神立駅(JR常磐線)の口コミ一覧
神立駅の総合評価 (ユーザー42人・222件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
222ユーザー投票平均
神立駅の口コミ一覧
- 42 人 の口コミがあります。
- 42 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年5月 神立駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅が綺麗で、人数が少ないから車での送り迎えもしやすい。 駅のコンビニがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設はあるがそこまで大きくない。だが、改札に近くすぐ買ってすぐ乗れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺にはラーメン屋があるが、ちょっと遠いし古い。だがコンビニが近いからAtmですぐ金おろせる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 一本で東京に行けるから便利ではある。土浦より前だから席がガラガラ |
治安 |
5 |
メリット | 夜になっても特にたむろしているとかのことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
近くの家の値段は安いかもしれない 駐車場も近くにある |
2024年5月 神立駅
かずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 最近改装されて、とても広く、綺麗になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店がまわりに多いので、一杯飲んで帰れます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに飲み屋を中心に多数店舗があるので電車に乗る前に一杯できましそ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 田舎特有のおじいちゃんおばあちゃんの目がとどきます。 |
治安 |
5 |
メリット | 周りが明るいので、それほど危険なことは特にないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺のアパートはかなり安めの設定になってます。 |
2024年3月 神立駅
まー。さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 混んでいないので、座って上野まで行けるのが良い。いつも、上野まで寝てます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 銀行が近く、銀行に行くなら、、、。あと薬局が近場に3店舗。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くのちんらいが量が多くて、ガテン系の方に人気があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅のトイレは改装したので新しくなって綺麗です。子供のオムツなども変えやすい。 |
治安 |
1 |
メリット | 広めの駐車場、ロータリーがあり車などが少し多めに停まっているため変な人はあまりいないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は比較的低めで、一人暮らしするのには良いと思います。3LDKとかでも凄い安いとことかあります。 |
2024年1月 神立駅
こてつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 常磐線の電車は30分に一本ペースで定刻通り来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くにまるもやヤマウチなど少しだけスーパーがあり、一応生活はしていける。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲み屋が多い。ファミレスやカフェなどは無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅は最近いろいろ改装工事があり、エレベーターもついたので使いやすくはなった。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅自体は改装され今のところとても綺麗な状態である。駅の周りのロータリーなども改装工事が進んでおり、きれいになった。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 常磐線一本で上野など都内に行けるので都内在勤者は便利かもしれない。 |
2023年10月 神立駅
かんだつえきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
タクシー乗り場がすぐ近くにあり 歩いても大丈夫な距離 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歩くとヨークベニマルやケーヨーデーツーなどあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅からあるいてすぐにおいしいうどん屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 石一などに通っている人は非常に近いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 治安は土浦とかと比べてもいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | この周りは家賃が安いと思うので駅も近いし住むにはいいと思います |
2023年10月 神立駅
けーきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
快速が止まる駅が近くにある。 1:30ほどで東京駅まで行ける。 改札は上にあるが、エレベーターがあるので安心。 バスのりばやタクシー乗り場はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
近くに総合病院があり、スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアなども多数ある。 駅の中にも自販機や、改札外にコンビニがある。 少し歩けば本屋等もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニが近くに多数あるので、軽食や飲み物を買うには十分。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
幼稚園や保育園、児童館などは近くにあり、小学校も2箇所、中学校もある。 駅内に多機能トイレやオムツ替え等もある。 エレベーターがある。 |
治安 |
1 |
メリット |
駅に交番がある。 改装されて綺麗になったので、少し安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
1駅で土浦に着くので利便性は高い。東京まででも1:30程度で着く。 都心に比べれば安く住めるし、車があればかなり便利に感じる程度には商業施設も揃っている。 |
2023年8月 神立駅
もるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー乗り場があり、駅が新しく綺麗です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺にはコンビニや銀行などがあり便利である。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺には、美味しいお店が何軒があるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに幼稚園、小学校、中学校があるところ。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くには、交番があり、治安がまあまあ良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 比較的、つくばや水戸に比べて土地が安い。 |
2023年7月 神立駅
蜜柑さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅自体が改装されてからロータリーなどの開発も進み利用しやすくなってきている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 以前は改札が西口の方にあったが階段を上がった中央辺りになって利用しやすくなった。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにはアップルハウスというケーキ屋さんがあって飲食もできるようになっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立の保育園は1つ閉園してしまったが、私立の保育園や認定こども園が増えている。 |
治安 |
3 |
メリット | 階段を降りるとロータリーになっているので迎えに行ってもすぐに車に乗れるのでそこまで治安は気にならない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
他の地域に比べると家賃は安い方だと思います。 また東口に戸建てが増えてきている。 |
2023年6月 神立駅
あやたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅周辺であれば徒歩での移動も容易ですし、スーパーやドラッグストアなどもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には、ドラッグストアやコンビニ、スーパー等が多数立地しており、通勤時に買い物をするのに便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の飲食店が充実しています。ファストフード店やファミレスなども豊富なため、家族で食事をするには困らないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園も多く、毎日送迎バスが町中を走っている、という光景が良く見受けられています。のんびりと子育てをするのには適している場所だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は見通しが良く明るい雰囲気ですし、近くにコンビニがあり通勤や通学に利用するにはなかなか便利な駅だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くの物件でも家賃が安い上にキレイで、ネット完備などのサービスも充実していてメリットがいっぱいです。 |
2023年5月 神立駅
RYOさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 土浦駅以北が始発(勝田など)の電車に乗れば、都内まで乗り換えなしで行くことが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 車があれば比較的大きなスーパーやドラッグストアまで5~10分程度で行くことが出来る。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
安価な大手チェーン店含め、何軒かの居酒屋が駅近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 他の駅と同様に、駅の改札やホームにいく為のエレベータはあるため、ベビーカーを持っていても特に不便は感じない。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の東側は道路も整備されて開けている為、治安面の不安は感じない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃自体は隣の土浦駅と比較して抑えることができる。 |
2023年2月 神立駅
ほのかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスの本数が少ないけど田舎だからしゃーなし |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
コンビニがある。 トイレ、床、階段、ホーム綺麗 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニと20分歩いた先にスーパーがあるくらいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園は近くに2軒あります。公園も沢山あります |
治安 |
2 |
メリット | 治安は良い。駅はとってもきれいです。変な人もいません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーがたくさんある。コンビニが近くに2軒あるのも良き |
2023年1月 神立駅
あんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ここ数年の間に駅全体が整備され、幅広く大きな階段も設置されたので朝夕の通勤通学の混雑時でも安心して改札口まで行く事が出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅付近の通りにコンビニ、銀行があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅からの徒歩圏内には某中華料理店、小さな小屋の店舗ですが餡子がたっぷり入った美味しい大判焼き屋さんがあります。 その他は居酒屋やスナックなどの飲食店が軒を連ねています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅全体が整備されトイレも綺麗で安心して利用できるようになったのが良いです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅と駅前ロータリーが整備されとても広々として、綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅も、駅前付近も段々と綺麗に整備されてきているので、先々住みやすくなるかと思います。 |
2022年12月 神立駅
ありんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 千葉や東京まで行けてとても便利だと思います。どこでも行きやすいです。改札が一つなので迷わない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにコンビニやコインパーキング、駐輪場もあるため便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにケーキ屋やお肉屋さんがあり、帰りに寄りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあって良い。トイレもきれい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗で良い。治安は悪くないと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安く、学校もあるため、住みやすいと思う。 |
2022年11月 神立駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 2018年くらいから、駅前整備が始まり、駅が新しくなった。駅に入っているコンビニがグリーンカラーなのと、改札口の床が木造だからか、自然を感じる構内となっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩くが、徒歩15~20分圏内になればドラッグストアやスーパー、ツタヤなどがある。ウォーキングを兼ねてと考えると良いと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにファミリーマート、お肉屋とケーキ屋(この2店舗は古くから営業)がある。駅から神立小学校を目指して歩くと、10分ほどのところにスーパーやまうち、モスバーガー、蕎麦屋と不二家、少し先にドコモ携帯やソフトバンク、薬のアオキ、カスミがある。20~30分ほど歩くと、神立小学校近くにココスやお寿司屋もある。(※開けた道路側) |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園、高齢者施設は、割と多い方だと言える。施設は不便な場所にあるイメージだが、駅近くの神社近辺には高齢者施設がある。神立小学校近くの神立病院や土浦第五中学校近くの協同病院は、職員の家族が通える保育園も併設。特に後者は、看護学校も近くに併設。子供関係のイベントも多い。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の1階には、見回りスタッフがおり、駐輪場と併用して町を守っている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 神立周辺は、日立建機など日立グループ(関連の医療施設などあり)、工業団地付近の工場関係者の家族が昔から多い。元々アパートなどが多いが、近年駅周辺に新築の家やアパートが続々建ち始めている。職場への通いやすさ、駅近くということで、住む人が多いのではないだろうか。不動産屋も駅周辺にいくつかあり。 |
2022年5月 神立駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
綺麗 快適 過ごしやすい 景色が綺麗 緑を楽しめる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
色んな店が近くにあって良い 商業施設が多くて良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しいお店が多い カフェが多い お弁当屋もある、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校が多い 家も多い エレベーターがおおい。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅の近くに交番がある 駅周辺はすごく綺麗だ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃が安い 住みやすさのバランスが非常に良い |
2022年3月 神立駅
【メリット】 ここ数年で見違えるように綺麗になった。常磐線沿線各駅が同じような作りになっている。エレベー
……続きを読む(残り305文字)
2022年2月 神立駅
【メリット】 最近リニューアルをしていて、駅周りが綺麗になってきた気がします。駐輪場がたくさんあるので、
……続きを読む(残り124文字)
2022年2月 神立駅
【メリット】 仕事の関係で3年前から利用しております。近年、駅前整備が進んでおり、とても綺麗になっており
……続きを読む(残り137文字)
2022年2月 神立駅
【メリット】 駅舎が新しくなり、コンビニが駅構内に入った。駐輪場も完備し便利になった。駅舎が新しい為、ト
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 神立駅
【メリット】
駅舎は新しくなり、掃除も行き届いていて綺麗な駅です。他の駅と代わり映えしなくな
2022年1月 神立駅
【メリット】 とても田舎で電車の間隔はとても長いです。ですが、最近改装工事で駅がきれいになりました。 ……続きを読む(残り138文字)
2021年12月 神立駅
【メリット】 最近駅周りの工事が進み、きれいなバス停や線路沿いの遊歩道ができている。駅自体も数年前に改装
……続きを読む(残り157文字)
2021年12月 神立駅
【メリット】 新しく改装されたため、前よりも綺麗になっています。駐車場も広いため、車で来る人も多いです。
……続きを読む(残り230文字)
2021年12月 神立駅
【メリット】 神立駅周辺は道路の拡張により以前よりスムーズになり渋滞することも少なくなりました。6号国道
……続きを読む(残り175文字)
2021年11月 神立駅
【メリット】 だいたい混雑していますが、リニューアルして綺麗になり、使いやすくなりました。
駅
2021年11月 神立駅
【メリット】 新しく改装されてキレイです。
今はロータリーを工事していますが、送り迎えでも使い
2021年11月 神立駅
【メリット】 駅のホームは大きく綺麗で借りれる駐車場も駐輪場も近くにあり便利でコンビニもあります。
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 神立駅
【メリット】 新しく改装されてキレイです。
今はロータリーを工事していますが、送り迎えでも使い
2021年10月 神立駅
【メリット】 駅がかなり綺麗で待っている間も
心地がよく、長い時間いられるようなスペースはあり
2021年10月 神立駅
【メリット】 駅前が再開発されてきて、狭かった道が少しずつ広がってきています。トイレなど駅構内も見た目も
……続きを読む(残り119文字)
2021年9月 神立駅
【メリット】 土浦駅の隣駅です。駅前に居酒屋やお店などもあり、比較的に便利な駅だと思います。それなりに栄
……続きを読む(残り136文字)
2020年3月 神立駅
【メリット】 駅のすぐ横に、30年ほど続くどんど焼き屋さん、駅から徒歩1分するかしないかのところにケーキ
……続きを読む(残り192文字)
2019年12月 神立駅
【メリット】 保育園や小中学校が近辺にはあり、子育てしやすい環境だと思います。駅前にはスーパーやドラッグ
……続きを読む(残り109文字)
2019年2月 神立駅
【メリット】 最寄駅周辺には、コンビニ、居酒屋、キャバクラなどが多くあり、夜でも駅周辺は明るい。
……続きを読む(残り229文字)
2019年1月 神立駅
【メリット】 古くからの住宅地、及び工業団地に囲まれた立地です。昨年、新しい二階建て駅舎となり、駅周辺も
……続きを読む(残り141文字)
2018年12月 神立駅
【メリット】 ・駅自体が最近新しくなり、とても綺麗になりました。
・車で10分くらいの所に、ヨ
2018年11月 神立駅
【メリット】 都心まで約50分という立地でありながら付近の地価が安いところが大きなメリットです。少し足を
……続きを読む(残り144文字)
2018年8月 神立駅
【メリット】 駅の再開発が行われているので、今後に期待できる。
(スーパーや銀行、郵便局が近く
2018年5月 神立駅
【メリット】 2018年に駅の建物が新しくなり、綺麗になりました。以前は汚かったトイレですが、現在は使い
……続きを読む(残り157文字)
2018年4月 神立駅
【メリット】 駅周辺には、商店街やスーパーなどがあるため、仕事帰りなどに気ままに立ち寄ることができる。ま
……続きを読む(残り193文字)神立駅の総合評価 (ユーザー42人・222件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 222 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.3 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。