相模湖駅(JR中央本線)の口コミ一覧
相模湖駅の総合評価 (ユーザー15人・51件)
ユーザー評点
3.4




口コミ数
51ユーザー投票平均
相模湖駅の口コミ一覧
- 15 人 の口コミがあります。
- 15 人中、 1 ~ 15 人目を表示します。
2023年11月 相模湖駅
カシオペアさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 相模湖駅は特急を除くすべての列車が停車します。朝や夕方〜夜を中心に東京行きの列車が運行されているので1本で行くことも可能です。だいたい東京駅まで早くて1時間ぐらいでつくことができます。混雑状況は朝などは座席に座れないときがあるかもしれませんが、日中は座れると思います。改札までの距離は下り列車の場合は少し近くにありますが、上り列車は少しだけ遠いです。そして相模湖駅にはタクシー乗り場やバス乗り場あります。バスはプレジャーフォレストを経由して三ケ木に行くバスと桂橋を経由して三ケ木に行くバス、寸沢嵐坂上を経由して三ケ木に行くバスと次の駅の藤野駅に行くバス、八王子駅北口や高尾山口駅に行くバスもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の近くに図書館や病院等の施設があって便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
飲食店は近くに3個ぐらいあって便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にエレベーターやスロープなどは付いていて便利。そして駅に多機能トイレも設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅自体はかなり綺麗になっています。駅周辺も綺麗だと思います。昼などは登山のお客さんが多くて夜はほとんどお客さんはいません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京まで電車で一本で行けるのでいいと思う。 |
2022年12月 相模湖駅
きゅうりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 最寄り駅のすぐ近くに相模湖があり観光などとても賑やか。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地域から買い物をするとこが少ないことはあるが庶民的なお店が多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 数は多くないものの地元に根付いたよ店が多く温かみがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的穏やかな土地柄であり温かみがあるのはプラスな点だと言える。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 多くの人が行き交うわけではないので慣れた道を通れば安全だと思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価は安く生活的にも住みやすいし安定している。 |
2022年6月 相模湖駅
simo-gさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心への便の良さがあり、都内の高尾駅から一駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店レベルはあり、公共施設や病院等は充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 相模湖駅前には数軒飲食店や喫茶店があり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 山や川や湖(相模湖)がすぐそばにある風光明媚な静かな所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺はボランティアで清掃をするお爺さんがいたりで、きれいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺が風光明媚な所でもあり住みやすさは非常にいいです。 |
2022年1月 相模湖駅





【メリット】 大都会新宿から1時間で辿り着くことができる大自然に溢れた相模湖駅。徒歩で湖畔まで行くことも
……続きを読む(残り160文字)
2021年11月 相模湖駅





【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 相模湖駅





【メリット】 JR中央本線の駅であり神奈川への玄関口となっている駅です。駅は少し大きい規模の作りでありな
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 相模湖駅





【メリット】 長年過ごした地元の駅です。駅前には昔ながらの食堂や商店があります!
五分歩くと相
2020年8月 相模湖駅





2020年3月 相模湖駅





【メリット】 中央線で八王子駅まで約17分、新宿へ約1時間程です。駅前は国道20号線が通っているので、車
……続きを読む(残り120文字)
2020年1月 相模湖駅





【メリット】 上りの通勤時間帯は国分寺あたりから乗客がたくさん乗ってくるので、相模湖の辺りは混雑しておら
……続きを読む(残り135文字)
2019年11月 相模湖駅





【メリット】 駅周辺にはまとまった商店街は有りませんが、相模湖に周辺には観光客向けにレストランやお土産や
……続きを読む(残り120文字)
2019年11月 相模湖駅





【メリット】 相模湖駅のメリットはなんと言っても広大な湖がすぐあるところです。自然がいっぱいな相模湖駅は
……続きを読む(残り112文字)
2019年6月 相模湖駅





【メリット】 駅近くには相模湖があり、自然風景が豊かで静かな街。電車は時間を合わせて乗れば都内まで一本で
……続きを読む(残り123文字)
2019年6月 相模湖駅





【メリット】 駅前に喫茶店、食堂屋さん、お土産屋さん、狭いスパーが有って毎日のように外国の方と登山をする
……続きを読む(残り191文字)
2018年11月 相模湖駅





【メリット】 相模湖駅は神奈川県内の最も北部に有るJR中央本線の駅になり、主に各駅停車の駅になっています
……続きを読む(残り186文字)相模湖駅の総合評価 (ユーザー15人・51件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 51 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。