× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

新大久保駅(JR山手線)の口コミ一覧


新大久保駅の総合評価 (ユーザー238人・1083件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

1,083

ユーザー投票平均

新大久保駅の口コミ一覧

  • 238 人 の口コミがあります。
  • 238 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 新大久保駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 山手線が走っている。新宿も東京も1本で行ける
生活利便施設の充実
1
メリット 土地柄、韓国系の料理などが揃っている場所である
飲食店の充実
5
メリット 韓国料理が大好きな人なら天国であることまちがいない
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 韓国のカルチャーに対して抵抗がないならばいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 新宿の真横のならば、たしかに安いとは思う。

2024年8月 新大久保駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで一、山手線停まった時は5分弱で総武線の大久保がある。
数年前リニューアルして2階にスタバあり。エレベーターあり。
電車の本数は山手線なので2、3分あればすぐ来るのであまり待たずに乗れます。タクシー乗り場はないですが、流れてるので、手を上げて停めて乗ります。
生活利便施設の充実
4
メリット 韓流ショップはたくさんあり街の散策は楽しめます。
の2階にはスタバがあります。
スーパーはまいばすけっと中心です。病院はたくさんあるので困らないでしょう。コンビニも数メートル毎にあります。新宿区のスポーツセンターもあるので、ジムもプールも安く利用できます。福祉センター、児童館、保育園、小学校、図書館もあります。
飲食店の充実
5
メリット テレビで紹介されている韓国カフェや飲食店、韓国だけでなくタイ、ベトナム、ネパール、中国など多国籍な飲食店やショップがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはありますが、エスカレーターはありません。
保育園はビルに入っていたりするような小さなもの含めると案外たくさんあります。幼稚園小学校中学校は縮小かされ少なくなり、百人町2、3丁目付近にあります。
公園は小さなものは点々とあり、戸山公園が中では少し大きめです。
治安
3
メリット 街灯はやたらと明るく眩しいくらいです。大久保通り沿い近に交番はあります。
とにかく日中もも観光客、外国人が多く賑わっています。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地は新宿に近いので高い方でしょう。ワンルームは7万〜10万くらい、新築マンションも多いですが、築年数が古いものも多いので安い所から高いところまで様々です。
青果市場があるせいか、八百屋が多く、スーパーよりは安く買えます。
八百屋も店員は外国人だったりします。

2024年8月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 原宿の近くに住んでいるんですが,とても近く便利です。
タクシーも沢山通ってます。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設はKPOPアイドルなどのお店が多くあります。
KPOPアイドルファンの方が沢山いるイメージです。
後はコスメが充実してます。
飲食店の充実
5
メリット 韓国系のご飯屋さんが沢山あります。
トッポキ等沢山あります!
治安
5
メリット 女の方が多いイメージです。
安全だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 高いです。
ですが可愛いものがたくさん売ってます。

2024年8月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線が多く使いやすい。若者には便利
生活利便施設の充実
5
メリット 周りの施設充実していてとてもすばらしい。
飲食店の充実
5
メリット いろいろな飲食店があっていいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 障害者やお年寄りに配慮してていいと思います
治安
5
メリット みんな人に興味が無いので治安がいいとか悪いとかない
コストパフォーマンス
5
メリット どの路線も使いやすくて便利だと思います。

2024年8月 新大久保駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大久保は山手線の新宿の隣なので交通利便性は抜群です。渋谷までも電車一本で10分くらいで行くことができます。から降りて直ぐにタクシーが止まっているので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 新大久保の近くにはドンキホーテがあり、日常生活をする上では困りません。日常の家具家電だけでなく食料品も激安で購入することができます。ネットルームマンボーというネット付きの個室宿泊所もある為、落ち着いて仕事や作業をしたい方も利用できます。
飲食店の充実
5
メリット 新大久保改札を出てから直ぐ左に行くと韓国街があり、美味しい韓国料理屋が沢山あります。ポチャというお店は韓国式の居酒屋で美味しい韓国チキンとトッポギを楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 新大久保にはエレベーターがついているため、椅子の方でも安心してを乗り降りすることができます。
治安
4
メリット 新大久保の直ぐ近くに交番があるため安心して歩く事ができます。町中にお店があり、になっても街灯があるので一人で歩いていても問題ありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 多くの飲食店や韓国街があり、ドンキホーテやドラッグストアがあることを考えても家賃は高くなくコスパは良いと思います。

2024年8月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで一で行けるので とても アクセスがよく使いやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 韓国料理屋や 地元の八百屋などが非常に充実していて 食材が安く手に入るのがありがたいです
飲食店の充実
5
メリット 美味しくて評判のお店がたくさんあるので 歩いていてとても楽しいです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 色々な国籍の方が住んでいる町 なので多様性が学べると思います
治安
5
メリット 観光客が多いですが 特にマナーの悪い人も多くないので治安は悪くないと感じます
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は やや高めだと感じますが築年数が古い物件だと住みやすいと感じます。

2024年7月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR山手線が利用でき、新宿まで1(2分)、池袋も4分で行けます。また徒歩5分の距離で中央総武線各(大久保)も利用できるため、実質的に複数路線が利用できると考えていいと思います。
バス乗り場が設置されています。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパースーパーマーケットリコスや業務スーパー)やコンビニ、ドラッグストア(マツキヨなど)、ドンキもあるため、生活必需品や日用品の購入に困ることはないと思います。
またカラオケ(ビッグエコー)といった娯楽施設、郵便局(新大久保前郵便局)も近くにあり、便利で利用しやすいと思います。
飲食店の充実
5
メリット ファミレス(ガスト)やファーストフード(マック、吉野家、すき家など)、カフェ(ドトールやルノアール)もあり、また韓国家庭料理のお店が複数あり、外国籍の飲食店が数多くあるため、お好みに応じて、様々な飲食を楽しむことができると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。
周辺には複数の保育園が設置されていて、また徒歩圏内には戸山公園(大変大きく広い公園豊かで、花の鑑賞やアスレチック遊具充実、スポーツも楽しめる、ジョギングや散策もできる公園)があります。
早稲田大学理工学部や城高校といった学生も多い地域で活気もあり、子育て環境が整っていると思います。
治安
4
メリット 前には交番があり、徒歩5分位の所にも別の交番があって、何かあった時には安心できると思います。
街灯も周辺はしっかり設置されているため、大変明るく、でも安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場が沿線の他周辺と比べて安めです。
交通の便が良く、スーパーコンビニ、ドンキといった生活必需品や日用品の購入ができるお店が揃っている便利さもあり、から少し離れると閑静な住宅街が広がっていて住みやすさも感じることができるため、コスパはいいと思います。

2024年7月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複数線の乗り入れのある新宿池袋に近いこと
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニ飲食店充実している
本屋や図書館もある
飲食店の充実
5
メリット の中にスターバックスカフェなどの飲食店があり周囲にも韓国料理の店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の中にあるトイレが広く綺麗で使いやすい
治安
4
メリット 近くに交番があるのでの近くに関しては安全
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに飲食店が豊富なため食事に困った際にはちょうど良い

2024年7月 新大久保駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 主要都市に行くのに便利
(池袋や渋谷の間で隣は新宿)
本数が多い
生活利便施設の充実
4
メリット 韓国コスメや韓国料理にはとても特化していて食べ歩きなどもできて楽しいがアミューズメントとしては少ないのではないか
飲食店の充実
5
メリット 美味しい店もあるし安く満足する店もあるイメージ
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園、幼稚園はちょこちょこ見かける
公園は少し小さく遊ぶには微妙
治安
4
メリット 多種多様の人々がいるのを見ていると住みやすい街なんだろうと思う
コストパフォーマンス
3
メリット 大きなスーパーもある
コンビニもある
宅配も多く住みやすさ便利さは抜群

2024年7月 新大久保駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿で降りるよりもからの脱出が早いのでラッシュ時利用しています。
生活利便施設の充実
3
メリット 食べ物屋は多いので楽しめるかとは思います。施設については把握してません
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人店まで色んなお店があるので良いかと
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 把握してませんが、住むのは少し不便かもしれません。
治安
2
メリット デメリットが多いと思います。外国籍の方は仲間がいるので暮らしやすいかと。
コストパフォーマンス
2
メリット 新宿まで歩いて行けるというくらいでしょうか。あまりメリットは、交通の便くらいですね

