× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大網駅(JR外房線)の口コミ一覧


大網駅の総合評価 (ユーザー84人・536件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

536

ユーザー投票平均

大網駅の口コミ一覧

  • 84 人 の口コミがあります。
  • 84 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 大網駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大網は色んなところに行けるから結構利用しています
生活利便施設の充実
1
メリット 生活品とか売っているところがの中には無い
飲食店の充実
3
メリット 近くにファミレスなどはある
ガスト、デニーズなど
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット から遠いところにならある小学校保育
治安
5
メリット のすぐ横に交番があって安心………………

2024年8月 大網駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都心部まで乗り換えほぼ1か2本で向かうことが出来る
生活利便施設の充実
4
メリット 大型の商業施設があり十分に楽しむことが出来る
飲食店の充実
3
メリット 一般的な飲食店は揃っており充実は出来ます
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校など人通りは揃っているので不自由はないと思います
治安
4
メリット 周辺は街灯もあり安心して利用することが出来る
コストパフォーマンス
4
メリット 一般的な相場より少しだけ安く居住することが出来る

2024年8月 大網駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東金線からの乗換、快速・有料の停、東京までのアクセス便もあり。ここから乗ってもそんなに混雑しておらず両を選べばどの時間でも座れる可能性もあり。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニ、パン屋、食事場所などはとりあえずあるという感じ。
飲食店の充実
2
メリット 24時間の食事自販機はある。降りてすぐの食事屋さんは美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周りには保育園は数件あるので、入れれば預けて仕事に行く事は可能。に多機能トイレは一応ある。エレベーター・エスカレーターはある。
治安
4
メリット 交番があり、周辺は汚くはないので、治安は悪くないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺に限らず物価はそんなに高いわけではない。市全体が社会とはいえ周辺にお店が結構あるので、利便性や住みやすさは良いと思う。

2024年8月 大網駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット コンビニ、パン屋、レストラン、おにぎりの自販機、NEWDAYSがあるので少しした買い物ができる
東金線、外房線への乗り換えとなっている
生活利便施設の充実
2
メリット の近くにはイオン、ダイソー、マツキヨ、ウエルシア、公園がある
から徒歩5分くらいのところにはTSUTAYAがある
飲食店の充実
1
メリット の近くにはガストがある
ファミリーレストランなので気軽に誰でも入店できる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小中高、はそれぞれの地域にあるので良いと思う
治安
3
メリット 静か
街灯はあるので遅くても安全
前に交番がある
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーは安いのでついつい多くかってしまう

2024年6月 大網駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場がある
乗り換えがわかりやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにイオンがある

薬局やコンビニ、パン屋がある
飲食店の充実
4
メリット パン屋がある。それ以外は思い浮かばない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレがある。
多機能トイレもある。エスカレーターもある。
治安
4
メリット 特になし。悪いうわさはあまり聞かないように思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 東京まで1時間近くで行ける

千葉なら30分程。

2024年5月 大網駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まるので、電車によっては東京まで乗り換えなしで行ける
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニがある。
・パン屋があり、比較的遅くまで開いている。
飲食店の充実
2
メリット ・パン屋があり、比較的遅くまで開いていて助かる。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット ・マンモス校が多いので、子供のうちから多くの人と接することができる。
治安
2
メリット 前に交番があり、何かあったら相談できる。
コストパフォーマンス
3
メリット 電車利便性から考えると家賃は比較的安いと思う。

2024年4月 大網駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京葉線が通っており、都内に出るのにも便利
生活利便施設の充実
5
メリット 保育園やスーパーなど生活に必要な店は一通りある
飲食店の充実
4
メリット 国道沿いには食べるところが多い
値段もリーズナブル
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園はたくさんある.新しい住宅地や公園などもたくさんある
治安
5
メリット 比較的良いと思う
そんなに暗い道もないと思う
コストパフォーマンス
5
メリット アパートは千葉市に比べると安いと思うぞよ

2024年3月 大網駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤快速も止まり、本数も多いと思う。
東京や品まで一本で行けたり便利
ここまでならまだ席に座れる可能性あり。
その先からは一気にまた混むから
混雑前のセーフな感じがする。
生活利便施設の充実
4
メリット 券売機付近とロータリー側にコンビニあり。
少し歩くがイオンあり。
飲食店の充実
3
メリット 強いて言えば喫茶店などラーメン屋やレストランもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 強いて言えば、保育園から中学校まで
一般的な学童あり。
治安
4
メリット 閑静であると思う。
遅くは人気は少ないが、飲食店コンビニなど、徒歩圏内にもあるから
昔より明るくなったと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 昔よりいろいろな用途のお店も増え賑やかになった。
その周辺で持ちなら暮らしに困ることはない。

