× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

横芝駅(JR総武本線)の口コミ一覧


横芝駅の総合評価 (ユーザー20人・128件)

ユーザー評点

3.2

口コミ数

128

ユーザー投票平均

横芝駅の口コミ一覧

  • 20 人 の口コミがあります。
  • 20 人中、 1 21 人目を表示します。

2024年6月 横芝駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 特急が止まるなので利用できる。前ロータリーやトイレが新しくなり綺麗
生活利便施設の充実
3
メリット の周辺にはスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどの商業施設がある。
飲食店の充実
2
メリット の周辺には個人経営のカフェや食堂などがある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 前は綺麗に整備されていて歩道も広く平らなのでベビーカーの運用もしやすい。
治安
2
メリット 前ロータリーは見通しが良く、広い歩道と街灯が整備されている。
コストパフォーマンス
2
メリット 新築から中古までと戸建ての選択肢が多いエリアだと思う。

2023年9月 横芝駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 特急がとまるので、特急料金を払えば東京まで1時間半くらいで行ける。お盆や年末年始でなければ、乗り換えなしでほぼ座れる特急はとても便利
生活利便施設の充実
2
メリット 近くにスーパーやカフェなどがある。最近、ヨリドコロという施設もできた。
飲食店の充実
1
メリット カフェや大衆食堂、中華料理店などがある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 最近、エレベーターが設置されたので、ベビーカーや椅子でも利用しやすくなった。
治安
3
メリット 治安はいい。居酒屋みたいな施設が周りにないから、酔っ払いもあまりいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 地価が安いので、家賃も安め。スーパー学校の近くなど、場所を選べば利便性はまあまあ。

2023年9月 横芝駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 単線で電車の本数は少ないものの、特急も停します。成田国際空港やイオンモールへ1本で行けるバスが運行しているので大変便利です。タクシー乗り場もあり、田舎ながらアクセスは良好です。千葉の中心地まで1時間、東京までは2時間半で行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にお土産が販売されている「ヨリドコロ」という施設があり、街の案内やレンタサイクルなども用意されていて、きれいで利用しやすいです。
飲食店の充実
4
メリット からとの2~3分の所に定食屋さんやラーメン店など比較的飲食店は多いので、食事の心配はないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 徒歩10分圏内くらいの場所に保育園が3園あります。構内にはエレベーターが設置されているのでベビーカーのまま利用できます。
治安
4
メリット 住宅街はきれいで閑静な雰囲気です。静かに落ち着いた生活ができます。高い建物が少なく、風情があって景色がいいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 静か環境でまずまずの利便性を考えると、一人暮らしなら家賃3万円程度で住めるところもあり、コストを抑えられると思います。

2023年8月 横芝駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 千葉県で最古の舎らしく、よく言えば趣があるといえます。
生活利便施設の充実
1
メリット 自販機があることはいいと思います。あと利用者向けの無料駐車場があるのもいいです
飲食店の充実
2
メリット あずまあんは使いやすいですが、を利用した人が使っているかは謎です。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット は最近エレベーターがついたのがいいと思います。
治安
3
メリット そんなに変な話は聞かないので悪くないと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃はかなり安いです。空き家っぽいのも多いです。

2023年7月 横芝駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 千葉方面に乗り換え無しでいけるので便利です
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにスーパーや百均などがあって何かと便利です
飲食店の充実
4
メリット ガストやマックやカフェが何個かあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園は多いとおもいますよ。小・中・高一応あります
治安
3
メリット 良くも悪くもなく。特に悪い噂は聞いたことないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 高速道路もあるし、近所でほぼほぼなんでも揃うのでいい。

2023年7月 横芝駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 千葉方面まで乗り換え無しでいけるのは便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し歩けばスーパーや百均、マックやガストがあります。
コンビニも大手3社は近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット カフェが何件かあったり、マックやガストもあるので便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園は町に5個以上あった気が...
学校も小・中・高、一応あります。
エレベーターがあります。
治安
5
メリット あまり悪いうわさは聞いたことないので心配ないかと!
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさはそこそこだとおもいます!!!

2023年6月 横芝駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 町から予算が降りて対岸に行くのに階段しか無かったが、エレベーターができた事。
生活利便施設の充実
1
メリット 頑張って前も綺麗にしたが、インフラのみで、お得にこれといった利用したいと思う商業施設はない。が、スーパーと100均が近い
飲食店の充実
2
メリット 美味しい中華屋やその他、横芝特産の料理屋が数店舗揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープとは法で整備しなければならないものであるので、一通りは揃っているが、保育園、学校棟は減少傾向が。
治安
2
メリット よくも悪く治安はそんななら良く無いと思うけど。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京と比べてしまうと日本どこでも物価安になってしまうが、地価や

2022年8月 横芝駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット バスタクシーがそこそこあり、から遠くに行く事ができる。
生活利便施設の充実
3
メリット から降りれば、銀行やコンビニ、ガソリンスタンドがある。
飲食店の充実
2
メリット 何ヵ所だけだが、の近くに食事処があるので、そこで腹ごしらえするのも良い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くには幼稚園や高校もあるので、子供を通学させるのもアリ。
治安
4
メリット 歓楽街はほぼないのででも安心して歩ける。
コストパフォーマンス
3
メリット 少し歩けば、家がチラホラあるので、住むには良いと思う。

2022年7月 横芝駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 員さんも優しい方が多いことと、タクシー乗り場の改装、エレベーター工事を行っており発展途上です
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーや本屋が近く、駐輪場もあり、使いすい
飲食店の充実
2
メリット スーパーなどの近くに飲食店がある
人気も高い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のどかな街で優しい人も多く住みやすいとおもう、
治安
2
メリット 優しい人がおおい。年配や、学生、幅広い年齢層
コストパフォーマンス
3
メリット 住宅がおおく、住みやすい
保育園、幼稚園もあり充実

2022年2月 横芝駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前ロータリーがここ数年でだいぶ改善されたと思います。
見た目も綺麗になり、

……続きを読む(残り259文字)

2021年12月 横芝駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩圏内に宿所光というところがあるので近で宿泊することも可能です。近くにパーキン

……続きを読む(残り156文字)

2021年10月 横芝駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特急しおさいの停なので東京方面には比較的出やすい。
前に横芝光町の前情報

……続きを読む(残り113文字)

2021年10月 横芝駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とても懐かしい雰囲気の本当に田舎のといった空気があります。周辺には昔は栄えていたんだろう

……続きを読む(残り109文字)

2021年7月 横芝駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 電車がそこまで混雑していないので、座れる。自動販売機がいくつかあり、飲み物が充実している。

……続きを読む(残り162文字)

2020年5月 横芝駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 落ち着いた雰囲気がある。
電車の本数が少ない為静か
スイカの機械があ

……続きを読む(残り161文字)

2020年4月 横芝駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 昭和の雰囲気が残るレトロな
周辺には飲食店が結構多く、定食屋や中華屋、和食

……続きを読む(残り116文字)

2020年4月 横芝駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は簡素な街並みとなっており、平穏に過ごせる住環境です。飲食店コンビニがあり、病院

……続きを読む(残り107文字)

2020年4月 横芝駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 横芝前には、自動の送迎ができる場所を設けられている点が良いです。また前から路線

……続きを読む(残り214文字)

2020年2月 横芝駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前はタクシーが待機するスペースが設けられています。大型バスの乗り入れができる場所や身体障

……続きを読む(残り129文字)

2019年4月 横芝駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはピアシティ横芝光やカスミフードスクエア横芝光店、ダイソーピアシティ横芝光店などの

……続きを読む(残り133文字)

2019年1月 横芝駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 総武本線 最終時刻 終点。平日昼間の電車内は混雑少な目。近年、ロータリーを綺麗に補修。

……続きを読む(残り178文字)

横芝駅の総合評価 (ユーザー20人・128件)

総合評価 3.2 口コミ数 128
交通利便性 3.0 生活利便性 3.0 飲食店の充実 3.1
暮らし・子育て 3.1 治安 3.3 コスパ 3.6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR総武本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR総武本線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。