2024年6月 新大久保駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新宿から一と近く、交通の便がかなり良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くには主にアジア系の店が多く、買い物を楽しめる
飲食店の充実
5
メリット 多様な飲食店があり、人気もあるので賑わっている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が多く、近くには公園も多いので充実している。
治安
3
メリット から少し離れれば、静かな住宅街がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿区の中では安めの家賃である物件もある。

2024年5月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット まぁまぁ電車の本数はある。
渋谷から8分ほどで着く
生活利便施設の充実
5
メリット 基本的にはご飯屋さんが多い
韓国系が多い。
飲食店の充実
5
メリット 有名人がよく来る方が多い。
流行のものがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園はない。
裏地に入ればいい感じです。
治安
5
メリット 大体の人たちは基本的に良い人が多い
屋台の人は日本語喋れる
コストパフォーマンス
5
メリット 流行に乗ることが出来る。
韓国料理が沢山。

2024年5月 新大久保駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 意外にバスもよく通るし、路線は多くて助かります
生活利便施設の充実
3
メリット 色んな韓国系の食材を取り扱ってるお店もあるので良い
飲食店の充実
4
メリット 韓国料理を取り扱う店が多いので楽しかったです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 住んでたところの近くに保育園がありかなり便利でした
治安
4
メリット 住んでた中では1番治安が良い感じがしました
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすさと治安は、良いなと感じました。

2024年4月 新大久保駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山手線でどこへでも行きやすいので便利だと思った。またどこからもアクセスしやすいと言う面もある。
生活利便施設の充実
4
メリット ショッピングできる場所の不満は無いところでした。
飲食店の充実
5
メリット 韓国料理のお店が多くあり、異国情緒溢れる場所だなと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園なども多くあり、子育て環境は割と悪くはないなと思いました。
治安
4
メリット 治安をはっきりと悪いさを感じたことありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 山手線の沿線にしては、家賃が安いアパートなどが多くあります。

2024年4月 新大久保駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新宿から新大久保にかけて街が広がっていますので新宿まで歩ける距離感はいいですね
生活利便施設の充実
2
メリット 韓国向けの店が多いので女子には良いですね
飲食店の充実
4
メリット 辛い物好きの女子には韓国のお店が多いのでいいですね
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 韓国人含め外国人には日本語学校含めて住みやすいかもしれません
治安
3
メリット 外国人が多いですが争いはほとんど見られないので良い方ではないでしょうか
コストパフォーマンス
5
メリット 新宿の隣と考えれば家賃的にコスパはいいですね

2024年3月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大久保は、新宿や渋谷に近いアクセスの良さが魅力です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前には、生活に必要な店が多数あり雑居ビルには、いろんな店が入居しています。
飲食店の充実
4
メリット 道路沿いには、多国籍料理店が立ち並びグルメ好きには楽しい飲食店多数です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から少し離れると、公園があり学校なども多く通いやすい立地です
治安
4
メリット 日中は、人が集うエリアとして活気があり楽しく過ごせる環境です。
コストパフォーマンス
4
メリット マンションは、家賃が平均的でワンルームが「8万円台」で借りれます。

2024年3月 新大久保駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 西武新宿線に行きたい時は一で高田馬場、他は新宿とアクセスがとてもよい。
生活利便施設の充実
4
メリット カフェやファーストフード店等様々あるので、どこでも行きやすい
飲食店の充実
4
メリット カフェがとにかく多いので何も困らないし、とてもよい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 飲食店への移動がスムーズなためいいと思う
治安
3
メリット 前に交番があるので安心できるため良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 安いところはとても安いため良く便利でいい

2024年3月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿へのアクセス便利で、複数の路線が通っているため、交通利便性高い
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺にはスーパーやドラッグストアなどの生活利便施設充実しており、日常の買い物便利
飲食店の充実
5
メリット 多国籍な飲食店が集まっており、様々な国の料理を楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多文化が共存する地域であり、子育て支援施設公園充実している。
治安
5
メリット 多くの観光客や外国人が訪れるため、警察の巡回が頻繁治安が良い
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食店の価格が手頃で、リーズナブルな料理を楽しめる。

