大原駅(JR外房線)の口コミ一覧
大原駅の総合評価 (ユーザー17人・125件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
125ユーザー投票平均
大原駅の口コミ一覧
- 17 人 の口コミがあります。
- 17 人中、 1 ~ 17 人目を表示します。
2024年7月 大原駅
kaneさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 外房線といすみ鉄道の両方が利用できる。特急が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くにはコンビニや薬局などがあり買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には個人経営のカフェや居酒屋、レストランなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前広場の公園や距離はあるが中学校や高校などの教育施設もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は歩道も街灯も整備されており、交番もある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近隣の駅よりは発展しているため物件の選択肢も自ずと多くなると思われる。 |
2024年6月 大原駅
makittyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 特急があれば1時間10分くらいで東京まだ行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 車に乗れれば、生活に必要な買い物などはスーパー、薬局、ホームセンターなど近くにあるので困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ファミレスは国道沿いに沢山あるので困らない。 探せば隠れたカフェなども沢山あるようなので、好きな人は楽しめるかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
自然がいっぱいの環境でのびのびと子育てができる。 保育園は子供が溢れていないので申請すれば入れる。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅前に交番があり安心。 夜も酔っ払いなど外にウロウロしていることはないので安全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
土地は安い。 物価も安い方だと思う。 車に乗れる間は住んでいて住みやすいだろう。 |
2024年5月 大原駅
ささぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
いすみ鉄道に乗り換えできる唯一のJRの駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 街の中心にあるから市内どこに住んででも大丈夫。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに源氏食堂という孤独のグルメにもでた店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の改札口は階段とスロープどちらもあり、駅構内にはエレベーターもあるため配慮されている。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番もあるため治安は良いです。 事件は耳にしないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
土地は安い、住みやすい、自然豊か。 もう最高です。 |
2024年2月 大原駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JR外房線といすみ鉄道の複数路線が利用できます。 JR外房線は、各駅停車の他、特急電車も停車、また朝の通勤時間帯には通勤快速(京葉線経由)も運行されています。 始発(千葉駅行き)もあります。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近にコンビニ(セブン)があり、また徒歩10分位の所にスーパー(業務スーパー)とドラッグストア(ヤックスドラッグ)があるため、最低限、生活に必要な物資を購入することができると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅から徒歩圏内にファミレス(ガスト)、ファーストフード(すき家、モスバーガー)があり、チェーン店のため、初めて利用する場合でも、安心して飲食を楽しめると思います。 また駅前には海の幸が食べられる個人のお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅には多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅前には無料で買い物や観光用に駐車場が用意されています。短時間の利用の場合、活用するといいと思います。 駅から徒歩圏内の所に、椿公園という公園があり、広大な敷地内に、四季が感じられる樹木が植栽されていて、散歩やウォーキングにいい場所だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番があり、駅周辺はきれいに整備されていると思います。 海と山があり、自然環境がいいのんびりとした雰囲気で、治安もいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃相場は、千葉県内の中では安めです。 駅周辺は静かな雰囲気のする住宅が広がっていて、自然環境にも恵まれているため、住みやすい環境だと思います。 駅周辺で最低限の買い物ができ、幹線道路沿いには大きめのスーパーもあり、コスパは悪くないと思います。 |
2024年1月 大原駅
ryotaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | コンパクトでとてもわかりやすい。改札もチャージする所もすぐ分かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニがありとても便利。自販機も設置されていて便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにカフェがあり駅からすぐ行く事ができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多目的トイレなどもあり、とても便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいです。交番も近くにあり安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさのバランスも取れており、とても良いです。 |
2023年11月 大原駅
daijirouさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 外房線といすみ鉄道が使える。特急が使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前には売店とか洋菓子店があって、徒歩圏内にコンビニもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 食堂や居酒屋、洋食屋や書店などが駅前にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前に塾とか公園広場とか多目的トイレとかはきちんと整備されてある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は街灯があるし、交番があるから安心できる。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 5万で一戸建てとか、かなり安い家賃で広い家に住むことができる。 |
2023年8月 大原駅
momotaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速や特急が止まるいすみ鉄道へのアクセスが楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 田舎だがスーパー休みコンビニ、ホームセンターが近くにある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 海の近くなので魚料理が安い、TVで放送された店舗が近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 田舎なので自然が多く子育てには非常に良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署が近くにあるのと駅前に交番あり歓楽街が無いので酔っぱらいがいない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アパートの家賃が平均で5万円前後で駐車場が付いている |
2023年4月 大原駅
らたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急電車や快速電車が停まる。いすみ鉄道がある。近くにセブンがある。トイレが新しくなって綺麗になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにコンビニやカフェ、本屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に居酒屋や定食屋などいろいろお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅中には多機能トイレがある。ロータリーには点字ブロックがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。ロータリーには常にタクシーがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は結構安い。駅から少し離れれば本当に安く暮らせる。 |
2023年2月 大原駅
ぴぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JRの特急電車、快速電車が停まります。 改札を出てすぐの所にいすみ鉄道の乗り場もあります。 東京までは特急でおよそ1時間で行け、混雑していることもほとんどありません。 駅前ロータリーにはタクシーが常に待機しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅を出てすぐにカフェが何件かあり、本屋や魚屋、呉服屋など商店街があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
旅番組やグルメ番組のテレビで取り上げられることも多く、有名な肉屋やケーキ屋があります。 値段もリーズナブルで味も美味しいです。 港町なので魚屋に新鮮で種類豊富な魚介類が並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅のトイレは新しくなり広さも十分あって綺麗です。 構内にスロープやエレベーターも設置されているので子連れでも問題なく利用できます。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅前には交番があり夜でも安心します。 周囲に居酒屋がないため酔っ払いはいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
のどかな田舎町ですが都心まで1時間ほどで行けるのは良いポイントです。 家賃、土地の値段も相応のものです。 |
2022年1月 大原駅
【メリット】 外房線大原駅からいすみ鉄道に乗り換えをし、一車両にて雄大な景観を楽しめるのが最高だ。駅舎も
……続きを読む(残り197文字)
2022年1月 大原駅
【メリット】 外見は綺麗でスムーズに移動する電車だと思います。困る時、駅員は優しく説明し、サービスも素晴
……続きを読む(残り173文字)
2021年10月 大原駅
【メリット】 殺風景だった大原駅だが、数年前に駅前にカフェができて、数少ない電車を逃しても、ゆっくりコー
……続きを読む(残り142文字)
2020年8月 大原駅
【メリット】 各駅停車、特急どちらも必ず座れること。特急わかしお利用すれば東京駅まで1時間15分で行ける
……続きを読む(残り57文字)
2020年1月 大原駅
【メリット】 いすみ鉄道の接続駅でもあります。駅周辺には衣料品店、時計店、寝具店などの商店や銀行や交番な
……続きを読む(残り124文字)
2019年4月 大原駅
【メリット】 大原駅は特急も停まり、田舎の駅としては交通の便は良いと思います。
駐輪場、タクシ
2018年12月 大原駅
【メリット】 九十九里浜の海岸と山々に囲まれた自然環境豊かな地域です。のどかな田舎暮らしをしたい人に向い
……続きを読む(残り156文字)
2018年7月 大原駅
【メリット】 近くに保育園から高校まであります。一番近いのは高校です。
商店街が近くにあります
大原駅の総合評価 (ユーザー17人・125件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 125 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。