2024年2月 大網駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 総武線快速が乗れるので通勤便利
のロータリーも広くコンビニもある
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにイオンがあったりスーパーもたくさんあるので買い物には困らない
飲食店の充実
2
メリット チェーン店が何件かあるので子供を連れて入りやすい
居酒屋が多いので飲む方にはいい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターがあるのでベビーカーで乗る方にも便利
治安
3
メリット 終電が遅くまであったりサラリーマンの方が多いので人気はあるし、街頭もあるのででも歩きやすい
コストパフォーマンス
3
メリット 一軒家より賃貸が多い
都内へ通う人と館山方面に通う人も住むことがある
沿いだが高台なので津波の心配はあまりない

2024年2月 大網駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット わかしお号が停するので東京まで1時間弱で到着するので便利中と外にコンビニが二ヶ所ある。電車待ちの間もを出てすぐに神戸屋(パン屋)があるのでそこのイートインスペースで時間を潰せるので便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 冬はイルミネーションしてるので綺麗。こじんまりとした田舎のですが、綺麗にされてます。
飲食店の充実
5
メリット 前には神戸屋(パン屋)があります。イートインスペースがあるので電車待ちの時間潰しに最適です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 特に不便を感じたことはありません。
4番線ホームの方にもエスカレーターがあると嬉しいです。
治安
4
メリット 田舎のながら綺麗にしてます。前には降板もあるので安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 特に住みにくさを感じたことはありません。ただどこに行くのも必須です。

2024年1月 大網駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR外房線とJR東金線が利用でき、特急(東京まで約50分)、快速(総武線・横須賀線)、各(千葉まで約30分)が停します。また朝の通勤時間帯には、通勤快速(京葉線経由、東京行)も走っています。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。
生活利便施設の充実
3
メリット から徒歩10分位の所に、イオンを核店舗にしたアミリィ大網白里ショッピングセンターがあり、その他コンビニ(4店舗)やドラッグストア(ウエルシア、ヤックスドラッグ、マツキヨ)もあるため、生活必需品や日用品については購入できると思います。
飲食店の充実
3
メリット に隣接した所に、カフェベーカリー神戸屋があり、おいしいパンを食べながら、待ち合わせや電車の時間調整などに利用できます。またから徒歩10分から20分位の所に、ファミレス(ガスト、デニーズ、夢庵)やファーストフード(マック、すき家)といったチェーン店が揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。
周辺に保育園もあり、また公園も設置されています。
周辺の道路は、広くて明るい道が多いため、女性や子供が歩行する際も安心できると思います。
治安
4
メリット 前に交番があり、周辺はきれいに整備されていて、歓楽街や居酒屋前にないこともあり、酔っ払いが多いということもないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は、千葉県の都市部や隣の土気と比べて安いです。
周辺にイオンもあり、生活に困らない程度には商業施設飲食店もあります。
閑静な住宅街が中心のベットタウンであり、自然豊かな街でのびのび過ごせて住みやすさを感じると思うため、コスパはいいと思います。

2023年11月 大網駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急や快速がとまる。都内まで1時間かからず通勤便利
生活利便施設の充実
3
メリット 近隣にコンビニやドラッグストア、小規模なイオンなどあり生活には困らない
飲食店の充実
3
メリット ファミレスやピザ宅配などは少ないがある。個人経営のベーカリーが複数ある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園は複数ある(小学校は公立のみ)。
治安
5
メリット 近くに交番あり、通勤のサラリーマンや学生が多く治安はいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 船橋や幕張までで40分弱。都内への通勤も可能な範囲。土地も割安たで新築で家をたてる若い世代が多い。から遠いので津波の心配なし。ガスが無料で、新築の場合キッチンは勿論、床暖房や乾燥機など大概導入している。

2023年11月 大網駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速がとまります。また、東京へ出るには便利な有料特急もとまります。
生活利便施設の充実
3
メリット の中にパン屋さんがあります。エレベーターも設置されています。バス乗り場がすぐ目の前にあります。
飲食店の充実
5
メリット の中にベーカリーがあります。そちらのパンはとてもおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターの設置があります。また、多機能トイレもあるので利用には困りません。
治安
5
メリット 間はしずかです。東京へ通勤している方が多いせいか、まじめな方が多い印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃の相場は高くありません。気候が良く住みやすいので、移住する方も多い印象です。

2023年11月 大網駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 外房線と東金線の2路線が乗り入れている。快速と特急の利用が可能。
生活利便施設の充実
3
メリット 中にパン屋やコンビニがありちょっとした買い物便利。また、徒歩圏内に病院や電気屋、ドラッグストア、総合スーパーなどもある。
飲食店の充実
2
メリット 中に神戸屋のパン屋さんが入っており、イートインスペースもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 前には学習塾が二校あって通うのに便利である。
治安
3
メリット 前には交番があり、また道も綺麗に整備されて広いため安心感がある。
コストパフォーマンス
2
メリット 田舎であるため家が広く、新築を考える場合でも土地に対する選択肢は多いかと思う。

2023年10月 大網駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複数路線利用できる千葉まで30分くらいのです。降りてからのタクシーには困らないです。
生活利便施設の充実
3
メリット すぐ近くに二、三店舗の飲食店コンビニがあります。
飲食店の充実
3
メリット のすぐ近くに飲食店、パン屋があります。お値段的にはさほど高くないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに大きな病院もあるので安心できる。学校に関しては公共交通機関が必要となるがあまり困らないと思う。
治安
4
メリット すごく気になることはない。前に交番はある。
コストパフォーマンス
3
メリット に近くても家賃は割と安いと思う。割と広い部屋に住める。

2023年10月 大網駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 外房、東金線が走っていて、千葉、東金、茂原どこへも行けて便利
タクシーバス乗り場もあります
生活利便施設の充実
2
メリット 駐車場は沢山あります
イオンやヤマダ電機もあります
飲食店の充実
2
メリット 神戸屋がカフェになってビルにあります
時間調整にいいです
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 小学校は点在していて十分と思います
瑞穂小学校などもあります
進学は東金、茂原、千葉市のほうに行きます
治安
5
メリット 交番前にあるので安全です
員さんも常時いるので安心です
コストパフォーマンス
5
メリット 交通の要衝で、ショッピングセンターも多い
千葉への通勤便利、快速も止まる

2023年10月 大網駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 茂原市、東金、千葉へどこでも行ける
道路も整備されて便利
生活利便施設の充実
4
メリット ビルに少し売店がある
近に病院が各科点在する
から徒歩30分でイオンがある
飲食店の充実
2
メリット イオンやスーパーはある
ビルに喫茶店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園は多い
中学校はある
高校大学も千葉、茂原、東金へ選択肢が多い
治安
5
メリット 前に交番があるのでとても安心出来る
無駄な動きをしなければ犯罪に巻き込まれることは少ない
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の良さを考えるとコスパはいい
近隣の東金や茂原市よりは遥かにコスパはいい
鉄道のない白子などは論外

2023年9月 大網駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 千葉から24分で特急も停まります。バスに乗り換えて九十九里浜の白里岸に行けますよ!
生活利便施設の充実
4
メリット 大きめなスーパーあり。
大きめな病院もあり。
都内通勤も可能。
飲食店の充実
4
メリット 渋いお店からおしゃれなお店まで、いろいろあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然いっぱいの中で子育てできる。
保育園も地区毎に設置されています。
学校の校庭も広いため、狭い都会と違い伸び伸びとできる。
治安
4
メリット 今も鍵が開いているお家は多いですが、あまり事件はありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の駐車場はかなり安い。
1日250円のところもあり。

2023年9月 大網駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット スマホでもとてもスムーズに改札を通ることができとても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 少し時間ができたときに気軽にショッピング出来る事
飲食店の充実
5
メリット お弁当をお土産で渡したときにとても喜ばれました
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 電車にベビッカーを置けるところがあるのでとても安心
治安
5
メリット この前ベビーカーを持って階段を登ったら手伝ってくれること
コストパフォーマンス
5
メリット 千葉市の方よりもとても土地が安く家を買うときに良かったです