2024年3月 新大久保駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 各方面からアクセスがしやすい点、本数が多い点
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設や公共施設はとても充実していると思います
飲食店の充実
5
メリット ファストフード、韓国料理、etc...。いろいろな店があります
治安
1
メリット 韓国アイドル好きなどにはたまらない施設が多いので交流の場としては利用できるかもしれません
コストパフォーマンス
3
メリット コスパが良く、おいしい店がたくさんあります

2024年2月 新大久保駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多様な飲食店やショップ、文化交流の場所。
生活利便施設の充実
5
メリット 多彩な生活利便施設が揃い、買い物や飲食が便利
飲食店の充実
5
メリット 多様な料理を楽しめる、食事の選択肢が豊富。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て支援施設公園充実し、生活の利便性高い
治安
5
メリット 監視カメラ警察の配置が増加し、犯罪率が低い。
コストパフォーマンス
5
メリット 価格と品質のバランスが良く、利用価値高い

2024年2月 新大久保駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿から近いためとても簡単にアクセスすることができる。
生活利便施設の充実
3
メリット 外国系のお店が多く、日本人には馴染みのあまりないものがよくあるので気になるものが多い。
飲食店の充実
5
メリット 主に韓国料理はとてもおいしくて良いお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校近くにあるため施設充実してるとと思う
治安
3
メリット 人がも多いため人目につきやすく犯罪は少ないかと
コストパフォーマンス
2
メリット 韓国系の商品はとても手に入れ入りやすい。普通のスーパーもある。

2024年2月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数の路線が利用出来て、分かりやすいホームになっている。
生活利便施設の充実
5
メリット 雑貨屋さんはもちろん、コスメ用品が売っているお店や韓国料理の店がある。
飲食店の充実
5
メリット 新大久保はとても韓国料理店が多く、手軽に食べ歩きができる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 都会なので遊ぶところは沢山ある。も栄えている。
治安
4
メリット 表に出るとポイ捨てなどはなく、お店などもとても綺麗で印象深い。
コストパフォーマンス
4
メリット 都会なのでスーパーはもちろん、欲しいものがすぐに手に入ると思う。

2024年1月 新大久保駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山手線のなので本数が多い。新宿や池袋に近くて便利
生活利便施設の充実
4
メリット Newdaysがあって便利でトイレもまあまあ綺麗
飲食店の充実
3
メリット 多国籍料理を気軽にたくさん食べれるから嬉しい。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット いろんな世界を知ることができる。グローバルな街。
治安
2
メリット 近くに大きな警察署があるし見守りの人もいることが多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 歩けば地下鉄にも乗れるから便利ではある。西早稲田方面に行けば比較的落ち着いてくる。都心では家賃が低いものもある。安いスーパーがある。

2023年12月 新大久保駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ホーム階からの階段を降りて直ぐに改札があるので、出口で悩むことはない。また、改札が横道にもできて、以前より改札から出るのに時間がかからない。
生活利便施設の充実
4
メリット 韓国のお洒落なものを取り入れている店や、韓国にあるお店の日本支店なことが多く、韓国系アイドルの非公式グッズの街でもあるので、韓国系のなにかしらが好きな人には楽しい街。
飲食店の充実
5
メリット 韓国料理屋も多く、タイ料理とかも並ぶなんでも通りがある。しかも飲み代がだいたい安い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット から徒歩数分で公園がある。他にもあるので、大通りから想像するよりは木の多い街だと思う。
治安
2
メリット 昼は若者がたくさんいて、活気がある。飲み街も大通りすぐ脇にあって分かりやすく、ちょっと寄るのに丁度いい。
コストパフォーマンス
4
メリット 山手線沿いの街だからどこに行くにも便利だし家賃も安い。

2023年11月 新大久保駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿まで1。池袋も近い。総武線大久保まで歩ける。
生活利便施設の充実
4
メリット ビルができてスタバができた。周りに飲食店やマクドナルドなど揃ってる。信号を渡ればドラッグストアや100円ショップもあって便利
飲食店の充実
5
メリット スタバ、マクドナルド、牛丼屋など何でもある。流行りの韓国系のカフェや飲食店もあって困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園や学校あり。大きい病院(メディカルクリニック)に小児科もあり。
治安
3
メリット 観光客が多いからかは意外に静かで人が少なくなる。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿まで歩けるのが1番のメリット。何でも揃うし食べ物も困らないので住みやすい

