王子駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧
王子駅の総合評価 (ユーザー246人・1351件)
ユーザー評点
4.0




口コミ数
1,351ユーザー投票平均
王子駅の口コミ一覧
- 246 人 の口コミがあります。
- 246 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 王子駅
あさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄と、JRが通ってあるのでどちらが遅延や停まっていても大丈夫 |
---|
2024年11月 王子駅
みもさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 3路線使用できるのは非常に便利。特に京浜東北線と南北線の組み合わせは相性が良く、それぞれ得意なエリアが異なり弱点を補完できている。大宮-東京-横浜のアクセスは京浜東北線、都心へは南北線と使い分けられる利便性は住んで改めて実感している。 |
---|
2024年11月 王子駅
のこさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の周りに店や病院など一通りそろって便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー、歯医者など、必要な施設はなんでもありますし、困ることはないです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファーストフードやパン屋、ラーメン屋が多いです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | よくいえば人情溢れる下町感があり、好きな人は好きかとおもいます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅が近くても家賃はリーズナブルでした。若い方にはおすすめです。飛鳥山公園方面などは良い意味で下町感があります。 |
2024年9月 王子駅
とろろ16gさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
乗り換えが非常に便利です。メトロ、JR、都電荒川線など非常に多くの路線があるため非常にいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
公共施設や税務署などもあります。 商業施設というよりはどちらかというと公共施設の充実性としては高いと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
残念ながらあまり飲食店に関してはいい情報はありません。 有名店よりもロケーションを大事にするような部分があるともいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学校や学習塾は非常に多いため選択肢が多いと思います。 緑にあふれていますし、いい環境だと思っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に公園もありますし、歓楽地もありませんので夜は明るく安心です。助かっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすいと思います。複数路線もありますし、東京都心に出やすい駅だと思います。 |
2024年9月 王子駅
マインさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東京駅方面へ20分ほどで到着でき、埼玉方面へも川口駅などに10分ほどで到着出来るので利便性が良い。 バスの本数も多く足立区方面や埼玉方面の電車が通っていない地域へも足が運びやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅すぐのところに今はあまり見なくなったボーリング場があるので好きな方は楽しめる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くに「てんてん」とゆう天ぷら屋があり、とても美味しいです。 その他にもラーメン屋なども何店舗かあり美味しい店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに飛鳥山公園があり、春には桜が満開になるのでとても綺麗。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前は朝から夜まで常に人が行き来しているので安全。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都内の中では値段の割に利便性が良い地域だと思う。 |
2024年8月 王子駅
すずきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄、JR、都電荒川線と3路線ある。バスも乗りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーがすぐ近くにあり、薬局もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前にはチェーン店がたくさんある。 10月に改札出てすぐにミスドができる予定です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
飛鳥山公園があり、とても良い! 保育園もたくさんあり子育てしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前すぐに交番があります。昼間は安全です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄、JR、都電荒川線があるわりには安いと思う。 |
2024年8月 王子駅
漫☆画たろうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
JRの他に東京メトロや都電荒川線の駅もあり、どこにでもアクセスしやすい また、新宿や上野、秋葉原などにも近く買い物や遊びなどにも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に東武ストアがあったりと買い物には困らず、区役所もある駅のため、とても便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食チェーン店は結構充実しており、食事するのには困らないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自分が住んでいる近くには小学校があったが幼稚園などはよくわからない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
飲み屋もあるがそこまで多いわけではないので、治安は良い方だと思う 駅の目の前に交番もある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
都内で23区内の割には家賃も安いと感じた 自分は6万円台の家賃だったが、特に不便を感じることもなく充実していたと思う |
2024年8月 王子駅
スンドゥブさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京浜東北線、南北線は便利だが、都電荒川線はほぼ使うことがなかった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 病院や東武スーパー、コンビニなどの最低限の施設は揃っていた |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン居酒屋、カフェ(スターバックス)など最低限のものは揃っていた |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飛鳥山公園などの子供が遊べる整備された公園が多かった印象 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があったり、うるさい飲み屋が少なかったり治安は良かったように思える |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 23区内で築年数の浅い綺麗なマンション(1k)に10万以内で住めるのは魅力だと思う |
2024年8月 王子駅
たあやさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札口が3か所あり、南北両端にあるため、使いたい場所からすぐに改札口にたどり着ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から少し歩くとビル内に診療所が入っていたり、銀行も数行まとまってある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から数分で居酒屋などは迷わずにわんさかとある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅からすぐに飛鳥山公園があるため、自然が感じられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交番等があり、あまり若者が多いわけではないため、治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅まで直通で20分ちょっとで行けるのは便利である。 |
2024年8月 王子駅
柴犬さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | jrが2路線あり3分ごとに電車が来ます。都内通勤で困ることはまずないでしょう |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 民間商業施設が少ない分病院・区の施設は多めの印象です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名ファミレス、カフェ、個人の居酒屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歩道が広く、安全面が確保されています。子供向けのコンサートも区の施設で定期的に行われています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業地、歓楽街でないためとても治安が良いと思います。地域の人も穏やかです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 手頃なスーパー、家賃の都内での低さ、住宅街のため戸建ての売りも出ていることを含めて長年都内で過ごすにはコスパ最強です。 |
2024年7月 王子駅
こうたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス、地下鉄もあり乗り換えが楽で、東京や秋葉原の都市にも簡単に行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家から地下鉄かバスが出てる 配達してくる店が多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手チェーン店があり、子供もいきやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北区は子供を育てやすく、病院が近くにあるため安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 年齢層が高いから低いから酔っ払いなどはいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
いいと思う! 業務スーパーとかもあるからまとめ買いできる |
2024年6月 王子駅
ねねさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
京浜東北線しか利用できないが、北は大宮、南は大船まで行けるので便利。 東京駅まで20分ぐらいなので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
王子駅にはホームドアが設置されているので安心。駅前に歴史ある飛鳥山公園があるので暇つぶしができる。また駅チカに「北とぴあ」があり、そこの展望台からの眺めがよくていい(無料)。 駅前に喫煙所があるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にマクドナルドやケンタッキー、すき家などのチェーン店があるので便利。扇屋の卵焼きが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 私は子供がいないのでわからないが、王子で見かける子供たちはみんな元気なので子育てしやすいのだと思う。中学生まで医療費がかからないらしい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京にしては事件が起こらない場所だと認識している。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅まで20分なのに緑が多く、下町風情で物価も安くて住みやすい。 |
2024年6月 王子駅
はなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 目の前にJR王子駅と南北線の駅があるので、どこに行くにも便利です。また、バスターミナルもあるので、近場の移動も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはスーパー、飲食店が密集しているので仕事帰りに便利です。区役所も徒歩圏内にあるので、面倒な手続きもノンストレスです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大規模な飲食店はありませんが、小規模のお店が数多くあります。コンビニやドラックストアの数が多い点も地味に助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 福祉に力を入れている区なので、学校や保育園、病院の数が多いです。飛鳥山公園もあるので、子育てしやすい環境が整っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに警察署や消防署があるので、とても治安が安定しています。大きな繁華街もないので、夜も静かで暮らしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 庶民的な住宅エリアなので、物価が安定しています。都心部までのアクセスが良い割には、かなり安い方だと思います。 |
2024年5月 王子駅
tama083さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅まで20分程でつくため、利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りにはスーパー、デパート、ショッピングモールがあり、便利である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店から個人経営のレストランなど様々ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校中学校、高等学校などが充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いなどはあまりおらず、治安は非常に良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 立地の割には家賃や地価は、他の街と比べ低い傾向にある |
2024年5月 王子駅
おにぎりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 王子駅は3路線(JR京浜東北線、東京メトロ南北線、都電荒川線)が乗り入れ、バス路線も都内各地だけでなく関東近郊へ出ており、交通利便性の高い駅です。東京駅方面の都心へのアクセスも良好で、通勤・通学やお出かけに便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな商業施設はないですが、複数のスーパー、ドラッグストア、飲食店、病院など豊富で生活に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン系のお店はかなりあります。飲み屋もたくさん。あとは歴史のある玉子焼き屋さんとか、カフェも充実してます |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校もそこそこ見かけますし、公園も多いです。北区は待機児童数が比較的少なく、子育て支援が充実しているようです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 夜も明るいし、派手な喧嘩や派手なヤンキーは見たことがないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内はどこも高いので比較するとややお得な感じはします |
2024年5月 王子駅
さとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
南北線や都電があり、乗り換えのアクセス的にはなかなか良い 区役所が近くて以外と便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
区役所が駅から徒歩圏内にあるのは良い 商業施設もそこそこあるので困りはしない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
牛丼屋が豊富ではある 居酒屋などもチェーン店は大体ある ラーメン屋も家系や背脂系もあってなかなか豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 豊島五丁目団地や王子五丁目団地などと大きな団地がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 足立区よりは良いのでまだマシと考えれば悪くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特に住みやすくはないが家賃なども高くはないので若い男性などには勧められる |
2024年5月 王子駅
やさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京浜東北線に加えて、都電と南北線も通っているのでかなり色々なところに行くことが出来る。乗り換えで利用することも多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前は栄えてます。生活しやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 充実してます。駅前にいろいろなお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高校なども多く、京浜東北線と南北線と都電がと負っているのでかなり色々な駅に1本で行けるから選択肢が広がりやすそう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前も治安が良いと思う。喫煙者も見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃も安いから、渋谷新宿方面に行かない人はすごくいいと思う。 |
2024年4月 王子駅
スプライトさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京メトロ南北線と都営荒川線に接続しており、駅前には都営バスや国際興業バスも接続しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前にはスターバックスやマクドナルド、スーパーがあり便利。 また銀行やメディカルビルもあるので地域住民も仕事で王子駅を使用している人も使い勝手がよい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スターバックスやマクドナルド、モスバーガー、トップスなどが駅前にあり便利。 居酒屋も多くある印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園、学童もきちんとあるので子育ては困らないと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に昔から交番があり、いつも警官がいるので安心。 中央口と北口は夜でもお店が多い関係で明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーもドラッグストアもあり生活自体はかなりしやすいと思う。 |
2024年4月 王子駅
ねこくんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR京浜東北線とメトロ南北線の2路線が利用できることろが、とても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物はスーパーが複数あり、とても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェは複数あり、時間をつぶすには便利。王子駅周辺にカフェがあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や公園なども適度にあり治安はとても良いと感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前は明るいので、治安はとても良いと感じている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は交通の利便性を考えるとお得に感じる。 |
2024年4月 王子駅
なむぐんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京メトロ南北線、都電荒川線と複数路線の利用が可能・快速がとまる・都心まで出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 各メガバンクがある・区役所など行政機関の窓口も多数・近くに大きな公園があり景観が良い・歩いてすぐコンパクトな商業施設がある・スーパーも充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 主要なファミリーレストランがある・チェーン店ではない個人経営店なども充実している・美味しいラーメン屋が増えている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 食料品や生活雑貨を購入出来るスーパー等は充実している・近くに大きな公園がある・新幹線の通過が見えるので特に男の子は喜ぶ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番がある・近くに大きな公園がありファミリー層も多い・客引きなどはほとんどいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は安く、埼玉まで行かずに都内に住むならコスパは非常によい |
2024年4月 王子駅
たかさきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バスや都電、地下鉄などたくさんの乗り換えができるのがよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サンスクエアという施設が駅前にありなんでも揃ってる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店の数はかなり多い、そこら辺は良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校などはたくさんあり、マンションもたくさんある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、かなり警察菅がいていい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前でもかなり家賃が安い感じです。とてもいい |
2024年3月 王子駅
とくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
王子駅は複数路線を利用することができますので便利です。 京浜東北線、南北線、都営荒川線です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に商店が多くあり、昔ながらの商店も残っています。 イオン系の小型のスーパーのまいばすけっとが多くあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
王子駅前を中心にファストフードやファミレスなどの 全国チェーンのお店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅近くには有名な飛鳥山公園という大きな公園があります。 家族連れで楽しめます。北区役所もあり便利です。 石神井川周辺は散歩コースに最適です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に交番があり、治安は良いです。 西口は閑静な住宅街で静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心に近い割に穴場的な存在なので家賃も安いほうです。 昔ながらの安い商店も残っています。 |
2024年3月 王子駅
takaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京浜東北線、さくらトラム、東京メトロ南北線が利用できるので十分便利です。バスの便も赤羽、池袋、新宿等多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 必要なものは一通り揃っているように思いますが、やや地味な印象はあります。飛鳥山公園、音無川親水公園が隣接しているので開発できる範囲が限られているためかと思いますが、かえって落ち着いた雰囲気で良いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ものすごい名店は無いかもしれませんが、一通り何でもあります。価格帯も低めで気軽に入れるお店が多いです。また、郊外の駅と違ってぶらぶら歩いて駅から離れてもお店が無くならないので散歩していて楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なにしろ飛鳥山公園があり、音無川親水公園があり環境は抜群に良いです。江戸時代から続く桜の名所ですから。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | それなりに栄えている割に落ち着いて治安のいいところだと思います。特に公園側の方は落ち着いた住宅街で静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京メトロが利用できる駅で利便性が高い割に家賃はリーズナブルです。バスで少し離れるとURやJKKなどの団地が多くあることも原因なのかもしれません。 |
2024年3月 王子駅
よしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅に直通する京浜東北線、東京メトロ南北線、そして都電荒川線が走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都電の駅から川を挟んだ場所に、王子サンスクエアという建物があります。可愛らしいマクドナルドがあり、東武ストアがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には、中華料理「香香」や「肉屋のイタリア酒場Mario」などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飛鳥山公園は桜の名所で、上野や新宿御苑のような大混雑がなく、落ち着いて見ることができます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の一部を除けば非常に治安が良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 王子駅周辺は都内とは思えないほど自然が感じられるスポットが多いです。 |
2024年2月 王子駅
がりゅーはむけいさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
南北線、都電の路線が利用できる。 京浜東北線は地理的に上下に長いので上野駅、秋葉原、東京駅、品川、横浜と大都市に一本で行ける。 朝は混雑するが、学生が結構下りる。 改札は3か所あり、ほとんどがバス停側方面に降りる。 電車の本数は都会ならどこでもそうだがとても多く朝はすぐに来る。 バス停はたくさんあり運行も多い。タクシー乗り場もバス停側にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
銀行、コンビニが多い。 フランチャイズの店はある(松屋、マクドナルド、モスバーガー、ダイソー、ケンタッキー等) 小病院もけっこうある。 大きなスーパーは東武ストアが都電乗り場側にある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
フランチャイズの飲み屋は多い。 ファストフードは、バーキン、ロッテリアがない。 明治堂というパンやが有名。 大手の回転寿司はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
王子駅のバス停、タクシー乗り場側方面はエスカレータがありトイレもある。 多くの私立の高校の最寄り駅らしく高校は多い。 駅周辺の大きな公園は飛鳥山公園、おとは小さな公園が数か所ある。 ボール遊びはできないところが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の出口による治安の違いは変わらない。 駅、駅周辺は綺麗でタバコを吸うところが決まっているのでみんな守って喫煙している感じ。 都電側の駅前に交番がある・ 飲み屋は多いが、赤羽ほど酔っ払いはいない。昼は学生、夜はそんなに多くの人は歩いてない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
北区の中では家賃は普通。 赤羽、十条よりは安い。 土地の値段は路線価は上がっている。 コンビニ、ミニスーパーは多い。 |
2024年2月 王子駅
かいとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京浜東北線と地下鉄南北線があるため、どこいくにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパー、コンビニは近くにあり、カフェも駅内と駅外にある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいラーメン屋が近くにいっぱいあるため、ラーメン好きにはおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 世帯用のマンションも増えてきており、教育環境は良いかなと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 繁華街という繁華街が無いため治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は東京だと高くもなく、利便性があるのでパフォーマンスは良い。 |
2024年2月 王子駅
まるすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子育て世帯には暮らしやすく 公園も多くおススメ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前で一通りは完結します。 比較的チェーン店が多いイメージ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
個人店や隠れ家になる店がかなりあり 行きつけもできました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
バリアフリーも行き届いており 問題は特になかった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
治安は悪くない。 飲み屋があっても変なキャッチや勧誘する人はいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心に比較的違い割には 家賃もそんなに高くないので 快適でした。 |
2024年1月 王子駅
あいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京浜東北線、南北線、東京さくらトラム、バスと何処へでも行きやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーにドラッグストア、公園、飲食店、病院と多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近に多く飲食店がジャンル問わずあるので困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学校も多く、公園や図書館などゆったりした場所が多いことです。 天気が良いと富士山も見えます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 警察署も近くにあり、夜まで人通りが多いのでそこまで悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も比較的安く交通の便は申し分ないと思います。 |
2024年1月 王子駅
アッカナナさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南北線の乗り換えもできる点と京浜東北線の快速も止まるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ラーメン屋が多いところ。また最低限の物が揃うところ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一人でも気軽に入れるお店が多いところ。安いお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北とぴあもあって、子供に優しいイベントなども多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲み屋もそこまで多くないので、駅の近くで酔っぱらいなども見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃相場は都内に近いにも関わらず全体的に安い。 |
2024年1月 王子駅
mSACさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄南北線が走っており、JRと使い分けができ都内へのアクセスもいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設だけでなくまいばすけっとなど買い物施設も隣接している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店、個人店どちらも多く、飲食にはこまらない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北区中央図書館や公園など、駅から遠くない距離にあり子どももおおい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり、深夜帯でも安心してあるける |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 都内ではあるが自然に囲まれていて、遊歩道などもあり住みやすい。 |
2024年1月 王子駅
にーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南北線もあり、比較的色々な場所へアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅のすぐ近くと少し離れた場所にスーパーがあるので、簡単な買い物は済ませられる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーンの飲食店が一通りあるので気軽に寄れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 周囲に学校は多い。飛鳥山公園や音無親水公園と隣接しているので自然に触れることができる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に大きくバスタクシーの停留所があり、駅前の道は通過する場所でしかないせいか酔っぱらいが騒いでいるなどはあまりない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 23区の中では家賃が安い方なので若者は住みやすい |
2023年12月 王子駅
たろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数路線利用、バス、高速バスも利用できて、目的に合わせていろいろな場所に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 病院も駅前にはそろっている。駅前には、東武ストアーがあり、少し歩くが、OKとコーナン、ジョーシン等があり、そこそこそろう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファーストフードは、ケンタ、モス、すきやがあり、そこそこ揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園は充実し、給食費も無料です。医療費も。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そんなに、物騒な話は聞かないし、王子警察署も近くにある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 豊島、文京に比べると、都心に近いわりに、手ごろな価格で手に入る。 |
2023年12月 王子駅
フランベさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
都心までのアクセスが便利 電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
区役所の最寄駅 スーパーの他にも飲み屋や食事のできる場も豊富 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
安く飲食ができる場所からおしゃれなカフェか゛ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くには大きな公園があり、遊ばせやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼間は人通りが多く、治安は良い方である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都内の他の地区に比べると物価は抑えめである。 |
2023年11月 王子駅
トシさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 便数も多く。都心部(東京駅)までのアクセス利便性がよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大型のスーパーがあり、日狂的な買い物には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | カフェや定食屋も多く、そこそこ飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に北とぴあがあり、文化施設としては十分 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり、ものすごい治安が悪いとい印象はない。普通。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心への利便性を考えるとコストパフォーマンスはよい |
2023年11月 王子駅
らんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札出てすぐに3コインズがあり、地上に出ると高架線下にお店が並んでいるので、つい利用してしまう |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 王子駅周辺は栄えていないが、jrに乗り換え可能なので栄えた街にいきやすい。また路面電車もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファーストフードやコンビニは充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園も広く子どもセンターや児童館も充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 線路沿いから離れた場所では治安は悪くないといわれている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 賃金も高すぎることなく静かな住宅街に住むことができてよい |
2023年11月 王子駅
cocoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南北線の乗り換えが可能で、バスの路線も豊富で、移動しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にまいばすけっとや病院など多くあり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいラーメン屋、パスタ屋があり、便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに飛鳥山公園があるので、遊ばせるのに便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜も駅周辺は明るいので、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅自体が便利だし、埼京線の十条駅も遠すぎないので、便利。 |
2023年11月 王子駅
はやさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都電やバスも通っているので比較的利便性には優れています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやコンビニなども多く、生活には困らないと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファストフード店が多い印象です。リーズナブルでいいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、児童館など多数あるのでこまりません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安はいい方だと思います。特に不満はないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価も都心に比べたらそこまで高くないので住みやすいです |
2023年10月 王子駅
ゆうはるさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRが何かあっても、地下鉄や都電があるのでとても便利です。特に神奈川や埼玉にも乗り換えなしがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | すべての都市銀行がある事がすごいと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前には飲み屋が何店舗かあるが、人気店はない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心に出やすいので、高校や大学を選びやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番があるので、治安はいいと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東京の23区の中では物価は安い方だと思う |
2023年10月 王子駅
よっちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 春は桜がきれい、そして駅舎も他の駅と比べたら立派だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サンスクエアなど、遊べるような施設もあり良い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 店もたくさんあります。特にラーメン屋は美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北区は多くて便利。子供も安心できると思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生さんも結構いるので治安はいいですよ。安心できる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かで安心。充実した散歩もできる。自然が豊かなので良い |
2023年10月 王子駅
TTさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札を出て比較的すぐ南北線へ迎えるので交通面はとても便利。タクシーの台数も駅の規模にしてはまずまず。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな飛鳥山公園がすぐ近くなので、公園が好きな人には良いでしょう。ただ、利用者の多い公園なので「のんびりしたい」という人にはオススメできません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 和洋中様々な飲食店がたくさんあります。基本的に住民が利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 一見良い人が多くいます。本当に第一印象は良い人たちです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 静かでのどかで犯罪とは無縁の環境、でした。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 一見安いですよ。第一印象は安いんです。第一印象は。 |
王子駅の総合評価 (ユーザー246人・1351件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,351 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。