2023年8月 大網駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる
電車の本数が多い
タクシー乗り場やバスが多い
生活利便施設の充実
3
メリット 歯医者や洋服屋、本屋、雑貨屋、イオン、薬局など様々なお店がある。
飲食店の充実
3
メリット 歩いて行ける距離にガストやラーメン屋、食べ物が買えるお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット に多機能トイレ、エレベーター、エスカレーターがある。公園は多い。
治安
4
メリット 前には交番があり、周辺も綺麗なので利用しやすい。
コストパフォーマンス
3
メリット 住宅街が広がっており、お店も沢山あるので良い。

2023年8月 大網駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 初めてでもわかりやすい
員にたよれるし親切
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに色々なお店が密集してて良い
そして使いやすい
飲食店の充実
5
メリット 近くにファミレスもありよい
ロボットが配達してくれるところなど進歩していて良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校の行事なども盛んに行われてる
学校の数も多い
治安
5
メリット に外に出てもなにかしている人とかいないし特に問題ない
コストパフォーマンス
5
メリット 家はすごく住みやすい
キレイに整っている。

2023年7月 大網駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速も特急も停するため、
利便性はある程度高い
また、外房線の中では千葉近い方のではあるが、混雑時間帯の上り列でも、最後部又は最前部の両を選べば座ることが出来ることが多い。
生活利便施設の充実
3
メリット ドラッグストア、スーパー、家電量販店、ファミレスなど、ある程度揃っているため、生活に困ることはない。
病院も比較的多いため、その点でも困ることはない。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスファストフード、ラーメン店、パン屋など比較的多くのお店がある。
ラーメン店に関しては、メディアに取り上げられた店舗がある。
(らーめんみたけ、恵比寿ブタメン)
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園などは多く設置されているため、子供が外で遊ぶ場所には困らない
治安
5
メリット 大きな事件も少なく、治安はかなり良いと思われる。
大型商業施設もないため、
静かに暮らすには最適である。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安く、新築物件が多い。
都内で仕事をするにしても、
通勤時間が苦でなければ、電車の本数も比較的多いため、住みやすい街である。

2023年6月 大網駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 「特急わかしお」の停なので、東京との往来にとても便利
あと、周辺にはやたらと駐車場が多い。
生活利便施設の充実
4
メリット 街も大きくなりつつあるので移住には良いかも。
飲食店の充実
3
メリット 名物と呼べるような名産、お店は思いつかないが、近いので産物。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然がいっぱい。好きには最高な立地かも。
治安
5
メリット 街側は移住者も多いし、比較的良い印象がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにベイシアやトップマートがあるので、物価は抑えられるような気がする。

2023年5月 大網駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる、複数路線利用できる。
電車の本数が多い。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、本屋、薬局など買い物を楽しめる場所が沢山ある。
飲食店の充実
3
メリット レストランがある。
スーパーで食べ物や飲み物を買える。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園、小学、中学、高校と全てあるので良い。
治安
3
メリット 前に交番がある。街灯は多い。
周辺も比較的に綺麗な方。
コストパフォーマンス
3
メリット の近くにマンションがある。
お店も近くて住みやすそう。

2023年5月 大網駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速、特急などの本数が多くて利便性がいい
生活利便施設の充実
3
メリット 少し歩けばイオンがあるのでそこは色々揃っているのでいいと思います。
飲食店の充実
1
メリット 大網から出て道なりに行けばガストがあるのでいいと思います
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多くもなく少なくもなく暮らし環境には問題ないくらいあります。
治安
5
メリット 治安はとても良くガラの悪いやつなどは特にいません。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃なども安く郊外に住みたいと思うのであればうってつけだと思います。

2023年5月 大網駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 路線が多く、田舎にしては電車の本数が多い。
生活利便施設の充実
4
メリット 生活に困らない程度に飲食店商業施設がある。
飲食店の充実
3
メリット すき家や、ほっともっと、マクドナルドなどの有名な飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校幼稚園公園などが多く、自然豊か。
治安
3
メリット の近くに交番がある。酒屋が無いので酔っぱらいがいない。
コストパフォーマンス
5
メリット 大網はとても住みやすい町だと思う。首都圏に近いが、地価が安い。

2023年5月 大網駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 外房のも無いと困る。大網。鎌倉など。
生活利便施設の充実
2
メリット 外房にもショッピングセンターはある。買い物できる。
飲食店の充実
2
メリット 穴場がある。お店で混むことはすくないとおもう。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 人が少ない。まちじかんとうが緩和される。
治安
3
メリット 悪くは無い。千葉はどこでもそんなに変わらないが。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地は安い。土地が余っている。好きな場所を選べる。

2023年4月 大網駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都心部まで乗り換えがほぼ1回で行くことが出来ます
生活利便施設の充実
2
メリット とりあえず中小規模の商業施設があるので買い物は出来ます
飲食店の充実
2
メリット とりあえず一般的な飲食店は揃っていて選択出来ます
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット とりあえず学校公園が揃っており有効活用が出来ます
治安
4
メリット 前は街灯もあり周辺も綺麗なので安心出来ます
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃相場等は比較的安めなのでコスパは良いほうです

2022年11月 大網駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 外房線と東金線の合流する。快速が止まります。電車の本数は15分から20分間隔ほどであります。バス乗り場、タクシー乗り場があります。は千葉方面、都心にでるのに便利です。また、蘇我から乗り換えると内房線にも、のれます。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し歩くと病院、ドラックストア、銀行があります。もう少し歩くとイオンがあります。
飲食店の充実
3
メリット のところにコンビニやパン屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット からはなれていますが、公園幼稚園学校があります。
治安
4
メリット 前に交番があり警察官がいます。安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット スーパーなど買い物物価が安いです。自然もあります。

2022年11月 大網駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 数年前より、東金線への乗り換え専用通路が外房線の下りホームにできて便利になったと思います。

改札出てすぐに神戸ベーカリーがあるのも嬉しい。
生活利便施設の充実
4
メリット ちょっと歩けばイオンがあったり
ドラッグストアもできたり前が少し盛ん。
飲食店の充実
4
メリット ガード下に、名の知れたラーメン屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 広い土地でわりと学校も大きめなのは良さそう
治安
4
メリット いい方だと思う!車通りはあるもののわりと静か
コストパフォーマンス
4
メリット 道路も広くて走りやすい。
大きめなスーパーもあって、住みやすい
高速道路の入り口も近いのですぐ乗れる。

2022年11月 大網駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット コンビニやパン屋がある
快速が止まるのがいいところ
生活利便施設の充実
3
メリット パン屋やコンビニはある自販機もたくさんある
飲食店の充実
4
メリット 軽食が買えるところが充実しているところがいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ビルやマンションから近くバス充実している
治安
5
メリット 基本的に長閑な町
ゴミも少なく生きやすいです
コストパフォーマンス
5
メリット お金のかかることはない住みやすい物価も並

2022年11月 大網駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 外房線と東金線が利用でき、快速も止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 構内にマリンの土産店という、お土産屋さんがある。またデイリーヤマザキとNewDaysの2つのコンビニ、パン屋、カフェ、歯医者があるため利便性高い
飲食店の充実
4
メリット パン屋とカフェが構内にあるため、時間を潰すことはできると思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多機能トイレが改札内、構内にある。改札内に入らなくてもトイレには行けるので便利
治安
4
メリット 閑静な住宅街がメインのベッドタウンなので、比較的静か住みやすい街だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット を持っている人、自転車を持っている人であれば、住みやすい街だと思う。ガソリンスタンドも多くあり、静か綺麗な新築アパートも多く、家賃相場もそこそこでコスパは良いと思う。また駐車場代が安い。

2022年8月 大網駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複数の路線がある。
快速や特急が停する。
生活利便施設の充実
2
メリット 併設のお店(パン屋、喫茶店、コンビニ)がある
飲食店の充実
2
メリット 美味しいラーメン屋が近くにある。
コンビニ近い
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベータかある。
の外にも公衆トイレがある。
治安
3
メリット 前に交番がある。
歓楽街や飲み屋前にない。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃相場は安いと思う。
水浴場が比較的近い

2022年7月 大網駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 外房線と東金線の両路線を利用することができます。大網で外房線から東金線に乗り変えることで成東方面まで利用することも可能です。 
生活利便施設の充実
3
メリット の東側700メートル程に市役所があります。商業施設徒歩10分程の距離に(イオンが入っている)アミリィというショッピングセンターがあります。アミリィの周辺にはヤマダデキンキ、ガスト、ダイソー、128号線方面に向かってしまむら、マクドナルド、ツタヤなどがあります。128号沿いにはドラックストア、ケーズデンキ、ベイシアなどのお店があります。128号周辺に市立国保大網病院があります。 
 
飲食店の充実
3
メリット から128号線に向かってガスト、マクドナルド、デニーズ、夢庵などの飲食店があります。少しわかりにくい場所ですが周辺にみたけという地元で人気のラーメン屋さんがあります。 
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大網白里市という千葉県の中部に位置する市です。太平洋に面した自然豊かな街です。のんびりとした田舎町といった風情ですので都会ほど施設こそ充実していませんが、自然が豊かなのでのびのびと過ごすことができます。保育園は市内に6カ所、幼稚園が6カ所あります。 
治安
3
メリット 大網出口から徒歩1分程に大網交番があります。昼はのんびりとした街ですが間は人通りが少なくなります。 
コストパフォーマンス
5
メリット 大網から千葉まで電車で30分弱なので通勤には便利です。賃貸なら4万から7万円程度なので都会に比べて圧倒的に安いです。

2022年7月 大網駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アクセス便利
どこへでもいける。
バス乗り場がある
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに病院、イオン、にはお土産屋さんとパン屋さんコンビニがある
飲食店の充実
4
メリット ファミレスがあるため学生さんや家族で行きやすい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに幼稚園保育園、小学校中学校、高校がある。どこの学校も生徒の良さがわかる。比較的みんな優しい。
治安
4
メリット は比較的静か
前には交番がある。
お年寄りが多いため比較的静か
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的住みやすく
物価もそこまで高くない。

2022年6月 大網駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場も近くにあって良きです
快速が止まってくれるので良きです
ロッカーも近くにあるので良きですね
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニもあって、パン屋もあって便利です
改札を通っても コンビニがあるのでいいですね
自動販売機もありました
飲食店の充実
5
メリット 9時からと一般的なところです 店員さんが優しくて良きです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレがあります 洋式で一般的です
障害者用もしっかりとあるので良きです
治安
5
メリット の近くに交番があるので良きです
特に治安は悪くもなく カップルがよくイチャついてるのは見かけます
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに住宅街もあって 歩けば薬局もあります

2022年6月 大網駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が停るので都心部へのアクセスはとても楽だと思う。
生活利便施設の充実
2
メリット にアンテナショップがあるのでご当地品を気軽に購入出来るのは嬉しい。
コンビニはある。
飲食店の充実
2
メリット から少し離れると飲食店
芸能人のコーヒーショップ(ライジングサン)などが点在してある。
最近ではケーキ店が新たに出来た。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園はあちこちにある。
学校も新興住宅地には新たに出来たりしている。
治安
2
メリット 交番はある
の外壁(高架下にはご当地キャラが描かれている)や花壇などには気を使っている感じがある
通勤通学時間にはボランティアの方が交通整理をして下さっている
(ドライバーには有難い)
コストパフォーマンス
3
メリット 段々とお店が出来てきているのでこれからの発展に期待
お店が周辺に集中しているので近所に住んでる人には良い

2022年5月 大網駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 千葉市から大網白里市に切り替わるの為、地価も安くなりベッドタウンとして繁栄してます。羽田空港への直通バスや、東京からの深バスがあるなどバス利便性高いです。
京葉線も直通て東京行きなどもあるので便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 古いですがイオンスーパーがあったり、大型家電量販店があったり外食もそこそこあります。
飲食店の充実
3
メリット ラーメン屋、定食屋、マクドナルド、ガスト、ピザハットなど大手が参入しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット からは離れますが、新興住宅地のみどりが丘に小学校ができた為、こちらに住む方は利便性が良いのではないでしょうか。
治安
3
メリット 歓楽街というものはないので、治安が悪いということはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット まずなんと言っても地価が安い。
新興住宅地もたくさんできているので商業施設も増えてきている。いい効果が生まれています。

2022年3月 大網駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・の規模感が小さいので、乗り換えが楽。
の近くにある、パン屋さんが美味しい

……続きを読む(残り178文字)

2022年2月 大網駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 連絡通路などわざわざ階段を降りなくても行きたいホームに行けるところがあり、とても便利です。

……続きを読む(残り155文字)

大網駅の総合評価 (ユーザー84人・536件)

総合評価 3.5 口コミ数 536
交通利便性 3.7 生活利便性 3.4 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.4 治安 3.7 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR外房線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR外房線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

新京成電鉄

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます