北柏駅(JR常磐線)の口コミ一覧
北柏駅の総合評価 (ユーザー79人・413件)
ユーザー評点
3.2口コミ数
413ユーザー投票平均
北柏駅の口コミ一覧
- 79 人 の口コミがあります。
- 79 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 北柏駅
いちろーさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | バスの本数は多くそこまで混雑することはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにはコンビニがいくつかあるところが便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多くも少なくもないため良くも悪くもという感じ |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は街灯が多いためそこは心配ないです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とても住みやすいかどうかはわからないが悪くはない |
2024年8月 北柏駅
いっつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 遅延も少なく、本数も10~20分に1本の間隔でくるため利便性としては高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニや薬局などがある。タクシーやバスの交通機関も充実 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 日高屋やコンビニはあるから軽食とか買うのにはよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | クリニックや慈恵病院もあるから子育てはしやすそう |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもよく不審者情報もあまりきかない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 柏が近いから家賃は少し高めだけど、近くにお店もあるからよい |
2024年8月 北柏駅
凛さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
都心まで遠くないのに駅周辺の家賃が安い 人が多く暮らしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 安いスーパーがありコンビニもたくさんあって便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
日高屋や地元のレストランがあり便利 どの店も接客もよく飯も美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
家賃が安い 近くにスーパーなどがあるため暮らしやすい |
治安 |
1 |
メリット |
人が多い たくさんの人の目があり犯罪はあまり起こってない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京に近いのに色々なものが安いのでクラス分にはすごく良い |
2024年7月 北柏駅
あいうえおさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大きめの駅まで各停ではありますが、一本でいけます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにコンビニが2店舗とドラッグストアがあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 一駅隣に行けばほとんどなんでもあると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 隣の駅に行けば何でもあるので、便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 学生さんが多く、酔っぱらいは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣の駅まで行けば乗り換えもできるし商業施設もたくさんあっていいです。 |
2024年5月 北柏駅
なおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝の出勤ラッシュ時はギリギリ座れるので、そういう意味では非常に使い勝手が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニやドラックストアがあるのは助かる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | コスパのいい日高屋があるのは今の時代助かる、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 地域柄待機児童が0なのは非常に魅力的であるし、新しい幼稚園も近くに出来るとは聞いている。 |
治安 |
2 |
メリット | 静かな場所なので、そこまで悪いイメージがないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の安さは魅力的なのとこれから色々発展していくには楽しみな場所です。 |
2024年5月 北柏駅
電車好きさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心まで割と近く乗り換え無しで行けるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にファミマやドラッグストアーの福太郎があり便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近に日高屋があり時間が無い時でも素早く食事出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に保育園があり共働き家庭には便利だと思う |
治安 |
4 |
メリット | 風俗店が駅近に無くキャッチの兄ちゃん達が居ない。駅前に交番があって安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へ乗り換え無しで行ける利便性の高さの割に家賃が手頃な値段 |
2024年3月 北柏駅
LiberoSEさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
北柏から南柏まで、1〜2駅で行けるのが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺に、ファミレス、スーパーなどがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックや、ガスト、サイゼリヤなどが駅に着いて、小腹などが空いた時にすぐに食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターに閉所恐怖症のために、鏡がついているし、高齢者のために手すりもついている。 |
治安 |
5 |
メリット | 人に道を聞けば、優しく教えてくれた。事件などが少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安くて、野菜などが質の良いものがいっぱいある。 |
2024年2月 北柏駅
Kevinさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
柏駅より人が少なく移動しやすい。 また、バス停も近くよき。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
日高屋がありありがたい、 郵便局も小さいが近くにあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
日高屋がある。 すたーばっくすやマクドナルドなどが遠い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くに手賀沼があり素晴らしい 道の駅沼南もそこそこ近くていい |
治安 |
5 |
メリット | 田舎なのでそこまで治安は悪くないです。、 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
安く柏駅にもちかい。 また少しいけば我孫子駅があるので良い |
2024年1月 北柏駅
RINGOさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車が混まず事故も少ない。人が少ない為一人一人に駅員さんが丁寧に対応してくれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | あらい皮膚科やのぞみ整体院などの健康、身体面に関する施設やファミリーマート、セブンイレブンなどのコンビニエンスストアも充実している。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 地元の人に愛されているお店が多く、雰囲気もすごく良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が多く、広い。遊具も充実していて見通しも良い。 |
治安 |
4 |
メリット | ご近所トラブル等の揉め事が少なく、仲が良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から比較的近い場所に、住宅街があるので便利。 |
2023年11月 北柏駅
Ryoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝ラッシュ帯の上りは基本着席可能。最近北口ロータリー周辺の再開発が進行中、今後に期待ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 北口にショッピングモールが今後できる予定。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | とんかつ屋とハンバーグ屋は美味いのでオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
エレベーター、エスカレーターが整備済み 多機能トイレも整備済み |
治安 |
5 |
メリット |
夜間早朝で特に騒がしいことは無い たむろしている人も特に見ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
国道が近く、車の便も良い 安いスーパーがある |
2023年9月 北柏駅
てがさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
常磐緩行線は千代田線直通なので都心へのアクセスが便利です。 表参道駅まではちょうど1時間で到着します。 また、隣の我孫子駅発の電車がほとんどですので、座って通勤できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
駅前にはドラッグストアやコンビニ、小さなスーパーがあります。 駅近くにはクリニックが充実しており、15分ほど歩きますが総合病院もあるため安心です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅前に中華チェーン店、駅近くに洋食店、とんかつ店、お弁当屋さんなどがあります。 やや離れたところにカフェやパン屋さんもあります。 また、近隣にショッピングモールもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
静かで公園も多く、暮らしやすい環境です。 南口から徒歩10分以内の場所に北柏ふるさと公園、柏ふるさと公園があり、じゃぶじゃぶ池やアスレチックなどがあります。 手賀沼には白鳥もいます。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前にはコンビニと交番があり、夜でも明るく安心です。 繁華街もないので酔っ払いなどに遭遇することもありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃が安く、都心からのアクセスの利便性を考えるとコストパフォーマンスは良い方だと思います。 駅近くの小さなスーパーでは野菜が安く買えるため、物価も安いと言えます。 |
2023年9月 北柏駅
カリナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 自然豊かで混み合うことは無いので使い勝手は良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 静かで住みやすいところあり、住宅街がたくさんある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 繁華街がないので酔っ払いや怖い事件は少ない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園やインターナショナルスクールはある |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく、事件もなく昼もゆっくりと時間が流れてる感じがします |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前も、駅から離れてる場所も比較的他の駅に比べると安い |
2023年4月 北柏駅
めろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的空いている。ゴミ箱、自動販売機、待合室がある。小さい駅だが女子トイレが3つあり綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前には、美容院とクリニック、コンビニ、保育園、ATMがある。大学病院までのバスがロータリーから出ている。病院までバスで3分。駅前に薬局もある。ロータリーには常にタクシーが2、3台あり、移動に便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くに美味しい老舗のレストランとトンカツ屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前に保育園が2箇所ある。駅から離れると学校、公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋も少なく夜中まで空いている店が少ないので、静か。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駐車場や家賃が安い。静かな場所で、生活に最低限の施設も揃っているので、コスパよく広い場所に住みたいときにいいと思う。 |
2023年3月 北柏駅
ひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車が比較的空いているので、落ち着いて乗ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 人混みが少ないので渋滞もそこまでなく快適 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 待ち時間があまりなくランチを楽しむことができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園が多く子供と遊ぶ場所はたくさんあるなという感じ |
治安 |
4 |
メリット | 人がそんなに多くないので夜も安心して外出できる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安いのでかなり快適に過ごすことができる |
2023年2月 北柏駅
りんさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
たまに始発がある。 都心までは1本、千代田線駅で降りるのであれば便利。 小田急とも相互乗り入れなので、神奈川方面も便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
慈恵医大や柏文化会館利用者には便利。 駅前よりバスが出ているので、歩くには微妙な距離を回避できる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
隠れ名店が数店舗存在してるらしい。 駅前に日高屋、とんかつ、少しはなれてお弁当の日本亭。 北口は飲み屋数店と焼肉の七輪。 少し離れて焼肉キング、宝島、ジョリーパスタ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
幼稚園、保育園は少し点在。 各種、送迎の車があるので不便ではないと思う。 公園などは多いほうだと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺は再開発中で期待。 治安は悪くはない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
築年数の関係なのか、賃貸の相場が安い。 物価も選べば安いとこも多い。 |
2023年2月 北柏駅
ttoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 常磐線各駅停車始発駅の一つ手前なので通勤ラッシュ時、ほぼ座れるので各駅で通勤する場合は楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内は何もないが、改札を出ればコンビニやちょっとしたカフェ、飲食店がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 日高屋や少し歩けばちょっとしたカフェ、古い洋食店(そこそこおいしい)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にはエレベーターや多目的トイレがある。近くに公園が多数あり大規模な公園も徒歩で行ける距離にある。保育園がある。病院も数件あり。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本静かで治安は良い。交番もすぐ近くにあり。コンビニで若い子がたむろすることも少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅まで徒歩3ー5分で家賃の安い物件が多い。コンビニやドラッグストアが近くにあるため単身者は住みやすい。 |
2022年12月 北柏駅
gouさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | JRが通っているということが有難いこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅の出口が二か所あるのだが、どちらにもコンビニはある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 居酒屋が二軒ほどあるかな、という程度です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅改札内には多機能トイレは設置されています。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前には交番もあるので治安が悪いという印象は全くありません。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 家賃はかなり安い方だと思います。東京に充分アクセスできるのにこの価格はかなりの割安感があります。 |
2022年10月 北柏駅
せいちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発はお隣の我孫子駅なので、殆どシートに座って通勤することができます。しかも都心まで30分程なのでらくらく通勤です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | この駅を降りて徒歩で10分位の所に、大学病院があるので通院される方が良く使っています。もちろん駅から病院までの直通無料バスもあり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口には中華屋さんやパン屋さん/コンビニはありますし、西口には飲み屋さんやコンビニもあり時々利用しております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅中に、ホームへ移動できるエレベータがあったり、待合室もありますのでベビーカーを持ったお母さん方も良く利用しております。また駅前にも公認の保育園があり、共働きのご家庭にはとても便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 東口を降りて直ぐに交番がありますので、治安の面では安心できる場所です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 柏市全体から見れば、平均的な家賃の様でしかも駅から直線距離で1kmもしない所に手賀沼という環境がとても良い所に散歩ができるので住みやすい所だと思います。 |
2022年10月 北柏駅
ゆいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝の混雑時でも、電車が空いており座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニが2件あり、最低限のものは揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 移動手段として利用しているため、これといってメリットを感じたことはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 静かで、近くに公園もあるためのびのびと過ごすことができる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は人通りもそれなりにあり、治安の悪さは感じたことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 柏駅から1駅先であるが、家賃も安くリーズナブル。 |
