東金駅(JR東金線)の口コミ一覧
東金駅の総合評価 (ユーザー64人・470件)
ユーザー評点
3.1




口コミ数
470ユーザー投票平均
東金駅の口コミ一覧
- 64 人 の口コミがあります。
- 64 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年11月 東金駅
めめさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 乗客数が少なく、席が空いていることが多い |
---|
2024年9月 東金駅
ナケさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | つねに複数の電車があるのがとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アクセスがよくさまざまな場所にいくことができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店も多種多様にあり何も困ることはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | シンプルな暮らしが心の安らぎを育むと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京の治安は警察力が強く、公共安全が高い点がメリットです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コストパフォーマンスのメリットは、少ない費用で高い効果や満足度を得られる点です。 |
2024年8月 東金駅
すーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・タクシー乗り場がある ・駅からイオン(サンピア)までが近い ・改札口が増える予定 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・コンビニ ・スーパー ・イオン ・薬局 などがあり、生活に困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・ドーナツ屋 ・シャトレーゼ ・海鮮 ・ファミレス などの飲食店が充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
保育園、美容室、病院、西松屋などがある 東金駅から近くに公園もあり、土日は子供たちが多く遊んでいる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
居酒屋はあるが、酔っ払いはあまりいない 東京にくらべると、治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
土地の値段は都内に比べると安い 老後に住みやすい |
2024年7月 東金駅
まぁちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | のんびり出来る 風情や、懐かしさを感じる駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
タクシーにすぐ乗れる タクシーが居ない時がない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 東金駅前ロータリーの近くにあるのに いつでもすぐ入れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東金市議員は、前向きな感じの公約をしている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街や暴走族、反射などもなく 住みやすい町 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパーも多く 地産商品も多く安価で購入出来る 土地も安く 20代でも持家購入が出来る |
2024年6月 東金駅
スズキチさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 千葉駅まで40分ほど。「暮らす町」なら非常に好立地ではないでしょうか。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオン東金店があればまずなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋の「こつこつ」さんも、ラーメンの「へいきち 東金店」さんも美味しいですよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 八鶴湖公園や山王台公園など、公園も多くとても暮らしやすい町です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この町で、物騒な話は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いい意味で相場が崩れていない、暮らすにはとても良い町だと思います。 |
2024年6月 東金駅
Nさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
東金駅前はあまり人が多くないにも関わらず、意外とタクシーは停まっていることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駐車場は安く、台数も多く数か所あるのでこまりません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 居酒屋が数件ありますが、あまりにぎわっていません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が少なく、混雑はないのでお子さんがいても困らないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に小さいが交番があるので、安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎なので、家賃は安いです。車があれば生活には困らないと思います。 |
2024年6月 東金駅
jjrさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅にはエレベーターが整備されている。駅前ロータリーにはタクシー乗り場とバス乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前にはイオンがあって買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には個人経営からチェーン店までの居酒屋が複数店舗ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の近くには大きな公園があって子供を連れて行くのに良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には交番があり、駅前は見通しの良いロータリーと街灯が整備されている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マンションから一軒家までの選択肢が持てるエリア。 |
2024年4月 東金駅
しおおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東京駅まで1時間半程度で行けるため、想像よりも都心へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東金駅周辺はバイパスがあることもあり、商業施設や生活に必要な施設はほぼ揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東金駅周辺、大通り沿いはチェーン店や有名店をはじめ、ジャンルを問わず沢山の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人口は少ないため、保育園や幼稚園にあぶれることや、小中学校も十分数存在する。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺や大通り沿いは街灯も多くそれなりに明るいため、治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心まで1時間半という点や、千葉まで30分弱で行けることを考えれば、土地代のコスパはかなり良い。 |
2024年3月 東金駅
こんさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 当駅からだと座席が空いていて座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅近くにサンピアという建物がある。居酒屋も数件ある。タクシーもまぁまぁいる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 数件の居酒屋あり。それ以外に見つけられない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 市内の保育所、幼稚園はこども園化していて労働時間が確保出来る。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東口はある程度買い物できる場所がある気がする |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地、アパートは比較的安い方ではと思う。 |
2024年3月 東金駅
よしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通勤、通学の朝の時間帯以外は割と座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーや飲食店などお店が多いので住みやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店や個人店などとてもお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな公園もいくつかあるので安心して遊ばせられます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅地も多いので、夜は割と静かだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地の値段や家賃も高すぎず住みやすいと思います。 |
2024年2月 東金駅
Dkunさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | メリットとしては山武市全体を電車で行動ができ、東金駅は近くにショッピングモールがあったり、タクシー乗り場も目の前にあど交通便ではとてもいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはショッピングモールがあるので生活に必要なものは揃うのでとても助かっています。病院や銀行も近いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺の飲食店は居酒屋等が多く、金土曜日はサラリーマンの方など仕事帰りにはピッタリなお店がとても並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には小中高の3種類の学校があるので電車通学の学生もとても便利になっています!他にも広い公園が近くにあるので子供にも優しいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番があり、パトロールもされているのでとても安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎なので家賃等も安く駅前でも学生等にも優しい値段で住めます。 |
2024年1月 東金駅
いのうえさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | タクシー乗り場やバス停が近いのはよい。遅延などで代替できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにショッピングセンターがある。食料品や、一般的な衣料品には困らない。ドーナツ店や、チェーン店も入っており暇つぶしもできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前にカフェがある。少し線路沿いに歩くと韓国料理、中華料理店がある。 有名ではないが、美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
少し歩けば学校があり、公園も池があり、夕方は子供達が走り回っている。 駅の中もエレベーター、多機能トイレが備わっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり治安は良い方だと思う。周辺もゴミなどが散らかっているのはみたことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
ショッピングセンターがあるので住みやすいと思う。 家賃も隣の市と比べてかなり値段が安い。 |
2023年12月 東金駅
うさみさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 通学時間以外はほぼ混雑せず、余裕で座れる点のみ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅前のサンピア内のイオンは夜遅くまで営業しているのでスーパーは心配ない。駅前に市役所や児童館などが一応まとまっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ベーカリー、カレー屋、弁当屋、サイゼリヤ、中華などがサンピア内に集約されている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園の数に対して子供は少ない方なので、共働き家庭は4月入園ならだいたい希望に近い園に入れる。公園は多いので遊ぶ場所には困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
そもそも歓楽街はないので治安は悪くはない。放課後に小学生がのびのびと遊んでいる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃はピンキリで高くても2LDKで9-10万前後なので安い。 土地代も激安。 物価は東京に比べると野菜が安い。田舎なので周辺住民と仲良くなると野菜がもらえることも多い。駐車場代が月3000円~5000円と安い。 |
2023年11月 東金駅
meguさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
東金駅 千葉駅までは1時間に1本ほど電車がある為、通勤や通学に便利。 本数は少ないが東京駅まで乗り換えなしで行ける。(バスも同じく) タクシーは比較的すぐ乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパー、ドラッグストア、ファミリーレストラン等、基本的なチェーン店は全てある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名チェーン店はほぼ全てある。パン屋、ケーキ屋も老舗が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
小中高、大学まで全て市内にある。 幼稚園、保育園、認可外保育園も多数ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎なので比較的治安は良い。警察学校が市内なので土日は生徒達がスーツ姿で休日を過ごしており何かあっても対応してくれる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
学生も多く住んでいる為、家賃は安い。 土地は駅近以外はほぼ価値はない。 |
2023年11月 東金駅
かなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
トイレが駅の外と中両方に設置されており利用できます。 駅のホーム外に、待ち合わせ場所が設置されています。 無料の自転車置き場とバイク置き場があります。駐車場も併設(有料)されており、利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内にイオン、市役所などがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し歩けば居酒屋、イオンなどのお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
多機能トイレがあります。また、階段にはエレベータがついています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | のどかな田舎町です。気候がよく、天気が安定しています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすい気候で家賃もそれほど高くありません。商業施設は充実しているので、車があれば快適に暮らせます。 |
2023年10月 東金駅
あんこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
タクシー乗り場がある バス停がある 混雑していない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
交番が近い 徒歩5分県内に商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
目の前に昔ながらの寿司屋がある。 昭和レトロな焼き鳥屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
多機能トイレがある。 エレベーターがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅前交番があるので、安心 ロータリーがある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃が安い。 土地が安い。 無料駐車場が多い |
2023年10月 東金駅
jiinyさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ゆっくり座れる、東京駅と千葉駅の高速バスがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | タクシーが呼べばすぐくる、どうろがすいている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファミレスがおおい、ラーメンのおいしいところが少ない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人口が少ないので騒がしくない、保育所がすぐはいれる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎なのでまぁまぁいい、ただ近所付き合いがないところがおおい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー等のしょうひんの値段は安い、飲み物も安いです |
2023年10月 東金駅
ありさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 地域密着。無いと困る。でも本数が少なすぎる。階段が面倒。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前には何も無い。スーパーとドラッグストアは充実 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前にはコンビニがない。自販機だけしかなくてつらい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 気候が良くて暮らしやすい。災害が少ない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 夜の暴走族が毎晩うるさい。昼間はおだやか |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃が安くて、物価もまあまあ。野菜がうまい |
2023年9月 東金駅
ちーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
終電が手前の駅と比べて一本遅くまであるのは良い。 基本的に雨風に強く、遅延や運休となることが少ない。 7時台の電車で東京駅まで直通の快速電車が停まるため便利。東金駅から乗る場合は比較的空いていることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札を出て反対側にイオンモールがあるため、生鮮食品、本など必要最低限の生活に困らないものは購入できる。駅から徒歩圏内に秋葉医院があるが、大きな病院で東千葉メディカルセンターもあるが、行くとなると車で20分くらい走らせる必要がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
ファミレスは充実していてガストなどメジャーなファミレスはほとんどあるように思える。 居酒屋は改札の反対側に数軒あり、魚民などのチェーン店がある。 内山屋と東京庵という個人経営のお蕎麦屋さんが駅から徒歩圏内にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
待機児童が少なく、保活に苦労せず子供を預けることができる。 公園もたくさんあって外遊びができるところがたくさんある。 イオンモールはベビーカーでも困らず買い物をすることができる。エレベーターもありオムツ替えスペースもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
ホームレスがいない。 駅前に交番があるため、駅の治安は良いように思える。定期的に路上に停まっている車を取り締まっている。 ポイ捨てなどは特に気になったことはなく比較的綺麗な駅だと思う。花壇の花も定期的に手入れがされていると思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は一人暮らしであれば4万円前後、2人でも7万円程度あればまともな家に住めるため安いと思う。野菜などの物価も都心部より安く、あまりお金をかけずに生活できる。駅前であれば車を持たなくても生活ができるため経済的。 |
2023年6月 東金駅
えへさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どこの路線か見やすい。今どこにいるのかも |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにサンピア、イオンがある。ほぼ困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 国道に出ればたくさんのいんしょくてんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校などはここら辺は多いため良いとおもう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通事故は起きるが事件など物騒なことは起きない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ダイソーが近くに二店舗ほどあるので困らないかと |
2023年6月 東金駅
ササさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
周りの高校や大学などに近い。 街の比較的中心部の近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにイオンが入ったショッピング施設がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ショッピング施設内と周りに多少はあるので全く不便というわけではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小学校、高校、大学など学校は多い。 すごく近いわけではないが、公園もあるのが良い! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるため安心できるかなと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃とのコスパは良くも悪くも普通かと思う。 |
2023年6月 東金駅
ぼくはさいきょうだよさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
タクシー乗り場が近くてすごく便利です‼️ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物施設が充実してていいと思います‼️ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろんな飲食店があって良いと思います‼️ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や保育園が充実してていいと思います‼️ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | まあまあだと思います!!!!!!!!!! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お手頃価格でいいと思います!!!!!!!! |
2023年5月 東金駅
Cさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 千葉まで乗り換えなしで行けるので良いです。成田へのアクセスも悪くありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内に商業施設、市役所、郵便局など、主要な施設はそろっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店はすごく充実しています。お安いお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園の看板があちらこちらに見受けられます。公園が多いので、子どもがいつも遊んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅自体はきれいだと思います。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃がお安くて助かります。物価はそう高くはないと思われます。 |
2023年5月 東金駅
だいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR総武本線に乗り換えて、銚子方面、千葉方面にも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
千葉県の北東部では最も栄えている。 特に飲食店は非常に多い印象。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
国道沿いは非常に多い。 特にラーメン店がたくさんあるので、ラーメン好きにはたまらない街。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設やコンビニ、公園も多く、自然も多いので非常に良い街だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり大きな時間は耳にしないので、治安はそれほど悪くないと思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく商業施設は多いので、物価は低い。 |
2022年12月 東金駅
ボブさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 総武本線などと比べて本数が多く出てるので待ち時間が少なくすみます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 病院などは一通りあります。耳鼻咽喉科が多いです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し歩くと夜中まで営業してる居酒屋もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田間中央公園があるので子供を遊ばせるにはよいです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番なども駅のところにあるので助かります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃などは大学もあるため安めの設定のアパートが多いです |
2022年10月 東金駅
エネコさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
ありがちな田舎の駅の風景が見られる。 バスの本数はとても少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅前にイオン(サンピア)がある。 市役所、図書館もその近隣にある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 特に見当たらない。気に入っているラーメン屋はあるが、確認したら住所が東金市ではなかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅周辺なら小・中学校、高校、幼稚園保育がすべてある。が、少し離れると悲惨 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
栄えていない方の駅前に交番はある。 駅は汚い感じがする。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
家賃は下水道がないのに高い感じ。 下水道があるのは駅周辺と優遇されている所のみ。 |
2022年9月 東金駅
もんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くのバス停からバスで東京駅、羽田空港に行けるので都心部へのアクセス網はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くの車で国道に出れば全てが揃うので困ることはない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口には居酒屋、サンピアやチェーン店もあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園は多いので、毎日どこに行くか迷うし、十分広い。保育園も多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺で治安が悪いと感じたことはないし、駅前に交番があり安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地、家賃、物価は安いので収入が低くても住みやすい、千葉まで通勤している人は多い。 |
2022年8月 東金駅
sasp3222sさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車で通勤通学する際には混み合っていることなく座って行き帰りができるところがとても魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にはサンピアもあり生活して日当すぐ購入ができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐにチェーン店とショッピングセンターとあるので飲食店に困ることは全くありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校・中学校・大学と近くには盛り沢山にあるので進学に苦労することはありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いや偏差も出ないのでとても安心安全です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千葉県内でも物価が安い方なのと利便性には優れているので生活しやすいです。 |
2022年8月 東金駅
立川さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そこそこロータリーも広く、上りの方も下りの方もスペースがあるので、迎えの車が止まりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに分かりづらいが、ショッピングモールがあり、時間を潰すのにはちょうどいい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ショッピングモールの中に飲食店があるので、そこで食事をするのがオススメ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 少し歩けば小さいが、公園や郵便局もあるので、そこでのんびりしたり、手続きができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ショッピングモールはあるが、飲み屋はそんなに無く、酔っぱらいが出ることはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 空き地はあまり無いが、少し歩けば家が並んでいるので、自転車通学、通勤ならアリ。 |
2022年8月 東金駅
きゃつさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地方の割には深夜帯まで多少なりと本数があり驚きました。近くにはバス乗場、タクシー乗場があります。タクシーは個人タクシーなど色んな会社がありました。反対側の入り口まで行けば病院の無料送迎があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | すぐ近くにはショッピング施設、市役所、コンビニ、居酒屋などがあり、比較的便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には喫茶店、居酒屋などがあります。少し歩くと洋食屋さんなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅には多機能トイレがあります。他にも手すりなどもしっかりあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出るとすぐに交番があります。とても頼りになります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎だけあって家賃は安かったり、物価なども安いです。住みやすい方だと思います。 |
