南千住駅(JR常磐線)の口コミ一覧
南千住駅の総合評価 (ユーザー145人・634件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
634ユーザー投票平均
南千住駅の口コミ一覧
- 145 人 の口コミがあります。
- 145 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 南千住駅
ぽちさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から数分のところにホームセンターがあります。最上階にドッグランがありペット飼育してる方にはおすすめです。 |
---|
2024年9月 南千住駅
solさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 浅草や上野へのアクセスがいいところはメリット。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近には大型ショッピングモールやホームセンターがあり、大概のものは帰る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋、ファミレス 、ハンバーガーショップなど大抵はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 再開発された駅の片側はマンションが立ち並び閑静なイメージ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の片側は若い家族連れが多く雰囲気はいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マンションが立ち並び人気も上がっていて、都内にしては安いのかもしれない。 |
2024年9月 南千住駅
hapさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
南千住駅は常磐線快速、つくばエクスプレスと併せて3路線が使えて利便性が高いですし、 どの路線も改札口が向かい合わせなどすぐ近くにあり、またキヨスクやファストフードもすぐ目の前にあるので使いやすい駅です。 駅構内はというと、同路線内乗換えが無いのでこじんまりしていて無駄歩きしなくて済みます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
徒歩5分圏内にBiVi南千住、LaLaテラス南千住、ロイヤルホームセンターやセブンイレブン、ローソンがある。 食事や衣料品、ドラッグストアや病院などが入っていてひと通り生活が出来るお店が揃っています。 子供の習い事施設もあり再開発地域のメリットが詰まっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
マクドナルド、バーガーキング、スターバックス、ミスタードーナツ、くら寿司、大戸屋、日高屋、CoCo壱カレー、サイゼリヤ大阪王将など一人暮らしからファミリーに人気のお店が揃っています。 ほとんどがショッピングモール内なので特別狭いという感じではありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅から徒歩15分圏内に保育園が7園、小学校2校、中学校1校。 公園3つ全てに充実した遊具があり、ボールの蹴れる公園は2箇所。 近隣に小児科3院。 歩道が広く安心して子育て出来ます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
外から移り住んだ人が多く、比較的若年世帯が多いので治安は悪くないと思う。 セブンイレブンは終電で閉店するほと、深夜は比較的静か。 街灯が多く夜でも歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
高級思考のスーパーや一般的値段設定のスーパーまで。 高級マンション、都営マンション、団地、戸建て地域と選択肢は多岐に渡る。 そう考えるとコストパフォーマンスは良いと思う。 子育て施設等は耕的施設のためコスパ高いです。 |
2024年8月 南千住駅
むーけさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 台風や大雨、などにおいてもほぼ運休することなく運転してくれるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南千住周辺にはララテラスという大型のモールがあるので買い物なども安心してできます |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
昔馴染みのお店が多いと思います。 よく中年の人たちが楽しそうにしてます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園幼稚園小学校〜高校までこの地域でほぼ完結するぐらい揃ってます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 場所にもよりますがいいと思います。静かですし |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | よくも悪くもおしゃれな物件が増えてきました |
2024年7月 南千住駅
ぬいぃさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
日比谷線の終点である北千住から一駅なので、タイミングによってはそこまで混んでいない。 JR常磐線とつくばエクスプレスとの乗り換えが比較的スムーズに可能なので沿線の利用者にとっては便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
北側には商業施設があり、多少の外食店舗、スーパー、100均、安価な大手アパレル店など、生活基盤は比較的作りやすい。2024年にスタバもできた。 保育園もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の北側は安価なチェーン店(焼肉安安、サイゼ、くら寿司、大戸屋など)ファミリー向けにはそれなりに充実している。 スタバやミスドもあり。 駅の南側に10分ほど行くと、有名なコーヒー店の「バッハ」がある。その近くには有名な大衆居酒屋「丸千葉」がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅から少し歩くと大きな公園があり、休日は子ども連れで賑わっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の北側は、ある程度大きなマンションに住めるファミリーが集まっていて、比較的きれいで穏やかなエリア。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
23区内にしては比較的コスパは良いと思われる。 日比谷線が使えると言う点で、上野を中心に繁華街へのアクセスも悪くはない。 |
2024年7月 南千住駅
はなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 3路線利用可能であり、大手町などの主要駅にも20分程度 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣にららテラス、ホームセンターなどがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店は比較的多くあり、外食する場所はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歩道が広く自転車レーンもあり、事故は起きにくい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとても良い。犯罪件数も少ないため安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃などは上がりつつあるものの、利便性の割に安い |