2022年9月 北柏駅
ぽたとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 柏駅が隣にあるためすぐに他の路線にもいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にコンビニや飲食店が少しあるため食べ物はある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人経営の店がいくつかありすぐに立ち寄れる店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校と中学校と高校が近くにあり通いやすい |
治安 |
4 |
メリット | のどかで落ち着いているためあまり暴れている人はいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地代や物価が安く買い物などが楽にできる |
2022年9月 北柏駅
たんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
田舎駅だが都心まで乗り継ぎなしで行ける。 一つ先の柏駅に行けばなんでも揃う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 学習塾あり。タクシー・バス乗り場あり。コンビニあり。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の外に日高屋とコンビニエンスストアあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
改札内に公衆トイレ1つあり。 学校もいくつかあり。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安の悪い話はとくに聞いたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心ではないので家賃そんなに高くないと思います。 |
2022年7月 北柏駅
なさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車が空いており座れることが多い。1本で都内に出れて、ずっと座っていられることは嬉しい。最近ホームの落下防止柵が付いたので、安全性が増した。タクシー乗り場が充実している。ホームに待合室や椅子があるので、電車を待つ際にとても利便性がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺に日高屋やくすりの福太郎、コンビニがあるため、最低限の買い物は行える。駅から病院までバスで行けるのも良い。駅周辺に店は少ないが、ドラッグストアやスーパーが点々としているため、帰り道等で必要なものを買うことが出来る。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | モラージュ柏の方まで行けば、飲食店が充実している。寿司、ラーメン、マック、中華等様々なジャンルから選ぶことができ、またモラージュ柏館内にはフードコートやレストラン街、サーティーワン、ミスド等充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校があること公園が多いことから子どもが遊ぶ場が多く、子育てには向いている街だと思う。大きな公園から小さな公園まであるので、子ども時代、今日はこの公園にしようと転々と遊んでいました。この街に住めばのびのび過ごせると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安は比較的良い。改札から出る際、混んでいてもこの駅で出る時は睨まれたこともなければ、言葉を吐き捨てられたことも無い。北柏駅を利用する人は心が広い人が多いのだろうと感じた。駅構内にゴミが落ちてることは無い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺に住んでいる方は利便性は良いと思う。家賃相場は適切であると感じる。 |
2022年7月 北柏駅
ぽんたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 小さな駅なので、バスターミナルやタクシー乗り場はわかりやすいです。ロータリーには一般車も入れるので、車での送迎もしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くもけっこう離れた地域も、住宅街として開発されているので、生活に必要な施設などは、ほぼ問題ないと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 食べ物屋さんは何軒かあるので、何も食べられないということはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 住宅街なので、子育ての環境としては悪くないと思います。駅の施設は一般的なJRの駅の施設だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街ではないので、お酒に酔った人に絡まれるようなことはないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内にもぎりぎり通える距離で、家賃は隣の柏駅と比較するとかなり安いので、いいと思います。 |
2022年6月 北柏駅
momoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ベッドタウンだからか人は多いですが柏まで一駅だったりするので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにはコンビニがあったり皮膚科、郵便局などもあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りには十分な数の飲食店があるとおもいます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人も多く帰りなどの遅い時間も割と安全です |
治安 |
5 |
メリット | 特に不審者なども見たことがない安全そうなところ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や利便性にはとくに問題はないと思います |
2022年6月 北柏駅
ころさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
北柏駅。各駅停車。駅自体は南、北口ともにエスカレーターがやっとついた感じ。 静かな駅。少し離れた場所へは南口ロータリーからバスになる。 となりの我孫子駅まで下れば各駅停車の始発駅になるので一旦我孫子駅まで下れば座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
学校や幼稚園などはそばにはないが事足りるし、病院も車を使えばそんなに遠くない位置にあります。 北柏駅自体には商店街や商店はそんなにないが街にはスーパー等もある一般的な住宅街です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
飲食店に関しては駅前に数件居酒屋的なものはあります。 ただ車であれば周りには大型電気店や大型飲食店、ホームセンター、車関係などが国道16号と国道6号線を中心にかなりあり週末などは家族ずれでかなり込み合います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
北柏界隈は少し前までは子供世帯が多かったこともあり幼稚園、保育園、少額、中学は充実しており 近くに大きな病院もあるし車通りが激しくなく子育て世帯にはいい街ではないかと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前が畑などがまだ残り少し暗さはあるが、決して怖さなどはなく適度に明るいし、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
柏駅の周りには凄く高いですが、一駅で閑静な街になり比較的価格が安い。 家族ずれなどにはもってこいの間取りのマンションなどかなり低価格でありおすすめ。 |
2022年6月 北柏駅
gakuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北柏駅。新幹線の品川始発に間に合うようなダイヤが組まれています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに慈恵医大、市立柏病院があり、病院が充実しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れたところにチョコレートがおいしいグルメと言う洋菓子店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さな公園があちこちにあり、人が少ない公園を簡単に探せます。 |
治安 |
4 |
メリット | どの出口も繁華街はなく、駅から降りる人も多いため治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場の割には基本的生活がおくれるのでコストパフォーマンスはいいです。 |
2022年6月 北柏駅
げどさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
10分に1本くらいの頻度で電車の往来がある。 小さい駅ながらも、エレベーター、エスカレーター、障碍者用トイレなど、設備は一通りそろっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 田舎にしては、飲食店やドラッグストア、有名銀行のATMなどが駅前すぐに比較的充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から3分ほど歩けば、地元の八百屋や地域密着の個人経営飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
一応は再開発地域で、今後の発展の期待はできる。 先行して住宅が周囲に複数建ち始めた。 新たな生活を始めるには、良い拠点になるかもしれない。 |
治安 |
4 |
メリット |
寂れている分、犯罪者も変質者も酔っ払いも少なめ。 すぐ近くに交番もあるので、安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
現状は駅すぐ近くにしては比較的安め。 購入なら2000~3000万円くらい出せば、賃貸なら月7~8万円くらい出せば、70㎡前後の広めのマンションがそこそこある。 今なら再開発の波に乗って、新築でも良い土地が見つかるかも。 |
2022年4月 北柏駅
あどりあなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
南口側にはバス停があるので、交通の便には困らない。 朝のラッシュ時でも、始発駅のすぐ隣なので比較的座りやすい。 都心へのアクセスも良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
コンビニが多い。 ドラッグストア、薬局、病院が駅チカ。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 日高屋やジョリーパスタなど、飲食店は比較的充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が点在しているので、子どもを遊ばせる環境はいいほう。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番がある。 夜でも治安は昼と大差なし。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ワンルームのアパート(お風呂・トイレ別)でも家賃が安い物件がある。 |
2022年2月 北柏駅
【メリット】 都心まで1時間近くかかるが、通勤時間であっても座れる可能性が高いので通勤がとても楽。眠けれ
……続きを読む(残り154文字)
2022年2月 北柏駅
【メリット】 南口側にはエレベーター、エスカレーター(上りのみ)、バスロータリー、タクシー乗り場があり、
……続きを読む(残り353文字)
2022年1月 北柏駅
【メリット】 メリットとして、まず治安がいいです。北柏の近くにある駅として柏や我孫子がありますが、中でも
……続きを読む(残り219文字)
2022年1月 北柏駅
2022年1月 北柏駅
【メリット】 南口はバスのロータリーになっていてとても静かです。慈恵医大柏病院がすぐ近くにあり、バスが出
……続きを読む(残り172文字)
2022年1月 北柏駅
【メリット】 柏駅まで一駅、約5分で行けます。慈恵医大が近いです。ふるさと公園や手賀沼、サイクリングコー
……続きを読む(残り128文字)
2021年12月 北柏駅
【メリット】 バスの路線がいくつかあって、わりとすぐ来ます。出発まで乗ったまま待つこともありますが。駅前
……続きを読む(残り148文字)
2021年12月 北柏駅
【メリット】 東京に出る際、乗り換えが少なくすみます。 また距離も遠すぎないので値段も以前の場所より安く
……続きを読む(残り153文字)
2021年11月 北柏駅
【メリット】 利用者がとなりの柏駅に比べて多くないので電車に乗るときに座れる確率が高いです。また、千代田
……続きを読む(残り192文字)
2021年11月 北柏駅
【メリット】 柏ふるさと公園やあけぼの山農業公園があるので晴れてる日は公園でお弁当を食べながら過ごせます
……続きを読む(残り202文字)
2021年11月 北柏駅
【メリット】 都会ではないが手賀沼など自然が多くある環境であることと車で15分程度で柏などショッピング街
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 北柏駅
【メリット】 ベッドタウン駅なので小さな駅ですが、利用者が多いと思います。そのため、駅までのバス本数が多
……続きを読む(残り203文字)北柏駅の総合評価 (ユーザー79人・413件)
総合評価 | 3.2 | 口コミ数 | 413 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.0 | 飲食店の充実 | 3.0 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。