2022年8月 東金駅
ざらめすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 乗り換え一回で東京駅に向かうことはできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前はそこそこ栄えており、買い物に不便することはまずない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近はどのジャンルの飲食店も存在する。人口も多くないため、混んでいることも少ない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小中学校は不便なく存在し、幼稚園や保育園などもまず待機児童になる心配はないと思われる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は街灯も多く、栄えてはいるため、夜でも暗すぎるということはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃や土地は非常に安価で、購入自体は非常にしやすい。 |
2022年7月 東金駅
めぽさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 千葉駅まで直通の電車があること、タクシー乗り場が東口にも西口にもあり、いつも待機しているから乗りやすいこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 買い物する場所はそれなりに多いので、食材や生活用品を買う分には全く困らない。ファミリーレストランも多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名なファミリーレストランやファストフード店は大体ある。パン屋も多く、美味しいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や学校はそれなりにあるので、通学に困ることは無さそう。児童館や公園も駅近くにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番があり、いつも警察官がきちんと見てくれている。商店街は今は活気が少なくなったが、親しみやすい方達ばかり。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃や駐車場代はとても安く、土地自体も安価な方である。車を使う人であれば高速の入口も駅から10〜15分のところにあり、便利だと思う。 |
2022年6月 東金駅
かきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 時間によっては、1本で東京までいくことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には花やサンピア、飲み屋、美容室がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | しいていうなら美味しい居酒屋があること。【竜】 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校がいくつかあるのと、公園があるところ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅周辺は問題ない、歓楽街はないところだと思われる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 学校、保育園、公園が充実しているところ。家は安い |
2022年6月 東金駅
猿田さん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 2番線があっていい。田舎にしてはすごく良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サンピアがあって嬉しい。とてもたくから。銀行もあっていい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サンピアがあって近くて便利です。たまにやります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | メリットは特に感じせん。幼稚園が少し安いかも。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ヤンキーがたまに優しかったりする。トイレがいい匂い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地が安くて買ってしまいました。とても住み良い。 |
2022年4月 東金駅
ひがしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 成東、大網間の東金線が利用できる。主に成東方面下りは1番線、大網方面上りは2番線となっている。エレベーター付きの跨線橋で互いのホーム行き来する構造となっている。電車の本数はだいたい1時間に1~2本程度。稀に通勤快速あり。駅前ロータリーに九十九里鉄道、ちばフラワーバス、小湊鉄道バス、東金市市内巡回バスの乗り場あり。タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東金駅周辺にはサンピアというショッピングセンター(イオンが入っています)、市役所、図書館があります。東金駅周辺から国道126号線沿いにお店が集中しています。スーパー、ホームセンター、シャトレーゼ、ツタヤ、本屋、JAの農産物直売所、家電量販店、ユニクロなどがあります。店によっては駅から徒歩で行けますが、基本車での移動をおすすめします。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国道126号沿いに特に集中しています。KFC,マクドナルド、道頓堀、ファミリーレストラン、とんかつのチェーン店、回転寿司中華料理屋などジャンルは豊富です。炭火焼きラーメンという店舗が地元では有名です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 九十九里浜まで近いこともあり自然が豊かで長閑な街です。規模は小さいですが幼稚園、保育園共に充実しているので子育て世代にも住みやい街だと思います。市役所付近に小さな公園があります。周辺には桜の名所で有名な八鶴池があり、桜の時期には賑わっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自然豊かな長閑な街なので基本住みやすいと思います。駅前は寂しい雰囲気はありますがすぐそばに交番があるので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都会に比べると家賃相場は格安。賃貸は3万円~7万円台が相場です。市内に大学があることもあり一件家よりはアパートの件数が多いです。 |
2022年2月 東金駅





【メリット】 電車は1時間に一本しかこないので基本的には改札を出てすぐの一番線から大網行きの電車に乗るこ
……続きを読む(残り171文字)
2022年1月 東金駅





【メリット】 両脇を無人改札に挟まれた駅なので、定期購入など東金市民はここに集まる。タクシーや東金のバス
……続きを読む(残り132文字)
2022年1月 東金駅





【メリット】 良い点はあまりないと思います
強いて言えば使用する人口が少ないのと、上りは始発に
2022年1月 東金駅





【メリット】 改札とホームが直結しているため、時間ギリギリでもすぐに電車に乗れる。
1番線と2
2022年1月 東金駅





【メリット】 周辺の人口は少ないかつ、田舎路線のため電車は大体空いており座れる
。駅前にショッ
東金駅の総合評価 (ユーザー64人・470件)
総合評価 | 3.1 | 口コミ数 | 470 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 2.8 | 生活利便性 | 3.0 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.1 | 治安 | 3.2 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。