一覧
源道寺駅の総合評価 (ユーザー21人・175件)
ユーザー評点
3.2




口コミ数
175ユーザー投票平均
源道寺駅の口コミ一覧
- 21 人 の口コミがあります。
- 21 人中、 1 ~ 21 人目を表示します。
2024年9月 源道寺駅
キングパパさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 富士宮の主要道路から近く駐車場もあり、駅のホームが近く乗り降りや送り迎えがしやすい、また無人駅の為、たまにしか利用しない人には煩わしさがないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに食べ物屋があり。宮ステーキやスーパーオギノの集合施設もあるので便利と思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ステーキ宮や神田川があったりケーキ屋、ラーメン屋もあるので個人的に良いと思っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに前田公園があり、公園内から電車の通過が近くでフェンス越しにみれるので良いと思っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 車の交通が少ない場所にあるので安心安全とおもっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車がメインの地域で比較的田舎の中でも街の中にあると思うなかで土地等も他の駅に比べて安めだと思います。 |
2024年1月 源道寺駅
みんとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣に高校があり、通学に便利な最寄駅である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺には飲食店や本屋、100均などお店が揃っているので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お好み焼き屋、とんかつ屋、そば屋ラーメン屋、ステーキ屋、カレー屋など食べたいものはすぐお店で食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高校がいくつかあり、学生で賑わっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 無人駅ではあるが困ることはほとんどない。昔から変わらない風景。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
田舎で昔ながらの感じかよい。 富士山が綺麗に見える |
2023年12月 源道寺駅
まっちょさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 富士宮駅の隣なのでアクセスがいい。駅のそばにある駐輪場も結構停めれてトイレも綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 富士宮駅まで行けば多くの店やコンビニ、イオンもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 上の方へ行けばマックなどがあり安定している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のそばにある駐輪場のトイレは綺麗だと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり発展してないので騒がしい訳では無い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | すぐ近くにアパートやマンションがあるので住みやすい |
2023年10月 源道寺駅
誰かさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車到着直前に駅前についてもすんなり入れる。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
特になし。可もなく不可もなく。 少し歩けばお店は増える、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 特になし。可もなく不可もなく。トイレなどが駅北側の駐輪場の方へ行かないとない。そこならトイレは割と綺麗。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
特になし。可もなく不可もなく。 少し危なさがあると思う。 |
2023年9月 源道寺駅
ヤマトさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 電車の本数は1時間に10本も有りません。無人駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | メリットは、周りが静かなところです。何もないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 目立つお店がなく、繁華街もなく、個人店が数店舗あるのみ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | スロープもなく、屋根も少ししか付いておりません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 周りに飲み屋なども無いため、治安は良い方かも。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 富士駅や富士宮駅に比べたら、土地は安いと思います。 |
2023年6月 源道寺駅
ぴんこ007さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 無人駅なのですぐにホームまで行けます。見た通りの単純な駅です。それほど混まないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩けばKOマートやこのあたりではまだ珍しいオギノがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
東側から降りて、少し東に歩けばJAVAというおいしいケーキ屋さんがあります。 また大通りにいけば、多少の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅は結構あるので、普通程度かと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜に帰宅しても今のところ大きく困ったことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価はそれほど安くも高くもなく、普通な印象です。 |
2023年5月 源道寺駅
Takaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いて挙げれば富士駅までいけば東海道線とかに乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いて挙げれば、ちょっとあればスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 強いて挙げれば、多少の飲食店は近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 強いて挙げれば、自転車でいける距離に高校があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歓楽街もとくにないので治安はとてもいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とても土地が安く、家賃とかも安いイメージです。 |
2023年5月 源道寺駅
きのこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 富士駅まで15分程度。身延線は普通電車のみ。富士駅から東海道線に乗り換えて東京方面、静岡方面に行ける。終電は田舎の割に23時台まである。駅は車で迎えに来ても大丈夫。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新しく近くに複合商業施設ができ、駅の周りに何もないわけではない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新たに商業施設ができるため、飲食店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎の終わりに医療機関がある方だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 穏やかな町並みなので、安全のように思われます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎なので、土地の相場は安いと思います。 |
2023年2月 源道寺駅
パルパルさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 無人駅だが、利用者が多くロータリーがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くには様々なお店がありあるえてでも行け? |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩数分以内の場所には様々な飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園などは近くにあるため小学生などよく利用している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼と夜での違いはあまりなく一日を通して治安は同じぐらい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も安く住みやすさもあるためコスパはいい |
2023年1月 源道寺駅
ふーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 最寄り駅なのでよく利用してます。学校にも近いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には服屋や100円ショップ、美容院やご飯屋などいろいろある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店が非常に多く充実していてとてもいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 薬局も多いし公園もあちこちにあり充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯も多いし人通りも多いので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すみやすい。土地もそこそこ安い。店も充実していていい |
2022年11月 源道寺駅
あああさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 乗車口が近いので駆け込む必要もなく、簡単に乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近所に買い物が出来そうなドラッグストアなどがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋や中華料理屋などが近くにあるため飲酒した後でも帰れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車通りも少なく、子どもだけでも安全に通える |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 無人駅であるため人とのやりとりが面倒な人はいいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 両サイドの駅から5分程度で着くため、少しでも電車代が浮かせられる |
2022年8月 源道寺駅
Ryuさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 朝早くから運行しており、無人駅ではあるが夜でも電灯が明るく安心できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自転車置き場がとても優れています。立派な屋根があり雨の日でも安心して停車できます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
少し歩けばスナックなどがありますが基本的には充実していません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 手すり、スロープがしっかりつけられていて車椅子やベビーカーでも安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜でも周辺は街灯があり、比較的明るいので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は相場で見ると安いです。徒歩でならばとても行きやすいと思います。 |
2022年7月 源道寺駅
れいんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札までの距離は短く少しの階段ですぐホームに行けます。駐輪場もあり自転車もたくさん置けます。高校が近いので比較的人は多いかもしれません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 目の前が国道沿いで飲食店や生活用品などのお店が並んでます |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大通り沿いなので飲食店は多いです。駐車場も広めのところが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校は近くにあります。高校も中学も小学校あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国道沿いなので夜でも車は多いと思います。飲み屋街でもないので酔っ払いが多いということもないと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅近くでも家賃などは高くありません。 周りにお店もあるので住みやすいです。 |
2022年2月 源道寺駅





【メリット】 通勤時間帯は、社会人や学生で満員です。通勤時間帯をずらせば、空いていてほぼ座れます。
……続きを読む(残り152文字)
2022年1月 源道寺駅





【メリット】 ・富士山がよく見える。
・切符を買わずに乗るので、もし乗り遅れそうな時でもギリギ
2021年11月 源道寺駅





【メリット】 静かな無人駅ですが、学生さんなどの利用者がちょこちょこいて、近隣の市町への通勤通学によく使
……続きを読む(残り177文字)
2021年10月 源道寺駅





【メリット】 無人駅で辺りは住宅街です。近くにコンビニもなく、駐車場もありません。近隣住民や近くの高校通
……続きを読む(残り180文字)
2021年10月 源道寺駅





【メリット】 JR身延線のローカル駅であり今は完全な無人駅となっています。駅は住宅街に囲まれた中にあり朝
……続きを読む(残り140文字)
2021年10月 源道寺駅





【メリット】 無人駅ですがICカードに対応しており出入場が楽です!駅隣接の広めの駐輪場があります。
……続きを読む(残り217文字)
2021年10月 源道寺駅





【メリット】 道に直結していて、朝、通勤のときや、忙しいときでも電車が来る直前でも、慌てず急がず、ゆとり
……続きを読む(残り129文字)
2021年10月 源道寺駅





【メリット】 無人駅でホームが道からすぐなので階段の登り降りがないので、楽ちんです。駅周辺に理容室、美容
……続きを読む(残り117文字)源道寺駅の総合評価 (ユーザー21人・175件)
総合評価 | 3.2 | 口コミ数 | 175 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.0 |
暮らし・子育て | 3.2 | 治安 | 3.0 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。