2023年10月 新大久保駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新大久保のメイン通りに一番アクセスしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 内にスタバ、周りにはチェーン店飲食店が多く食べ歩きしながら楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット 韓国料理が多く食べ歩きもあり充実している
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 100均などから少し離れると便利なお店がある。
治安
2
メリット 街頭や深までやっているお店が多いので明るい。
コストパフォーマンス
2
メリット 新大久保にしかない韓国グルメがたくさんある。

2023年10月 新大久保駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿に近く、山手線なので利便性があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 探せばなんでもそろう印象。日常の買い物には困らない
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多い。友人との会食。恋人とのデートには使える町。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 徒歩圏内には学校がいっぱいあると思います。
治安
2
メリット 特段、トラブルに巻き込まれたことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーコンビニはたくさんあるので、買い物には苦労しない。

2023年10月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都市部までのアクセスは悪くないので良かったです
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設が結構多いので、色々楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット もちろん韓国系のお店は多いので好きな人にはおすすめです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット が結構きれいで使いやすくて良かったです。
治安
5
メリット 治安はかなり良い方だと思います。悪いなと感じたことがないので
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすさが東京の中でもかなり良い方だと感じました

2023年9月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とてもからお店が近くて沢山のお店があります!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにお店が沢山あり充実しているのでとてもよい。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店が沢山あるので、食べ歩きもできる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 買い物が楽チン。お店が沢山あるため!!
治安
5
メリット お店の人が優しいので、色んなお店に行きたくなる
コストパフォーマンス
5
メリット いろんなとこにお店があるからどこに住んでいても便利そう

2023年9月 新大久保駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札口が広く目立つのでわかりやすく、待ち合わせ場所にも最適です。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店がとても多いです。韓国の食べ物が味わえるし、日本のチェーン店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 強いて言うのならば、飲食店が多いところです。
治安
2
メリット 人が多いので、裏通りを除けば治安は悪くないとおもいます。
交番大通りにあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 新宿区にありますが家賃は安い方だと思います。

2023年9月 新大久保駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 路線もたくさんあるし都市部まで近いのが良かった
生活利便施設の充実
4
メリット 色んな服屋さんがあるのでどんなファッションでも良いと思います
飲食店の充実
5
メリット 大好きなお店があります。間違えなく良いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内も結構きれいでとても使いやすくてよかった
治安
4
メリット 周辺はわりときれい治安は良かったです。
コストパフォーマンス
4
メリット 住んだ感じ、とても住みやすい上に家賃も安くて良かったです

2023年9月 新大久保駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR山手線池袋までは10分かからずに行くことができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 韓国のお店が多いので、韓国の食べ物や化粧品などを買うことができる。
飲食店の充実
5
メリット 韓国料理店が多く、コスパの良い所も多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット の近くに公園があり、子供達が遊んでいるのを見かける。
治安
2
メリット を出てすぐの通りはも人通りがあるのでまだ安心できる。
コストパフォーマンス
3
メリット 池袋へのアクセスがよく、から離れればそこまで家賃も高い訳でもない。

2023年9月 新大久保駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 歩いてすぐに新宿まで行けるのでそこから電車に乗れば色々な所に向かう事ができるので交通便利性はとても高いと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くには色々な商業施設があるのでとても良いです。
飲食店の充実
5
メリット 外国の屋台もたくさんあり外食する際には全く飽きずに楽しむことができると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近場に小中学校があるのでとても便利だと思います。
治安
4
メリット 治安は今まで大きな事件は起きていないので良い方だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすい地域ですが家賃が少しだけ高いです。

2023年9月 新大久保駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数もおおく、とても使いやすいと思う
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店やコスメ店など色々なのが充実している
飲食店の充実
5
メリット 流行りのものがたくさんあってとても面白い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット おみせがたくさんあり、子どもにはワクワクする場所
治安
5
メリット 基本的に明るい街で、不安になることはないと思う
コストパフォーマンス
5
メリット ホテルなども充実していて通いやすい所である

2023年8月 新大久保駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 以前スタジオツアー東京に行くために池袋で西武線に乗りました。池袋でのれば座れる上にそれ以降豊島園まで乗り換えをしなくて良いので快適です。また、現在ホームや電車がハリーポッターになっているのでハリーポッター好きにはおすすめです。
生活利便施設の充実
3
メリット 上野〜池袋までの山手線北側は、便利な割に坪単価が安くて、コスパが良いね。 上野、西日暮里、駒込、池袋だったらメトロもある
飲食店の充実
3
メリット 西口のエチカやエソラもそうですし、サンシャイン南側の東池袋も再開発が進んでいます。 最初に書いてあった物件で言うとOWL TOWERがそうですね。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 恵比寿や目黒(白金)、渋谷、原宿、目白とかが断然いいのでは? 個人的には実家が埼玉なので上野~高田馬場あたりの山手線上半分が良いのですが。
治安
2
メリット 錦糸町は治安がイマイチだけど、都心も近くて通勤や買物も便利だよ。もう少し地価の安いところだと北千住、新小岩、市...
コストパフォーマンス
5
メリット 東京都心の高級住宅地は山手線の沿線にないし、山手線は都心の物件検討者にはそれほどの価値基準にならないよね。

2023年8月 新大久保駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット を出たあと、すぐ建物が沢山並んでいるから目印になる。
食べ歩きできるお店が沢山ある。
ケーポップ好きにはたまらないほどグッズ販売しているお店が沢山ある。
生活利便施設の充実
5
メリット お店が沢山あってとても充実している。ケーポップグッズが売ってるお店や、韓国コスメが売ってるお店など、韓国関連のお店がある。
飲食店の充実
5
メリット サムギョプサルが食べれる所がとても人気なイメージ。
韓国料理が多い。(スイーツも食事系も)
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット には手すり、エレベーター、エスカレータなどがある。
治安
3
メリット 街灯は多いと思います。
交番も近くにあると思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 結構都会なので、土地もそれなりに高いと思います。

2023年8月 新大久保駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても行きやすいで、観光などにはぴったりだと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 新大久保の屋台など、非常に楽しむことができる
飲食店の充実
5
メリット 韓国関連のお店が多くて、どれも美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープが多く、バリアフリーだ
治安
3
メリット 街のライトなどが多い。
交番はたくさんある。
コストパフォーマンス
2
メリット 若い人が多く、休日は楽しめそうだと思う。

2023年7月 新大久保駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山手線だし、新宿から一、外国人が多くて、外旅行きてるような気分です
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物はしやすい、個人的の店もあるし、チェーン店もある、
飲食店の充実
5
メリット 飲食店ばっかりです。
困りませんよ。基本的
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット うーん、人が多すぎるので、子供にとってはよくないですね。
治安
1
メリット はほんとに危ないです。
酔っぱらいがいて、汚いし、
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安いですねーおすすめです!
若い人ならいいですね、

2023年7月 新大久保駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人気の地域。出口が一つなので待ち合わせしやすい。降りた瞬間から異国の人で溢れているので、雰囲気を楽しめる。
生活利便施設の充実
3
メリット 韓国好きには超オススメ。しかし人気店は混んでるからリサーチは必須
飲食店の充実
4
メリット くるむ。朝からいつも行列。鳥一という昔からある焼き鳥店は地元民に愛されている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少々離れているが、大きな戸山公園がある。子連れには最適!ランニングする人も多く草木も整えてられキレイ
治安
2
メリット 遅くまでやってる店があるので常に賑やかな雰囲気。昼から屋台のような雰囲気で楽しめる店あり、お酒入った人も多いかな。
コストパフォーマンス
3
メリット 手頃なものが多い。ドンキホーテも土地ならではのものも多いです。
家賃は高い

2023年7月 新大久保駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 韓国料理がおいしい店が多く、韓国の屋台もあり韓国好きには楽しい
生活利便施設の充実
3
メリット ドンキホーテや韓国系スーパーがあり、買い物できる場所は複数ある。
飲食店の充実
5
メリット 特に韓国料理が好きな人には天国。毎日いろんな店に食べに行ける。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 山手線沿いで便利な場所なので、学校は近辺にたくさんある。
治安
2
メリット 外の方と関わるのが好きな人であればさほど気にならないかも。
コストパフォーマンス
3
メリット 最低限の日用品を購入できる店はあると思う。

新大久保駅の総合評価 (ユーザー238人・1083件)

総合評価 4.0 口コミ数 1,083
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 3.8 治安 3.7 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR山手線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR山手線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます