恵比寿駅(JR山手線)の口コミ一覧
恵比寿駅の総合評価 (ユーザー420人・2235件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
2,235ユーザー投票平均
恵比寿駅の口コミ一覧
- 420 人 の口コミがあります。
- 420 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年1月 恵比寿駅
ぐく子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線沿いというのは想像以上に便利。渋谷・新宿エリアも10分圏内、銀座も日比谷線で20分ほど、羽田空港へも品川⇒京急で40分ほど。この上なく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 子供も少なく単身者にはいいと思います。ジムも何店舗もあります、マッサージ店や美容系の店も死ぬほどあります。一般的なスーパーピーコックは中身がイオンなので普通に安いです。アトレ内に無印、カルディコーヒー、Plaza、成城石井、本屋、充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでもあります。KFCがあるのはポイント高いです。サンマルクカフェ2点、ドトール、スタバ、チェーン系も充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないのでわかりませんが、タコ公園など数か所いい公園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 変な外国人などはまだ住み着いていません。もちろん芸能人も多いです。よくスーパーで会います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は高いけど交通の便がいいので交通費が安く収まる。渋谷・新宿・銀座あたりに行っても往復で500円かからない。20分以上電車に乗ることがない。通勤で疲れない。 |
2024年12月 恵比寿駅
えびさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと日比谷線で横浜方面も埼玉方面も乗り換え無しで行ける |
---|
2024年12月 恵比寿駅
kurachi009さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線、JR山野線、湘南新宿の3路線が使えること。代官山、中目黒まで徒歩圏なところが魅力です。これ以上に便利な駅はないと思います。飲食店も美味しいお店が多く、20~30代を過ごす街としては最高でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店やスーパーなども充実しており快適でした |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全種類の飲食店がいっぱいあります。駅前から少し歩けば個人店も多く意外とリーズナブルなお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に小学校があったり教育機関は充実しているのではないかなと思います。ちょっと歩けば中目黒なので公園や自然にも困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が賑わっている街なので良い人もいれば悪い人もいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どこ行くにも便利で資産性も高いので気に入っています |
2024年11月 恵比寿駅
ksさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
山手線埼京線日比谷線が通っており 高速乗り口も近くどこに行くのも便利 タクシーも捕まりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 意外とピーコックなどのスーパーはあるので生活は出来る |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しいお店が沢山あり毎日どこに行くか迷うくらい 意外と庶民的な店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | これといってあまりないが、住んでる人の民度は高い |
治安 |
4 |
メリット |
酔っ払いが多いが渋谷ほどではない 少し歩けば静か |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 全てが高いがステータスは手に入るので好きな人には最高 |
2024年9月 恵比寿駅
アツキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線、埼京線、湘南新宿ライン、日比谷線と複数路線利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが多く、生活必需品など簡単な買い物は困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル内に飲食店の数・種類ともに多く、食べることには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 規模の割に静かな公園が多く、遊ぶ場所には困らない。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口は人の多さの割には事件・トラブルがある、あった経験は少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃の高さ相応の住みやすさはあり、落ち着いている。 |
2024年9月 恵比寿駅
メルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
恵比寿駅は山手線、埼京線、りんかい線、湘南新宿ラインと複数利用できて便利です。 西口、東口それぞれにロータリーがあり、タクシーも常にいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
アトレが直結で、買い物や飲食に便利です。 駅前はたくさんの飲食店やショップがあり楽しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバやブルーボトルコーヒーもあるし、アトレ内にはお弁当屋さんが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターもあり、少し歩くと公園や学校もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 常に人が多いし西口には交番があり、治安はとてもいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 治安の良さ、人のマナーなどがいいので相当のメリットを感じる。 |
2024年9月 恵比寿駅
しょうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷まで1駅です。すぐとなりなのに渋谷とは雰囲気が違って落ち着いてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 生活にも不便はありませんが、生活というよりデパート、おしゃれなアパレル、など買い物を楽しめる場所がたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | おしゃれなカフェやレストランが沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 綺麗で閑静な場所が多いので子育てには向いてると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 東口ロータリーは反対の西口ロータリーに比べて閑静です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 住みやすさはとても便利で閑静で住みやすいと思います。 |
2024年8月 恵比寿駅
にゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線や埼京線など複数路線が利用可能で都心へのアクセスが簡単 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ガーデンプレイスやアトレ、コンビニが充実している |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 高級レストランからカフェ、チェーン店まで、他種多様な飲食店が揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供向け施設や公園が充実しており、家族で楽しめる場所が多い |
治安 |
4 |
メリット | 治安が良く、安心して暮らせる街並みになっている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心に近く、駅前の利便性が高く1人暮らしだと暮らしやすい |
2024年7月 恵比寿駅
はなみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで乗り換えなしで行けるので、通勤時楽でした |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅ビル、オシャレなショップが点在していて、休日にショッピングを楽しめました。 スーパーやコンビニもあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店のジャンルが豊富です。トレンドグルメも満載で、各店のオリジナリティーを楽しめました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 居心地の良い公園があり、リラックスできました |
治安 |
3 |
メリット | 駅のまわりは整備されているのできれいです。朝から夜まで人通りが多く、活気がありました。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 築年数など、条件次第でお得感のある物件が見つかりました |
2024年6月 恵比寿駅
naooさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
JRと日比谷線が通っているので交通の便が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のアトレ恵比寿があるので買い物を楽しむことができる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西口側は飲食店も多く、食べる所には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 渋谷区が公トイレに力を入れていることもあり、おしゃれなトイレがある |
治安 |
5 |
メリット | 東口側は住宅街もあるため治安が良く、夜は静か |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 近くにおしゃれな商業施設もあるので生活には困らず、とても住みやすい |
2024年6月 恵比寿駅
にゃみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
メトロから東急に直接乗り入れしていたり、JR恵比寿駅にも乗り換えすぐなので、首都圏のあらゆる方面にアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前に大きいアトレ(駅ビル)があり、衣食住大抵揃う。 銀行、飲食店も駅前に揃い、駅前で完結できるのは便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルにも駅前にも種類豊富にたくさんあるので、食べるところに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルには多目的トイレもあり、道幅も広くベビーカーでも行きやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
昼間は勤め人や学生、主婦等も多くて普通の街。 女性も多くて何も心配ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内に出るのにはどこでも電車賃もあまりかからず、時間もかからずに出られるのは長い目で見るとかなりお得だと思う。 |
2024年6月 恵比寿駅
ちーずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿、渋谷まで埼京線一本で行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にアトレとスーパーがあり、大体のものが揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーンの居酒屋やファストフードからおしゃれなカフェまで揃う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに川や公園があり、小さい子を遊ばせられる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるため、居酒屋が多い割には事件は少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺で全てが完結するため、家賃さえ払えれば良い街。 |
2024年6月 恵比寿駅
まさきさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷や新宿と比較して人混みができづらく、使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が多く買い物などある程度揃うところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺にはある程度のお店が揃っているため他に出かけなくて済む |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安が良く、安心して子育てや生活は安心してできる |
治安 |
5 |
メリット | 治安が良く落ち着いている町のため過ごしやすい |
2024年6月 恵比寿駅
COCOさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと東京メトロ日比谷線が利用可能なところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
アトレ恵比寿内で衣食住だいたいなんでも揃う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フレンチからエスニック、ファーストフードまで大抵の飲食店は駅周辺で探すことができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
タコ公園からバリアフリーで駅改札までたどり着くことができる |
治安 |
4 |
メリット | 人が集まるまちなので活気があって遅くまで通りが明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一見すると高級住宅街だが駅から少し離れれば徒歩圏内で下町があり住みやすい |
2024年6月 恵比寿駅
鯛さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRは山手線、埼京線、湘南新宿ライン、と多種乗り入れ、また東京メトロは日比谷線が通っている。駅前は栄え、とても利便性の高い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店、惣菜店、薬局、化粧品、服屋、最近はユニクロもできてました。無印もあり、大変便利です。とくに困るようなことはないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルから少し入った路地など飲食店はかなり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 有名私立などに入学させるには立地がいいのかもしれない。また両親が都心勤めだと、都心へのアクセスが容易なため、送り迎えの点で楽かもしれない。 |
治安 |
1 |
メリット | 人が多く出入りし、駅前に交番があるのでその点は安心かもしれない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | モノには困らない。電車やバスも頻繁に出ているので移動は便利。会社からの往復が短時間で済む分自分の時間に回せるのでその点のメリットは大きいと思う。 |
2024年5月 恵比寿駅
Ryuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線は東京の主要な駅に一本でいけるので楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 恵比寿には色々なスパーなどがあるので遠くまでは行かなくていいところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は駅の付近に点在しているので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校の規模が小さいのが多く先生がアクセスしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 今の所犯罪は少なく比較的安全な街だと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 遠くまで行かなくても店があるので交通費が浮く |
2024年5月 恵比寿駅
こめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷から一駅で、JRだけでも3つ通っていて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前のアトレにスタバも本屋もあり、ちょっとした買い物等には便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多く、そしておしゃれ。友達に紹介できるお店ばかり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し行くと代官山で、落ち着いた住宅街がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 賑やかな町で、食べ物や買い物などには困らない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アクセスがよく、最低限の生活するには困らない。 |
2024年5月 恵比寿駅
みみみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRの複数路線があり、日比谷線への乗り換えも簡単。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはアトレや飲食店なども充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなレストランやファストフード店など、飲食店の選択肢が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れた場所には小学校や中学校もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安の違いもなく、駅周辺もそこまで汚くない。飲食店は多いが、渋谷や新宿のような繁華街にはなっていない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性があり、値段に見合った質の高い物がそろっている印象。 |
2024年5月 恵比寿駅
にーくん先生さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・山手線、湘南新宿ライン、埼京線、日比谷線の4線が通っているのが便利 ・東口、西口どちらにもタクシー乗り場がある ・バス乗り場も近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・アトレがあり、最近新しく西館もできたので本当に便利 ・飲食店、カフェ、化粧品売り場、アパレル、本屋、生活雑貨店本当になんでも揃うので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
・駅直結のアトレ内だけで36店舗の飲食店がありバラエティに富んでいる ・居酒屋、レストランが沢山ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
・小学校は沢山あるイメージ ・公園も有名な恵比寿公園があったり他にもタコ公園などがある ・子供は多いイメージ |
治安 |
3 |
メリット | 住宅街の方にいくにつれて治安は結構良くなるイメージがある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内でも人気なエリアなだけあって住むのには便利 |
2024年4月 恵比寿駅
けいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR山手線と日比谷線の二つの路線が使えるので便利。乗り換えも時間がかからないのでいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレという商業施設があり買い物には困らない。ガーデンプレイスに行けば週末でも1日中楽しむことができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェや飲食店が多く、デートで使いやすい。インスタスポットも多いので女子を誘いやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前にベンチがあるので、子供が疲れたときは座って休むことができる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので、女性でも安心して駅を利用することができる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | オシャレな店を多いが、安い居酒屋やチェーン店も多いので学生でも遊べる。 |
2024年4月 恵比寿駅
タナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線で都内の至るところに行きやすい。発着メロディーが聞きなじみがあって面白い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 会社等が立ち並んでいるのですが、意外とランチを食べたりするところも多かった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とにかく数が多いと思います。おしゃれでデートにも最高です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 古い感じのおしゃれなお寺などもあり、意外と心が落ち着くような都会の真ん中だと思いました。 |
治安 |
5 |
メリット | ちゃんと警察官が巡回をしていました。(駅の近く) |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 居酒屋なども多く、友達と集まる場所としても最適だと思いました。 |
2024年4月 恵比寿駅
lainさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 恵比寿駅の交通利便性のメリットは、東京都心に位置し、山手線や日比谷線、恵比寿駅も擁するJR埼京線など、複数の主要な鉄道路線が乗り入れていること。都心部へのアクセスが容易であり、ビジネスや観光、買い物など様々な目的に利用される。また、周辺には商業施設やレストラン、オフィスが立ち並び、生活利便性が高く、都心での暮らしや働きやすさが魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 恵比寿駅の生活利便施設の充実は、多彩な商業施設や飲食店、カフェなどが集積し、日常の買い物や食事、娯楽が豊富に楽しめることが挙げられます。また、スーパーマーケットやドラッグストア、美容院や銀行などの生活に必要な施設も充実しており、便利な生活を送ることができます。さらに、公園や教育施設も近くにあり、子育て世帯にも配慮された環境が整っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 恵比寿駅の飲食店の充実は、多彩な料理ジャンルが揃い、高品質な食事を楽しめることが挙げられます。日本料理やイタリアン、フレンチからエスニック料理まで幅広い選択肢があり、レストランやカフェ、居酒屋などが数多く点在。また、新しい飲食店が次々とオープンし、常に新たな味覚体験ができる環境が魅力です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 恵比寿駅の暮らし・子育て環境のメリットは、安全で住みやすい住宅地が広がっていることです。多くの公園や遊び場があり、子供たちがのびのびと成長できる環境が整っています。また、保育園や幼稚園、小中学校などの教育機関が充実しており、家族での生活に安心感をもたらしています。さらに、商業施設や医療機関も近くにあり、便利な生活が送れる点も魅力です。 |
治安 |
4 |
メリット | 恵比寿駅の治安のメリットは、比較的安全で治安が良い地域であることです。住宅街や商業地域が広がり、夜間でも明るい街灯や警察の巡回などが行われており、防犯意識が高い環境です。また、地元住民や商店主の協力により、犯罪の発生が抑えられている傾向があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 恵比寿駅のコストパフォーマンスのメリットは、都心部に位置しながらも比較的落ち着いた住環境が整っている点です。交通アクセスが良く、生活施設や商業施設も充実しており、都心での利便性を享受しつつ、比較的手頃な家賃や物価で生活できる点が魅力です。 |
2024年4月 恵比寿駅
田舎者さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線あり、恵比寿駅から徒歩で渋谷にも行ける。通勤や帰宅ラッシュ以外はわりと混んでなく利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札を出てすぐにショッピングモールありお買い物できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅構内、駅から徒歩数秒〜数分で美味しいお店がたくさん!! 有名店も多数あり大好きな駅! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも多機能トイレや駅近くに公園もあり、広くエスカレーター、エレベーターもあるので利用しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番あり、昼間は特に治安良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 恵比寿駅から一駅、二駅分は徒歩でも行けるため便利 |
2024年4月 恵比寿駅
maronさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 住めばみやこ、上品な街ではありませんが、いいところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店も多く、買い物が楽しめる場所だろ思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 店舗も多く、いろんな料理が楽しめる場所です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 山手線・日比谷線沿いにも多くの学校があっていいところです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から少し離れると閑静な住宅街が広がりいいところです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お酒を飲むには高いお店ばかりでなく、割安なお店も多いです。 |
2024年4月 恵比寿駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 恵比寿駅は山手線のほか、日比谷線が通っているため、都心部や東京の主要なエリアへのアクセスが非常に便利です。渋谷や品川、東京駅へも乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 恵比寿ガーデンプレイスをはじめ、ショッピング施設、スーパーマーケット、病院など、生活に必要な施設が揃っています。日常生活が非常に便利で、何でもそろう環境です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グルメエリアとしても知られる恵比寿には、高級レストランからカジュアルなカフェ、バーまで、多種多様な飲食店があります。国内外のさまざまな料理を楽しむことができます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 恵比寿は、公園や保育施設が充実しており、子育てしやすい環境が整っています。また、子どもを対象とした教室やアクティビティも豊富にあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 恵比寿は比較的治安が良く、夜遅くまで賑わっているため、安心して過ごすことができます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 恵比寿での生活は、交通の便利さ、生活の質、文化的な充実感を考えると、多くの人にとって魅力的です。 |
2024年4月 恵比寿駅
tomikae111さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線の恵比寿駅は、埼京線やりんかい線、湘南新宿ラインも利用できるので山手線が止まっても移動できる場合がある。日比谷線の恵比寿駅への乗り換えは改札を出て2、3分歩くが、屋根があるので移動には不便しない。タクシーがロータリーにいつもとまっているので、タクシー待ちをすることがほぼない。駅ビルのアトレがあり、スーパーでの食品、洋服、ほん、化粧品などの買い物ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのアトレには、成城石井や自由が丘ガーデン(スーパー)の他、衣料品店、スタバ、レストラン街、本屋、化粧品店などバラエティーにとんだショップが入っていて買い物が済んでしまう。駅の周辺にはおしゃれな飲食店が数多くあるので食事には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 幅広いジャンルの飲食店が多いので食事には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | にぎやかなのは駅周辺の飲食街なので、少し離れると、静か。 |
治安 |
5 |
メリット | 街頭が多いので、夜でも暗くなることはなく、治安がいい。防犯カメラも設置されているのも安心感がある。警察のパトカーが定期的に巡回している。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安がいい。山手線を利用し、都心へのアクセル便がいい。 |
2024年4月 恵比寿駅
nさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線 埼京線 日比谷線など通っている。駅構内にはニューデイズ、蕎麦屋、パン屋、クリームパン屋、エビスビールが飲める小さな飲食店がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 4/26にはユニクロができるなど更に便利になる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック、スタバなど一般的な飲食店がある、シェイクシャックもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がある。広く遊具もそこそこあり、よく遊んでいる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるため、何かあったらすぐに対処できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地は若干高い分住民の品が良い印象がある。 |
2024年3月 恵比寿駅
eさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅直結でアトレに入れるので 買い物や食事がすぐにできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
アパレル店舗が多いので 幅広い服を購入できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口、東口に出てもすぐに飲食店があり、スタバなどのカフェ、居酒屋などは街を知らなくても見つけられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園はたまに見かけます、裏道に行けば小さな公園もあったりします |
治安 |
5 |
メリット | 日中は人が多いので治安はよい、駅前には警察署もある |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 渋谷駅にも近いので交通では困らない、常にタクシーも街を走っている |
2024年2月 恵比寿駅
じゅんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線がいくつか繋がっているが人は少なくて利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
降りてすぐアトレがあるので住みやすい 路線がいくつか繋がっている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
おしゃれな店が沢山ある 焼肉屋が多いので楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターもあり、雨に濡れずに移動しやすい |
治安 |
5 |
メリット |
かなりいい 変な人は少ない 駅前に交番があるので、安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
おしゃれな店が多くて住みやすい ただいろいろ物価は高く感じる |
2024年2月 恵比寿駅
金剛さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線の恵比寿駅としても、渋谷新宿にも楽ちんですが、宇都宮や鎌倉にすぐ行ける湘南新宿ラインは穴場!便利すぎます。みんなに知ってもらいたい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 恵比寿はアトレが最強に便利ですが、ガーデンプレイスまで行けばスーパーも充実。アトレ管轄のお惣菜屋さんはレベル高い! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 神戸屋をはじめ、パン屋さんが沢山!お惣菜はかなり豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく綺麗で自然沢山、お気に入りです。 |
治安 |
4 |
メリット | 置き配を二度盗まれました。新宿とかよりは安心ですが、警察が見回りにきて、空き巣に注意と言われました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それなりの家賃だが、白金台より恵比寿のほうが綺麗で便利だった。 |
2024年2月 恵比寿駅
yさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる。バスも複数ありアクセスは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ショップがたくさんあり急な買い物も便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気店が複数あり、ジャンルも豊富である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに多機能トイレがある。近くの公園のトイレも綺麗になった。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。飲食店が多く食事には困らない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅はアクセス至便でどこへ行くにも外出しやすい場所。 |
2024年2月 恵比寿駅
呑さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線と地下鉄も使えるので、移動が便利。電車の本数も非常に多い。通勤通学に便利な場所である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高級なものから安いものまで何でも揃っているので、買い物はとても便利な場所だと感じました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人を誘っていけるようなお店が多いので、とても良いなと思いました。楽しい時間が過ごせる場所が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都内の中でも、割と自然というか木が多いなと思いました。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。特に問題もなく、この場所で遊んだりしてきました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 友達が多く住んでいたのですが、みんな金持ちでとても良い生活をしていました。 |
2024年2月 恵比寿駅
みみみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線と日比谷ともに改札からホームまでの距離が近くて助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅とアトレが隣接していて、なにかしら時間を潰せる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名店も多いし、話題にはなってないが美味しいお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレが設置されている施設が多く、お子さんがいる方は安心かと多いかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもよいと思っています。7年住んで、おかしな人物を目撃したことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安の良さや暮らしやすさを踏まえると、非常におすすめしたい土地です。 |
2024年2月 恵比寿駅
ゆずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR湘南新宿ライン、JR山手線、東京メトロ日比谷線と3線通っていて、バスの利便性も高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のアトレの充実度が高い。病院や本屋、ドラッグストア等なんでもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 総合評価の高い飲食店がとにかく多い。飲み屋中心にいい店が並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | よくみると公園がちょこちょこある。治安がいいから子供だけで遊ぶのも心配ないと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼の治安はいい。裏路地に入っても特に問題ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 飲食店や生活店舗の駅近の充実度はピカイチ。アクセスもいいし、利便性が高いと思う。 |
2024年2月 恵比寿駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 恵比寿駅は、山手線以外にいくつかの電車が乗り入れていて都心の利用便利な駅になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、大きな商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」がありショッピング、生活が楽しめます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、パン屋、カフェや飲食店も多く人気店もあり女性向けなショップが存在します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然や公園も近くにあり、高級なエリアなどファミリーが親しめる環境は備わっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良く、夜でも明るい街灯があり1人歩きも不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 女性や家族向けなエリアで、高級マンションや一戸建てが多く落ち着いた住み心地が実現できます。 |
2024年2月 恵比寿駅
くまちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷や新宿、池袋が近く、ある程度のところなら1時間でいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニや商業施設が多く食べ物には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれで綺麗な食べ物やがいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 有名な大学が近くにいっぱいあり、大学には行きやすい。 |
治安 |
2 |
メリット | おしゃれで若い人が多く若者向けの店がいっぱいある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | おしゃれで綺麗な建物が多く、近くに商業施設が多くある。 |
2024年2月 恵比寿駅
佐藤さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 恵比寿駅は、電車の本数が多く、都心部までのアクセスも良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設や商業施設は充実していて住みやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェや居酒屋、有名な飲食店が多くあり楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園の数がおおく、子育て環境に良い |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺は比較的きれいになっていて、利用しやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションやアパートが多いため見つけやすい |
2024年2月 恵比寿駅
あこむんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
山手線、埼京線、湘南新宿ライン、地下鉄日比谷線と複数路線が利用できる便利な駅です。 横浜やお台場方面までも早く、とっても便利です。 バスも渋谷や田町、日赤病院など各方面行きが出ていてこちらも便利。 渋谷、代官山、中目黒までは歩いても行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅直結のアトレが便利! アパレル系ショップにゴディバやアンテノール、キハチに千疋屋といったスイーツ店、別館にはジェラートピケのクレープ屋さんがあったり、地下にはガーデン(スーパー)も入っているので大変便利です。 近くにはスーパーのピーコックやファミマ、ローソンもありますし、マツキヨ、ケーポート等のドラッグストアもあり、さらにはマクドナルドやケンタッキー、モスバーガー、サブウェイなどのファストフードも充実していて有難いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ファストフード好きの私には嬉しく、マクドナルドにサブウェイ、モスバーガー、ケンタッキーと何でもありです。 アトレ別館の1階にはシェイクシャックがあったり、改札を出たところにベーカリーのドンク、アトレ本館3階には神戸屋も入っています。 カフェも改札出たところにアンティコがあり、アトレ内にスタバが2店あり、駅地下にドトールあり…と、不便さは全くないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子供が居ないため幼稚園が保育園についてはよく分かりませんが、小学校は猿楽、常盤松、長谷戸と複数あります。公園は恵比寿駅から徒歩3分~5分くらいのところに恵比寿公園という広めの公園があり、お子さんを遊ばせている方が多いです。 東口にはタコ公園があったり、代官山駅のところにも遊具ありのこじんまりとした公園があって、そこでも日中お子さんが遊んでいるのをよく見ます。 |
治安 |
5 |
メリット |
日中しか外に出ないので夜の治安についてはわかりかねますが、少なくとも日中で歩いていて治安が悪いと感じた事はありません。 そもそもこの辺りはお勤めされてい方や地元の方が多く、何というか、賑やかな方たちはあまり来られないと思います。 ただ、家族の話だと夜はそこそこ皆さん楽しんでいるようで、昔はこんなじゃなかったよねと言っていたので、それなりにガヤガヤしているのかも? 日中出歩く分には何も心配はいらないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
言わずもがなですが、家賃は高いです。 恵比寿駅から徒歩7分くらいで50平米ちょいのところに住んでいますが、家賃は25万円近いですね。 実家がこの辺りだったので相場なんて考えたこともなく、家族の仕事の関係で全国を転々とした後こちらに戻って来たので、こんなに高いのかと驚きました。 けれど、やはり住み慣れたところですし、そうでなくとも落ち着いた環境と、とっても便利な立地、周辺環境の利便性(日常の買い物に困らない)を考えると、その価値はあると思っていますし、好きな土地です。 |
2024年1月 恵比寿駅
なよゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
都心へのアクセスもよいので 非常に便利。駅へのアクセスも良いので利点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
便利なお店が多く 歩いているだけでも非常に楽しい。気持ちが明るくなる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
和洋折衷色々なお店があり おいしいお店 有名なお店があり楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
街全体が子育てに優しく 生活圏も大きくしないで良い点は有難い。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺は道のりがわかりやすく困ることはないと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
幅広い交通網や楽しいお店が多いなど十分その場所だけで生活が可能であると思う。 |
2024年1月 恵比寿駅
Yama4545さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の近くにはたくさんの飲食店があってめちゃくちゃいいですし駅の中もレストランや |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはスーパーもあるんで仕事帰りにもお勧めです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックサイゼサブウェイ色々なものがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに確か塾があっので通わすにはちょうどいいです |
治安 |
5 |
メリット | まー良くもなく悪くもない平和の街ですしお勧めです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | まーコスパはいいところはありますがそれはちょっとあんま説明できませんね |
恵比寿駅の総合評価 (ユーザー420人・2235件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 2,235 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。