西大井駅(JR横須賀線)の中古マンションランキング
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 2,290万円 東京都品川区西大井5丁目5-8 都営浅草線 馬込駅 徒歩7分 1969年7月(築56年) 1LDK 39.96m² -
おすすめ
ザ・サンメゾン西大井金子山エルド
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 8,990万円 相応 東京都品川区西大井4丁目11-16 都営浅草線 馬込駅 徒歩12分 2017年5月(築8年) 3LDK 74.63m²
-
住所 東京都品川区大井1丁目31番1号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩14分
築年数 2019年7月 階建て 地上29階建 地下1階 総戸数 635戸 偏差値 74 平均価格 9724万円 口コミ数 246 相場坪単価 757万円 アクセス数 35505 騰落率 +41.2% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 新着シティタワー大井町9,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 情報取得日:2025年01月11日 12,000万円 759万円 52.28m² 1LDK 27階 北 相応 10,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 10,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区西大井1丁目1番2号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩1分
築年数 2003年6月 階建て 地上27階建 地下1階 総戸数 335戸 偏差値 65 平均価格 5956万円 口コミ数 57 相場坪単価 469万円 アクセス数 20521 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 8,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区西大井1丁目4番15号 交通 JR湘南新宿ライン 西大井駅 徒歩1分
築年数 1986年3月 階建て 地上18階建 地下1階 総戸数 266戸 偏差値 63 平均価格 6288万円 口コミ数 37 相場坪単価 358万円 アクセス数 16301 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 リノベorリフォーム済みコア・スターレ西大井9,980万円 375.5万円 87.89m² 3LDK 14階 東 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区戸越3丁目11番10号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩17分
築年数 2017年11月 階建て 地上15階建 総戸数 40戸 偏差値 62 平均価格 7894万円 口コミ数 19 相場坪単価 455万円 アクセス数 11439 騰落率 +35.4% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 10,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区戸越6丁目20番8号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩11分
築年数 2011年8月 階建て 地上11階建 総戸数 31戸 偏差値 61 平均価格 5008万円 口コミ数 4 相場坪単価 399万円 アクセス数 7018 騰落率 ー -
住所 東京都品川区二葉1丁目3番7号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩11分
築年数 2018年10月 階建て 地上5階建 総戸数 56戸 偏差値 61 平均価格 9942万円 口コミ数 59 相場坪単価 467万円 アクセス数 10829 騰落率 +13.5% -
住所 東京都品川区中延6丁目10番13号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩13分
築年数 2008年3月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 166戸 偏差値 60 平均価格 7025万円 口コミ数 21 相場坪単価 397万円 アクセス数 21105 騰落率 +45.6% -
住所 東京都品川区二葉3丁目28番4号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩4分
築年数 2021年5月 階建て 地上8階建 総戸数 59戸 偏差値 59 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3074 騰落率 ー -
住所 東京都品川区中延6丁目3番7号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩14分
築年数 2011年12月 階建て 地上15階建 総戸数 53戸 偏差値 58 平均価格 2111万円 口コミ数 33 相場坪単価 ー アクセス数 8133 騰落率 ー -
住所 東京都大田区東馬込1丁目6番12号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩12分
築年数 2019年2月 階建て 地上4階建 総戸数 29戸 偏差値 58 平均価格 3598万円 口コミ数 10 相場坪単価 328万円 アクセス数 6348 騰落率 ー -
住所 東京都品川区豊町4丁目6番3号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩10分
築年数 2022年8月 階建て 地上7階建 総戸数 32戸 偏差値 58 平均価格 ー 口コミ数 7 相場坪単価 ー アクセス数 4440 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 6,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区大井5丁目13番1号 交通 JR湘南新宿ライン 西大井駅 徒歩8分
築年数 2000年5月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 32戸 偏差値 57 平均価格 5632万円 口コミ数 2 相場坪単価 406万円 アクセス数 6709 騰落率 +60.1% -
住所 東京都大田区北馬込2丁目40番2号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩15分
築年数 2014年1月 階建て 地上8階建 地下2階 総戸数 38戸 偏差値 57 平均価格 5263万円 口コミ数 17 相場坪単価 357万円 アクセス数 7948 騰落率 +50% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安プレシス馬込5,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 218万円
割安6,480万円 396万円 54.00m² 1SLDK 2階 西 相応 高資産価値・割安プレシス馬込7,700万円 370万円 68.71m² 2SLDK 2階 東 192万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都品川区大井3丁目8番8号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩10分
築年数 2011年9月 階建て 地上5階建 総戸数 46戸 偏差値 56 平均価格 7360万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 9388 騰落率 ー -
住所 東京都品川区二葉2丁目7番1号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩6分
築年数 2019年10月 階建て 地上6階建 総戸数 132戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 37 相場坪単価 ー アクセス数 7806 騰落率 ー -
住所 東京都大田区東馬込1丁目14番3号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩14分
築年数 1984年9月 階建て 地上3階建 地下1階 総戸数 11戸 偏差値 55 平均価格 ー 口コミ数 344 相場坪単価 ー アクセス数 6028 騰落率 ー -
住所 東京都品川区戸越4丁目11番17号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩14分
築年数 2014年6月 階建て 地上10階建 総戸数 26戸 偏差値 55 平均価格 ー 口コミ数 19 相場坪単価 ー アクセス数 5623 騰落率 ー -
住所 東京都品川区二葉3丁目28番2号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩5分
築年数 2016年7月 階建て 地上9階建 総戸数 86戸 偏差値 55 平均価格 2380万円 口コミ数 74 相場坪単価 375万円 アクセス数 5407 騰落率 -11.3% -
住所 東京都品川区西大井5丁目17番19号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩9分
築年数 2002年7月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 38戸 偏差値 54 平均価格 5472万円 口コミ数 20 相場坪単価 347万円 アクセス数 8350 騰落率 ー -
住所 東京都品川区西大井1丁目9番16号 交通 JR横須賀線 西大井駅 徒歩3分
築年数 1996年10月 階建て 地上11階建 総戸数 24戸 偏差値 54 平均価格 5098万円 口コミ数 24 相場坪単価 382万円 アクセス数 4948 騰落率 +51.3%
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「西大井駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「西大井駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
西大井駅の中古マンションの売買相場情報
棟数 | 160 棟 | 販売中物件 | 40 件 |
---|---|---|---|
最高偏差値 | 76 | 最高階数 | 29 階 |
平均売買相場 | 8,444 万円/70m² | 平均坪単価 | 398.79 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
西大井駅の新着口コミ
2024年12月 西大井駅
tomoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜方面、東京方面、渋谷方面などに出ることが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店、スーパーなどは周りに、数件ある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マクドナルド、松屋などのチェーン店や中華、焼き肉などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターや改札の数などは、駅の規模的に少なくはないと感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 他のJRの駅などと比べると客引きなどは少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近隣の駅に比べると家賃相場や治安など良いと感じる。 |
2024年9月 西大井駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 品川渋谷新宿池袋東京横浜に1本で行けること。新幹線に乗る時も1本で行けて、本当に交通の便がいい。最近では、相鉄線と繋がった。その電車は人が少ないので座りやすくて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
生活においては充実していると思う。コンビニ、スーパーも多く、駅前にはご飯屋さんが多く存在している。 駅前に病院がまとめて入っているビルがあり全て済ませられるのはいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
お昼を買うのに困ったことはない。オリジン弁当もあるし松屋もあるしマクドナルドもあるし、寿司屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 品川区独自の子育て支援やものがあるので、非常に子育てがしやすいと思う。落ち着いているこも多い。駅前に広い公園があるのでよい。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はいいと思う。 夜たまに元気な学生っぽい声が聞こえたりするが、それだけで治安が悪いと感じたことは無い。 駅前に交番があるから安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地はいいお値段するが、交通の便などを考えたら妥当な値段だと思う。 |
2024年8月 西大井駅
ぺいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
複数路線を利用でき、特に都心方面へのアクセスが非常にしやすい。 通勤ラッシュの時間帯でも座れることがある。 近年相鉄線とも繋がったので利便性が高まった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅周辺の施設は少ないが、徒歩15分圏内に商店街等施設の充実している地域が複数ある。 駅周辺に診療所や薬局はあるので医療面では充実しているようにかんじる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にマクドナルド、松屋、日高屋などチェーン店が数店舗あり、個人店の中華屋や焼肉屋などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
周辺に幼稚園や学校は複数あり、公園も多い。 駅にもエレベーターやエスカレーターもあるので充実しているように感じる。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番がある。 駅周辺に歓楽街もないので比較的治安は良く感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
品川区内ではそれほど家賃相場も高くないように感じる。 物価に関してもさほど高く感じない。 |
2024年7月 西大井駅
hyuga1102さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の周りに飲食店があるかつJRも通ってるので便がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに買い物施設飲食店が多数あるので特に困ることがない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くには大手チェーンから個人のお店もあるのでレパートリーが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校、公園があるため環境が整備されている |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に住宅街の近くなので治安はとてもいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 渋谷・新宿まで電車で15分くらいであったり、家賃が相場と比べてやすい |
2024年6月 西大井駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR横須賀線・総武線快速、湘南新宿ライン、相鉄線直通電車の計3路線が利用でき、東京駅や横浜駅はもちろんのこと、渋谷駅・新宿駅・池袋駅といった都内の西側のターミナル駅への交通アクセスも抜群によいと思います。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー(文化堂)の他、小型スーパー(マルエツプチやまいばすけっと)やコンビニ(ファミマやセブン)、ドラッグストア(マツキヨやココカラファイン)があるため、生活必需品や日用品の購入はできると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マック、松屋、日高屋といったチェーン店の他、カフェや居酒屋も含め、個人のお店も多少あるため、飲食を楽しむことはできると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺には保育園(複数)、小学校や中学校、公園(複数)が設置されているため、子育て環境が整っている印象です。 特に公園は西大井広場公園など、駅周辺に複数の公園が設置されているため、緑が豊かで自然が感じられ、日常生活をおくる上で住みやすさを感じることができると思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅前に交番があり、何かあった場合には、安心できると思います。 犯罪認知件数が少なく、治安のいい地域で、居酒屋の数も少なく、酔っ払いが騒いで困るということもないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃相場について、品川区の中でも相場が安い地域で、電車で約5分の品川駅周辺の相場と比べると数万円位安いです。 交通アクセスがよく、必要最低限の買い物も済ますことができ、閑静な住宅街で過ごせる住みやすさもあることで、コスパはいいと思います。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。