2024年4月 南千住駅
阿さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
改札を通ってすぐに地下階段があり、ホームへ行ける。 秋葉原方面だと、通勤時間帯でも降りる人が結構いるため、普通の満員電車より空いている。 それ以外の時間帯だと凄く空いている。 移動が早いので時間の節約になる。 また、改札を出ると、常磐線、日比谷線に乗り換えられるので非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーがあって、食品の買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅から出てすぐにマクドナルドがある。 少し歩くと、他の店や売店もある。 デニーズなどもある。 ローソンも近くにあるので非常に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
トイレがとてもキレイ。 近くにふれあい館などがある。 保育園などもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ゴミが落ちていない。 夜でも人が多いので安全。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃は安い方だと思う。 凄く住みやすいと思う。 |
2024年4月 南千住駅
こうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日比谷線、常磐線、つくばエクスプレスの3路線を使用できるのは便利、また、都営バスも都内各方面へのアクセスがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は、ららテラスといった大型商業施設があり、欲しいものは大体揃う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に複数の飲食店が入ったビルがある。中でも松屋は深夜も営業しているので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 昔ながらの街が好きな人にとっては、スーパーの物価も安く暮らし安い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 治安に関しては、あまりいいとは言えないが、比較的駅前の酔っ払いが少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃も安く程よく都心に近い、都内に住むのであれば南千住をおすすめします。 |
2024年3月 南千住駅
ヤスさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR常磐線、地下鉄日比谷線、つくばエクスプレスの3線利用可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に荒川区役所の出張所があり、徒歩5分圏内にララテラスがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には日高屋,デニーズやマック,バーガーキング等ファーストキッチンがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに区立の小中学校,徒歩圏内には汐入公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日比谷線側のバス停前に交番あり駅周辺の治安は比較的良さそう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩5分圏内にJKK東京の賃貸高層マンションがあります。 |
2024年2月 南千住駅
かなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東京駅まで17分ほどでつきます。 南千住駅には常磐線、日比谷線とつくばエキスプレスが通っているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅から歩いて5分くらいで、 小さなショッピングモールがあります。人気の角上魚類も入ってます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファストフード店が駅前には数店舗あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校登校時には、防犯ボランティアの方が立っていて、安全だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には警察官がよくパトロールで立っていることが多いので、安全面は良好だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心と比べると物件価格は安い方だと思いますが、ここ3年で高騰しています。 |
2024年1月 南千住駅
Aちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
常磐線、エクスプレス線、日比谷線があり、乗り換えが便利。 また、常磐線は東京駅直通もあるのでかなり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーとコンビニが駅横にあるのはかなり便利。買い物で困ったことはない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店にはあまり困らないであろう。駅前にデニーズがあり子供がいても入りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てするにはかなり便利だと感じる。保育園、学校も多々ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前はかなり人がいるイメージ。日中治安が悪いと感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マンションが多くでき、駅前もあり家賃の相場は高いと感じるが住みやすさは多いにある。 |
2023年12月 南千住駅
あーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北千住、上野、銀座、恵比寿等に乗り換えなしで行けるので便利です。また車庫駅でもあるので、終電も遅い時間まであります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 病院含め、一式揃っています。大型ホームセンターやユニクロ等があるのは地味に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーンもありつつ、個人店も多めな印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | タワマンエリアはファミリー世帯も多く、子育て環境は結構充実している印象です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | タワマンエリアであれば、治安はそこまで悪くない印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気の日比谷線の中でも現実的に住める価格帯エリアで、北千住よりやや安価。 |
2023年10月 南千住駅
山田さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 上野東京ラインで都心まで1本で行けるので、便利。強いて言えば、その本数を増やしてほしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーは点在しているが、駅から多少歩く。物価は高くない。駅の最寄り大型施設(スーパーや本屋、衣料品等)もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅チカにフランチャイズのお店(マクドナルド、王将、ミスド等)ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から歩くが、汐入公園という大きな公園かあり、夏には噴水で子供達が遊べる等、子供連れの憩いの場。天皇公園も水遊びが楽しめる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歓楽街はないので、夜間は騒がしくない。商店街もあり、夜間でも電灯がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京内にあって、家賃は安いほうだと思う。都心にアクセスしやすいので、利便性がある。 |
2023年9月 南千住駅
カスさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRから東京メトロまであり、乗り入れ路線が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にショッピングモールがあり、買い物に便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にショッピングモールがあり、飲食店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺が整備されているため、安全に生活できる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 警察署が近くにあり、比較的安全に感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにドヤ街が、安く泊まれる宿が多く、短期ステイには便利 |
2023年9月 南千住駅
りんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 常磐線、日比谷線、TXが利用可能。上野駅や東京駅までは上野東京ラインを使うとアクセスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からほど近くにあるララテラス南千住や、ロイヤルホームセンターで大概のものは買う事ができて便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ララテラス南千住にくら寿司やスタバ、ミスドなどあって便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、小学校がいくつもあり、子育て世代には嬉しい環境だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり、何かあった時にすぐ相談に行けるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 汐入エリアは再開発されたエリアなので、歩道も広く、電信柱もないのでスッキリしていて、歩き安いです。 |
2023年9月 南千住駅
ごりぽんさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かで人も多くはないが治安が良く、落ちついた雰囲気の駅。乗り換えが3駅あり意外に便利 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くにマックとバーガーキングがありハンバーガーを食べたいなら良い駅である |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良く、子供が多い。交通事故が少なくて安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり南千住駅周辺で物騒な話は聞かない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ドヤのイメージがあるので値段が安い、しかし治安は良い |
2023年9月 南千住駅
KDさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日比谷線、つくばエクスプレスが通っている。区の巡回バス、都バスは複数あるが本数は少なめ。駅前のロータリーにタクシー乗り場がある為浅草方面、千住方面はバスよりタクシーが便利かも |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 鰻で超有名な店とコーヒーで超有名な店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 汐入公園など大きい公園もあり子育てには良さそう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔に比べると随分と良くなったと思う。山谷も綺麗になったようです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 千葉、埼玉へのアクセスは良い、上野まで出れば新幹線等あるし利便性は良いと思う |
2023年9月 南千住駅
やすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日比谷線とつくばエクスプレス、常磐線と割と便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交通機関が多少良い、あとはホームセンターが有るのはとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 良いところがあまりないのが良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街なので、ご近所付き合いが良ければ楽しいかな。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 決められた時間に決められたルートでパトロールをしているのは良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 家賃は治安があまり良くないので、そこまで高くはない。 |
2023年8月 南千住駅
まきすけさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
日比谷線 南千住駅 常磐線・つくばエクスプレス線も利用でき、バスも多い。 日比谷線沿線になるので、都心にもすぐ出れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅ちかにショッピングモールがあり。買い物は便利。ユニクロしまむらダイソーなど一通りそろっている。大きなホームセンターもあり、たすかっている。スーパーの中にお魚屋さんがあり。新鮮な魚が食べられる。 駅ちかにクリニックも多く、薬局も充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
マック、バーガーキング、日高屋、サイゼ、回転寿司などなど、ファミリー向けのチェーン店がそろっている。それ以外も、個人経営の居酒屋や、お寿司屋さんも多く、おいしい食事を楽しめる。 ウナギの名店、尾花があり、毎日行列ができている。生活するのに不便さは全く感じない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅から少し歩くと、隅田川に出れ、汐入公園がある。そこは隅田川の花火も見れ、穴場スポットとなっている。 駅前に駐輪場もあり、とても便利だと思う。区民が利用できるスポーツジムもあり、安く利用できる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前は高層マンションたくさん立っていて、治安はいいです。新しい家も多く、ファミリー層は住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北千住と、上野の間にしては、家賃が安めだと思う。浅草も近いが、三万円くらい差が出る。安いお店も多く、住みやすい。 |
2023年6月 南千住駅
minaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR線・東京メトロ・つくばエクスプレスが通っていて、首都圏各所に非常に手軽にアクセスが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にスーパーやコンビニ、ちょっとした複合商業施設があり、生活用品はほぼほぼ駅前での買い物で完結する。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 全国チェーンのファストフード店やファミレスがあり、ご飯を作るのが面倒な日でも大体の食べたいニーズは満たしてくれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や保育園が駅近にあり、ママチャリに乗った親御さんもよく見かけているので、子育てに優しい環境なんだと感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔はドヤ街が近くにあって治安の悪い印象があったが、実際に使ってみるとそんな感じはせず、住むのに便利はベッドタウンという感じ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通アクセスも買い物も便利、その条件にしては10万以下でも全然良い物件に住める。 |
2023年6月 南千住駅
ちいたるんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
日比谷線の他に、JR常磐線、つくばエクスプレスが乗り入れており、 閑静な住宅街ながら交通の便がとても良いのがポイントです。 また、いずれかの電車が遅れたり止まった場合も、他の2線に乗り換えて対応ができるのもメリットかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スーパーやドラッグストア、クリニックなど生活するのに必要なお店などは駅周りに沢山あるので生活に困ることはまずありません。 また、隣駅は北千住なので、ショッピングや外食にも便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファミリー向けのレストランやファーストフード店などは駅周りにいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近隣には保育園から高校までいくつもの学校があり、とても子育てしやすい環境といえます。 特に再開発側は歩道も広くとってあり、小さい子供連れでも安心して歩くことができます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリー向けの街で、とにかく治安が良く、街頭も多く人通りも多いのでとても安心して歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミリー向けの閑静な住宅街で、経済的にゆとりのある家庭が多く、とても住みやすい街です。 |
2023年5月 南千住駅
Sakura123さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住駅は日比谷線と常磐線両方ありますのでどこに行っても便利です。また上野に近いのでデパートに行きたい場合10分位で到着できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南千住駅ではbiviと言うショッピングセンターがあってそこでユニクロとかABCマートとかしまむらとかがあって買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あんあんの焼肉屋さんがあり、イタリア料理のサイゼリヤもあります。そして日高屋のお店もありますので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住では公園が多いんです。また川沿いの道も広いしそこの近くには公園がありますので子供と一緒に遊ぶのが最適です。また駅にも多機能トイレがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住では交番が多いんです。道で自転車に乗っている警察の姿も結構あります。駅周りもきれいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南千住周辺のマンションやアパートは新しいで施設が良いマンションが多いんです。 |
2023年5月 南千住駅
ぷりんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
改札口でたら目の前はTXの改札、左手側はメトロ日比谷線と乗り換えがとても楽で駅構内はエレベーターとエスカレーターが中央にあるのでとても分かり易い。 そしてコンビニがとても近いし、スーパーまであり、遅くまで営業していて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ホームセンターからスーパードラッグストアなど生活に必要な物がとても揃えやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレスや回転寿司や居酒屋が近い距離に点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな都立公園があり子供達かのびのび体を動かせる環境がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街灯も多く人目につかない場所がほとんどなく、路地も少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 全てにおいてバランス良くとても暮らしやすい。 |
2023年4月 南千住駅
もきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 常磐線快速が止まるのはメリットだと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺は施設はある。後は上野などに電車で出るなど |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には最低限の店はある印象。それだけ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 北千住よりは生活コストがかからないので、その分子育てに使える |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 山谷地区からは少し離れているので、治安はある程度保たれているか |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北千住と比較すると生活コストは下がるかも |
2023年1月 南千住駅
haruさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数路線利用できる点(東京メトロ日比谷線・常磐線)、都心へのアクセスが比較的良い点(上野駅までなら8分、東京駅も15分程度)です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にスーパー、小規模の商業施設、ホームセンターがあり、日常の買い物に不便することはないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
南口の駅前はチェーンの居酒屋やファミレスが、商業施設にはファーストフードや回転寿司などがあります。 選択肢は豊富ではないですが、特に不自由することもないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 私自身子育てを経験したことがないですが、駅の南口側は再開発され、タワーマンションが建ち並んでいて綺麗です。川沿いはランニングコースが整備され、河川敷でスポーツをする子供もよく見かけたので、子育て世代も住みやすい環境かと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南千住といえば山谷を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、昔の日雇い労働者の町というイメージはもう過去のものだと思います。格安宿は残っていても外国の方やバックパッカーの利用が大半だったり、夜道を一人で歩いていても特に危険な思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地にポジティブなイメージがないためか、家賃は利便性のわりに抑えめで穴場だと思います。物価は周辺と比較しても普通かほんの少し安いくらいだと思います。 |
2023年1月 南千住駅
かなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ベビーカーを押すようになり、つくばエクスプレスのホームと電車の入り口の段差の無さや隙間の狭さに感謝しています。JRなどは段差が高かったり、隙間が広くてベビーカーの乗り降りが大変なのでとても使い勝手がいいです。常磐線や日比谷線もあり、多方面へのアクセスは良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住駅周辺は少し歩けばララテラス やViViもあり、また3路線ある+少し歩けば都電も近く生活しやすいと感じます。区民事務所に子育て広場もあり利用しやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファミレスやハンバーガー店、牛丼チェーン店などはありますがきちんとしたお食事処は少し歩きます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は静かな環境で少し歩けばスーパーや商業施設もあり、駅前に子育てサロン等もあります。駅前の子育てサロンはオムツ替えスペースや授乳スペースもありますし、年末以外はやっている遊びスペース(小学生以下)もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に気になったことはないので良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は高めのように思いますが住みやすさを考えると妥当かと思います。 |
2022年11月 南千住駅
マメさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
日比谷線、JR常磐線、つくばエクスプレスの3線が乗り入れしてて便利です。 駅前は西口にタクシーのりば、都バスもあり大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅から徒歩5分くらいのところに、ララパレスやロイヤルホームセンターがあり買い物に便利です。 西口駅前のビルには診療所などもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
西口駅前には、バーガーキング、マック、デニーズ、日高屋等あります。 少し歩くと、CoCo壱番屋、銚子丸、ララパレスにはくら寿司もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小児科や病院は多数あるため、育児に不便はないかと思います。 保育施設も結構あるのかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は綺麗で、東口には交番もあり治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
高層マンション、UR等が有りベッドタウンには良いところかと思います。 家賃相場も北千住と比べても安いです。 |
2022年10月 南千住駅
destructさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の便が意外と便利 常磐線の他に日比谷線 つくばエクスプレス線がある 近くにはマックもあり ララテラスもある 駅内も汚くはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マック ララテラス や松屋意外と飲み食いできるところや カラオケなど遊ぶところもある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マック 松屋 日光屋 あとくら寿司など食べるものには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターがちゃんとある 保育園が近くにある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 警察がたまに見張っているのを見かけたことが何回もある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価はokがあるので 安い なかなか住みやすい |
2022年10月 南千住駅
ようまきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日比谷線、常磐線、つくばエクスプレスと3線使えて、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くに大きなショッピングモールあり。飲食店も多いですね。` |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は困らないです。マックが激込みです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 道も広く、ベビーかーのお母さんたちがたくさんいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良くなったと聞いています。子供が多いですね。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心の割には家賃は安いと思いますが、東京は高いので、仕方無し。 |
2022年9月 南千住駅
杏仁さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京メトロ、TXも使えるので電車トラブルがあっても何かしらの手段で帰ってこれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にはマックとバーガーキング、コンビニは大手3社が揃っているので買い物には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子連れではいれるところばかりなので、ファミリーには最適 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 病院も多くてどこもかかりやすく、すくみてもらえる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 不審者情報のメールもそんなに多くなく凶悪なものもない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下町とはいえ都内なので安くはない。でも利便性も良くすみやすい。 |
2022年9月 南千住駅
ケイカさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線利用できる。つくばエクスプレス、常磐線、日比谷線。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | モールがありだいたいの物は揃います。買い物は便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | だいたいの和洋中の飲食店はあるがチェーン店がほとんど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 荒川区側はマンション、公園がありいいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 荒川区側は住みやすいと思う。若い世代が増えてきたと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前のマンションは利便性も高くいいのでは。 |
2022年9月 南千住駅
あきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は複合施設があり、買い物や食事を気軽にできます。常磐線、日比谷線、つくばエクスプレスと3路線があり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、学校なども不便に思ったことはないです。大きなマンションもおひり、子どももたくさんいるので子育てにも環境はいいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅のすぐそばにララテラスなどあり、買い物は便利です。 スーパーマーケットも駅降りてすぐの場所にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公立の学校なども近くにありますので子育て環境に不満はないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この辺は昔はあまり景観がよくなかったようですが、いまは整備されていて、よいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 上野までもすくに行けますし、その割には物価も高くないのでコストパフォーマンスはよいと思います。 |
2022年8月 南千住駅
にゃむさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 常磐線のほかに、日比谷線・つくばエクスプレスも通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口周辺にララテラスを中心に商業施設が多数ある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口のララテラスを中心に商業施設内に多数飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口に大規模なマンションや団地があり、公園や広場が併設されている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一昔前はドヤ街で有名でしたが、現在はきれいで治安もよい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口周辺であれば住まいの近くですべてがそろうので、コストパフォーマンスはいいかも |
2022年8月 南千住駅
さおさおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに常磐線もあり、2路線利用ができます。上野駅までもすぐでれますし、都営バスも走っているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに中規模のショッピングモールがあり、仕事帰りに買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはマクドナルドやコンビニ、パン屋やくら寿司などもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園も増えて、以前ほど入りにくさはないようです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番もありますし、歓楽街はなく夜でも比較的安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都立公園があるので家族連れが多く利用しています。 |
2022年8月 南千住駅
ほんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日比谷線、常磐線、つくばエクスプレスの3路線が乗り入れており、充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の東側にはララテラスやViViといった大型商業施設が入っているので、かなり充実しています。また、ホームセンターもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はそこそこ充実していると思います。前述のララテラスにはもちろん、駅西側にはファミレス、ファストフード店も入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校や自然豊かな公園もあるので、環境としては良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺、国道4号沿いは交番が点在しているので、比較的安全かなという印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅へのアクセスも良好で駅周辺はきれいに整備されているので、住みやすい街であると思います。 |
2022年8月 南千住駅
こんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR常磐快速線・日比谷線・つくばエクスプレスと3線が止まり、便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにLaLaテラス南千住があり、いろいろな店がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気チェーンのファストフード店、寿司屋が近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的近くに小学校・中学校があるため便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安の悪いところはあまり見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | やはり3路線が通っているため便利。北千住の評価が高い中、すぐに向かうことができるのは良いところ。 |
2022年7月 南千住駅
まりんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
日比谷線、JR常磐線、つくばエキスプレスの3つの線を利用出来、非常に便利です。遅延などがらあってもどれか別の線を使えるので非常時にも安心です。 日比谷線は、朝のラッシュ時でも前駅の北千住駅始発の電車が結構あるので、それを利用すれば比較空いている電車に乗ることが出来て便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 下町の面影を残した地域と、新しい商業施設や高層マンションが立ち並ぶ地域と両方あり楽しめます。商業施設は、スーパー、ホームセンター、本屋、ダイソー、UNIQLOなど一通りあり、通常の買い物は全て南千住でまかなえて便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一通りのチェーン店は複数あるので、日常生活には困りません。昔ながらの居酒屋などは商業施設ではない方面には複数あり、玄人の方々にも愛される店があり、下町ライフを楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園の数も多く新設の保育園も多いです。小学校など比較的新しく綺麗で教育水準も高いです。隅田川の土手や、大きな公園もあり、また大きな商業施設は子育て世帯にとって本当に便利でおススメです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜になるとパトロールの方々がいらっしゃるので安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交通の便も良く買い物する場所もたくさんあり、非常にお得だと思います。やはり3つの路線が使えるのは本当に便利です。 |
2022年7月 南千住駅
ユイさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
JR常盤線南千住駅、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線の周辺にバスが出ていて便利です。 JR常盤線南千住駅から上野駅や日暮里駅から乗り換えがあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住駅の近くにスーパーがあって飲食店のマクドナルドがあってコンビニも近くて飲食店が何軒かあるから便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
南千住駅の周辺の飲食店はマクドナルド、デニーズ、バーガーキング、 魚民があるので仕事帰りの人は帰り途中居酒屋行けるし昼間はマクドナルドやバーガーキングで主婦や子供が行きやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南千住駅からは幼稚園や保育園があるけど少し歩くから運動になる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
南千住駅はちょっと歩けば商業施設があるので便利です。 飲食店も多いから便利です。 |
2022年6月 南千住駅
DOUKIさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 常磐線、日比谷線、つくばエクスプレスの3路線利用可能なのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の近くに小規模のショッピングモールがあり、そこに行けば大体のものがそろいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
最低限のチェーン店や居酒屋があります。 お気に入りのタイ料理屋が見つかったのが嬉しかったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口方面にはファミリー向けのマンションが多数あり、住みやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ガラの悪い人は見たことがありません。 のんびりとした街並みです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は日比谷線沿いにしては破格だと思います。 都心まですぐなので凄い立地がいいです。 |
2022年6月 南千住駅
のまてんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR常磐線に加え、東京メトロ日比谷線とつくばエクスプレスが利用でき、改札間も近いです。上野東京ラインで品川駅まで一本で行けるので、都心部までのアクセスも良好です。朝の通勤時間帯は本数も多く、満員で到着しますが降りる人も多いので、乗れないことはないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に23時頃まで営業しているスーパーがあるので、仕事帰りに非常に重宝しています。5分ほど歩いたところにララテラス南千住があり、飲食店やドラッグストア、100円ショップ、ユニクロ、本屋などが入っています。向かいにはロイヤルホームセンターもあり、生活に必要なものはひと通り揃います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | マクドナルド、バーガーキング、日高屋、デニーズなど、チェーン店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からやや離れていますが、幼稚園や小学校はいくつかあります。ララテラス南千住には家族連れが多く見受けられます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗で、居酒屋等が少ないので酔っ払いもほとんど見ません。治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 常磐線沿いでは、都内なのに比較的家賃が安いと思います。騒がしいこともなく、ゆったりとしていて住みやすいです。 |
南千住駅の総合評価 (ユーザー145人・634件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 634 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。